JPS5848532B2 - 準安定状態を有する安息香酸誘導体 - Google Patents

準安定状態を有する安息香酸誘導体

Info

Publication number
JPS5848532B2
JPS5848532B2 JP7349978A JP7349978A JPS5848532B2 JP S5848532 B2 JPS5848532 B2 JP S5848532B2 JP 7349978 A JP7349978 A JP 7349978A JP 7349978 A JP7349978 A JP 7349978A JP S5848532 B2 JPS5848532 B2 JP S5848532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzoic acid
carbon atoms
acid derivatives
alkoxy group
precipitate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7349978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55334A (en
Inventor
兵衛 畠山
心 飯尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP7349978A priority Critical patent/JPS5848532B2/ja
Publication of JPS55334A publication Critical patent/JPS55334A/ja
Publication of JPS5848532B2 publication Critical patent/JPS5848532B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、準安定状態を有する新規な安息香酸誘導体、
さらに詳しくいうと、一般式 (式中、Rは炭素数6以上の長鎖アルキル基であり、X
及びYは水素原子又は炭素数4以下の低級アルコキシ基
であるが、その少なくとも一方はアルコキシ基である) で表わされる安息香酸誘導体に関するものである。
本発明による化合物はそれ自体では液晶性を示さず、準
安定状態を示すのみであるが、他の化合物たとえば銀塩
誘導体とすることによって初めて液晶性を示すという特
異な性質を有している。
従来、芳香環の4一位にのみに長鎖アルコキシ基を有す
るある種の安息香酸は液晶性を示すことば知られている
が、この種の化合物で、芳香環の3位あるいは5位に低
級アルコキシ基を導入した安息香酸誘導体が液晶性を示
さず、準安定状態を示すことは意外な知見である。
本発明の安息香酸誘導体は、バニリン又はシリンガアル
デヒドなどの低級アルコキシ基を持つ対応原料アルデヒ
ドを原料として用い、これに長鎖☆☆のハロゲン化アル
キルをアルカリの存在下で反応させてその水酸基をエー
テル化したのち、酸化処理してアルデヒド基をカルボキ
シル基に変えて対応する長鎖アルコキシ基と低級アルコ
キシ基を有する安息香酸を得、これを慣用の方法により
銀塩に変えることにより得ることができる。
前記式において、Rは炭素数6以上の長鎖アルキル基で
あって、その炭素数は6〜32程度であり、殊に炭素数
9〜24のn−アルキル基が好ましい。
X及びYは水素原子又は炭素数4以下の低級アルコキシ
基、殊にメトキシ基であり、その少なくとも一方はアル
コキシ基である。
Zは塩素や臭素などのハロゲン原子である。
本発明の化合物を製造する場合、バニリンやシリンガア
ルデヒドなどの原料アルデヒドとハロゲン化アルキルと
の反応は、アルカリたとえば炭酸カリウム、炭酸ナトリ
ウムの存在下で行ない、反応により生成したハロゲン化
水素を除去する。
反応は通常加温状態で実施される。
また、このようにして長鎖アルコキシ基の導入されたア
ルデヒドの酸化処理は、酸化剤たとえば酸化銀、過マン
ガン酸カリや重クロム酸カリの試薬酸化剤やコバルトイ
オンなどの重金属イオンの存在下、分子状酸素を用いて
行なうことができる。
反応温度は使用する酸化剤に応じて適当に選択する。
本発明による安息香酸誘導体は、準安定状態(メタステ
イブルステート)を示し、一定温度における熱処理によ
り相互に変化しうる2種以上の結晶状態を示し、しかも
、これらがある温度状態で一方だけにもなりうるし、あ
るいは2種以上の結晶状態が共存することも可能である
さらに、これらの安息香酸誘導体においては、準安定状
態の結晶は通常の安定状態の結晶に比べて、少ない熱量
で容易に融解するなどの特徴を有する。
また、このものは、銀塩にした場合、液晶性を示し、か
つ感光性をも示すことから、感光性材料としての用途を
有する。
本発明の化合物の銀塩の形で感光性材料として用いる場
合、解像力の高い画像を与え、また、このものは低級ア
ルコキシ基を有することから、これを有しない長鎖アル
コキシ安息香酸銀塩に比して、その有機酸成分は準安定
状態を示すのみで液晶性がないため所定の温度のみで使
用可能となり、熱安定性はよく、さらにその融点は著し
く低められた取扱い性の良好なもので、紙や合成樹脂に
対して支持させた感光材料とすることができる。
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例 1 (4−n−アルコキシ−3−メトキシ安息香酸の合或) A:4−n−オクチルオキシ−3−メトキシ安息香酸の
合或 (i) 4−n−オクチルオキシ−3−メトキシベン
ズアルデヒドの合成 バニリン5.32P,無水炭酸カリ13.82P,臭化
n−オクチル7.72?をシクロヘキサノン50rfl
lに加える。
この溶液を攪拌下に3時間加熱還流する冷却後、臭化カ
リと未反応の炭酸カリを口別する。
口液を真空蒸留して、溶媒及び未反応の臭化n−オクチ
ルを除去する。
蒸留残留物を少量のメタノールより再結晶すると、4n
−オクチルオキシ−3−メトキシーベンズアルデヒド2
,13♂を得た。
(!!) 4−n−オクチルオキシ−3−メトキシ安
息香酸の合戒 4−n−オクチルオキシ−3−メトキシーベンズアルデ
