JPS5851989B2 - 石炭類のガス化方法 - Google Patents

石炭類のガス化方法

Info

Publication number
JPS5851989B2
JPS5851989B2 JP13032077A JP13032077A JPS5851989B2 JP S5851989 B2 JPS5851989 B2 JP S5851989B2 JP 13032077 A JP13032077 A JP 13032077A JP 13032077 A JP13032077 A JP 13032077A JP S5851989 B2 JPS5851989 B2 JP S5851989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ash
fluidized bed
gasifier
coal
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13032077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5464502A (en
Inventor
俊太郎 小山
真二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP13032077A priority Critical patent/JPS5851989B2/ja
Publication of JPS5464502A publication Critical patent/JPS5464502A/ja
Publication of JPS5851989B2 publication Critical patent/JPS5851989B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、石炭または石炭と石油系減圧残渣油(重質油
)の混合物(以下これらを石炭類と呼ぶ)のガス化方法
の改良に関する。
石炭類をガス化する方式は、種々の立場から分類できる
が、まず、反応器形態は、固定床、流動床、噴流床、溶
融床の方法に分かれ、熱エネルギーの与え方から間接加
熱法、水素分解法、部分酸化法、熱媒体法等がある。
そのほか、数種類の分類があるが、上に述べた2つの分
類に代表される。
その中で特に、流動床ガス化法及び部分酸化法が多方面
で研究されている。
流動床ガス化方式は、一定粒径以下に粉砕した粉炭をガ
ス化炉内に供給し、ガ′ス化剤(酸素又は空気+スチー
ム)を吹き込み流動状態にしてガス化する方法である。
この方式の利点として、(1)対流による熱伝導が優れ
ている。
(2)粉炭の利用が可能である。
(3)大量生産に適している等多数ある。また、石炭類
を流動層で部分酸化する際には、石炭類中の灰分が凝集
又は融着したり、流動層の運転が不可能になったり、未
燃カニボンを多量に含む灰分が排出されたりしやすい。
1段の完全燃焼によって灰分のみを得ようとするガス化
方式には、反応温度又は流動床自体の構造によって、灰
分の凝集及び融着を起させて、原料粒子の粒径より大き
くし、粒径差ができ、ある粒径以上のものとして抜き出
す方法が知られている。
しかし、泳方式では、ガス化炉全体に溶融灰分が発生し
て、流動層の運転が不可能になる事態になりやすく運転
制御がむずかしい。
一方、このような融着を防止しようとすると、未燃カー
ボンが抜き出され、ガス化率が低下するため、その有効
利用の必要がある。
本発明は、上記従来技術の欠点を改善し、その目的とす
るところは、未燃カーボンを燃焼させてガス化効率の向
上を図るとともに、ガス化剤の蒸気を虫取して経済的な
ガス化炉を得ることにある。
すなわち、ガス化炉の他に、主に灰分からなるアッシュ
炉を設置し、ガス化炉からの未燃カーボン含有灰分をア
ッシュ炉で、空気によって完全に燃焼し、灰分のみを凝
集させずとり出し、かつこの時の発生熱量を流動層中の
ボイラおよび廃熱ボイラにより回収して、スチームを発
生せしめる。
このスチームをガス化剤として利用する方法である。
ガス化炉から排出される未燃カーボン含有灰分(灰分5
0wt%、炭素分50wt%)を、アッシュ炉内(流動
層)に供給し、ガス化剤(空気)によって燃焼し、未燃
カーボンのない灰分として抜出される。
アッシュ炉内に空気を送入して完全燃焼させるために急
激な温度上昇とNOxの発生が問題となる。
しかし、アッシュ炉内は灰分がほとんどであり しかも
流動層内に伝熱管を入れて熱回収をはかるため、温度上
昇を抑制でき、そのためNOxの発生量も極めて少くす
ることができる。
また、流動層は熱伝導が良いため熱回収効率もすぐれて
いる。
さらに、アッシュ炉は灰分が主体の流動層で、しかも、
理論空気量よりも過剰の空気を送り込むため、未燃カー
ボンは、はぼ完全にガス化され、灰分をほぼ純粋に抜き
出すことができる。
本発明の具体例を図面によりさらに詳細に説明する。
流動層のガス化炉1では、灰分を含有する炭素状物質が
シー72と3の流動層を形成しており、上方のシー72
が熱分解領域、下方のシー73が部分酸化領域である。
あらかじめ前処理された石炭をライン10よりガス化炉
に供給して流動層を形成せしめ、石炭と石油系減圧残渣
油(重質油)等の原料をライン11から流動層中に、水
蒸気によって噴霧しながら供給し、シー72で熱分解に
よりガス化する。
この時、炭素分と灰分に富んだ固体(これをチャーと総
称する)を副生ずるが、これが流動粒子となりかつ下方
3のゾーンでライン14から分散板4を経て供給される
酸素又は空気と水蒸気等より成るガス化剤により、流動
化されつつ燃焼(部分酸化反応)され、この時の発生熱
量は、流動化ガスあるいは流動粒子を媒体としてシー7
2における熱分解熱を付与する、ここで流動化用として
用いる水蒸気は、アッシュ炉5での流動層ボイラ20と
廃熱ボイラ15によって発生させる。
シー72と3は、1段の流動層なので熱受授は容易であ
るが、粒子が攪拌されているため、ゾーン3で灰分リッ
チになった粒子とシー72で生成したカーボンリッチな
粒子は混合され、灰分リッチな粒子を選択的に取り除く
ことはできない。
そこで、粒子移動用の排出管19を分散板4の下部につ
け粒子抜出し調節器16によってアッシュ炉5に灰分と
未燃カーボン18が供給される。
粒子抜出し調節器16は未燃カーボン含有灰分をアッシ
ュ炉に送りつつガス化炉の流動層高を調節するが、アッ
シュ炉からのガスがガス化炉に漏れこむのを防止する構
造を有するものを使用する。
ガス化炉からの未燃カーボン含有灰分は、アッシュ炉5
内に供給され、流動層6によってガス化せしめる。
この時、灰分が流動粒子となり、流動層6で、ライン1
7から分散板4を経て供給される空気より威るガス化剤
により、流動化されつつ燃焼し、その時の発生熱量は、
流動層ボイラ20および廃熱ボイラ15により水蒸気を
作りガス化炉1に供給する。
排ガスはライン12を経て排出される。灰分は、アッシ
ュ炉の中段に設置された溢流管7からライン9を経て抜
き出される。
ガス化炉1で虫取されたガスはライン13から、後続の
ガス精製系を経てクリーン燃料ガスに変換される。
以下本方式の実施例を示す。
ライン11より供給した原料は、石炭(太平洋炭)と石
油系減圧残渣油(ガツチサラン)であり、この石炭の混
合割合は30wt%である。
これの元素組成は、(、=82.48wt%、H=9.
51wt%、N=0.79wt%、S=2.63wt%
、04.59wt%、灰分は4.2wt%である。
以下諸条件及び実験結果を第1表に示す。
上記の第1表より、ライン9から排出される固形残渣物
は、約2〜3wt%の未燃カーボンを含有した灰分が得
られた。
本発明によれば、未燃カーボンが燃焼されることにより
ガス化効率が向上し、かつガス化剤となる蒸気の一部を
生成できるので経済的なガス化炉を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の流動層から成るガス化炉及びアッシュ炉
の縦断面図を示す図である。 1・・・・・・ガス化炉、2・・・・・・熱分解ゾーン
、3・・・・・・部分酸化ゾーン、4・・・・・・分散
板、5・・・・・・アッシュ炉、7・・・・・・溢流管
、 ・・・粒子抜出調節器、 15・・・・・・廃熱ボイラ、16・・・20・・・・
・・流動層ボイラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 灰分を含有する石炭または石炭と石油系減圧残渣油
    の混合物を水蒸気と酸素の混合ガスによりガス化する方
    法において、流動層ガス化炉で熱分解と部分酸化を同時
    に行わしめ、さらにガス化炉で燃焼しなかったカーボン
    をアッシュ炉で燃焼させ、このアッシュ炉で発生した熱
    を回収して蒸気を発生させ、この蒸気を上記ガス化炉の
    ガス化剤の一部としたことを特徴とする石炭類のガス化
    方法。
JP13032077A 1977-11-01 1977-11-01 石炭類のガス化方法 Expired JPS5851989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13032077A JPS5851989B2 (ja) 1977-11-01 1977-11-01 石炭類のガス化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13032077A JPS5851989B2 (ja) 1977-11-01 1977-11-01 石炭類のガス化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5464502A JPS5464502A (en) 1979-05-24
JPS5851989B2 true JPS5851989B2 (ja) 1983-11-19

