JPS5850073A - ホログラムカ−ド読取り装置 - Google Patents

ホログラムカ−ド読取り装置

Info

Publication number
JPS5850073A
JPS5850073A JP14819981A JP14819981A JPS5850073A JP S5850073 A JPS5850073 A JP S5850073A JP 14819981 A JP14819981 A JP 14819981A JP 14819981 A JP14819981 A JP 14819981A JP S5850073 A JPS5850073 A JP S5850073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
light
card
detector
hologram card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14819981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takahashi
秀夫 高橋
Shoji Sakai
坂井 祥司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP14819981A priority Critical patent/JPS5850073A/ja
Publication of JPS5850073A publication Critical patent/JPS5850073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数のホログラムが配列されたホログラムカー
ドからホログラムを読取るホログラムカード読取り装置
に関する。
ホログラムは周知のように参照光と物体光(書込み情報
で光変調された信号光)とによる干渉縞をホログラム記
録用乾板に記録するものであるがこのようなホログラム
を、例えば通話度数に関する情報などをホログラムとし
て書込んだホログラムカードを公衆電話機の利用カード
として用いたり、あるいは預金に圓する情報などをホロ
グラムとして書込んだ銀行利用カードなどに用いること
が提唱されている。しかしてこのような分野にホログラ
ムを利用する場合には、ホログラムの読取りに誤りを生
じないようにすることが特に必要である。
しかるに、このホログラムカードの読取りにおいて、第
1図に示すように、ホログラムカード1に再生用照明光
3aを照射し、ホログラム2からの回折光3bを充電素
子4で受光する従来の一般。
的な読取り方法では、ホログラムカード1の表面に傷が
ついたりあるいは変形したりすると、ホログラムカード
1表面の傷などによって生じた反射光あるいは散乱光が
光電素子4に受光されたり、あるいは外部光線が光電素
子4に受光されて誤った読取りがなされることがあり、
ホログラム読取りの信頼性が低いという欠点があった。
また正規のホログラムカードでない板状物を用い、再生
用照明光3aをこの板状物表面から乱反射させて光電素
子4へ受光させることによる悪用を防げないという欠点
もあった。
本発明はこのような欠点を改め、誤った読取り動作をな
くしたホログラムカード読取り装置を提供することを目
的としている。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を示している。
同図において、11はホログラムカードであって、この
ホログラムカード11には第3図に示すように複数のホ
ログラム12 a、 12 b112 C1・・・・・
・が直線状に配列されている。これらのホログラム12
a、12b、12C1・・・・・・はすべて同一このホ
ログラムカード11上に再生用照明光13aを照射する
ための光学系は、第2図に示すように、レーザ光などの
コヒーレントのよい光を発する光源14と、この光束を
拡大するレンズ15.16と、レンズ16を経た光束を
ホログラムカード11表面に平行な方向へ進ませる第1
のプリズム17と、第1のプリズム17を経た光束をホ
ログラムカード11へと進ませる第2のプリズム18と
によって構成されている。
第2のプリズム18は、後述する直接反射光検知器19
、ホログラム検知器2oと共に互いに固定された位置関
係を保っユ、ニット21に組み込まれていて、このユニ
ット21は駆動装置222によって、ホログラムカード
11表面に平方な方向に移動されるようになっている。
従って、駆動装置22によるユニット21の移動によっ
て、第2のプリズム18はホログラムカード11表面に
平行に移動するので、この移動に応じて再生用照明光1
3aのホログラムカード11表面への照射位置は、第2
図に示すホログラムカード11のホログラム12a、1
2b、120、・・・・・・の配列方向に沿って移動す
る。この移動の際、第2のプリズム18の設置角度は不
変であるから、再生用照明光13aのホログラムカード
11表面への入射角は常に一定になっている。
ホログラムカード11上のホログラム12a112b1
12C,・・・・・・に第2のプリズム18からの再生
用照明光13aが照射されると、入射角と同一の反射角
で直接反射光13bが生じると共に、これとは異なる角
度でホログラムによる回折光13Cを生じる。前記直接
反射光、検知!!19はこの直接反射光13tlの光路
上に位置するように、前記ホログラム検知器20は回折
光13cの光路上に位置するように、ユニット21に取
付けられている。直接反射光検知器19、ホログラム検
知器20は例えばフォトトランジスタなどのように光信
号を電気信号に変換する充電素子で構成されている。
なお第2図中、23は回折光130を集光するだめのレ
ンズである。
直接反射光検知器19の出力及びホログラム検知器20
の出力は、両者の論理積によってホログラムが記録され
ていることを判定するための判定回路24に接続されて
いる。
次に上記のホログラムカード読取り装置の動作を説明す
る。
光源14から発せられた光束は、レンズ15.16で拡
大された光束となり、第1のプリズム17によってホロ
グラムカード11表面に平行な方向に進み、第2のプリ
ズム18によってホログラムカード11の表面に照射さ
れる。
ホログラムカード11の照射位置にホログラムが存在す
るときは直接反射光13bと回折光13Cとを生じ、直
接反射光13bは直接反射光検知器19によって検知さ
れ、回折光13cはホログラム検知器20によって検知
される。従って両川力の論理積をとる判定回路24によ
ってホログラムが記録されていると判定される。
照射位置にホログラムが存在しないときは、直接反1光
13bは生じるが回折光13cが生じない。このため判
定回路24ではホログラムが記録されていないと判定す
る。
上記のホログラムの読取り動作を、駆動装置22によっ
てユニット21、即ち第2のプリズム18、直接反射光
検知器19、ホログラム検知器20ルンズ23を移動さ
せて、再生用照明光13aをホログラムカード11上に
走査させつつ行う。
なお、正規のホログラムカードでない擬似カードによっ
て再生用照明光13aの反射光をホログラム検知器20
へと受光させても、直接反射光検知器19は受光しない
ので誤判定は生じない。
以上説明したように本発明によるホログラムカード読取
り装置では直接反射光と回折光との両者が同時に検知さ
れているか否かによってホログラムが記録されているか
否かを判定しているため、誤判定を防止することができ
、また疑似カードによる不正を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のホログラム読取り方法を示す概第3図は
ホログラムカードの平面図であ′る。 1・・・・・・ホログラムカード、2・・・・・・ボロ
グラム、3a・・・・・・再生用照明光、3b・・・・
・・回折光、4・・・・・・光電素子、11・・・・・
・ホログラムカード、12a112b、12c・・・・
・・ホログラム、13a・・・・・・再生用照明光、1
3b・・・・・・直接反射光、13c・・・・・・回折
光、14・・・・・・光源、15.16・・・・・・レ
ンズ、17・・・・・・第1のプリズム、18・・・用
第2のプリズム、19・・・・・・直接反射光検知器、
2o・・・・・・ボログラム検知器、21・・・・・・
ユニット、22・・・・・・駆動装置、23・・・・・
・レンズ、24・・・・・・判定回路。 特許出願人   安立電気株式会社 代理人 弁理士  早 川 誠 志

