JPS5852382B2 - 自動ダイヤル装置 - Google Patents
自動ダイヤル装置Info
- Publication number
- JPS5852382B2 JPS5852382B2 JP55052315A JP5231580A JPS5852382B2 JP S5852382 B2 JPS5852382 B2 JP S5852382B2 JP 55052315 A JP55052315 A JP 55052315A JP 5231580 A JP5231580 A JP 5231580A JP S5852382 B2 JPS5852382 B2 JP S5852382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- memory
- sending
- telephone number
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/26—Devices for calling a subscriber
- H04M1/27—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
- H04M1/274—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
- H04M1/2745—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
- H04M1/27495—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips implemented by means of discrete electronic components, i.e. neither programmable nor microprocessor-controlled
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Signal Processing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、予め設定された電話番号を自動的にダイヤル
する自動ダイヤル装置に関するものである。
する自動ダイヤル装置に関するものである。
従来のこの種の装置は、選択的に送出しようとする電話
番号データをメモリ上に記録するときに送出データの前
又は後に分類コード等の選択条件データを付加して1個
のデータとし、起動指令が入力されるとそのデータを検
索して分類選択して送出するのが一般的である。
番号データをメモリ上に記録するときに送出データの前
又は後に分類コード等の選択条件データを付加して1個
のデータとし、起動指令が入力されるとそのデータを検
索して分類選択して送出するのが一般的である。
又ランダムアクセスメモリを用いた自動ダイヤルアナウ
ンス装置はなく、メモリとしては紙テープ、磁気テープ
等シリアルデータメモリを用いるのが一般的である。
ンス装置はなく、メモリとしては紙テープ、磁気テープ
等シリアルデータメモリを用いるのが一般的である。
このような従来技術には次のような欠点がある。
(1)各電話番号データ本体のほか、分類コード等の選
択条件を必ず付加して記録させねばならない。
択条件を必ず付加して記録させねばならない。
(2)送出するに先だって選択条件データを与えておく
必要がある。
必要がある。
(3)データをよみこみその分類コードと選択条件デー
タを逐次比較し、一致した場合は電話番号の送出起動指
令を与え、一致しない場合は次のデータにスキップし、
再び逐次比較する必要があるため、データを比較してみ
なげれば送出すべきものか又その必要がないものか判定
できず、処理に時間を要することはさけられない。
タを逐次比較し、一致した場合は電話番号の送出起動指
令を与え、一致しない場合は次のデータにスキップし、
再び逐次比較する必要があるため、データを比較してみ
なげれば送出すべきものか又その必要がないものか判定
できず、処理に時間を要することはさけられない。
(4)シリアルデータメモリ上に記憶されたものである
場合は、送出しようとする電話番号の送出順序を任意に
選定して送出しようとするにはたとえば磁気テープメモ
リの場合は巻戻し処理を行って該当メモリのアドレスを
検索する等の処理を行う必要がある。
場合は、送出しようとする電話番号の送出順序を任意に
選定して送出しようとするにはたとえば磁気テープメモ
リの場合は巻戻し処理を行って該当メモリのアドレスを
検索する等の処理を行う必要がある。
(5)又、送出順序に任意性をもたせようとするには記
