JPS6245797Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245797Y2
JPS6245797Y2 JP8358878U JP8358878U JPS6245797Y2 JP S6245797 Y2 JPS6245797 Y2 JP S6245797Y2 JP 8358878 U JP8358878 U JP 8358878U JP 8358878 U JP8358878 U JP 8358878U JP S6245797 Y2 JPS6245797 Y2 JP S6245797Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
tundish
continuous casting
molten metal
model registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8358878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54184316U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8358878U priority Critical patent/JPS6245797Y2/ja
Publication of JPS54184316U publication Critical patent/JPS54184316U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6245797Y2 publication Critical patent/JPS6245797Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は底面から溶融金属中に不活性ガスを吹
込むための通気性プラグの着脱を容易になしうる
如くした連続鋳造用タンデイツシユに関するもの
である。
金属の連続鋳造において、水冷鋳型内の溶融金
属表面のレベルと該鋳型内に流入する溶融金属の
流速の調節を目的として、取鍋と該鋳型との間に
配設されているタンデイツシユは、その中を流れ
る溶融金属の流入から流出までの滞溜時間を利用
して、溶融金属中に懸濁している酸化物を主体と
する不純物を浮上させてその表面を覆うスラグに
吸収せしめたり、さらには、その底部に設けた通
気性プラグから不活性ガスを吹込み、溶融金属に
対流的な撹拌状態を与えて積極的にスラグと接触
せしめ、前記不純物のスラグへの吸収を効果的に
なさしめるなどの、溶融金属を精錬する役割が加
えられている。
上記精錬作用の後者において、羽口煉瓦を介し
てタンデイツシユの底面に取つけられる通気性プ
ラグは、従来より下広の錐台あるいは柱形の形状
が用いられており、その前者は羽口の形状を該プ
ラグのそれと相似形とし、該プラグを目地剤の作
用も借りて下から押込んで固定し、その後者は予
め羽口煉瓦に強固に固定しておくか、あるいは溶
融金属に接する温度において強接着力をもつ目地
剤で羽口煉瓦に固定させている。通気性プラグは
羽口煉瓦より短命であるので、タンデイツシユの
使用回数が進むにしたがつて、それは単独で交換
しなければならない。したがつて、前記従来より
用いられている通気性プラグの前者の場合、通気
性プラグの形状が齎す必然性から通気性プラグ
は、タンデイツシユ乃至は羽口煉瓦の下から挿込
まなければならず、そのために作業性が悪いの
で、均一になされるべき目地剤の塗布の確実を期
するに多大の労力と配慮が必要であり、これを避
けるためにはタンデイツシユを横に倒さなければ
ならず、またその後者の場合、通気性プラグの固
定は目地剤の接着力に頼るので、前述の如き特別
な目地剤を使用しなければならないとのそれぞれ
欠点がある。
本考案はかくの如き通気性ノズルの交換にかゝ
る欠点を解消した連続鋳造用タンデイツシユを提
供するものである。すなわち、本考案による連続
鋳造用タンデイツシユは、その底面において通気
性プラグが下方へ抜け落ちんとする力を羽口煉瓦
で受け、上方へ抜け出ようとする力を堰の下面で
押圧を与える如くして支えることを特徴とするも
のであり、これらの実施例を図により示せばつぎ
の如くである。
第1図は本考案になる連続鋳造用タンデイツシ
ユの平面図、第2図は第1図におけるA−A断面
拡大図および第3図は同じくB−B断面拡大図で
あり、第2図および第3図におけるaは実用新案
登録請求の範囲第2項に記載せる実施態様を、b
は同じく第3項のそれを示すものである。溶融金
属は第1図における二点鎖線で示した流入口1か
らタンデイツシユ2に流入し、ついで第2図およ
び第3図にも示されている通気性プラグ3の上に
位置する堰4の下端の一部に穿たれた通路5を経
て、その間に導気管6から送り込まれ、通気性プ
ラグ3から噴出する不活性気泡群をまき込んで上
昇し、スラグ層と接触して、流出口7から流出す
る。
かゝる作用を有する連続鋳造用タンデイツシユ
1において、通気性プラグ3の組込みは錐台形の
通気性プラグにあつては第2図および第3図はそ
れぞれのaに示す如き該プラグと相似形の羽口8
に上下方向のレベルを目地剤の厚さで調節する如
く嵌合せしめ、柱形の通気性プラグにあつては第
2図および第3図それぞれのbに示す如き段付の
羽口8′に前者と同様に目地剤を施して嵌合せし
め、しかる後、該プラグ3をその上面の直径また
は辺、対角線の長さより小なる幅の溶融金属通路
5を下端に有する堰4の下面で押込む如く、該堰
を配設して行なうものである。しかして前記実用
新案登録請求の範囲第2項および第3項に示した
通気性プラグの形状をそれぞれ上広の錐台および
柱形としたことに関して、本考案の連続鋳造用タ
ンデイツシユに用いる通気性プラグは、横断面の
形状の如何に拘らず本考案の適用が可能であるこ
とは自明であるので、横断面が円であることを最
も便利な形状として楕円多角形(必ずしも正多角
形とは限らない)をも含むものである。
かくの如くしてなる本考案の連続鋳造用タンデ
イツシユは、底面に配設された通気性プラグが羽
口煉瓦と堰に挿まれているので、その固定は強固
で使用中に外れる虞れがなく、また組込時には上
方から挿入することができ、取外しは堰を除いて
から導気管の中へ棒を入れて叩き出すことができ
るので、通気性プラグの交換が労を費すことなく
なしうるとの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の連続鋳造用タンデイツシユの
実施例を示す平面図、第2図は第1図におけるA
−A断面拡大図および第3図は同じくB−B断面
拡大図である。また第2図、第3図におけるaお
よびbはそれぞれ実用新案登録請求の範囲第2項
および第3項に記載せる実施態様を示すものであ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 溶融金属の通路を下端にもつ堰の、該通路の
    下に配設した通気性プラグを該堰で押圧し、固
    定した連続鋳造用タンデイツシユ。 2 通気性プラグの形状を上広の錐台としてなる
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載せる連続
    鋳造用タンデイツシユ。 3 通気性プラグの形状を柱形としてなる実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載せる連続鋳造用
    タンデイツシユ。
JP8358878U 1978-06-20 1978-06-20 Expired JPS6245797Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8358878U JPS6245797Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8358878U JPS6245797Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54184316U JPS54184316U (ja) 1979-12-27
JPS6245797Y2 true JPS6245797Y2 (ja) 1987-12-08

