JPS585002A - 高周波回路装置 - Google Patents

高周波回路装置

Info

Publication number
JPS585002A
JPS585002A JP6912382A JP6912382A JPS585002A JP S585002 A JPS585002 A JP S585002A JP 6912382 A JP6912382 A JP 6912382A JP 6912382 A JP6912382 A JP 6912382A JP S585002 A JPS585002 A JP S585002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
conductive patterns
recessed groove
high frequency
frequency circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6912382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5840361B2 (ja
Inventor
Shigeru Santo
穴沢信造
Shinzo Anazawa
山藤滋
Seiichi Ueno
上野誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP6912382A priority Critical patent/JPS5840361B2/ja
Publication of JPS585002A publication Critical patent/JPS585002A/ja
Publication of JPS5840361B2 publication Critical patent/JPS5840361B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/081Microstriplines

Landscapes

  • Waveguide Connection Structure (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は高周波回路装置に関する。
一般に高周波帯域特に超高周波領域で使用される回路装
置では信号伝送路における浮遊容量、容龜イ3/IIタ
ンス11m!1)岬によ為−1Iボ大自V%ためストν
ツツティンによりてIl夛Ofc違會行なうヒとが一毅
に行なわれて−1・′ス1ツ1ツィyは周知O如<5v
ia板O哀漏金体に綾總導体を被着jI!威し%総a基
板の表−儒に或為巾を有する導電A/−ンを瀞威し%と
のi電パターンklI地導体とkようて或り伝道インビ
ーメyスを有するスト曹ツプツイyがIII成されるも
のであhem to伝道イシビーダyx捻導電バターy
o巾及び絶縁基板の厚1及び七〇IN電率喀によ妙決ま
伽1他〇−路とイyビーメンス馨合がとれ良状態では損
失なく高肩波儒to伝送が行なわれ為。
とζろで共通O絶縁基板上K11l歇のスジリップツイ
ンを形成すると、絶縁基板o**wcys成し九値歇の
導電パターンの榴互間において寄生容量が生じ1ζOw
生宴量によりて偏量O―誦或は減衰がg*為欠点がある
。ζOため従来は複数の導電パターンOI互聞の対崗距
■を大自(動機にしてこOs間寄生容量が充分小1(な
為ようにしているがこのようKし丸場舎には鉋着基WO
脂穂が大量(な艶小濡化の一書となりてい為・ 第1mはとの従来―奄示し寓この例で嬬高肩波用トチy
ジス−の客11にクーて諷−す為も1閣中1紘偶見ば竜
ツ者ツク等の絶縁基I[%意はζO總拳基板1の哀聞O
金体に被着し大ストリクプツイyes地導体tis威す
為メタライズ層s g” 6 g” @rは絶輪基1i
tO表側Kml成し良導電パターンで6 h eこれら
の導電パターン2’、2@、rと裏傭Oメタライズ層2
とKよ勤夫々がストリップツインな構成し1!I電パタ
ーンV上に半導体重子%例えはパイポーラトランジスタ
3を取付け%ζays電Aターyrを璽しタタ電極とな
し−こe*wパターyv會這じてトランジスタ畠のツレ
タタに116れる信号を伝送し、叉はツレフタK1t号
を供給する如くなし1壕九導電パターン!”、!!”K
は夫々トランジスタ3の導電ツタとペースをIyデyl
@4に′C綾絖し1導電パターン2@#fを道じてトラ
ンジスタIKmする信号の授受を行なうようにして%/
%為。従うてストリップラインを進じてトランジスタ3
ボ動作するようにしトツyiPメタ3に対する信号路の
インピーダンス益金を採るようにしてい為。
このように間−の絶縁基板IK!シツツ1ラインを構成
すみ複数の導電パターンz”、x”、g”を形成すると
、ヒれら導電パターンx* + 1m、雪0−r及び亀
1−r闇に夫々寄生容量01*O1*01が生じ、従っ
てトランジスタの=レフターエミッタ閾、;シタターペ
ース間或はペースーエ建ツタIQIKヒれら011&容
量’1 w a、 I amが付加され亀高肩波域Ks
Pけるトランジスタの動作を阻害し1正常に動作する周
波数が低く抑えちれてしまう欠点が番るΦこの丸め書生
容量’l m 01* 01を小さくする友めには導電
パターン2@、?!”、t”0対向間−を大暑くす為こ
とも考えられるが1基板厚状が大暑くなりてしtう・こ
れを避叶ゐ−っ07法として従来では例えば第意図に示
す如く、各導電バターy t #81及び2”−1”の
夫々0間に接地導体s 、 s”を設けることが考えら
れているが−このようにしても先KIIIIL丸寄生賽
量0* e (h * On #@となることはなく1
