JPS5846788Y2 - カツタ−ナイフ - Google Patents

カツタ−ナイフ

Info

Publication number
JPS5846788Y2
JPS5846788Y2 JP454079U JP454079U JPS5846788Y2 JP S5846788 Y2 JPS5846788 Y2 JP S5846788Y2 JP 454079 U JP454079 U JP 454079U JP 454079 U JP454079 U JP 454079U JP S5846788 Y2 JPS5846788 Y2 JP S5846788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
sliding body
hole
finger rest
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP454079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55105062U (ja
Inventor
博史 長田
Original Assignee
株式会社貝印刃物開発センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社貝印刃物開発センター filed Critical 株式会社貝印刃物開発センター
Priority to JP454079U priority Critical patent/JPS5846788Y2/ja
Priority to US06/112,515 priority patent/US4292738A/en
Priority to DE19803001619 priority patent/DE3001619A1/de
Priority to FR8001072A priority patent/FR2446701A1/fr
Priority to IT8052847U priority patent/IT8052847V0/it
Priority to IT8067073A priority patent/IT1128217B/it
Priority to GB8001951A priority patent/GB2039814B/en
Publication of JPS55105062U publication Critical patent/JPS55105062U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5846788Y2 publication Critical patent/JPS5846788Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カッターナイフの改良にかかわるものであっ
て、刃体の交換を容易に行うことを目的とするものであ
る。
従来のカッターナイフは、ホルダー1の挿通溝2内に摺
動体3を摺動自在に嵌挿すると・もに当該摺動体3に設
けられた指当部4をホルダーの通7L5から外部へ突出
させ、摺動体3の前部に突設された上向き突部6と刃体
7の孔部8とを嵌合しただけの構造であって、刃体を交
換するためには、摺動体3を後方に摺動させてホルダー
の後部口から引き抜くと同時に刃体も引き出し、新品の
刃体を摺動体に装着して、再度ホルダーの後部口から嵌
挿することか必要であった。
このように、従来品は刃体を交換するために、いちいち
摺動体をホルダーから取り外さなければならないという
欠点があった。
本考案は、従来品の欠点を除去することを目的とするも
のであって、その構成の特徴は、摺動体3が、ホルダー
の挿通溝2内における最前部の位置でのみ、前傾可能と
したものである。
この構成の一つの実施態様としては、図面で示したよう
に、摺動体3の前部底面に支持バネ9を装着し、指当部
4の幅をホルダーの通孔5の幅よりも広く形成すると・
もに当該指当部4の前部底面に突条を幅方向に設けるこ
とにより凸部10を形威し、ホルダーの通孔5の先端部
には凸部10の逃げ穴部11を設けたものを掲げである
本考案は以上のような構成を有するから、刃体を交換す
るときは、第2図に示したように、摺動体3をホルダー
の挿通溝2内における最前部の位置にまで摺動させたの
ち、指先12で指当部4を下方に押圧すると、摺動体3
は前傾するので当該摺動体の突部6と刃体の孔部8との
嵌合状態が外れ、そのま・の状態で刃体7をホルダーの
前口部13から前方へ引き出すことかで゛きる。
かわりに新品の刃体を装着するときは、前口部13から
刃体を挿入し、孔部8と突部6との位置を一致せしめて
指先12を指当部4から離すと、孔部8に突部6が嵌合
するから、摺動体と・もに刃体も摺動させることができ
るのである。
本考案は、このように刃体を交換する際にわざわざ摺動
体3をホルダーから引き出す必要がないという効果を有
する。
また、摺動体3がホルダーの挿通溝2内において最前部
に位置していても、摺動体3を指先により前傾させない
限り刃体と摺動体は結合されたままであって、その状態
で刃体を使用することができるから、刃体の後部まで無
駄なく使用することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の断面図、第2図は刃体の交換作用を示
す断面図、第3図はホルダーの前部斜視図、第4図は刃
体の後部斜視図、第5図は摺動体の斜視図である。 1・・・・・・ホルダー、2・・・・・・挿通溝、3・
・・・・・摺動体、4・・・・・・指当部、5・・・・
・・通孔。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ホルダー1の挿通溝2内に摺動体3を摺動自在に
    嵌挿するとともに当該摺動体に設けられた指当部4をホ
    ルダーの通孔5から外部へ突出させ、摺動体3の前部に
    突設された上向き突部6と刃体7の孔部8とを嵌合した
    カッターナイフにおいて、摺動体3の前部底面に弾性部
    材を装着して該摺動体3を前傾可能とし、ホルダーのう
    ち通孔5に沿った部分の外側に当接して摺動体3の前傾
    するのを防止するための凸部10を前記指当部に設け、
    且つ摺動体が摺動できる範囲のうち最前部に位置したと
    きに前記凸部10の係止作用が解除して摺動体3が前傾
    できるように、凸部10の逃げ部がホルダーに設けられ
    ていることを特徴とするカッターナイフ。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第1項において、弾性部
    材として摺動体3の前部底面に半円状に曲げられた支持
    バネ9を装着し、指当部4の幅をホルダーの通孔5の幅
    よりも広く形成するとともに該指当部4の前部底面の幅
    方向にその幅と同じ長さの突条を設けて凸部10とし、
    ホルダーの通孔5の先端部を幅方向に広げて前記突条1
    0の逃げ穴部11を形成して成るカッターナイフ。
JP454079U 1979-01-20 1979-01-20 カツタ−ナイフ Expired JPS5846788Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP454079U JPS5846788Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 カツタ−ナイフ
US06/112,515 US4292738A (en) 1979-01-20 1980-01-16 Knife
DE19803001619 DE3001619A1 (de) 1979-01-20 1980-01-17 Messer o.dgl. schneidwerkzeug
FR8001072A FR2446701A1 (fr) 1979-01-20 1980-01-18 Couteau a lame coulissante et amovible
IT8052847U IT8052847V0 (it) 1979-01-20 1980-01-18 Coltello con lama ricambiabile
IT8067073A IT1128217B (it) 1979-01-20 1980-01-18 Coltello con lama ricambiabile
GB8001951A GB2039814B (en) 1979-01-20 1980-01-21 Knife

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP454079U JPS5846788Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 カツタ−ナイフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55105062U JPS55105062U (ja) 1980-07-22
JPS5846788Y2 true JPS5846788Y2 (ja) 1983-10-25

Family

ID=28809575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP454079U Expired JPS5846788Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 カツタ−ナイフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846788Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55105062U (ja) 1980-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4392303A (en) One-piece razor handle
US5016352A (en) Single button razor
JP2633823B2 (ja) 万能ナイフ
JPH0655234B2 (ja) ナイフ柄
US4580586A (en) Vanity case
JPS5913875B2 (ja) かみそり刃装置
US4529111A (en) Buckle for a belt
JPH0464719B2 (ja)
US4353157A (en) Clip driver
JPS6015351B2 (ja) 替刃式理容用かみそり
JPS5846788Y2 (ja) カツタ−ナイフ
US5695229A (en) Interchangable shovel/scraper
GB2066134A (en) One-piece razor handle
US3077680A (en) Removable shoe heel
JPS6214967Y2 (ja)
JPS631977Y2 (ja)
JPS5811337Y2 (ja) カツタ−ナイフ
JPS6136210Y2 (ja)
US2733893A (en) Segal
JPS631976Y2 (ja)
US2508177A (en) Dual purpose chair
JP3691114B2 (ja) コンパクト容器
US2225379A (en) Brooch construction
JPS598680Y2 (ja) かみそり
JPS6349255Y2 (ja)