JPS5850557B2 - 汚染された液体の電気化学的浄化方法ならびに装置 - Google Patents

汚染された液体の電気化学的浄化方法ならびに装置

Info

Publication number
JPS5850557B2
JPS5850557B2 JP55109077A JP10907780A JPS5850557B2 JP S5850557 B2 JPS5850557 B2 JP S5850557B2 JP 55109077 A JP55109077 A JP 55109077A JP 10907780 A JP10907780 A JP 10907780A JP S5850557 B2 JPS5850557 B2 JP S5850557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
chamber
contaminated
contaminated liquid
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55109077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5735990A (ja
Inventor
アレクサンドル・アレクサンドロヴイツチ・アクセンコ
ウラジミール・アレクサンドロヴイツチ・コルヤダ
ミロン・ミグラノヴイツチ・ナザリアン
リユドミラ・フエドロフナ・シヤムシヤ
ヴヤチエスラフ・チホノヴイツチ・エフイモフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HARIKOFUSUKII HORITEFUNIICHESUKII INST IIMENI BE I REENINA
HARUKOFUSUKI MOTOROSUTOROITERUNI ZAUODO SERUPU I MOROTO
Original Assignee
HARIKOFUSUKII HORITEFUNIICHESUKII INST IIMENI BE I REENINA
HARUKOFUSUKI MOTOROSUTOROITERUNI ZAUODO SERUPU I MOROTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HARIKOFUSUKII HORITEFUNIICHESUKII INST IIMENI BE I REENINA, HARUKOFUSUKI MOTOROSUTOROITERUNI ZAUODO SERUPU I MOROTO filed Critical HARIKOFUSUKII HORITEFUNIICHESUKII INST IIMENI BE I REENINA
Publication of JPS5735990A publication Critical patent/JPS5735990A/ja
Publication of JPS5850557B2 publication Critical patent/JPS5850557B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/465Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electroflotation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/463Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrocoagulation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は汚染された液体の浄化に関するものであり、特
に汚染された液体の電気化学的浄化方法ならびに装置に
関する。
本発明は有機物質、機械的な懸濁物、界面活性剤などで
汚染された液体の浄化に利用することができる。
本発明は重合体および石油製品や1.油脂を含む廃水で
汚染された液体の浄化に特に有用である。
汚染された液体の浄化のためのすべての先行技術方法の
中で、電気浮選法および電気凝固法のような液体の電気
化学的浄化方法がその高性能能力のために最近量も広く
用いられ且つその用途が次第に広がりつつある。
不連続的または連続的に行われる液体の電気化学的浄化
方法は当業界で公知である。
連続的方法の方がより有望と考えられる。汚染された液
体の電気化学的浄化装置(ソビエト連邦発明者証第40
7,844号)の操作の説明中に記載された方法では、
汚染された液体の電気化学的浄化は、汚染された液体を
電気凝固室内で電極間および電極上の空間中で電極の酵
解生成物と混合し、その後その生成した泡沫およびスラ
ッジを沈降室内で浄化液体と分離することによって達成
される。
上記方法を実施するための(上記発明者証記載の)装置