然も基wto屋状4小身化で會ない欠点がある。
ζO1a@0@的は寄生容量0値t+−g <然4II
%―化が可能なこの穂高周波−路装置を提案するもので
ある。
即ちζOII@では共通の絶縁基板上Klt黴の導電バ
ターyを形威し、この導電A声−yを高周波儒号O伝送
路として使用する高肩波麿踏装置にお−て、ILKII
I!して^な為電位関係に−1導電バターy6間に!#
を115111夏xs**ti導電パtのであ為・ 以下ζO幾−の一夷總偶をm5sx下を眉いて11FI
IKII−する・ 嬉sIIの偶は第1m1(>場合とM榔に亭導体装置M
e)!INK遺Mしf13舎を示L、jllllと対応
する部分には同−lf号を付し1そ01111111−
は噛略す為も%lは絶11!ilE、 !はストリップ
ティ)10皺地導体%露”*fl’et”は夫々ストリ
ップツインの偏量伝送路を榔鴫する導電パターン1sは
半導体素子、例えばトランジスタである。トランジスタ
3は導電パターン2・上にマクントされ一ヒO導電パタ
ーン2−をツレタり電櫃とし電値の導電パターン雪・、
V謔夫々ボンデ)//II4にてトツyジスタ識子30
工電ツタとベースKl!続する・従りてこれら複数の導
電パターン意・、2・、r紘トツy?スー3の動作状態
においては夫々異なりえ電位関係に保持1れる。
ヒO発mKkいてはこのように共過O絶縁基板上KTh
いて瓦K14なつえ電位関係に番)1この間溝を示し1
凹濤・はこの例で杜導電パターン=1−このようKI!
!$6を形成することkよ勤導電パp −y 2” −
t@zびz’−rmom電皐は凹溝6内の空気によって
激減し1(空気O鱒電串は略々1でこれに対しセラミツ
タのそれは10〜・)従ってこれら導電パターン2@、
−2m及びZ@−’IP’1Ac)静電容量を充分養畜
(することがでIII箋導電バターyv−意1及び雪1
−r間の夫々の対向間−を小さくしてもIl来の場合よ
妙靜電容量を小さくできるから1それにけ壕九ボンデy
ダー4t!IIか(で亀1これによるインダタタンス成
分を小1〈で龜る。よって小身、でかり高jlI波時性
に優れた高周波園路装置をW*することがで自る。
&44益           − 丈1′− 1m !!I @ 6 tD低−Kml電層7を形11
1L1e0111電ら 鵞た回連・の形成方法としては第1図に示す如く例えd
c12klll+7N廖のアルセナグリーンシートlの
裏向金体に導電層2を形成すると共K(L雪暴ψ厚のア
ル建ナグリーンシート1°に孔・′を形成し1孔vt挾
んでその両傭に導電バターy gI−gl管形成し、こ
の例ではこれら導電パターンfit−110阿伽に導電
パターンrを#或し%iIW者を重ねて例えば1@ls
O”404元雰囲気で焼結することくよ抄シート1及び
18を一体化し1孔6′にて回連6を −■ 形成するようにしてもよい。そして第一図に示す□如く
トランジスタ素子3を導電パターン2” 上K ffウ
ントし、ボンデング−4にて例えば工tツタを導電パタ
ーン2”K gI絖し1ベースを導電パターンこのよう
にして得られた高層波層トランジスタON特性を測定し
九ところ1!!I壽6を形成しないセラミツタ基板によ
ってII痕し九トランジスタと比較してaパラメータに
おいてl 1ist l” d本発明を適用することk
よ抄釣20%の利得増が舅められ、且つコレタタとベー
ス間の容量は約40%減少した事が分つ良、を良導電パ
ターン2@−1”1%210距聰紘l!I霞6かない場
合と岡等の容量値にするには回連6を設けることによっ
て約丁に縮めることがで自る。従ってトランジスタ素子
3と導電パターy fl@との間を結ぶボンデング11
14は短かくでき一仁の間のイシ〆クタンスを減少させ
ることができ、それだけ損失を小さくで會ることがIi
@され九。
またこの場合に第虜図に示す如く四−6の底暉′[11
電層を形成し、この導電層をスルーホールにて裏@0*
地導体2に接続することにより%1パラメータの18t
tl”においてIl!に10%の利得増がある事が分っ
た。
一方上述においてはこの発明をトランジスタの容器に適
用した場合について説明したが、他の応用例として、例
えば第8図に示す如く、同一絶縁基板1に多数のストリ
ップライン用導電パターン2′、2″、2″′、2″″
が互に平行して形成されているような場合には各導電パ
ターン2′、2″、2″′、2″″の夫々の間に凹溝6
を形成すれば、各導電パターン2′、2″、2″′、2
″″の相互間の結合を小さくできる。勿論溝内にはしゃ
へい導体を設ける方がよい。
尚ストリップラインに限らず例えば高周波回路用プリン
ト基板等において信号線と接地線とが平行して形成され
る場合に、この信号線と接地線との間に凹溝6を形成し
しゃへいすることにより、これら間の寄生容量を小さく
できる。本発明はこのような場合にも適用できること容
易に理解できよう。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用して好適な従来の高周波回路装
置の一例を示す断面図、第2図は従来の高周波回路装置
において電極間寄生容量を除去する手段の一例を示す断
面図、第3図はこの発明の一実施例を示す断面図、第4
図乃至第5図はこの発明の他の実施例を示す断面図、第
6図はこの発明を適用した高周波回路装置の製法の一例
を説明するための分解斜視図、第7図はこれによって得
られた高周波回路装置の断面図、第8図はこの発明の更
に他の実施例を示す斜視図である。 1:絶縁基板、2:ストリップラインの接地導体、2′
、2″、2″′、2″″:ストリップラインの信号伝送
用導電パターン、3:半導体素子、6:凹溝。 第 4 目 輩 5 目 1 第  6  問

