JPS5849700Y2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS5849700Y2
JPS5849700Y2 JP17348082U JP17348082U JPS5849700Y2 JP S5849700 Y2 JPS5849700 Y2 JP S5849700Y2 JP 17348082 U JP17348082 U JP 17348082U JP 17348082 U JP17348082 U JP 17348082U JP S5849700 Y2 JPS5849700 Y2 JP S5849700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
guard
cooking device
outer case
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17348082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58122520U (ja
Inventor
清八 渡辺
政雄 池田
譲 杉崎
陽 三根
Original Assignee
東芝熱器具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝熱器具株式会社 filed Critical 東芝熱器具株式会社
Priority to JP17348082U priority Critical patent/JPS5849700Y2/ja
Publication of JPS58122520U publication Critical patent/JPS58122520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849700Y2 publication Critical patent/JPS5849700Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として卓上で用いられる調理器に関する。
卓上で用いられる鍋などの調理器においては、調理器本
体の底部にヒータを設けるとともに、本体に手などが直
接触れないように、本体の外側を外ケースなどのガード
で被っている。
この場合、外ケースなどのガードはプラスチック製のも
のが多いが、安全性上から、鍋本体がヒータで加熱され
たときに、外ケースへの熱的影響を極力少なくすること
が望まれる。
本考案は、上述のような点にかんがみてなされたもので
、調理器本体に対する下面および周側面のガードの過熱
を防止し、安全性を高めることを目的とするもので゛あ
る。
そして、本考案は、底部にシーズヒーターを一体的に設
けた調理器本体と、この調理器本体の下面および周側面
を被うプラスチック製のガードとを備え、上記ガードの
底部に通気孔を形成するとともに、上記調理器本体の下
面とガードとの間および調理器本体の周側面とガードと
の間に上記通気孔からガードの上端の通気部を介して外
部に連通ずる空間を形成したことを特徴とするものであ
る。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
この実施例の調理器1は、主として天ぷら用として用い
る鍋で、調理器本体2、周側面のガードとしての外ケー
ス3、透明蓋4、中央蓋5および下面のガードとしての
ベース6から構成されている。
上記調理器本体2は、ダイキャストにより上面を開口し
た容器状に一体に形成され、上面開口縁部に環状に内側
段状の蓋受7、外側のつば部8、一側の内方をやや低く
したほぼ■字形の注ぎ口9をもち、また、下底部にシー
ズヒータ10、しや熱板11、プラグ受13、さらに、
側部に温度調節器12を有している。
上記シーズヒータ10は、はぼ環状に屈曲した状態で、
本体2の底部に一体的に埋設しである。
上記しゃ熱板11は、はは゛皿状に成形され、例えば3
本の止めねじ14で沖央部を中心として120°の角度
で配置で本体2の底面に取付けである。
上記プラグ受13は、磁性板15の左右に上記シ−ズヒ
ータ10に接続した2本の接続ピン16を有している。
この2本の接続ピン16に磁石プラグ17が接続される
ようになっており、この磁石プラグ17の中央部に磁性
板15と対応する永久磁石18を有している。
そして、上記本体2は、上端外周部に取付けた複数個の
支持片19を介して外ケース3の内部に間隔をおいて収
納する。
上記周側面のガードとしての外ケース3は、プラスチッ
クによりほぼ半球形状に形成し、上縁外側に一対の取手
20、側面に温度調節器12のカバー21およびプラグ
受13の収納カバー22を有している。
また、外ケース3の開口上縁に、外向きの段23と、こ
の段23の内側上部の突条24とが形成してあり、この
突条24と本体2のつば部8との間に通気部25が形成
されている。
なお、本体2の注ぎ口9と対応する位置に切欠き26を
形成し、この切欠き26に挿入溝27を設け、この挿入
溝27に耐熱・断熱性の弾性材料例えばシリコンゴム製
のほぼT字状のスペーサ28を係着し、このスペーサ2
8を切欠き26に装着して注ぎ口9の下部の通気部25
を密閉する。
さらに、外ケース3の底面には、環状の嵌合溝29と通
気窓30とが形成してあり、その周縁複数個を本体2の
じや熱板11に固定ねじ31で取付ける。
このようにして本体2は、外ケース3の内部において通
気路となる一定の空間32をおいて固定される。
上記下面のガードとしてのベース6は、プラスチックに
より、偏平な傘状に形成し、上面に嵌合溝29と対応す
る嵌合突起33と、中央の凹部34に複数個の通気孔3
5とが設けである。
また、ベース6の下面には、例えば4方位置に脚36が
設けである。
そして、外ケース3の下面の嵌合溝29とベース6の嵌
合突起33とを嵌合し、ベース6の中央部を本体2のじ
や熱板11に取付ボルト37で固定する。
このようにしてベース6は、本体2に対して外ケース3
の下部において通気路となる一定の空間38をおいて固
定される。
そして、調理器本体2の下面とこれに対する下面のガー