は、電気凝固室を収容し且つ電気凝固室と連通ずる沈降
室と、電気凝固室の底部に置かれた1組の可溶性電極と
から成る。
電気凝固室は可溶性電極より下に置かれた、汚染された
液体の供給用導入管を含み、沈降室は浄化された液体を
排出するための浄化液体排出管を含む。
浄化過程において、電解用添加剤(塩酸、塩化ナトリウ
ム)を含む汚染された液体を、電流が印加されている可
溶性電極中を通して流す。
この結果、可溶性電極金属の水酸化物が生成し、この水
酸化物が被浄化液体中に含まれている不純物を凝固させ
る。
上記液体は電気凝固室から沈降室中へ流入し、そこで泡
沫およびスラッジが液体から分離された後、泡沫、スラ
ッジおよび浄化液体は別々に排出される。
被浄化液体は、電極中を流れるとき、電極を汚染し、電
極の不動態化を促進し、その結果消費電力が増し、電極
をしばしば清掃せねばならなくなり、すなわち最終的に
は装置の効率が低下する。
当業界で公知の、汚染された液体の電気化学的浄化方法
および装置(特開昭52−143,973号)は電気凝
固室が凝固剤を生成するためにのみ働き、このため清浄
な電解液を電気凝固室中へ供給し、また液体の浄化は第
2室で行い、第2室中へ被浄化液体を供給し、この第2
室内で、被浄化液体を、電気凝固室から供給される凝固
剤含有電解液と混合することを特徴とする。
この方法および装置は電極表面の汚染を大いに減少させ
るが、電極の凝固能力および浮選能力の利用がかなり低
下する。
それは、電解液が電気凝固室から沈降室へ流れるとき、
可酵性電極表面上で生成する凝固剤(可溶性電極金属の
水酸化物)と気泡とが集合し、それらの比表面積が減少
するので凝固能力および浮選能力が損われるからである
上記の因子は装置の効率に悪影響を与える。
その上、かかる装置を設置するには、ソビエト連邦発明
者証第407.844号記載の、同様な効率の装置より
も大きい面積が所要となる。
汚染された液体を可溶性電極の上方に置かれた導入管を
通して電気凝固室中へ供給し、清浄な電解液を電極間を
通る上昇流として送ることを特徴とする、液体の電気化
学的浄化方法および装置も当業界で公知である。
汚染された液体と電極の酵解生成物との混合は電極上方
の空間中でのみ行われるにれを実施するための方法およ
び装置は、本質的に電極の汚染なしに液体の浄化を行い
且つ凝固能力および浮選能力の低下が少ないことを特徴
とする。
上記の方法および装置の効率は上記特開昭52−143
,973号公報記載の方法および装置の効率より高い。
例えば、汚染された液体の電気化学的浄化のための装置
(ソビエト連邦発明者証第644,738号)の操作の
記載から公知の方法は、汚染された液体を電気凝固室内
の可溶性電極より上方で電極の酵解生成物を含む電解液
上昇流と混合した後、生成した泡沫およびスラッジを沈
降室内で浄化液体と分離することから成る。
上記方法を実施するための(上記発明者証記載の)′装
置は、沈降室内部に置かれ、底部に1組の可溶性電極を
備えた電気凝固室と再循環管によって連通されている沈
降室、電気凝固室中へ汚染された液体を供給するための
汚染液体導入管および沈降室から浄化された液体を排出
するための浄化液体排出管から戒る。
凝固室中へ汚染された液体を供給するための汚染液体導
入管は可溶性電極の上方に配置される。
上記汚染液体導入管は浄化の過程で可溶性電極の表面を
汚染する可能性のないような距離に電極から隔置されね
ばならない。
かくして、導入管が円筒形の場合には、この距離は(1
〜7)d(ここでdは導入管の直径である)でなければ
ならない。
上記の方法の主な欠点は、電気凝固室内へ汚染された液
体を供給するための汚染液体導入管と可溶性電極との間
で凝固剤および気泡の強力な集合が起こり、この集合が
電解液流の乱流によって弓き起こされることから成る。
同時に、汚染液体導入管と電極との間の距離の減少は、
好ましくない電極の汚染を生じる。
このため上記装置および装置によって実施される方法の
両方の能力が制限される。
本発明の1つの目的は、電気凝固室に設けられた電極の
溶解生成物のより完全な利用ならびに汚染された液体中
に含まれる添加物の凝固の強化によって効率を増強する
ことができる、汚染された液体の電気化学的浄化方法な
らびに装置を提供することである。
上記目的は、電気凝固室内に設けられた可溶性電極を通
る上昇流として電解液を流し、汚染された液体を電気凝
固室内の可溶性電極より上方において電極の溶解生成物
を含む上昇電解液流と混合し且つ生成した泡沫およびス
ラッジを沈降室内において浄化液体と分離することから
成る汚染された液体の電気化学的浄化方法において、本
発明により、混合される両流の温度を異なる温度にし、
汚染された液体流を加熱するが電解液流を冷却すること
を特徴とする浄化方法によって達成される。
温度の異なる液体の混合は両液体の温度が同じ場合より
も強力に起こり、凝固速度の増加による浄化方法の効率
の増加という事実をもたらす。
