JPS5847665Y2 - 低插脱力コネクタ - Google Patents

低插脱力コネクタ

Info

Publication number
JPS5847665Y2
JPS5847665Y2 JP12463579U JP12463579U JPS5847665Y2 JP S5847665 Y2 JPS5847665 Y2 JP S5847665Y2 JP 12463579 U JP12463579 U JP 12463579U JP 12463579 U JP12463579 U JP 12463579U JP S5847665 Y2 JPS5847665 Y2 JP S5847665Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
piece
circuit board
printed circuit
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12463579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5641985U (ja
Inventor
夏樹 河辺
Original Assignee
日本航空電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本航空電子工業株式会社 filed Critical 日本航空電子工業株式会社
Priority to JP12463579U priority Critical patent/JPS5847665Y2/ja
Publication of JPS5641985U publication Critical patent/JPS5641985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5847665Y2 publication Critical patent/JPS5847665Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は接続相手の挿脱力を減じた電気コネクタの構造
に関する。
一般的な電気コネクタにおいては、挿脱時に接続相手が
接触片に摺動するようになっているため大きな挿脱力を
要し、多芯コネクタの場合には挿脱が困難になってしま
う。
かといって接続相手に対する接触片の接触圧を小さく設
計すると、接触不良の発生の危険が大きい。
そこで最近では接触片を駆動できる構造になし、接続相
手を接触片に摺動させることなく挿脱できるようにした
ものが種々研究されている。
それによれば挿脱力が実質的に零になるため挿脱作業は
容易で、かつ大きな接触圧を得ることもできるが、その
反面、結合時に接触点同士がこすり合うことによるぬぐ
い作用がないため、接触片に形成される不導体被膜や付
着する塵埃により導通不良が起り易いという問題をかか
えている。
したがって本考案の目的は、挿脱力が小さくてすむにも
かかわらず、挿脱時にぬぐい作用が得られ、しかも嵌合
時には大きな接触圧を得ることのできる電気コネクタを
提供することにある。
本考案は接続相手に接触する接触片の他に、その接触片
を接続相手に向けてさらに付勢する加圧用ばね片を設け
、かつこの加圧用ばね片を操作して接触片から離すこと
ができるようにしたことに基いている。
本考案によれば、挿脱時には加圧用ばね片を接触片から
離して接触片がそれ自身のは゛ね力のみによって接続相
手に接触するようになすことにより、挿脱力を減じると
ともに挿脱時にぬぐい作用を得ることができ、また嵌合
時には接触片のばね力に加えて加圧用ばね片のばね力を
も接触圧として作用させることができるので、大きな接
触圧により確実な電気接続の得られる電気コネクタを提
供できる。
以下図面を参照しながら実施例を用いて説明する。
第1図乃至第4図の実施例はプリント基板用コネクタを
示し、プリント基板受は入れ溝1を一面に有する細長い
絶縁性ハウジング2と、このハウジング2に圧入方式に
て二列に組込まれた多数の導電性接触片3と、これらの
接触片3に一対一で対応した加圧用ばね片4とを含んで
いる。
二列の接触片3は互いに一対一で対向しており、かつ何
ら外力を受けていないときにも先端近傍の接触部5がプ
リント基板受は入れ溝1に少し入り込むような形状に作
られている。
一方、加圧用ばね片4は先端から少し離れた部分が接触
片3に押圧接触し、接触部5をプリント基板受は入れ溝
1にさらに深く入り込ませるように付勢する形状に作ら
れている。
このような接触片3およびばね片4は導電板に打抜きお
よび折曲げ加工を施すことにより一体構造に作ることが
できる。
なおハウジング2には接触片3およびばね片4の撓みを
充分に許し得るような空間を形成するのは言うまでもな
い。
さらにハウジング2には、ばね片4の先端部に対応する
位置において、細長い棒状のスライダ6を長手方向に挿
入させるためのスライダ挿入穴7が設けられている。
図示の構造にあっては、スライダ挿入穴7は接触片3お
よびばね片4を組込む空間と空間との隔壁8にそれぞれ
形成されている。
スライダ6は挿入先端に斜面9が形成されているもので
あり、スライダ挿入穴7に挿入される途中でこの斜面9
がばね片4の先端近傍部分を接触片3から離れる方向に
次々に押してばね片4を撓ませる。
こうしてスライダ6をスライダ挿入穴7に挿入するとば
ね片4は撓んで接触片3から離れる。
このときの接触片3とは゛ね片4との間隔は、フ。ノン
ト基板受は入れ溝1に挿入されたプリント基板10によ
って接触片3が撓ませられた場合にも、接触片3がばね
片4に押し当ることのない寸法に選ぶ。
なおスライダ6の挿入時に斜面9の向きを一定にするた
めにスライダ6の軸方向に沿ってのびた角部のうちの一
個所およびスライダ挿入穴7の角部のうちの一個所に面
取りを施すことや、スライダ6の挿入を容易にするため
にスライダ6の挿入端の角部に面取りを施すことは好ま
しい。
このようなプリント基板用コネクタにおいて、ハウジン
グ2のプリント基板受は入れ溝1にプリント基板10を
挿入するときには、先ずスライダ6をスライダ挿入穴7
に挿入させ、第3図のようにばね片4を接触片3から離
して撓ませ、この状態においてプリント基板10を挿入
する。
すると接触片3はプリント基板10に摺接するが、この
ときの接触圧は接触片3のばね力のみによって与えられ
ているため小さく、それ故、プリント基板10の挿入は
容易であるとともに、接触点同士にぬぐい作用が生じる
ため不導体被膜や塵埃による導通不良は防止される。
さらにプリント基板10の挿入後にスライダ6を抜き取
ると、第4図のようにばね片4が接触片3を押圧し、接
触片3のばね力に加えてばね片4のばね力もが接触圧と
して作用するので、大きな接触圧により確実な電気接続
が得られる。
またプリント基板10を抜き取るにはそれの挿入時と同
様にスライダ6をスライダ挿入穴7に挿入して行えばよ
い。
は゛ね片4を駆動するには、第5図および第6図に示し
たように、回転カム11を01を中心として回転可能に
備え、この回転カム11を回動させることによって行わ
せてもよい。
さらには他の駆動構成、例えば特開昭52−10148
号公報に示された個別カムを用いてもよい。
なお上述ではプリント基板10の両面に接触片3が接触
するタイプのプリント基板用コネクタについて説明した
が、プリント基板10の片面にのみ接触片3が接触する
タイプのものにおいても同様に実施できる。
また接続相手はプリント基板10に限らず、普通の雄接
触子であってもよく、シたがって種々の電気コネクタに
実施できる。
その他、例えば接触片3の数は任意である等、各種の変
形が可能であることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるコネクタの一実施例の外観図、第
2図は同じく内部構成を詳細に示した断面斜視図、第3
図は同じくプリント基板の挿入待機状態を示した横断面
図、第4図は同じくプリント基板との完全な接続状態を
示した横断面図、第5図は他の実施例におけるプリント
基板の挿入待機状態を示した横断面図、第6図は同じく
プリント基板との完全な接続状態を示した横断面図であ
る。 1・・・・・・プリント基板受は入れ溝、2・・・・・
・ハウジング、3・・・・・・接触片、4・・・・・・
加圧用ばわ片、10・・・・・・プリント基板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接続相手受は入れ領域を有する絶縁性ハウジングと、該
    接続相手受は入れ領域に側方がら張り出すように該ハウ
    ジングに組込まれた導電性接触片と、該接触片を該接続
    相手受は入れ領域に向けてさらに付勢するように該ハウ
    ジングに組込まれた加圧用ばね片とを含み、該加圧用ば
    ね片を該接触片から離して接続相手の挿脱力を減じるこ
    とができるようにした低挿脱力コネクタ。
JP12463579U 1979-09-11 1979-09-11 低插脱力コネクタ Expired JPS5847665Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12463579U JPS5847665Y2 (ja) 1979-09-11 1979-09-11 低插脱力コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12463579U JPS5847665Y2 (ja) 1979-09-11 1979-09-11 低插脱力コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5641985U JPS5641985U (ja) 1981-04-17
JPS5847665Y2 true JPS5847665Y2 (ja) 1983-10-31