録されたデータをバッファメモリ上に格納した後バッフ
ァメモリ上で各データの分類コードを選択条件データと
逐次比較すればよいが、バツフアメモリを構成するため
回路が大規模になる欠点は避けられない。
録されたデータをバッファメモリ上に格納した後バッフ
ァメモリ上で各データの分類コードを選択条件データと
逐次比較すればよいが、バツフアメモリを構成するため
回路が大規模になる欠点は避けられない。
本発明はあらかじめ記録された電話番号群のうら、その
送出順序を電話番号群の初頭からでも、又任意に設定さ
れた順序にでも送出することかでき、又回路を大規模複
・純化することなく構成することができる自動ダイヤル
アナウンス装置を提供するものである。
送出順序を電話番号群の初頭からでも、又任意に設定さ
れた順序にでも送出することかでき、又回路を大規模複
・純化することなく構成することができる自動ダイヤル
アナウンス装置を提供するものである。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図および第2図は本発明装置の一実施例である。
第1図において、1−1.L−2は電話機接続端子、2
−L2−2は電話機接続端子、3は電話機、4はダイヤ
ル動作させるときの電話回線ループ切替リレの接点、5
は自動ダイヤル動作時のインパルス送出接点、6は被呼
者の応答検知を行う応答検知回路、7は被呼者応答後予
め記録されたメツセージを送出するときのループ切替リ
レの接点、8は送出すべき情報が記録された磁気テープ
等のメモリ、9はメモリ8として磁気テープを用いた場
合の再生ヘッド、10は再生ヘッド9の出力を増幅する
増幅器、11は電話回線との整合トランス、12はメツ
セージの送出終了を検知するためのセンサ、13は後述
のフリップフロップをリセットするための起動回路、1
4はセット入力は前記応答検知回路6からリセット入力
は起動回路13から受けとるフリップフロップであり、
またセット状態でトランジスタ15を介しモータ16を
回転させると同時にメツセージ送山中の情報を信号總珈
により送出制御回路25に与える。
−L2−2は電話機接続端子、3は電話機、4はダイヤ
ル動作させるときの電話回線ループ切替リレの接点、5
は自動ダイヤル動作時のインパルス送出接点、6は被呼
者の応答検知を行う応答検知回路、7は被呼者応答後予
め記録されたメツセージを送出するときのループ切替リ
レの接点、8は送出すべき情報が記録された磁気テープ
等のメモリ、9はメモリ8として磁気テープを用いた場
合の再生ヘッド、10は再生ヘッド9の出力を増幅する
増幅器、11は電話回線との整合トランス、12はメツ
セージの送出終了を検知するためのセンサ、13は後述
のフリップフロップをリセットするための起動回路、1
4はセット入力は前記応答検知回路6からリセット入力
は起動回路13から受けとるフリップフロップであり、
またセット状態でトランジスタ15を介しモータ16を
回転させると同時にメツセージ送山中の情報を信号總珈
により送出制御回路25に与える。
16はモータであり磁気テープ8を駆動する。
17は磁気テープ8に記録されたメツセージの終了を示
すセンシング箔等のマーカである。
すセンシング箔等のマーカである。
18は電話番号記録用置数キーボード、19はメモリ2
3上に記録するためのメモリ上のアドレス/161〜腐
15に対応するレパートリキー、20は情報光の送出順
の記録を開始する起動指令を与え、またアドレス416
を指定する機能を有する機能キーであって信号線■によ
りアドレス制御回路24をデータの記録時に制御し、ま
たキーボード制御回路21を制御する。
3上に記録するためのメモリ上のアドレス/161〜腐
15に対応するレパートリキー、20は情報光の送出順
の記録を開始する起動指令を与え、またアドレス416
を指定する機能を有する機能キーであって信号線■によ
りアドレス制御回路24をデータの記録時に制御し、ま
たキーボード制御回路21を制御する。
21はキーボード18とメモリ23間の信号を制御する
キーボード制御回路であって信号1によりアドレス制御
回路24をデータの記録時制御する。
キーボード制御回路であって信号1によりアドレス制御
回路24をデータの記録時制御する。
22は電話回線の送出動作を開始する起動指令を記憶し
、一連の送出動作終了後復旧するスタートストップ回路
で、■■は後述のアドレス制御回路24の信号線を示す
。
、一連の送出動作終了後復旧するスタートストップ回路
で、■■は後述のアドレス制御回路24の信号線を示す
。
23は各送出先の電話番号および情報送出先の情報を記
憶するメモリ、24はメモリのアドレスを制御するアド