ヒド2.11Pをアセトンloomlに溶かす。
この溶液を加熱還流し、攪拌下に過マンガン酸カリ1.
58fを徐々に加える。
その後、1時間還流をつづける。
冷却後、析出物を口別する。
この析出物を水に懸濁させ、希硫酸で酸性(pH約3)
にした後、亜硫酸ソーダを加えることにより、白色沈殿
物が得られる。
この析出物を口別、水洗し、4 −n−オクチルオキシ
3−メトキシ安息香酸を収量1.43S’で得る。
メタノール、ヘキサン/ベンゼンより再結晶する。
融点107.5〜108℃。B:4−n−オクタデシル
オキシ−3−メトキシベンズアルデヒドの合或 ハニリン15.2f、無水炭酸カリ60.8P、臭化n
−オクタデシル53.3yをシクロヘキサノン100m
lに加える。
この溶液を攪拌下に、3時間加熱還流する。
冷却後、臭化カリと未反応の炭酸カリを口別する。
口液な真空蒸留して、溶媒及び未反応の臭化n−オクタ
デシルを除く。
蒸留残留物を少量のメタノールより再結晶すると4 −
nオクタデシルオキシ−3−メトキシーベンズアルデヒ
ド39.3Pを得る。
融点61〜63℃。(!) 4−n−オクタデシルオ
キシ−3−メトキシ安息香酸の合或 4−n−オクタデシルオキシ−3−メトキシベンズアル
デヒド3.74?をアセトン150rILlに溶かす。
この溶液を加熱還流し、攪拌下に、過マンガン酸力!,
II−9Clを徐々に加える。
その後、1時間還流をつづける。
冷却後、析出物を口別する。
この析出物を水に懸濁させ、希硫酸で酸性(pH約3)
にした後、亜硫酸ソーダを加えることにより、白色沈殿
物が得られる。
この析出物を口別、水洗する。
この物が4 −nオクタデシルオキシ−3−メトキシ安
息香酸で、収量2.70?である。
メタノール、アセトンより再結晶する。
融点108℃。前記と同様にして、バニリンを原料とし
て種種の4 −n−7ルコキシー3−メトキシ安息香酸
を合威した。
その結果を次表に示す。C:4−n−オクタデシルオキ
シ−3−メトキシ安息香酸の合戒 金属ナトリウム0.3f ( 0.0 1mol )を
溶解したメタノール溶液(40Tl0に、4−n−オク
タデシルオキシ−3−メトキシ安息香酸3.79ft(
0.0 0 9mol )を溶解し、室温で2時間攪
拌する。
反応後、反応液を減圧濃縮し、析出したナトリウム塩を
ロ別し、少量のメタノールで洗浄する。
収量3,321(収率83%)。
次に、このナトリウム塩0.8 9 1 ( 2 mm
ol)と硝酸銀0.3 7 f ( 2.2 mmol
)とを水30rILlに溶解し、室温で2時間攪拌す
る。
反応後、析出した銀塩を口別し、水洗する。
収量1.0Of(収率95%)。
このものは液晶性を示すことが確認された。
実施例 2 (4−n−アルコキシ−3・5−ジメトキシ安息香酸の
合或) (i) 4−n−オクタデシル−3・5−ジメトキシ
ベンズアルデヒドの合成 シリンガアルデヒド3.64S’、無水炭酸カリ8.2
9@をN−N−ジメチルホルムアミド50mlに加えで
、攪拌下に100〜110℃に加温する。
この溶液に臭化n−オクタデシル13.34′?を滴下
する。
滴下後、反応後を100〜110℃に3時間保つ。
反応後、冷却し、臭化カリと未反応の炭酸カリを口別す
る。
口液を真空蒸留して溶媒及び未反応の臭化nオクタデシ
ルを除く。
蒸留残留物を、少量のメタノールより再結晶すると、4
−n−オクHシルオキシ−3・5−ジメトキシベンズ
アルデヒド6.87Fを得る。
融点68〜72℃。(f!) 4−n−オクタデシル
オキシ−3・5−ジメトキシ安息香酸の合戒 4−n−オクタデシルオキシ−3・5−ジメトキシベン
ズアルデヒド3.48fをアセトン100mlに溶かす
この溶液を加熱還流し、攪拌下に、過マンガン酸カリ1
.58Pを徐々に加そる。
その後、1時間還流をつづける。冷却後、析出物を口別
する。
この析出物を水に懸濁させ、希硫酸で酸性(pn約3)
にした後、亜硫酸ソーダを加えることにより、白色沈殿
物が得られる。
この析出物を口別、水洗する。この物が、4−n−オク
タデシルオキシ−3・5−ジメトキシ安息香酸で、収量
1.9=lである。
メタノール、アセトン ベンゼンより再結晶する。
融点112℃。
前記と同様にして、シリンガアルデヒドを原料として用
い、種々の4−n−アルコキシ−3・5−ジメトキシ安
息香酸を合成した。
その結果を次表に示す。
(!!i) 4−n−オクタデシル−3・5−ジメト
キシ安息香酸銀塩の合成 実施例ICと同様にして銀塩を製造し、その液晶性を調
べたところ、液晶性を有することが確認された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、Rは炭素数6以上の長鎖アルキル基であり、X
    及びYは水素原子又は炭素数4以下の低級アルコキシ基
    であるが、その少なくとも一方はアルコキシ基である) で表わされる安息香酸誘導体。 2 一般式 (式中、Rは炭素数6以上の長鎖アルキル基である。 )で表わされる特許請求の範囲第1項の安息香酸誘導体
    。 3 一般式 (式中、Rは炭素数6以上の長鎖アルキル基である) で表わされる特許請求の範囲第1項の安息香酸誘導体。
JP7349978A 1978-06-16 1978-06-16 準安定状態を有する安息香酸誘導体 Expired JPS5848532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349978A JPS5848532B2 (ja) 1978-06-16 1978-06-16 準安定状態を有する安息香酸誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349978A JPS5848532B2 (ja) 1978-06-16 1978-06-16 準安定状態を有する安息香酸誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55334A JPS55334A (en) 1980-01-05
JPS5848532B2 true JPS5848532B2 (ja) 1983-10-28