Family

ID=29356522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12463579U Expired JPS5847665Y2 (ja) 1979-09-11 1979-09-11 低插脱力コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847665Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59156790U (ja) * 1983-04-07 1984-10-20 川崎 茂 墨壷
JPS61127990U (ja) * 1984-09-29 1986-08-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5641985U (ja) 1981-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100517873C (zh) 印刷电路板的嵌入式连接器
KR19990083382A (ko) 삽입단자를갖는전기커넥터
US6976880B1 (en) Card connector
US4576427A (en) Zero insertion and extraction force connector
JPS62154588A (ja) 電気コネクタ用シ−ルドケ−スおよびその製造方法
JPH09293571A (ja) Fpc/ffc用コネクタ
JPH10507303A (ja) 一体的支持構造を有する電気コネクタ
JPH0216542Y2 (ja)
US6764357B2 (en) Electrical connector and method of assembling the same
JPH1022015A (ja) プリント回路基板用コネクタ
JP3308731B2 (ja) 角型コネクタのソケット
JPS5847665Y2 (ja) 低插脱力コネクタ
JPH01140575A (ja) 回転カム無挿入力エッジカードコネクタの為のドーターボードスタビライザ
JPS6010291Y2 (ja) 高密度多極ツ−パ−ツコネクタ
JP3177774B2 (ja) I/oコネクタのシェルとハウジング保持構造
JP3060508U (ja) ライトアングル型コネクタ
US6116918A (en) High pin density connector and a tool for facilitating mounting the connector to a circuit board
JPH0332057Y2 (ja)
JP2917517B2 (ja) コネクタ
JP2581080Y2 (ja) エッジコネクター
JPH054226Y2 (ja)
JPH0427100Y2 (ja)
JP2010040224A (ja) 端子配置治具及びそれを用いたコネクタの組立方法
JP3501442B2 (ja) 電気コネクタ
JP2527210Y2 (ja) コネクタ