JPS5851549Y2 - 湯温調節装置付ガス風呂釜 - Google Patents

湯温調節装置付ガス風呂釜

Info

Publication number
JPS5851549Y2
JPS5851549Y2 JP4999778U JP4999778U JPS5851549Y2 JP S5851549 Y2 JPS5851549 Y2 JP S5851549Y2 JP 4999778 U JP4999778 U JP 4999778U JP 4999778 U JP4999778 U JP 4999778U JP S5851549 Y2 JPS5851549 Y2 JP S5851549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
switch
remote control
control handle
reheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4999778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54152755U (ja
Inventor
文夫 中山
Original Assignee
株式会社ノーリツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノーリツ filed Critical 株式会社ノーリツ
Priority to JP4999778U priority Critical patent/JPS5851549Y2/ja
Publication of JPS54152755U publication Critical patent/JPS54152755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851549Y2 publication Critical patent/JPS5851549Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は沸き上り温湯をサーモスタットにより設定し、
適温になれば熱電気回路に直列接続したサーモスイッチ
を開成したガスバーナの燃焼を停止する湯温調節装置付
ガス風呂釜に関するものである。
従来この種湯温調節装置付ガス風呂釜においてはリモコ
ンハンドルとは別個にサーモスイッチの接点間距離を可
変しうる温調レバーを設け、サーモスイッチの開成後追
い焚きを行なうには温調レバーを追い焚き位置に迄回動
して前記サーモスイッチを強制的に閉成し、再度リモコ
ンハンドルを回動してバーナ燃焼させていた。
しかしこの種のものでは誤使用により温調レバーを追い
焚き位置に放置したまま、翌8.屯火操作した場合適温
になってもバーナの火が消えず危険であった。
本考案は係る上記の難点を除去せんとするものであり、
以下これを図例に基づいて具体的に説明する。
1は浴槽2と接続するガス風呂釜の熱交換器、3は湯温
上昇に応動して膨張する感熱棒で、サーモスイッチ4を
開成する。
5は該サーモスイッチ4の接点間距離を変化せしめ、温
湯の沸き上り温度を調節する調節ネジである。
6は浴室内に配したリモコン操作ボックス、7はリモコ
ンハンドル、8は押しボタン、9は前記調節ネジ5を遠
隔操作する温調レバーである。
10は熱交換器1の下方に配したメインバーナ、11は
パイロットバーナである。
12はメインガス弁、13はパイロットガス弁、14は
熱電気式点火安全弁、15は熱電灯、16は電磁石であ
る。
尚、前述したサーモスイッチ4は熱電対15と電磁石1
6とよりなる熱電気回路に直列に接続しである。
17はサーモスイッチ4に並列でかつリモコン操作ボッ
クス6内に設けた常開の風呂追焚用スイッチである。
第2図はリモコン操作ボックス6を正面から見た図で、
図中18はパイロットバーナ11の点火確認用メータで
ある。
19は押しボタン8に取り付けた円板、20はリモコン
ハンドル7基部に設けたフランジ、21は押しボタン8
の押圧後該押しボタン8を元位置に復帰せしめるバネ、
22は押しボタン8の押圧時円板19と係合して風呂追
焚用スイッチ17を閉成させるスイッチレバーで゛あり
、これら円板19、フランジ20、バネ21、スイッチ
レバー22等により保合拘束解除機構Aを構成しである
23は円板19の外周の一部を突出して形成した突片、
24はフランジ20の一部・を切り欠いた切欠部で、リ
モコンハンドル7のパイロット点火位置Pでのみ突片2
3が切欠部24と合致して押しボタン8は押圧できるも
のである。
この保合拘束解除機構Aは第6図に示すように構成して
もよく、図において25はリモコン操作ボックス6に植
設したピン、26は該ピン25を順次案内する案内溝で
リモコンハンドル7の基部外周囲に刻設してあり、リモ
コンハンドル7のパイロット点火位置Pでのみピン25
が縦溝27と合致係合し、パイロット点火後の所定角度
回動範囲においてはピン25が横溝28内に移動しリモ
コンハンドル7の押圧状態を拘束し、再度リモコンハン
ドル7をパイロット点火位置迄逆回動じたときには再び
ピン25が縦溝27と合致すると共にバネ21の復元力
によって風呂遺賢用スイッチ17との保合拘束状態を解
除するようにしである。
このような構成からなる本考案の動作を次に説明する。
まず浴槽水を所定温度に沸き上がらせるには各ガス弁を
順次開放操作してバーナに点火すると共に温調レバー9
を所望適温位置にセットしておけばよく、浴槽水は熱交
換器1を介して循環加熱し、その後浴槽水の沸き上りに
伴ない感熱棒3は湯温を感知して膨張しサーモスイッチ
4を開成し、熱電気式点火安全弁14は閉塞するのでバ
ーナ燃焼は停止する。