Family

ID=13519998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7349978A Expired JPS5848532B2 (ja) 1978-06-16 1978-06-16 準安定状態を有する安息香酸誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848532B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424253B2 (ja) * 1984-12-28 1992-04-24 Nissan Motor

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2519877B1 (fr) * 1982-01-20 1986-10-31 Charbonnages De France Grille de fluidisation ainsi que foyer de combustion a grille inferieure de soufflage d'air et procede de traitement de matiere particulaire dans une chambre de fluidisation et/ou d'entrainement
JPS61146705A (ja) * 1984-12-18 1986-07-04 Kansai Coke & Chem Co Ltd 一酸化炭素を含む混合ガスから高純度一酸化炭素を分離回収する方法
US5646184A (en) * 1993-03-25 1997-07-08 Kao Corporation Preparation for external application to the skin and novel benzoic acid derivatives
FR2738249B1 (fr) * 1995-09-06 1997-09-26 Commissariat Energie Atomique Complexes metalliques mesogenes, procede de polymerisation de ces complexes et polymeres anisotropes ainsi obtenus
US20030215871A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-20 Pharmacopeia, Inc. Chemically inert molecular tags
CN104693022A (zh) * 2015-03-18 2015-06-10 寿光市豪源化工有限公司 一种高纯度、高收率丁香酸的合成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424253B2 (ja) * 1984-12-28 1992-04-24 Nissan Motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55334A (en) 1980-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0748342A (ja) 3つの置換基を有する安息香酸中間体
JPS5848532B2 (ja) 準安定状態を有する安息香酸誘導体
IL31082A (en) Derivatives of heptenoic acid
JPS6222740A (ja) p−ヒドロキシベンズアルデヒドの単離法
US4227016A (en) Process for manufacturing α-chloroarylacetic acids
JP4018162B2 (ja) ヒドロキシフェニル酢酸の製造方法
US4621154A (en) Process for preparing 4-(4-biphenylyl)-4-oxo-butanoic acid
JPH03148232A (ja) 5,6,5′,6′‐テトラヒドロキシ―1,1′‐スピロビスインダン類の製造方法
US2477158A (en) Method of preparing veratraldehyde from opianic acid
JP4336501B2 (ja) 新規な4,4”−ジアルコキシターフェニル類
JPS631927B2 (ja)
TWI287009B (en) Method for producing 8-hydroxyjulolidine and analogs thereof
JPS6042226B2 (ja) ベンゾイルオキシ安息香酸誘導体
KR930003756B1 (ko) 치환된 β-페닐아크릴산의 제조방법
JPS59148770A (ja) 2,4−ジクロロ−5−チアゾ−ルカルボキサルデヒドとその製造方法
JPS6310706B2 (ja)
HU181737B (en) Process for preparing diphenyl-ether derivatives
JPS6041668A (ja) ピラゾ−ル誘導体の製造方法
JPS6051142A (ja) モノアルキル化ジヒドロキシベンゼンの製造およびそれからつくられた新規な化合物
JPS6028959A (ja) 4,4′−(メチレンオキシエチレンチオ)−ジフエノ−ルの製造方法
JPS5849343A (ja) 5−〔2−(ジメチルアミノ)エトキシ〕カルバクロ−ルの製法
JPS60136547A (ja) サリチルアミド化合物の製造方法
JPS6210976B2 (ja)
JPH041745B2 (ja)
JPS58109456A (ja) N−(2−カルボキシ−フエニル)−4−クロロアントラニル酸の製造方法