Family

ID=15031503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13032077A Expired JPS5851989B2 (ja) 1977-11-01 1977-11-01 石炭類のガス化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851989B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568489A (en) * 1979-07-04 1981-01-28 Hitachi Ltd Reduction of heavy oil-like matter in coal gasification
DE3113993A1 (de) * 1981-04-07 1982-11-11 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur gleichzeitigen erzeugung von brenngas und prozesswaerme aus kohlenstoffhaltigen materialien
JPS57192491A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Takuma Sogo Kenkyusho:Kk Coal gasifying apparatus having char burning furnace
FI124422B (fi) 2011-03-14 2014-08-29 Valmet Power Oy Menetelmä tuhkan käsittelemiseksi ja tuhkan käsittelylaitos

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5464502A (en) 1979-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2436630C (en) Multi-faceted gasifier and related methods
KR100445363B1 (ko) 기화를통한폐기물처리장치및방법
JP3933105B2 (ja) 流動層ガス化システム
JP5763618B2 (ja) 2段階乾燥供給ガス化装置および方法
US3861885A (en) Carbon black fuel production
ZA200400170B (en) Method for producing clean energy from coal.
US4696678A (en) Method and equipment for gasification of coal
JP3916179B2 (ja) 廃棄物の高温ガス化方法及び装置
JP6406222B2 (ja) 炭素質燃料のガス化方法、製鉄所の操業方法およびガス化ガスの製造方法
JP5422098B2 (ja) 流動床ガス化装置の運転方法及び流動床ガス化装置並びに石炭ガス化複合発電システム
JP3079051B2 (ja) 廃棄物のガス化処理方法
JPH0240717B2 (ja)
JPS5851989B2 (ja) 石炭類のガス化方法
JP3938981B2 (ja) 廃棄物ガス化処理におけるガスリサイクル方法
Lahijani et al. Air gasification of palm empty fruit bunch in a fluidized bed gasifier using various bed materials
JP2002155289A (ja) 石炭の気流床型ガス化方法
JPS5829999B2 (ja) 固形燃料のガス化装置
JP7118341B2 (ja) 水素製造装置
JPH11302665A (ja) バイオマスと化石燃料を用いたガス化方法
AU2002230588B2 (en) Multi-faceted gasifier and related methods
JPS58225191A (ja) 流動層による石炭のガス化方法及びその装置
IL110599A (en) Method and device for generating flammable gases from fuel is shown in Gross
JPS5842233B2 (ja) 石炭の2段流動ガス化法
PL98608B1 (pl) Sposob fluidalnego zgazowywania cial stalych zawierajacych wegiel
JPH10132237A (ja) 廃棄物の熱分解溶融ガス化処理方法