Family

ID=29005516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8358878U Expired JPS6245797Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245797Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11338357B2 (en) * 2019-08-19 2022-05-24 Harbisonwalker International, Inc. Diffusion article

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54184316U (ja) 1979-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356994A (en) Holloware for uphill teeming
JPS6245797Y2 (ja)
JPH0315244Y2 (ja)
CN106041044A (zh) 一种连铸中间包透气陶瓷管上水口座砖及其吹氩精炼方法
GB2149699A (en) Method and apparatus for avoiding vortexing in a bottom pour vessel
US3467173A (en) Hot top liner
JP3408127B2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ及びその製造方法
JPH0259406B2 (ja)
JPS6316856A (ja) 溶湯流出口を備えた溶湯容器
FR2409106A1 (fr) Procede de coulage en continu de lingots metalliques creux
KR200167562Y1 (ko) 연속주조용 침지노즐
US3015139A (en) Sectional hot top
JP2532319Y2 (ja) 溶融金属容器に用いるガス吹込み用耐火物製パイプ
CN108500252A (zh) 一种带盖中间包底部透气环及其控制中间包下渣的方法
JP6938788B2 (ja) 連続鋳造用コレクタノズル
CN209369369U (zh) 可提高楼板浇筑厚度合格率的楼板厚度控制器
CN208341723U (zh) 钢包引流机构
JPS6142458A (ja) タンデイツシユを用いた鋳造方法
JP2571382B2 (ja) 溶鋼バブリング用ブロツクの製造方法
JPS5849170Y2 (ja) タンデイツシユ
JPS6235565Y2 (ja)
JPH0744361Y2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JPS585918Y2 (ja) ライニング補修用仕切装置
JPH0318039Y2 (ja)
JPS6253260B2 (ja)