JPS5849504Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS5849504Y2
JPS5849504Y2 JP6893481U JP6893481U JPS5849504Y2 JP S5849504 Y2 JPS5849504 Y2 JP S5849504Y2 JP 6893481 U JP6893481 U JP 6893481U JP 6893481 U JP6893481 U JP 6893481U JP S5849504 Y2 JPS5849504 Y2 JP S5849504Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat exchanger
absorbing fins
heat exchange
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6893481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56173883U (ja
Inventor
郁夫 小林
嘉久 松本
重雄 村瀬
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP6893481U priority Critical patent/JPS5849504Y2/ja
Publication of JPS56173883U publication Critical patent/JPS56173883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849504Y2 publication Critical patent/JPS5849504Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は温風暖房機等に使用する熱交換器に関し、性能
の高いコンパクトな熱交換器を安価に提供することを目
的としたものである。
以下、その一実施例を図面とともに説明すると、1は熱
交換器を示し、2.2’は熱交換器1を構成する一対の
熱交換壁体、3は熱交換器1の下部に設けた混合室部、
4はその上部の燃焼室兼熱交換部、5は排気通路で、排
気管6が接続しである。
7,7′は吸熱フィン、8,8′は放熱フィンで、これ
らは前記熱交換壁体2,2′の壁面に傾斜または垂直に
一体形成しである。
9は上記混合室部3と熱交換部4とを仕切る仕切板で、
多数の炎口10が穿設しである。
上記構成において、熱交換器1は一対の熱交換壁体2,
2′を接合して形成するが、この時熱交換壁体2,2′
は各吸熱フィン7.7′が互いに反対方向に傾斜するよ
うに接合しである。
この熱交換器1は混合室部3に供給したガスが炎口10
より噴出して燃焼し、熱交換部4を通って排気通路部5
より排気管6への排気するのであるが、吸熱フィン7.
7′の各突き合せの部a・・・・・・において上記排気
ガスは乱流を生じる。
すなわち熱交換部4の熱交換壁体2側半分を通る排気ガ
スはこの吸熱フィン7に案内されて第2図矢印イで示す
ように右側上方に向かって流れる。
一方熱交換壁体2′側半分を通る排気ガスはこの吸熱フ
ィン7′に案内されて第2図矢印口で示すように前記の
排気ガスとは反対に左側上方に向かって流れる。
したがって吸熱フィン7.7′の突き合わせ部a・・・
・・・では上記流れの異なる排気ガスが触れ合って第2
図矢印ハで示すように旋回するようになり、その流れは
著しく乱れる。
これにより排気ガスは効率よく吸熱フィン7.7′に触
れるようになり、その熱は効率よく吸熱フィン7.7′
に吸熱されて放熱フィン8.8′に伝達される。
一方、この熱交換器1は熱交換壁体2,2′に吸熱フィ
ン7.7′、放熱フィン8,8′を夫々一体形成して熱
交換壁体2,2′を接合するだけで得られるようにして
いるから、各フィン7.7′、8,8′を熱交換壁体2
゜2′に溶着したり、その部品管理を行なったりする必
要はなく、生産性は著しく向上する。
なお上記吸熱フィン7.7′の突き合わせ部aは吸熱フ
ィン7.7′端縁間に間隙を持たせても、あるいは吸熱
フィン7.7′端縁を当接させてもよく、また一対の熱
交換壁体2,2′の接合は溶着その他種々の方法で行な
えばよい。
以上説明したように本考案の熱交換器は、熱交換器壁体
の対向する壁面内部において、互いに反対方向に傾斜す
る吸熱フィンを設けることにより排気ガスの流れを大き
く乱して効率よく吸熱フィンに排気ガスが触れるように
しているから、その熱交換効率は著しく向上し、性能の
大巾な向上が図れるとともに全体をコンパクトにするこ
とができる。
また一対の熱交換壁体を接合するとともにその壁体に内
・外の吸熱フィンを固定するだけでよいから生産性が非
常に高く、コストも大巾な低下が図れる等その効果は大
なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例における熱交換器を示し、第1
図は斜視図、第2図は第1図のA−A’線断面図である
。 2.2′・・・・・・熱交換壁体、7,7′・・・・・
・吸熱フィン、8゜8′・・・・・・放熱フィン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器壁体の対向する内部両面にそれぞれ吸熱フィン
    を傾斜して設け、上記両面の吸熱フィンが反対方向に傾
    斜するように設け、熱交換器壁体間を通る排気ガスなど
    の流体が乱流現象を発生させる構成とするとともに、上
    記両面の吸熱フィンはそれぞれの熱交換器壁体を貫通し
    て外部に伸した熱交換器。
JP6893481U 1981-05-13 1981-05-13 熱交換器 Expired JPS5849504Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6893481U JPS5849504Y2 (ja) 1981-05-13 1981-05-13 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6893481U JPS5849504Y2 (ja) 1981-05-13 1981-05-13 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56173883U JPS56173883U (ja) 1981-12-22
JPS5849504Y2 true JPS5849504Y2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=29662860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6893481U Expired JPS5849504Y2 (ja) 1981-05-13 1981-05-13 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849504Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56173883U (ja) 1981-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849504Y2 (ja) 熱交換器
JPH0429257Y2 (ja)
JPS5827337Y2 (ja) 熱交換器
JPH09133491A (ja) 熱交換器の製造方法
JPS6184447U (ja)
US4617989A (en) Exhaust flue heat exchange device
JPH0473779U (ja)
JPH0236886Y2 (ja)
JPH0449500Y2 (ja)
JPS5839325Y2 (ja) 風呂釜用熱交換器
JPH04287829A (ja) 熱交換器
JPH0229417Y2 (ja)
JPH0356065U (ja)
JPS6234104Y2 (ja)
JPS6124849Y2 (ja)
JP2506612Y2 (ja) 燃焼装置の排気部構造および、その排気部構造を備えた給湯機または給湯付風呂釜
JPS5923937Y2 (ja) バ−ナ
JPH0129478Y2 (ja)
JPH045969Y2 (ja)
JPS6329190A (ja) 熱交換器
JPS63116857U (ja)
JPS59125391A (ja) 熱交換器
JPS635339U (ja)
JPS62112428U (ja)
JPH043260U (ja)