レス制御回路、25は送出動作起動後メモリ23からの
データをよみこみ、送出信号を作成する送出制御回路で
前述の送出接点5を信号1により駆動する。
憶するメモリ、24はメモリのアドレスを制御するアド
レス制御回路、25は送出動作起動後メモリ23からの
データをよみこみ、送出信号を作成する送出制御回路で
前述の送出接点5を信号1により駆動する。
第2図は第1図におけるメモリ23、アドレス制御回路
24、送出11m回路25の詳細図である。
24、送出11m回路25の詳細図である。
アドレス制御回路24と送出制御回路25内の各回路は
参照数字24と25をそれぞれ始めに付して示す。
参照数字24と25をそれぞれ始めに付して示す。
第2図において、メモリ23は、本実施例では256X
4ビツトであり、16進数値で説明すればレパートリ/
/61の電話番号はアドレス00〜OF、42は10〜
IF、416の送出順序データはFO〜FFのエリヤに
記録されている。
4ビツトであり、16進数値で説明すればレパートリ/
/61の電話番号はアドレス00〜OF、42は10〜
IF、416の送出順序データはFO〜FFのエリヤに
記録されている。
24−2は該アドレスの上位4ビツトを制御するアドレ
スセレクタH124−3は下位4ビツトを制御するアド
レスセレクタLである。
スセレクタH124−3は下位4ビツトを制御するアド
レスセレクタLである。
25−2はメモリ23からの4ビツトの出力データを記
憶するバッファメモリ、25−3はバッファメモリ25
−2からのデータを記憶するバッファメモリである。
憶するバッファメモリ、25−3はバッファメモリ25
−2からのデータを記憶するバッファメモリである。
25−4はバッファメモ!J25−2゜25−3のデー
タが等しいかを判別する判別回路で、等しい場合はコン
トロール信号を後述の制御回路24−1へ出力する。
タが等しいかを判別する判別回路で、等しい場合はコン
トロール信号を後述の制御回路24−1へ出力する。
24−1は制御回路で、バッファメモリ25−3又は判
別回路25−4更に後述の終了信号検知回路25−1及
び第1図における起動信%によって動作を制御され、ア
ドレスセレクタ24−2と後述のアドレスカウンタ24
−4とダイヤル信号発生回路25−9を制御する。
別回路25−4更に後述の終了信号検知回路25−1及
び第1図における起動信%によって動作を制御され、ア
ドレスセレクタ24−2と後述のアドレスカウンタ24
−4とダイヤル信号発生回路25−9を制御する。
25−5はメモリ23からの電話番号データと送出デー
タとの一致をしらべる一致回路である。
タとの一致をしらべる一致回路である。
24−4はアドレスカウンタで、制御回路24−1と前
述の一致回路25−5によってカウント動作を制御され
アドレスセレクタ24−3を制御する。
述の一致回路25−5によってカウント動作を制御され
アドレスセレクタ24−3を制御する。
25−8はリレ駆動回路でリレ接点は第1図におけるイ
ンパルス送出リレ5である。
ンパルス送出リレ5である。
25−6は送出信号をカウントするカウンタでその出力
は一致回路25−5の入力となる。
は一致回路25−5の入力となる。
25−7はポーズ回路でダイヤル信号送出間のポーズ信
号を発生させ、その間ダイヤル信号発生回路259を動
作休止とする。
号を発生させ、その間ダイヤル信号発生回路259を動
作休止とする。
25−1は終了信号検知回路で、ルバートリの電話番号
の終了検出及び設定された一連の送出動作の終了すなわ
ち/16.16データエリヤに記録されたデータの終了
を検知し、制御回路6及び第1図のスタートストップ回
路22への復旧信号類を与える。
の終了検出及び設定された一連の送出動作の終了すなわ
ち/16.16データエリヤに記録されたデータの終了
を検知し、制御回路6及び第1図のスタートストップ回
路22への復旧信号類を与える。
25−9はダイヤル信号発生回路である。
まず本発明の電話番号の記録時、および送出順序の記録
時について説明する。
時について説明する。
第1図において、本図には図示しない記録モード設定に
キーにてメモリ23は記録可能状態となる。
キーにてメモリ23は記録可能状態となる。
次にレパートリキー19を押下するとキーボード制御回
路21を介しメモリ23上の電話番号ストアエリヤが信
号線訪によりアドレス制御回路24を介し指定される。
路21を介しメモリ23上の電話番号ストアエリヤが信
号線訪によりアドレス制御回路24を介し指定される。
番号ストアエリヤはレパートリキー19に対応し、/1
61〜/′I6]5までを有し、また送出順序データを
記憶する専用のエリヤ/I6]6を有している。