さらに、加熱された汚染液体を電極の上端からより少な
い距離の所で電気凝固室中へ供給することができるので
、混合に利用されない電気凝固室容積が少なくなり、か
くして凝固用粒子および気泡の集合の強さが減少する。
この因子は電極の溶解生成物のより完全な利用ならびに
電力消費の減少を与える。
種々の試験を行った結果、汚染液体を40〜80℃に加
熱し且つ電解液を5〜25℃に冷却するのが最も好まし
いことがわかった。
上記の本発明の目的はまた、浄化された液体を排出する
ための浄化液体排出管を有する沈降室であって、沈降室
内部に置かれ且つ底部の1組の可溶性電極と汚染された
液体を供給するための汚染液体導入管と電解液を供給す
るための電解液導入管とを備えた電気凝固室と連通して
いる沈降室から戒る、本発明の方法を実施するための装
置において、本発明により、汚染液体導入管が加熱器に
連通しており且つ電解液導入管が冷却器に連通している
ことを特徴とする装置によっても達成される。
以下、本発明の正しい性格を、添付図面を参照して装置
の変形の詳細な記載ならびに本発明の方法の実施例によ
って説明する。
本発明の汚染液体の電気化学的浄化方法は下記のように
実施される。
電気凝固室中へ供給される汚染液体流は40〜80℃の
温度に加熱されるが、電解液流5〜25℃の温度に冷却
される。
次に、電気凝固室内の可溶性電極より上方で、上記加熱
された汚染液体流が電極の溶解生成物を含む冷却された
電解液の上昇流と混合される。
生成した泡沫およびスラッジは沈降室内で分離される。
上記方法を実施するための(添付図面に示した)装置は
内部に置かれた電気凝固室2と連通している沈降室1を
有している。
電気凝固室2の底部には1組の可溶性プレート、例えば
アルミニウム電極3と汚染液体を供給するための汚染液
体導入管4と電解液を供給するための電解液導入管5と
が配置されている。
沈降室1には、浄化された液体を取り出すための浄化液
体取り出し管6が設けられている。
汚染液体導入管4は加熱器7と連通し、電解液導入管5
は冷却器8と連通している。
混合器9は電解液調整の役目をする。
図面には装置から泡沫を除去する装置10も示しである
上記装置の作動は下記の通りである。
汚染液体の浄化を行う前に、電気凝固室2および沈降室
1を、少量の塩酸または塩化ナトIJウムを含む工業用
水である電解液で満たす。
電極3に直流電流を印加する。
電流が電極中および電解液中を通るときアルミニウム水
酸化物および気泡が上記電極3の表面上で生成し、電気
凝固室2の頂部へ向かって浮上する。
電極3への電流印加から25〜30秒後、加熱器7によ
って温度40〜80℃に加熱された汚染液体を汚染液体
導入管4から電気凝固室2中へ供給する。
汚染液体とアルミニウム水酸化物との相互作用によって
汚染液体中に含まれている不純物が凝固して集合体とな
り、気泡によって電気凝固室2の上方へ運ばれる。
このように処理された液体は沈降室1中へ送られ、そこ
でスラッジおよび泡沫と分離される。
泡沫は次に装置10で除去されるが、浄化された液体は
浄化液体取り出し管6から沈降室外へ取り出される。
本発明の装置に汚染液体加熱用加熱器7および電解液冷
却用冷却器8を設けたことにより、汚染液体導入管4と
電極3との距離を短縮することができ、且つ汚染液体と
電解液との混合操作を強化することができる。
これらの因子は装置のより高い効率および電力消費の減
少の両方を保証する。
例えば、直径0.3m、高さ3mの円筒形電気凝固室2
と直径1.2m、高さ1.1mの円筒形沈降室1とを有
する汚染液体用電気化学的浄化装置を考えてみよう。
電気凝固室2の底部中、電解液導入管5から2dの距離
のところに全表面積が3−の10対のアルミニウムプレ
ート電極3を配置する。
汚染液体導入管4の曲端には加熱器7を配置し、電解液
導入管5の曲端には冷却器8を配置する。
電極電圧10V、汚染液体温度60℃の場合、本装置は
上記浄化前に2000m9/1以上の有機不純物を含ん
でいた液体を7.27n″/hの”速度で所定浄化度(
6〜36m9/l)に浄化した。
電力消費は1.4kW、h/7rtであり、アルミニウ
ム消費は86g/7F+3であった。
装置から排出された浄化液体および泡沫生成物の計算お
よび分析の結果、アルミニウム水酸化物はその全量の9
2〜98%の量が利用されたことがわかった。
同時に、電気化学的浄化法における汚染液体と電解液と
の温度が等しい、ソビエト連邦発明者証第644,73
8号記載の装置を用いて同じ汚染液体の精製を行ったと
ころ、特性データは次の通りであった。
浄化速度 5.2〜6m3/h電力消費
2.5 kW 、 h / m’アルミニウミ
消費 160,9/m3 浄化のためのアル 55〜60% 5〜60%ミニラ ム用率 以下、本発明の方法の特別な実施例で本発明をさらに説
明する。
実施例 1 本発明により、汚染液体の浄化を次のようにして行った
2400■/lの乳化された油を含み、粘度0.72.
