JPS5847592Y2 - テ−プカセツト - Google Patents

テ−プカセツト

Info

Publication number
JPS5847592Y2
JPS5847592Y2 JP8126379U JP8126379U JPS5847592Y2 JP S5847592 Y2 JPS5847592 Y2 JP S5847592Y2 JP 8126379 U JP8126379 U JP 8126379U JP 8126379 U JP8126379 U JP 8126379U JP S5847592 Y2 JPS5847592 Y2 JP S5847592Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
holding piece
protrusion
tape holding
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8126379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS562179U (ja
Inventor
康吉 菅原
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP8126379U priority Critical patent/JPS5847592Y2/ja
Publication of JPS562179U publication Critical patent/JPS562179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5847592Y2 publication Critical patent/JPS5847592Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気テープを収納する為のテープカセットに関
するものである。
一般にテープカセットでは、磁気テープの走行停止中に
おけるたるみ防止と、走行中に適度なテープテンション
を与えるために、例えば軟性合成樹脂で形成されたテー
プ保持片で、上記磁気テープをガイドピン等に押圧する
手段が採られている。
このテープ保持片の基端部は、テープカセットの下ハー
フに接着、或いは機械的手段にて取付けられ、その自由
端によって磁気テープを押圧するようになされている。
しかし下ハーフには多数の細かい部品が取付けられてい
る関係で、上記接着によるテープ保持片の取付作業が困
難であり、作業性が悪いといった欠陥がある。
一方、従来から行われている機械的手段による取付方法
には、下ハーフにテープ保持片を取付けた後上ハーフを
かぶせて、これに形成された突部によりテープ保持片の
上下のがたつきを防止するようになされたものがある。
し、かしこの取付方法では、下ハーフにテープ保持片を
取付けた後、上ハーフをかぶせる迄の作業中に下ハーフ
に異常振動等が加えられたり、或いは他の部品を組込む
際にテープ保持片に接触したりすると、その位置がずれ
てしまう。
従って組立作業には細心の注意が必要であるため作業性
が悪く、またテープ保持片の位置ずれに気付かずに上ハ
ーフをかぶせるとテープ保持片の損傷等思わぬトラブル
が発生するといった欠陥がある。
本考案は上述の如き欠陥を是正すべく考案されたもので
あって、テープ保持片の取付けを極めて簡単かつ確実に
行い得るようにしたテープカセットを提供しようとする
ものである。
次に本考案の一実施例を第1図〜第7図に付き説明する
第1図及び第2図に示すようにカセット筐体の下ハーフ
1のテープ引出し部には、金属製の円筒状テープガイド
ポスト2,3が植立さ札更に下ハーフ1と一体にビス止
め用ポスト4が形成されている。
そしてビス止め用ポスト4の外周部に突部5が形成さ札
これに対向する位置に下ハーフ1と一体に上下動規制
用のリブ6が形成されている。
なおリブ6はリールTの外周部に沿って円弧状に形成さ
れ、その一端は下ハーフ1の開口部に沿って形成された
壁部8と一体になされている。
リブ6のはゾ中央部の上端には突起部9が形成される一
力、リブ6の下側で上記ビス止め用ポスト4に対向する
位置に、突起部10が形成されている。
なお突起部9の真下の位置には開孔11が形成されてい
るが、これは突起部9をアンダーカット力式にて成形す
る際に金型によって出来る開孔である。
ところでテープ保持片15は第3図に示す如く、軟性合
成樹脂で形成されたシート状体16の一端に、テフロン
等をコーティングして抑圧部17を形成したものである
そしてシート状体16のほぼ中央部の上下縁には切込み
18.19が形成され、更に基端部20の上下中が狭く
なっていて、この部分が突起部9の下側に挿入されると
共に、テープ保持片15全体が適度な弾性を有するよう
になされている。
一方、カセット筐体の上ハーフ25には、第4図〜第7
図に示すように前記下ハーフ1のリブ6に対向するよう
に、テープ保持片15の固定用突起26が一体に形成さ
れ、その下端部にはテーパ面27が形成されている。
次にテープ保持片15の取付は方法を述べる。
先ずテープ保持片15を第1図に仮想線で示すように円
弧状に彎曲させた状態で、下ハーフ1のビス止め用ポス
ト4とリブ6との間に挿入する。
そして基端部20から手を離すと、この基端部20が弾
性復元力によって第1図及び第2図で実線の如く、突起
部9の下に入り込む。
これによりテープ保持片15の上下動が規制される。
なおこの状態では、基端部20の先端がリブ6の側面6
aから浮いた状態になっているので、テープ保持片15
は言わば半固定状態であるといえる。
またこの状態では、切込み19が突起部10に係合され
、テープ保持片15の長手方向の移動が規制される。
そしてこの状態でテープ保持片15の抑圧部17がテー
プガイドポスト2の側面に磁気テープ21を弾性的に押
圧する。
次にこの状態で第4図〜第7図に示すように、丁ハーフ
1上に上ハーフ25をかぶせる。
するとこの際、突起26のテーパ面27によって、テー
プ保持片15の基端部20が突起26の内側に案内され
、この突起26とリブ6との間で挾み込まれる。
そしてこれによってテープ保持片15が完全に固定され
る。
なおこの後、上下ハーフ1゜25はビス止め用ポスト4
部分においてビス止めにて一体に結合される。
そして磁気テープ21が走行中は、テープ保持片15の
弾性によって磁気テープ21に適度なテープテンション
が与えられる。
また磁気テープ21が停止中は、その一端がテープ保持
片15によってテープガイドポスト2の側面に押しつけ
られるので、磁気テープ21がたるむようなことがない
本考案は上述の如く、カセット筐体の下ハーフにテープ
保持片の上下動規制用のリブを設け、このリブに突起部
を設け、この突起部の下側に上記テープ保持片を挿入し
た後、上記カセット筐体の上ハーフに設けられた固定用
突起により上記テープ保持片を上記リブとの間で挾み込
んで固定し得るようにしたものである。
このように構成されたテープカセットによれば、テープ
保持片を下ハーフのリブの突起部下側に挿入して仮IE
めした状態で上ハーフをかぶせることにより、テープ保
持片を上ハーフの固定用突起と下ハーフのリブとの間で
挾み込んで固定するようにしたものであるから、テープ
保持片の取付けを極めて簡単かつ確実に行うことが出来
る。
この結果カセットの組立て作業性を著しく向上させるこ
とが出来、また上記組立て時に、テープ保持片の損傷等
トラブル発生を招くようなこともまったくない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
下ハーフの要部を示す平面図、第2図は第1図の■−■
線断面図、第3図はテープ保持片の構造を示す斜視図、
第4図はテープ保持片の取付状況を示す下ハーフの要部
の平面図、第5図は第4図の■−v線断面図、第6図は
第4図の■−■線断面図、第7図は下ハーフの要部の斜
視図である。 なお図面に用いられる符号において、1・・・・・・下
ハーフ、5・・・・・・突部、6・・・・・・上下動規
制用リブ、15・・・・・・テープ保持片、16・・・
・・・シート状体、17・・・・・・押圧部、21・・
・・・・磁気テープ、26・・・・・・固定用突起、で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気テープを収納する為のテープカセットにおいて、カ
    セット筐体の下ハーフにテープ保持片の上下動規制用の
    リブを設け、このリブに突起部を設け、この突起部の下
    側に上記テープ保持片を挿入した後、上記カセット筐体
    の上ハーフに設けられた固定用突起により上記テープ保
    持片を上記リブとの間で挾み込んで固定し得るようにし
    たことを特徴とするテープカセット。
JP8126379U 1979-06-14 1979-06-14 テ−プカセツト Expired JPS5847592Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8126379U JPS5847592Y2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8126379U JPS5847592Y2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS562179U JPS562179U (ja) 1981-01-09
JPS5847592Y2 true JPS5847592Y2 (ja) 1983-10-29