61〜/′I6]5までを有し、また送出順序データを
記憶する専用のエリヤ/I6]6を有している。
次に電話番号に従って置数キー18が操作されると、順
次そのデータが入力データDIとしてキーボード制御回
路21を介しメモリ23上の該当エリヤに記憶される。
次そのデータが入力データDIとしてキーボード制御回
路21を介しメモリ23上の該当エリヤに記憶される。
一連のデータ記録終了後、別レパートリキーを押下して
、アドレス制御回路24の出力を変更し、再度置数キー
18を操作して電話番号を記憶する。
、アドレス制御回路24の出力を変更し、再度置数キー
18を操作して電話番号を記憶する。
次に送出順序の記録は、機能キー20を押下するとその
信号は信号線■により送出順序データストアエリヤ屑1
6をアドレス制御回路24を介し設定し、又後述する送
出順序を指定するレパートリキーの押下がメモリ23へ
のデータ入力DIとして動作するようにキーボード制御
回路21を制御する。
信号は信号線■により送出順序データストアエリヤ屑1
6をアドレス制御回路24を介し設定し、又後述する送
出順序を指定するレパートリキーの押下がメモリ23へ
のデータ入力DIとして動作するようにキーボード制御
回路21を制御する。
機能キーが押下され、送出順序の記録準備が行われたあ
と、■連続送出する場合は最終送出先に相当するレパー
トリキーを2度押下し、■任意の順に送出する場合は送
出順にしたがってレパートリキーを押下する。
と、■連続送出する場合は最終送出先に相当するレパー
トリキーを2度押下し、■任意の順に送出する場合は送
出順にしたがってレパートリキーを押下する。
■又は■の押下にしたがって該当レパートリキーのデー
タは置数キー18が押下されたのと同様にメモリ23の
送出順序データストアエリヤ屑16ヘストアされる。
タは置数キー18が押下されたのと同様にメモリ23の
送出順序データストアエリヤ屑16ヘストアされる。
次に送出動作の一連の動作について説明する。
本図に示さない起動指令により、スタートストップ回路
22は送出スタート指令幻をアドレス制御回路24へ出
力し、該回路はメモリ23上のデータエリヤ/f616
を指定し、このデータの初頭データおよび2番目のデー
タをメモリ23のデータ出力DOとして得て送出制御回
路25にて判別し、■2つのデータが一致すれば連続送
出動作を、■異なる場合は任意の送出動作であるように
アドレス制御回路24を動作させる。
22は送出スタート指令幻をアドレス制御回路24へ出
力し、該回路はメモリ23上のデータエリヤ/f616
を指定し、このデータの初頭データおよび2番目のデー
タをメモリ23のデータ出力DOとして得て送出制御回
路25にて判別し、■2つのデータが一致すれば連続送
出動作を、■異なる場合は任意の送出動作であるように
アドレス制御回路24を動作させる。
また送出制御回路25はリレ接点4にて電話回線ループ
をインパルス送出リレ接点5側のループに切替え、送出
終了後応答検知回路6にて応答かえられれなければ、メ
ツセージ送出ループ切替リレ7を動作させる。
をインパルス送出リレ接点5側のループに切替え、送出
終了後応答検知回路6にて応答かえられれなければ、メ
ツセージ送出ループ切替リレ7を動作させる。
応答検知出力はフリップフロップ14をセットし、トラ
ンジスタ15を介してモータ16を動作させ磁気テープ
8を駆動する。
ンジスタ15を介してモータ16を動作させ磁気テープ
8を駆動する。
磁気テープ8は磁気ヘッド9を介し増幅器10にて増幅
され、トランス11を介して情報を回線へ送出する。
され、トランス11を介して情報を回線へ送出する。
送出の終了はセンシング箔17、センサ12にて検知さ
れリセット起動回路13にてフリップフロップ14をリ
セットする。
れリセット起動回路13にてフリップフロップ14をリ
セットする。
フリップフロップ14からリセット状態になると、送出
制御回路25はメツセージ送出ループ切替リレ7を復旧
すると同時に信号線0により送出制御回路24を制御し
て送出順序データストアエリヤ/16.I6の次のデー
タをよみだすべく制御し、このデータを得て再度アドレ
、ス制御回路24にて送出電話番号本体が記憶されたデ
ータエリヤを指定し、送出動作をくりかえす。
制御回路25はメツセージ送出ループ切替リレ7を復旧
すると同時に信号線0により送出制御回路24を制御し
て送出順序データストアエリヤ/16.I6の次のデー
タをよみだすべく制御し、このデータを得て再度アドレ
、ス制御回路24にて送出電話番号本体が記憶されたデ
ータエリヤを指定し、送出動作をくりかえす。
一連の送出動作の終了は送出順序データエリヤ上の特殊
コード(たとえばFF)を送出制御回路25が判別した