次に浴槽水温が低下し追い焚きする場合には、一旦リモ
コンハンドル7をパイロット点火位置Pにし、円板19
の突片23にフランジ20の切欠部24を合致せしめて
押しボタン8を押圧する。
このとき円板19はスイッチレバー22と係合し風呂遺
賢用スイッチ17は閉成するので、サーモスイッチ4か
゛開成したままであっても点火可能となり、この押しボ
タン8を押圧した状態で、再度リモコンハンドル7を所
定角度回動操作するのである。
この所定角度回動操作範囲内においては保合拘束解除機
構Aにより押しボタン8の突片23はフランジ20の下
面に当接したままその復帰を断たれ、押しボタン8は押
圧状態に保持され、従って風呂遺賢用スイッチ17は閉
成状態に拘束されバーナ燃焼は継続する。
追い焚きを停止するには、リモコンハンドル7をパイロ
ット点火位置Pに迄逆回動すればよく、このとき突片2
3が切欠部24に再度合致しバネ21によって押しボタ
ン8は元位置に復帰し、風呂遺賢用スイッチ17との保
合拘束状態は解除され1、風呂遺賢用スイッチ17は開
成し、バーナ燃焼は停止することとなる。
尚、本実施例ではリモコンハンドル7とは別個に風呂遺
賢用スイッチ17を開閉する押しボタン8を設けている
が、この例に限られることなく、リモコンハンド!I/
7自体を押しボタン8に兼用し、第6図に示すように保
合拘束解除機構Aを設けてもよく、図においてはリモコ
ンハンドル7のパイロット点火位置でリモコンハンドル
自体を一旦押圧し、風呂遺賢用スイッチ17を閉成する
と共に自動点火装置(図示せず)を駆動してパイロット
バーナ11に点火し、パイロットバーナ11点火後さら
にリモコンハンドル7を回動することによりメインバー
ナ10に点火すると共にピン25を横溝28に係合せし
めて風呂遺賢用スイッチ17を閉成状態に拘束し、追い
焚き停止時にはリモコンハンドル7をパイロット点火位
置P迄逆回動することにより、風呂遺賢用スイッチ17
の保合拘束状態を解除するようにしである。
以上のように本考案はリモコンハンドルのパイロット点
火位置でのみ風呂遺賢用スイッチと係合して該風呂遺賢
用スイッチを閉威し、風呂遺賢用スイッチの閉成後リモ
コンハンドルの所定角度回動範囲内においては風呂遺賢
用スイッチを閉成状態に拘束し、再度リモコンハンドル
をパイロット点火位置迄逆回動したときには風呂遺賢用
スイッチとの保合拘束状態を解除して自動的に風呂遺賢
用スイッチを開成する保合拘束解除機構をリモコンハン
ドルと関連させたことにより、温調レバーを追い焚きの
都度移動せしめることなく常に所望の適温沸き上り位置
に保持しておくことができ、誤使用、誤操作のおそれが
なく安全である。
しがも本考案においてはパイロット点火位置でのみ風呂
遺賢用スイッチを押すことができるので、追い焚き操作
が明瞭となり、かつ追い焚き停止時には自動的に風呂遺
賢用スイッチは開成し押しボタンが飛び出し再度の追い
焚き操作に備えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体構成図、第2図は
リモコン操作ボックスの正面図、第3図は第2図の要部
断面図、第4図はパイロット点火位置におけるリモコン
ハンドルと押しボタンとの関係を示す拡大図、第5図は
メイン点火位置におけるリモコンハンドルと押しボタン
との関係を示す拡大図、第6図は他の実施例を示す保合
拘束解除機構部の要部拡大図、第7図は第6図における
案内溝の展開図、第8図は本考案の電気回路図である。 4・・・・・・サーモスイッチ、6・・・・・・リモコ
ン操作ボックス、7・・・・・・リモコンハンドル、1
5・・・・・・熱電対、16・・・・・・電磁石、17
・・・・・・風呂遺賢用スイッチ、A・・・・・・係合
拘束解除機構1、P・・・・・・パイロット点火位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱電対と電磁石とよりなる回路に直列に接続したサーモ
    スイッチと、該サーモスイッチに並列でかつリモコン操
    作ボックス内に設けた風呂追焚用スイッチと、リモコン
    ハンドルのパイロット点火位置でのみ前記風呂追焚用ス
    イッチと係合して該風呂追焚用スイッチを、閉成し、該
    風呂追焚用スイッチの閉成後リモコンハンドルの所定角
    度回動範囲内においては風呂追焚用スイッチを閉成状態
    に拘束し、再度リモコンハンドルをパイロット点火位置
    まで逆回動したときには前記風呂追焚用スイッチとの保
    合拘束状態を解除して自動的に風呂追焚用スイッチを開
    成する保合拘束解除機構とを設けたことを特徴とする湯
    温調節装置付ガス風呂釜。
JP4999778U 1978-04-14 1978-04-14 湯温調節装置付ガス風呂釜 Expired JPS5851549Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4999778U JPS5851549Y2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 湯温調節装置付ガス風呂釜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4999778U JPS5851549Y2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 湯温調節装置付ガス風呂釜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54152755U JPS54152755U (ja) 1979-10-24
JPS5851549Y2 true JPS5851549Y2 (ja) 1983-11-24

