JPS5849170Y2 - タンデイツシユ - Google Patents

タンデイツシユ

Info

Publication number
JPS5849170Y2
JPS5849170Y2 JP11000980U JP11000980U JPS5849170Y2 JP S5849170 Y2 JPS5849170 Y2 JP S5849170Y2 JP 11000980 U JP11000980 U JP 11000980U JP 11000980 U JP11000980 U JP 11000980U JP S5849170 Y2 JPS5849170 Y2 JP S5849170Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
water
tuyere
ridge tile
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11000980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5732749U (ja
Inventor
三郎 宮川
Original Assignee
川崎製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎製鉄株式会社 filed Critical 川崎製鉄株式会社
Priority to JP11000980U priority Critical patent/JPS5849170Y2/ja
Publication of JPS5732749U publication Critical patent/JPS5732749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849170Y2 publication Critical patent/JPS5849170Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は連続鋳造機に訃けるタンディツシュに関する
ものである。
従来、連続鋳造に使用されるタンディツシュ(中間取鍋
)として、第1図に示すように、鉄製容器1の内面に耐
火物2を内張すするとともに、底部の所定箇所に羽目棟
瓦3を配置してイマージョンノズルをセットするための
貫通孔4を形成した構成のものが知られている。
このようなタンディツシュに訃いては、耐火物2を容器
1の内面に内張すするために使用するモルタル、キャス
タブルに水分が台筐れているので、その水分を除去する
ために使用開始前に乾燥処理などを施すが、上記水分を
完全に除去することは難しく、通常、水分が若干残留し
たままの状態でタンディツシュの使用を開始してトリ、
そのためタンディツシュを使用する際にモルタル、キャ
スタブルの水分炉耐火物2の表面から蒸発する一方、耐
火物2の裏面側を前記容器1の内面に沿って底部に流れ
、前記貫通孔4から外部に流出することがある。
この流出水はその量が少ない場合には大きな問題とはな
らないが、その量が多い場合には、イマージョンノズル
が流出水によって冷却され、その結果ノズル内で躊鋼が
凝固してノズルが閉塞したり、あるいはノズルが溶鋼に
よって急熱されてスポーリングを生じたりするなどの問
題があった。
この考案は上記の問題を有効に解決することのできるタ
ンディツシュを提供することを目的とするものである。
以下この考案の実施例を第2図ないし第4図を参照して
説明する。
第2図1よび第3図はこの考案の一実施例の要部を示す
もので、鉄製容器11の底部所定箇所に開口部12が形
成され、羽目棟瓦13がその開口部12と軸芯な合致さ
せて前記容器11の底面に設置されており・この羽口練
圧13と前記開口部12とによってイマージョンノズル
をセットするための貫通孔14が形成されている。
また前記容器11の底面には羽口練圧13を囲繞する止
水壁部としての突条部15が突出形成されている。
この突条部15は容器11を製造する際にその底部を盛
り上がらせ、あるいは容器11の製作完了後容器11の
底面に例えば鋼材を溶接等により固着して形成されたも
のであって、その高さは例えば10〜30mmに設定さ
れている。
さらに前記突条部15の外側に容器11の底部を貫通す
る水抜孔16が形成されている。
そして、容器11の内面には耐火物17が従来のタンデ
ィツシュにおけると同様に内張すされている。
以上のように構成されたタンディツシュにおいては、そ
の構成から明らかなように、耐火物17を内張すするた
めに使用したモルタル、キャスタブルから分離した水が
耐火物17の裏面側を容器11の内面に沿ってその底部
へ流れ出した場合、その流出水は突条部15によってせ
き止められるとともに水抜孔16から外部に流出臥 し
たがって羽口棟瓦13の中心部に形成した貫通孔(羽口
)内へ上記流出水が漏れ出ることはない。
第4図はこの考案の他の実施例の要部を示すもので、鉄
製容器21の底部に取付げた羽口棟瓦台22によって止
水壁部23を形成したものである。
すなわち、容器21の底部に穿設し7た開口部24に、
容器21の内厚よりも厚く形成した羽口棟瓦台22を嵌
着し、その羽目棟瓦台22(7)外周面のうち容器21
の内面側に突出した部分を止水壁部23とし、そして羽
目棟瓦台22上に羽口棟瓦25を設置し、さらに前記止
水壁部23の外周側すなわち羽口棟瓦台22の周囲に容
器21の底部を貫通する水抜孔26を穿設したものであ
る。
なお第4図中27は容器21の内面に内張すした耐火物
である。
第4図に示すように構成したタンディツシュに訃いても
、モルタル、キャスタブルから分離した水が耐火物27
の裏面側を容器21の内面に沿ってその底部へ流下した
場合、その流出水は前記止水壁部23によってせき止め
られるとともに、水抜孔26から外部に流出し、したが
って羽口棟瓦25の中心部に形成した貫通孔(羽口)内
に上記流出水が漏れ出ることはない。
以上の説明で明らかなようにこの考案のタンディツシュ
によれば、羽口棟瓦の外周側に鉄製容器の底部を貫通す
る水抜孔が形成され、かつ別口棟瓦と水抜孔との間に鉄
製容器の内面よりも上方に突出する止水壁部が形成され
た構成であるから、モルタルやキャスタブルから分離し
て耐火物の裏面側を鉄製容器の内面に沿って底部へ流出
する水を、止水壁部でせき止めるとともに水抜孔から外
部へ流出させ、もって羽目棟瓦に装着するイマージョン
ノズルが上記流出水によって濡れ、あるいは冷却される
ことを防止することができ、その結果溶鋼の凝固による
ノズルの閉塞や、急熱による7Xルのスポーリングの発
生などを防止することができる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタンディツシュを概略的に示す断面図、
第2図はこの考案の一実施例の要部を示す断面図、第3
図は第2図のIII−III線矢視断面図、第4図はこ
の考案の他の実施例の要部を示す断面図である。 11.21・・・・・・鉄製容器、13.26・・・・
・・羽口棟瓦、15・・・・・・突条部、23・・・・
−・止水壁部、16゜26・・・・・・水抜孔、17.
27・・・・・・耐火物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉄製容器の内面に耐火物が内張すされるとともに、その
    鉄製容器の底部所定箇所に羽口練圧が設けられ、この羽
    目棟瓦の外周側に前記鉄製容器の底部を貫通する水抜孔
    が形成され、かつ前記羽目棟瓦と水抜孔との間に前記鉄
    製容器の内面よりも上方に突出する止水壁部が形成され
    ていることを特徴とするタンディツシュ。
JP11000980U 1980-08-02 1980-08-02 タンデイツシユ Expired JPS5849170Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000980U JPS5849170Y2 (ja) 1980-08-02 1980-08-02 タンデイツシユ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11000980U JPS5849170Y2 (ja) 1980-08-02 1980-08-02 タンデイツシユ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5732749U JPS5732749U (ja) 1982-02-20
JPS5849170Y2 true JPS5849170Y2 (ja) 1983-11-10