場合に終了する。
コード(たとえばFF)を送出制御回路25が判別した
場合に終了する。
誤コードの記録はルバートリの電話番号の終了でも、送
出順序の記録でもキーが押されると所定のデータを復旧
すると特殊コードをメモリ23上に記録すればよいので
あって本発明の要旨に直接関係がないので説明はしない
。
出順序の記録でもキーが押されると所定のデータを復旧
すると特殊コードをメモリ23上に記録すればよいので
あって本発明の要旨に直接関係がないので説明はしない
。
次に第2図で第1図におけるメモリ23とアドレスコン
トロール24と送出コントロール25の詳細を説明する
。
トロール24と送出コントロール25の詳細を説明する
。
第2図において第1図に示すスタートストップ回路22
が動作すると、信号線■により第2図において制御回路
24−1がアドレスセレクタ24−2をメモリ23上の
A16データエリヤアドレスの上位アドレスをセットし
、又アドレスセレクタ24−4をリセットしてアドレス
セレクタ24−3がこのアドレスの下位アドレスをセッ
トする。
が動作すると、信号線■により第2図において制御回路
24−1がアドレスセレクタ24−2をメモリ23上の
A16データエリヤアドレスの上位アドレスをセットし
、又アドレスセレクタ24−4をリセットしてアドレス
セレクタ24−3がこのアドレスの下位アドレスをセッ
トする。
メモリ23は各アドレスセレクタ24−2及び24−3
のアドレスに従いA616データエリヤにストアされた
初頭データを出力する。
のアドレスに従いA616データエリヤにストアされた
初頭データを出力する。
このデータは出力データDOとしてバッファメモリ25
−2にストアされ又そのストア終了後制御回路24−1
はアドレスカウンタ24−4を歩進させ、アドレスセレ
クタ24−3を動作させ416データエリヤの第2デー
タを出力すべくメモリ23を制御する。
−2にストアされ又そのストア終了後制御回路24−1
はアドレスカウンタ24−4を歩進させ、アドレスセレ
クタ24−3を動作させ416データエリヤの第2デー
タを出力すべくメモリ23を制御する。
従って前記と同様に第2データが出力データDOとして
メモリ23より出力されバッファメモリ25−2にすで
にストアされた初頭データをバッファメモ!J 25−
3に転送すると同時に第2データはバッファメモリ25
−2に記憶される。
メモリ23より出力されバッファメモリ25−2にすで
にストアされた初頭データをバッファメモ!J 25−
3に転送すると同時に第2データはバッファメモリ25
−2に記憶される。
バッファメモリ25−2および25−3のデータは判別
回路25−4にて判別される。
回路25−4にて判別される。
すなわち本実施例では両データが異なれば任意送出順で
あり、同一であれば連続送出であるとし、判別回路25
−4は両データが同一であれば制御回路24−1へ信号
線■にてコントロール信号を出力する。
あり、同一であれば連続送出であるとし、判別回路25
−4は両データが同一であれば制御回路24−1へ信号
線■にてコントロール信号を出力する。
まず、同一でない場合たとえば送出順序データエリヤ/
V)I6上にレバートリ磨2、/164 、/168加
入者への送出指令データが該順序にてストアされ、最後
に終了コードがストアされている場合から説明すると、
判別回路25−4は制御信号を制御回路24−1へ出力
しないので、バッファメモリ25−3のデータは制御回
路24−1にてこのメモリ23に制御されたデータすな
わちレパートリキーに対応したメモリアドレスを出力す
るように、アドレスセレクタ24−2をセットしくたと
えば/162エリヤ)、又アドレスカウンタ24−4を
リセットしてアドレスセレクタ24−3をこのレパート
リの電話番号が記憶されたデータエリヤの初頭(たとえ
ば//62エリヤの初頭)をセットする。
V)I6上にレバートリ磨2、/164 、/168加
入者への送出指令データが該順序にてストアされ、最後
に終了コードがストアされている場合から説明すると、
判別回路25−4は制御信号を制御回路24−1へ出力
しないので、バッファメモリ25−3のデータは制御回
路24−1にてこのメモリ23に制御されたデータすな
わちレパートリキーに対応したメモリアドレスを出力す
るように、アドレスセレクタ24−2をセットしくたと
えば/162エリヤ)、又アドレスカウンタ24−4を
リセットしてアドレスセレクタ24−3をこのレパート
リの電話番号が記憶されたデータエリヤの初頭(たとえ
ば//62エリヤの初頭)をセットする。
従ってメモリ23は出力データDOとして指定されたレ
パートリの第1数字を出力する。
パートリの第1数字を出力する。