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 再生用照明光をホログラムカード表面に対し一定角で入
    射させ該ホログラムカード表面を光走査する光学系と:
    該ホログラムカード表面に平行に移動可能であり該表面
    からの直接反射光を検知する直接反射光検知器と;該直
    接反射光検知器に対して固定した位置関係で備えられ前
    記ホログラムカード表面からの回折光を検知するホログ
    ラム検知器と;前記光走査に同調して前記両検知器を該
    ホログラムカード表面に平行に移動させる駆動装置と;
    前記両検知器の出力の論理積によって走査位置にホログ
    ラムが記録されていることを判定する判定回路とを備え
    たホログラムカード読取り装置。
JP14819981A 1981-09-19 1981-09-19 ホログラムカ−ド読取り装置 Pending JPS5850073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14819981A JPS5850073A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 ホログラムカ−ド読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14819981A JPS5850073A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 ホログラムカ−ド読取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850073A true JPS5850073A (ja) 1983-03-24

Family

ID=15447471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14819981A Pending JPS5850073A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 ホログラムカ−ド読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850073A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163493U (ja) * 1985-03-29 1986-10-09
JPS63181142A (ja) * 1987-01-21 1988-07-26 Toppan Printing Co Ltd 光学的記録媒体の製造方法
JPH0196685A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム検査装置
EP1760670A1 (en) * 2005-06-13 2007-03-07 I.C.I. Design Institute Inc. Inspection device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223232A (en) * 1975-08-14 1977-02-22 Landis & Gyr Ag Device for storing and reading genuine information
JPS5250250A (en) * 1975-10-17 1977-04-22 Siemens Ag Identification card reader

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223232A (en) * 1975-08-14 1977-02-22 Landis & Gyr Ag Device for storing and reading genuine information
JPS5250250A (en) * 1975-10-17 1977-04-22 Siemens Ag Identification card reader

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163493U (ja) * 1985-03-29 1986-10-09
JPH0413894Y2 (ja) * 1985-03-29 1992-03-30
JPS63181142A (ja) * 1987-01-21 1988-07-26 Toppan Printing Co Ltd 光学的記録媒体の製造方法
JPH0557656B2 (ja) * 1987-01-21 1993-08-24 Toppan Printing Co Ltd
JPH0196685A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム検査装置
EP1760670A1 (en) * 2005-06-13 2007-03-07 I.C.I. Design Institute Inc. Inspection device
US7413223B2 (en) 2005-06-13 2008-08-19 I.C.I. Design Institute Inc. Hologram inspection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048734B2 (ja) 回折格子用光学読取装置及び光学検証システム
EP0068390A2 (en) An optical head
KR900002999B1 (en) Optical pickup
US4775970A (en) Optical recording/reproducing apparatus for cards with reproduction light beam axes from a source and into a detector being parallel to the card
EP0224250A2 (en) Optical recording medium and method and apparatus for correcting angular deviation thereof
JPS5850073A (ja) ホログラムカ−ド読取り装置
JP2007212221A (ja) 振動検出装置、ホログラム装置、振動検出装置の振動検出方法、ホログラム装置の記録方法
EP0384358B1 (en) Optical recording and playback system of dual light source type
JPH0695426B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS5850074A (ja) ホログラムカ−ド読取り・破壊装置
JPH03171401A (ja) 磁気ヘツド位置測定装置
JP2730133B2 (ja) 光カード処理装置
KR100767934B1 (ko) 트랙킹 에러 검출 방법 및 이를 이용한 광정보 재생장치
JPS6245614B2 (ja)
KR960016141B1 (ko) 광픽업장치
JP3105613B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS61280073A (ja) 情報記録再生装置
KR100508390B1 (ko) 홀로그래픽 롬 시스템에서의 광학계 정렬 검출 장치
JP3110860B2 (ja) 分離型光ピックアップ装置
KR100463427B1 (ko) 광 픽업장치
KR850000421B1 (ko) 초점 검출방법
JPS61201381A (ja) 光学読取装置
JP3162835B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2746593B2 (ja) 光学式情報読み取り装置
JPH01251435A (ja) 光学式情報再生装置