Family

ID=28936632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4999778U Expired JPS5851549Y2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 湯温調節装置付ガス風呂釜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851549Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54152755U (ja) 1979-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5851549Y2 (ja) 湯温調節装置付ガス風呂釜
US3550603A (en) Rotary gas switch,in particular for water heaters
GB1146827A (en) Thermostatic control device for fuel burning apparatus
JPH0212534Y2 (ja)
JPS5947819B2 (ja) 湯温調節装置付ガス風呂釜
JPH0141086Y2 (ja)
JPH0740883Y2 (ja) ガスこんろの温度センサー作動装置
JPH0740884Y2 (ja) ガスこんろの安全装置
JPS5937559Y2 (ja) 火力調節可能な石油燃焼器
JPS6017616Y2 (ja) 風呂釜の遠隔操作装置
JPH0330705Y2 (ja)
US4060192A (en) Fuel control system and method of operating the same and diverter valve therefor
JPS605246Y2 (ja) ガス器具の熱量調節装置
JPH0330704Y2 (ja)
JPS5856585Y2 (ja) 調理器
JPS6113864Y2 (ja)
JPS6036801Y2 (ja) ガス燃焼器具用遅延タイマ−回路
JPS6021665Y2 (ja) ガスコツク
JPH033801Y2 (ja)
JPS586224Y2 (ja) 湯沸器
JPS637792Y2 (ja)
JPS5947218B2 (ja) 循環釜付給湯器
JPH0116936Y2 (ja)
KR870001741Y1 (ko) 가열조리기
JPH0114803Y2 (ja)