このデータは一致回路25−5に印加される。
又制御回路24−1はバッファメモリ25−2からのデ
ータが印加されると同時にダイヤル信号発生器259を
駆動開始せしめる。
ータが印加されると同時にダイヤル信号発生器259を
駆動開始せしめる。
ダイヤル信号発生器25−9はリレ駆動回路25−8を
駆動して第1図に示すインパルス送出接点5を信号線り
により駆動し電話番号情報を電話回線へ送出するととと
にカウンタ25−6にて送出データを計数する。
駆動して第1図に示すインパルス送出接点5を信号線り
により駆動し電話番号情報を電話回線へ送出するととと
にカウンタ25−6にて送出データを計数する。
カウンタ25−6の計数データは一致回路25−5の抽
入力として加えられ、一致回路25−5はメモリ出力デ
ータすなわち送出すべき電話番号のデータと、計数中の
送出電話番号データを比較し、両データが一致した場合
すなわちデータ送出が完了するとポーズ回路25−7を
介してダイヤル信号発生器25−9を停止させてポーズ
時間をおくとともにアドレスカウンタ24−4を歩進さ
せてアドレスセレクタ24−3にて第2桁目の電話番号
が出力されるようメモリを制御する。
入力として加えられ、一致回路25−5はメモリ出力デ
ータすなわち送出すべき電話番号のデータと、計数中の
送出電話番号データを比較し、両データが一致した場合
すなわちデータ送出が完了するとポーズ回路25−7を
介してダイヤル信号発生器25−9を停止させてポーズ
時間をおくとともにアドレスカウンタ24−4を歩進さ
せてアドレスセレクタ24−3にて第2桁目の電話番号
が出力されるようメモリを制御する。
以降順次データの送出が行われ、そのデータの送出終了
が終了検知回路25−1にて検知されると、終了信号が
市1脚回路24−1へ信号線直状で印加される。
が終了検知回路25−1にて検知されると、終了信号が
市1脚回路24−1へ信号線直状で印加される。
制御回路24−1は終了信号により再度416データメ
モリエリヤを指定し、アドレスカウンタ24−4をこの
エリヤの第3番目のレパートリキーデータたとえば//
68エリヤをよみ出すべく制御する。
モリエリヤを指定し、アドレスカウンタ24−4をこの
エリヤの第3番目のレパートリキーデータたとえば//
68エリヤをよみ出すべく制御する。
このデータはバッファメモリ25−2に記憶され、バッ
ファメモリ25−2に記憶されていた蔦16データメモ
リの第2番目のレパートリキーデータ(たとえばA64
エリヤ)をバッファメモリ253に転送する。
ファメモリ25−2に記憶されていた蔦16データメモ
リの第2番目のレパートリキーデータ(たとえばA64
エリヤ)をバッファメモリ253に転送する。
第2番目のデータは前記と同様に電話番号として回線へ
送出される。
送出される。
第2番目のデータ(たとえば/f64エリヤ)は第1番
目のレパートリ加入者(たとえば/l62)が応答した
場合は一連のメツセージの送出が行われたのちのメツセ
ージ送出処理信号すなわち第1図におけるフリップフロ
ップ14の復旧による信号線■によるか、不応答監視時
間経過後による。
目のレパートリ加入者(たとえば/l62)が応答した
場合は一連のメツセージの送出が行われたのちのメツセ
ージ送出処理信号すなわち第1図におけるフリップフロ
ップ14の復旧による信号線■によるか、不応答監視時
間経過後による。
上記いずれかの送出処理が完了すると、改めて第2番目
のデータたとえば、464エリヤのデータが送出され、
第2番目の送出処理が完了すると、第3番目のデータた
とえば/I68のデータが送出される。
のデータたとえば、464エリヤのデータが送出され、
第2番目の送出処理が完了すると、第3番目のデータた
とえば/I68のデータが送出される。
第3番目の送出処理終了後第2図における終了検知回路
25−1はメモリ23の送出順序データエリヤ屑16上
の終了コード(たとえばFF)を検知し、一連の送出動
作を終了するように第1図に示すスタートストップ回路
22を復旧する信号Fを出力する。
25−1はメモリ23の送出順序データエリヤ屑16上
の終了コード(たとえばFF)を検知し、一連の送出動
作を終了するように第1図に示すスタートストップ回路
22を復旧する信号Fを出力する。
上記はAi:]6データメモリエリヤの内容が任意送出
の場合であったが、連続送出の場合はたとえば送出順序
データエリヤA616上にレパートリ加入老廃8、屑8
終了コードの順にストアされている場合判別回路25−
4がバッファメモリ252及び25−3の内容が等しい
ことを検知して制御回路24−1へ制御信号を信号線◎
にて与える。
の場合であったが、連続送出の場合はたとえば送出順序