Family

ID=29314562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8126379U Expired JPS5847592Y2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847592Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241426Y2 (ja) * 1980-10-31 1987-10-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS562179U (ja) 1981-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676706A (en) Clip nut
JPS5847592Y2 (ja) テ−プカセツト
US4341358A (en) Hub for magnetic tape
JPS5813501Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6237296Y2 (ja)
JPH0438546Y2 (ja)
JPH0110043Y2 (ja)
JPS5852714Y2 (ja) ケ−ス部材のカバ−固定装置
JPH0224585U (ja)
JPH0226017Y2 (ja)
JPH0755745Y2 (ja) カセットドア取付け装置
KR930005157Y1 (ko) 비디오 테이프 카세트의 플랩(Flap) 일체형 테이프 가이드
JPS625688Y2 (ja)
JPH0429538Y2 (ja)
JPH0632707Y2 (ja) 部品取付け構造
JPS6336557Y2 (ja)
KR830000746Y1 (ko) 테이프 카세트
JPS6124514U (ja) 合成樹脂成形品の固定用締着具の取付け構造
JPH0127537Y2 (ja)
JPS5840322Y2 (ja) 板材の取付け装置
JPS5939285Y2 (ja) 装飾パネル取付装置
JPH0142371Y2 (ja)
JPS6346937Y2 (ja)
JPH0510671Y2 (ja)
JP3029023U (ja) 中入花立