10”N、S/rn:、密度0.980 g/cdの汚
染液体を温度40℃に加熱した。
少量の塩酸添加物を含む工業用水である電解液を温度5
℃に冷却し、これを電圧10Vの直流電流が印加されて
いる可醇性アルミニウム電極間を通過させた。
1時間後7. Otri’/ hの汚染液体が浄化され
た。
10.0〜24.0rl19/lの添加物を含む浄化液
体が沈降室から取り出された。
浄化度は99.2〜99.8%であった。
次表は初期の不純物含量が2400■/lの切削液の浄
化の例を示す、本発明の汚染液体浄化方法の実施例2〜
9を示す。
表中に示した実施例のすべてにおいて、浄化液体中の不
純物含量は6〜36m9/7であった。
表から明らかなように(実施例6)、本発明の装置は汚
染液体を温度60℃に加熱し且つ電解液を温度20℃に
冷却するとき最高の浄化速度を有する。
汚染液体の温度を80℃より上げると、その密度および
粘度が低下し、その結果として気泡の大きさが増し且つ
その浮選能力の低下を来たす。
90℃より高温では、汚染液体中で激しい気化が起こり
、この気化のため不純物の凝固過程が急激に低下する。
本発明は上記実施態様に限定されるものではなく、且つ
本発明の範囲および精神から逸脱することなく本発明の
方法および装置の数多くの変更や変化が可能であること
は言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
添付図面は汚染された液体の電気化学的浄化方法を実施
するための装置の概略図である。 図中、1は沈降室、2は電気凝固室、3は可溶性電極、
4は汚染液体導入管、5は電解液導入管、Iは加熱器、
8は冷却器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気凝固室内に設けられた可溶性電極を通して電解
    液を流すこと、汚染された液体を上記電気凝固室内の上
    記可溶性電極より上方で上記可溶性電極の酵解生成物を
    含む電解液の上昇流と混合させること、生成した泡沫お
    よびスラッジを沈降室内で分離することを含む汚染され
    た液体の電気化学的浄化方法において、汚染された液体
    の流れを加熱するが電解液流を冷却してその混合される
    2つの流れの温度を違わせることを特徴とする方法。 2 汚染された液体を40〜80℃の温度に加熱し、電
    解液を5〜258Cの温度に冷却することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 浄化された液体を排出するための浄化液体取り出し
    管6を備えた沈降室1を有し、この沈降室はその内部に
    置かられた電気凝固室2と連通しており、電気凝固室2
    がその底部に置かれた1組の電極と電気凝固室2中へ汚
    染された液体を供給するための汚染液体導入管4と電解
    液を供給するための電解液導入管5とを備えている、汚
    染された液体の電気化学的浄化装置において、汚染液体
    導入管4が加熱器7と連通しており且つ電解液導入管5
    が冷却器8と連通していることを特徴とする装置。
JP55109077A 1980-08-08 1980-08-08 汚染された液体の電気化学的浄化方法ならびに装置 Expired JPS5850557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/176,334 US4295946A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Method and apparatus for electrochemical purification of contaminated liquids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5735990A JPS5735990A (ja) 1982-02-26
JPS5850557B2 true JPS5850557B2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=22643941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55109077A Expired JPS5850557B2 (ja) 1980-08-08 1980-08-08 汚染された液体の電気化学的浄化方法ならびに装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4295946A (ja)
JP (1) JPS5850557B2 (ja)
CA (1) CA1157422A (ja)
CH (1) CH647741A5 (ja)
DE (1) DE3029842C2 (ja)
FR (1) FR2488868A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH650417A5 (en) * 1981-01-12 1985-07-31 Kh Polt I Im V I Lenina Plant for electrochemical cleaning of waste water
US4693798A (en) * 1982-09-07 1987-09-15 Niagara Environmental Associates, Inc. Method of treating contaminant ions in an aqueous medium with electrolytically generated ferrous ions, and apparatus therefor
DE3336460A1 (de) * 1983-10-06 1985-04-25 Hidrotronic Watercleaning Systems, Ltd., Zug Verfahren und vorrichtung zum reinigen von wasser
EP0761603A1 (en) * 1995-08-29 1997-03-12 IMEC vzw Method and apparatus for waste water treatment after polishing semiconductor wafers
ES2118037B1 (es) * 1996-04-30 1999-09-16 Acuna Arranz Ladislao Metodo de purificar las aguas residuales industriales y la obtencion del reactivo necesario para la depuracion.