データエリヤA616上にレパートリ加入老廃8、屑8
終了コードの順にストアされている場合判別回路25−
4がバッファメモリ252及び25−3の内容が等しい
ことを検知して制御回路24−1へ制御信号を信号線◎
にて与える。
該信号はバッファメモリ25−3からの入力信号がどの
ようであれ(たとえば/168エリヤであっても)送出
すべき電話番号がレパートリの初頭からすなわち、46
1エリヤからであるようにアドレスセレクタ24−4が
動作するように制御回路241を制御し初頭のレパート
リエリヤを/I61とセットし、一連の送出動作を行う
。
ようであれ(たとえば/168エリヤであっても)送出
すべき電話番号がレパートリの初頭からすなわち、46
1エリヤからであるようにアドレスセレクタ24−4が
動作するように制御回路241を制御し初頭のレパート
リエリヤを/I61とセットし、一連の送出動作を行う
。
/I61の送出動作が完了すると前記の如くバッファメ
モ!J25−2よりバッファメモリ25−3へ416デ
ータ1リヤのデータたとえば//68エリヤ指定のデー
タが転送されるが、制御回路24−1はし・□−トリエ
リヤ/I62のデータを電話番号として送出する。
モ!J25−2よりバッファメモリ25−3へ416デ
ータ1リヤのデータたとえば//68エリヤ指定のデー
タが転送されるが、制御回路24−1はし・□−トリエ
リヤ/I62のデータを電話番号として送出する。
以降者レパートリの送出をくりかえし416データエリ
ヤに格納された送出先最終し・り一トリ先の送出終了を
終了検知回路25−1が検知すると、該制御信号は制御
回路24−1が一連の送出動作を終了するように、第1
図に示すスタートストップ回路22を復旧する信’4を
出力する。
ヤに格納された送出先最終し・り一トリ先の送出終了を
終了検知回路25−1が検知すると、該制御信号は制御
回路24−1が一連の送出動作を終了するように、第1
図に示すスタートストップ回路22を復旧する信’4を
出力する。
該信号により一連の送出動作は終了する。
上記に示す一実施例では電話回線への送出信号がダイヤ
ルインパルスの例で示したが、多周波信号の場合は第1
図に示すインパルス送出リレ5のかわりに該信号発生器
におきかえ、第2図に示すリレ駆動回路25−8を該信
号発生制御回路にダイヤル信号発生回路25−9及びカ
ウンタ25−6、一致回路25−5を送出コード発生器
兼タイマーにおきかえればよいのは明らかであり、送出
信号形態によって本発明の範囲の制約をうけるものでは
ない。
ルインパルスの例で示したが、多周波信号の場合は第1
図に示すインパルス送出リレ5のかわりに該信号発生器
におきかえ、第2図に示すリレ駆動回路25−8を該信
号発生制御回路にダイヤル信号発生回路25−9及びカ
ウンタ25−6、一致回路25−5を送出コード発生器
兼タイマーにおきかえればよいのは明らかであり、送出
信号形態によって本発明の範囲の制約をうけるものでは
ない。
以上詳述した如く、本発明は情報送出先の初頭から設定
された順に従って情報送出動作を行うにあたり、送出順
序を電話番号群の初頭からでも、又任意に設定された順
にでも送出できる効果がある。
された順に従って情報送出動作を行うにあたり、送出順
序を電話番号群の初頭からでも、又任意に設定された順
にでも送出できる効果がある。
第1図は本発明の実施例を示す回路図、第2図は本発明
の主要部の構造例を示すブロック図である。
の主要部の構造例を示すブロック図である。
Claims (1)
- 1 記録すべき電話番号清報を指定する電話番号入力手
段と、該電話番号入力手段により指定される電話番号情
報を各メモリ領域に順次記憶するための第1のメモリと
、該第1のメモリの個々のメモリ領域のアドレスを前記
電話番号情報の送出順序を示すように指定するための第
2のメモリと、該第2のメモリに指定された初頭のアド
レスと次のアドレスを比較した結果に対応して一致出力
と非−散出力とを出力する比較手段と、該−散出力が得
られたときは前記第1のメモリから前記の順次記憶され
た電話番号清報を初頭より該−散出力が得られたアドレ
スまで順次送出するとともに前記非一致出力が得られた
ときは前記第1のメモリからその非−散出力が得られた
二つのアドレスに記録された前記電話番号情報を読み出
して送出する電話番号送出手段を備えた自動ダイヤル装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55052315A JPS5852382B2 (ja) | 1980-04-22 | 1980-04-22 | 自動ダイヤル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55052315A JPS5852382B2 (ja) | 1980-04-22 | 1980-04-22 | 自動ダイヤル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56149156A JPS56149156A (en) | 1981-11-18 |