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板上に導電性パターンを被着形成し、該導電性パ
    ターンを高周波信号の伝導路として使用するようにした
    高周波回路装置において、上記導電値パターンの内の少
    なくとも互に異なる電位関係にある導電性パターンの間
    に凹溝を形成し、この凹溝内に前記少なくとも互に異な
    る電位関係にある導電性パターンの間をしゃへいする電
    位が与えられた導体層を形成したことを特徴とする高周
    波回路装置。
JP6912382A 1982-04-23 1982-04-23 高周波回路装置 Expired JPS5840361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6912382A JPS5840361B2 (ja) 1982-04-23 1982-04-23 高周波回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6912382A JPS5840361B2 (ja) 1982-04-23 1982-04-23 高周波回路装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49058959A Division JPS50151445A (ja) 1974-05-24 1974-05-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585002A true JPS585002A (ja) 1983-01-12
JPS5840361B2 JPS5840361B2 (ja) 1983-09-05

Family

ID=13393550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6912382A Expired JPS5840361B2 (ja) 1982-04-23 1982-04-23 高周波回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840361B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251902A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Junkosha Co Ltd 伝送回路
JPH0536903U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 株式会社村田製作所 誘電体フイルタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01251902A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Junkosha Co Ltd 伝送回路
JPH0536903U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 株式会社村田製作所 誘電体フイルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5840361B2 (ja) 1983-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW525414B (en) High frequency printed circuit board via
US3568000A (en) Multilayer printed circuit
US4680557A (en) Staggered ground-plane microstrip transmission line
CN103813627B (zh) 多层电路基板
JPH03500835A (ja) ローインダクタンス減結合キャパシタ
WO2007075713A3 (en) High impedance electromagnetic surface and method
CN106537683A (zh) 多层基板上信号的耦合
CA2074975A1 (en) Constant impedance transition between transmission structures of different dimensions
JPH04267586A (ja) 同軸配線パターンおよびその形成方法
JPH0574532A (ja) 電気コネクタ
JPH0446405A (ja) ディレイライン及びその製造方法
CN206807859U (zh) 用于高速传输的印刷电路板
CA2586290A1 (en) Single or multi-layer printed circuit board with improved via design
JPS585002A (ja) 高周波回路装置
US9306287B2 (en) Antenna structure with an effective serial connecting capacitance
KR102040790B1 (ko) 무선통신용 연성회로기판
JPH06349666A (ja) 積層セラミックコンデンサ
CN106028622B (zh) 一种可提高传输线阻抗连续性的印刷电路板及其生产方法
JP2500783B2 (ja) プリント基板
JP7160191B2 (ja) インピーダンス変換器
JPH04125903A (ja) 高周波用終端抵抗器
CN104105338B (zh) 多层电路基板
CN207834560U (zh) 交叉迭板型双偶极天线振子
JPS61131585A (ja) 配線基板
JPH1168414A (ja) シールド線付き伝送線路