JP2972992B2 (ja) * 1996-10-24 1999-11-08 芳一 岡田 有機質廃液の曝気槽とその曝気槽を用いた曝気処理装置
US5928492A (en) * 1997-06-05 1999-07-27 Lucid Treatment Systems, Inc. Method and apparatus for recovery of water and slurry abrasives used for chemical and mechanical planarization
US6379538B1 (en) 1997-06-05 2002-04-30 Lucid Treatment Systems, Inc. Apparatus for separation and recovery of liquid and slurry abrasives used for polishing
US20080185293A1 (en) * 2002-03-27 2008-08-07 Giselher Klose Method and Apparatus for Decontamination of Fluid with One or More High Purity Electrodes
US7695607B2 (en) * 2002-03-27 2010-04-13 Ars Usa Llc Method and apparatus for decontamination of fluid
US7691253B2 (en) 2002-03-27 2010-04-06 Ars Usa Llc Method and apparatus for decontamination of fluid
US8790517B2 (en) * 2007-08-01 2014-07-29 Rockwater Resource, LLC Mobile station and methods for diagnosing and modeling site specific full-scale effluent treatment facility requirements
US20090032446A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Triwatech, L.L.C. Mobile station and methods for diagnosing and modeling site specific effluent treatment facility requirements
US20150034558A1 (en) * 2007-08-01 2015-02-05 Triwatech, Llc Three phase elctrocoagulation effluent treatment apparatus and methods
WO2012100322A1 (en) * 2011-01-24 2012-08-02 E2Metrix Inc. Electrocoagulation for treating liquids
JP7376515B2 (ja) * 2018-06-04 2023-11-08 ブレイクスルー・テクノロジーズ・エルエルシー 廃水管理

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE499033A (ja) * 1949-10-28
US3663413A (en) * 1970-02-06 1972-05-16 Westinghouse Electric Corp Device for electrolytically inducing flocculation for water treatment plants
US3756933A (en) * 1971-08-25 1973-09-04 B Greenberg Method of purifying sewage efluent and apparatus therefor
SU407844A1 (ru) * 1971-11-01 1973-12-10 Уральский научно исследовательский , проектный институт медной промышленности Электрокоагулятор непрерывного действия
JPS52143973A (en) * 1976-05-26 1977-11-30 Stanley Electric Co Ltd Production of electrolytic solution
US4120765A (en) * 1977-06-16 1978-10-17 Arthur Shelley King Method and apparatus for producing foam
SU644738A1 (ru) * 1977-08-23 1979-01-30 Харьковский Ордена Ленина И Ордена Октябрьской Революции Моторостроительный Завод "Серп И Молот" Аппарат дл электрохимической очистки сточных вод

Also Published As

Publication number Publication date
US4295946A (en) 1981-10-20
JPS5735990A (ja) 1982-02-26
CA1157422A (en) 1983-11-22
FR2488868A1 (fr) 1982-02-26
FR2488868B1 (ja) 1984-09-07
CH647741A5 (en) 1985-02-15
DE3029842C2 (de) 1984-05-30
DE3029842A1 (de) 1982-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5850557B2 (ja) 汚染された液体の電気化学的浄化方法ならびに装置
US4321125A (en) Apparatus for electrochemical purification of contaminated liquids
JP2634230B2 (ja) 細砂を用いて沈降により液体を処理するための方法及び装置
US4071447A (en) Dewatering of wastewater treatment wastes
CN108083585A (zh) 一种废水处理工艺
CN101367571B (zh) 电混凝反应器与废水处理方法
CN208327620U (zh) 一种废水预处理装置
JPS5850558B2 (ja) 汚染液体の電気化学的精製のための装置
CN202519115U (zh) 一种纳米催化电解絮凝气浮装置
CA1158599A (en) Apparatus for electrochemical purification of contaminated liquids
US4349430A (en) Apparatus for electrochemical purification of contaminated liquids
CN201971688U (zh) 一种含油污水除硅除油系统
JPS61502038A (ja) 汚濁液電気化学的浄化装置
CN102863100B (zh) 电解铜箔生产废水处理工艺
JP2004066037A (ja) 洗車排水等の排水処理方法及びリサイクル方法
CN212924676U (zh) 一种含硅废水处理系统
US3883426A (en) Process for treating waste water
CN201785276U (zh) 基于电凝和二次过滤的组合横流式气浮水处理装置
CN208949040U (zh) 化妆品废水预处理装置
JPH04952Y2 (ja)
Valsaraj et al. Nonfoaming adsorptive bubble separation processes
JPS61245888A (ja) 液体中の不純物を除去する方法
JPS5850559B2 (ja) 汚染液体の電気化学的精製用装置
CN114988542B (zh) 一种用于化混污泥高速沉降的磁絮凝剂的制备方法
SU1119985A1 (ru) Аппарат дл электрохимической очистки сточных вод