JPS5852382B2 true JPS5852382B2 (ja) | 1983-11-22 |
Family
ID=12911342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55052315A Expired JPS5852382B2 (ja) | 1980-04-22 | 1980-04-22 | 自動ダイヤル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5852382B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61164359A (ja) * | 1985-01-17 | 1986-07-25 | Sanyo Electric Co Ltd | データ通信装置 |
JPS6339243A (ja) * | 1986-08-04 | 1988-02-19 | Canon Inc | 通信装置 |
-
1980
- 1980-04-22 JP JP55052315A patent/JPS5852382B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56149156A (en) | 1981-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4438296A (en) | Multimessage automatic telephone polling methods and apparatus | |
US3772657A (en) | Magnetic tape data handling system employing dual data block buffers | |
EP0095768B1 (en) | Remote control system | |
US5175760A (en) | Communication apparatus having data transfer function | |
US4001508A (en) | Message communication system for telephone lines | |
JPS5852382B2 (ja) | 自動ダイヤル装置 | |
US4881260A (en) | Automatic telephone answering device with multiple outgoing messages and selecting means | |
JPS5821973B2 (ja) | 加入電話の起呼者識別記録方式 | |
JPH0773303B2 (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH0218630B2 (ja) | ||
JPS63233640A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH0418280Y2 (ja) | ||
JP3134164B2 (ja) | 留守番電話機の録音再生方式 | |
JPS61288544A (ja) | 電話自動応対装置 | |
JP3289516B2 (ja) | ボイスメールシステム | |
JP2714182B2 (ja) | コードレス電話機能付留守番電話装置 | |
JP2571687Y2 (ja) | 留守番電話装置 | |
JP2618461B2 (ja) | データ通信装置 | |
JPS61288545A (ja) | 電話自動応対装置 | |
JPS61101154A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH10271206A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPS63219256A (ja) | 自動ダイヤル装置 | |
JP2001024780A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPS5816659B2 (ja) | ト−キ−装置 | |
JPH03147453A (ja) | 情報選別装置 |