Family

ID=29471170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11000980U Expired JPS5849170Y2 (ja) 1980-08-02 1980-08-02 タンデイツシユ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849170Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5732749U (ja) 1982-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01224139A (ja) 金属鋳造用鋳型及びそれに使用するフイルター内蔵スリーブ
JPH0315244Y2 (ja)
JPS5849170Y2 (ja) タンデイツシユ
JPS6142457A (ja) タンデイツシユを用いた鋳造方法
JPS6142458A (ja) タンデイツシユを用いた鋳造方法
US3881545A (en) Apparatus for casting composite cast rolls
JPS602145B2 (ja) 水平連続鋳造用タンデイツシユ
US2127277A (en) Pouring guard
US2784467A (en) Mold appliance
JP2001262219A (ja) 真空脱ガス装置下部槽の内張り施工方法
JPH0636474Y2 (ja) 溶融金属容器の敷部構造
JPS6245797Y2 (ja)
JPS6138760Y2 (ja)
JPS5925587Y2 (ja) 溶融ダイカスト合金用漏斗
JP4110650B2 (ja) ノズルストッパー
JPH0570750U (ja) 連続鋳造用タンディッシュストッパー耐火物
JPS598846Y2 (ja) 取鍋の耐火ライニング構造
JPH0344374Y2 (ja)
JPH0337815Y2 (ja)
JPS6154509B2 (ja)
JPS586600Y2 (ja) 下注ぎ造塊装置
JPH0575499B2 (ja)
JPH0293697U (ja)
JPS633727Y2 (ja)
JPH0683144U (ja) 連続鋳造用タンディッシュの堰