ドとしてのベース6との間の通気用の空間38、および
、調理器本体2の周側面とこれに対する周側面のガード
としての外ケース2との間の通気用の空間32は、ベー
ス6の通気孔35から外ケース2の下部の通気窓30お
よび上端の通気部25を介して外部に連通している。
上記透明蓋4は、透明な耐熱ガラスなどで形成し、本体
2の蓋受7に載置される。
またこの透明蓋4の頂部には、開口窓39が設けられ、
この周縁部に蓋装着部40が形成され、この蓋装着部4
0に対して中央蓋5が着脱自在に組合せである。
この中央蓋5は、例えば金属板で形成し、上部にっまみ
41を有している。
通電によってシーズヒータ10が発熱し、本体2が加熱
され、内容物に熱が与えられる。
ここで本体2が高温となっても、その熱は直接外ケース
3に接続しないから、外ケース2は、熱的に悪影響を受
けない。
特に外部空気が通気孔35がら入って通気窓30を通り
、本体2の下面とベース6との間の空間38、および、
本体2の外周と外ケース3の内周との間の空間32を通
って上昇し、突条24を越えて通気部25から外部に放
出されるがら、ベース6および外ケース3は使用中にお
いて常に対流による冷却作用を受ける。
また、本体2の底部の熱は、しや熱板11によっても熱
的にじゃへいされ、外ケース3およびベース6への熱の
伝達を少なくしている。
本考案によれば、調理器本体がヒータによって加熱され
て高温となった場合でも、下面および周側面のガードは
本体に対して間隔をおいて設けられていてガードに直接
熱が伝わらないとともに、外部空気がガードの底部の通
気孔から入って本体とガードとの間の通気路としての空
間を通って上昇し、ガード上端の通気部から外部に放出
され、ガードは使用中に対流による冷却作用を受けて過
熱されることがなく、安全に使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の調理器の一実施例を示す斜面図、第2
図はその縦断面図、第3図はその蓋を外した状態の斜面
図、第4図はその断面図、第5図および第6図はその一
部の縦断面図、第7図はスペーサの差込み部分の斜面図
である。 1・・・・・・調理器、2・・・・・・調理器本体、3
・・・・・・周側面のガードとしての外ケース、6・・
・・・・下面のガードとしてのベース、10・・・・・
・シーズヒータ、25・・・・・・通気部、32・・・
・・・空間、35・・・・・・通気孔、38・・・・・
・空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底部にシーズヒータを一体的に設けた調理器本体と、こ
    の調理器本体の下面および周側面を被うプラスチック製
    のガードとを備え、上記ガードの底部に通気孔を形成す
    るとともに、上記調理器本体の下面とガードとの間およ
    び調理器本体の周側面とガードとの間に上記通気孔から
    ガードの上端の通気部を介して外部に連通ずる空間を形
    成したことを特徴とする調理器。
JP17348082U 1982-11-16 1982-11-16 調理器 Expired JPS5849700Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17348082U JPS5849700Y2 (ja) 1982-11-16 1982-11-16 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17348082U JPS5849700Y2 (ja) 1982-11-16 1982-11-16 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58122520U JPS58122520U (ja) 1983-08-20
JPS5849700Y2 true JPS5849700Y2 (ja) 1983-11-12

Family

ID=30102260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17348082U Expired JPS5849700Y2 (ja) 1982-11-16 1982-11-16 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849700Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58122520U (ja) 1983-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849700Y2 (ja) 調理器
US7075038B2 (en) Cooking apparatus with cooking chamber support
JPH0516998Y2 (ja)
JPS618017A (ja) 調理器
JPS6335713Y2 (ja)
JPS5841853Y2 (ja)
JPS5846741Y2 (ja) 電気鍋
JPS5921686Y2 (ja) 炊飯器
JPH0423464Y2 (ja)
JPS6138015Y2 (ja)
JP2008259557A (ja) 電気炊飯器
JPS6022895Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体
JPH0610917Y2 (ja) 調理器の遮熱装置
JPH0423471Y2 (ja)
JPH0668968A (ja) 誘導加熱調理器
JPH0325718Y2 (ja)
JPS6017Y2 (ja) 調理器の加熱装置
JPS5817524Y2 (ja) 保温式炊飯器
JPH0621405Y2 (ja) 飲料抽出器
JPH0116964Y2 (ja)
JPH0118961Y2 (ja)
JPS6336244B2 (ja)
JPS6041863Y2 (ja) 電気調理器の把手
JPS592721Y2 (ja) 保温炊飯器
JPS5934405Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体