JPS5846754A - 秘話回路 - Google Patents

秘話回路

Info

Publication number
JPS5846754A
JPS5846754A JP14457481A JP14457481A JPS5846754A JP S5846754 A JPS5846754 A JP S5846754A JP 14457481 A JP14457481 A JP 14457481A JP 14457481 A JP14457481 A JP 14457481A JP S5846754 A JPS5846754 A JP S5846754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
relay
line
button
handset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14457481A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Itagaki
板垣 豊
Masato Araki
荒木 誠人
Juichi Takano
高野 寿一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Iwasaki Tsushinki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd, Iwasaki Tsushinki KK filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP14457481A priority Critical patent/JPS5846754A/ja
Publication of JPS5846754A publication Critical patent/JPS5846754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/68Circuit arrangements for preventing eavesdropping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボタン電話装置の如き電話装置にお咬る秘話回
路に関するものである。
従来のこの種の電話装置+は、複数の電話機が局線を収
容した主装置にブランチ接続される構成をとっているた
めに1一つの電話機の局線通話中は他の電話機の通話路
は切断されずに他の電話機がその局線通話に割込みでき
ないように構成されていた。このために1秘話回路の構
造と制御が複線化するという欠点があった。
本発明は2台の電話機が局線にスター接続される構成を
採用して著しく単純化された秘話回路を提供するもので
ある。
この目的達成のために、本発明の秘話回路は、2台の電
話機の各通話路を局線に対してスター接続する構成にな
し、前記各々の通話路には、該通話路に接続され売対応
する電話機の7.クスイッチが動作したことを検知する
検知手段(LA、LB)と、該検知手段の検知出力によ
り他方の通話路と前記局線との間の接続を切断する切断
手段(PA。
PR)とを備えて、前記局線に対する前記2台の電話機
の通話の相互の秘話状態が維持されるように構率された
秘話回路である。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
嬉1図は、本発明を説明するための電話装置の概略構成
を示すブロックを含む回路図、゛第2図は本発明に用い
られる局着検知回路の詳細例を示す回路図、第3図は本
発明を説明するための電話装置に用いられる電流検知回
路と内線呼出用マルチバイブレータの1例を示す回路図
、呆4図は本発明を説明するための電話装置に用いられ
る秘話ユニットの1例を示す回路図、第5図は本発明を
説明するための電話装置の動作タイムチャート、第6図
は本発明を説明するための電話装置に用いられるドアホ
ンユニットの1例を示す回路図である。
本発明を適用する電話装置は例えば、第1図に示すよう
に、局線り、lL2が収容されたボタン台lに本電話機
2が付属し、局線通話線Ll、L、と制御線(内線通話
兼用)L3.L4を介して電話機ユニ。
ト3がボタン台1′に接続されている。図示の例では電
話機ユニット3は1台であるが複数の電話機ユニット3
を局線通話線L 1 + L 2と制御線L 3 + 
L 4にブランチ接続することができる。また、ボタン
台1にはドアホン41に接続されたドアホンユニット4
0が接続されている。ボタン台1には局着検知回路10
.電流検知回路11 、内呼用マルチノ(イブレータ1
2.音源13.電源14.増幅器15.秘話ユニット1
6、局線回路172局線ランプ回路18.スピーカ回路
19等が含まれている。電話機−=アト3にはm話回路
31があり、局線選択スイッチLK、局線転送スイッチ
BK、発光素子LEDは電話機ユニット3とボタン台1
とに備えられている。本電話機2は通常の加入電話機で
ある。
以下各図面を参照してこの電話装置の各動作につき順次
説明する。
〔局線着信〕
L−1+L1からの信号が局着検知回路lOのダイオー
ドD6とコンデンサC17で整流され、トランジスタQ
6がONになり、音源130制御端子6番にプラスを与
え、出力端子2011からトーンリンガ音が出力される
。増幅器15によって増幅され、トランスT2を介して
ボタン台lのスピーカSPを鳴らすと共にトランスTI
を介して制御線L3(+) 、 L、4←)間に出力さ
れ、ボタン電話機3(以下子機ともいう)のスピーカ5
Pt−鳴らせる。
〔局線通話〕
(1)本電話機(以下親機ともいう)Kよ不局線通話(
LA、RVリレー動作) 本電話機2がフックアップすると、このときT IJレ
ーは動作中で接点t’、 t”はメーク側にあるので、
D2のアノードがプラスになり、その時外線ボタンLK
(以下LKという)を押すと、トランジスタQ2がON
Kなり、Tリレーが復旧する。Tリレーのブレーク接点
t”+t”にてLAリレーが動作し、Ah0接点でTリ
−レーの復旧を保持し続けると共に、トランジスタQ4
によりRV     −リレーを動作させ、同時にボタ
ン台1の発光素子LEDを点灯させる。また、rV”+
r−接点にて制御線L3(→、L4(9間の電圧が反転
するので、子機3の発光素子LEDもまた点灯する。
(2)子機による局線通話(LA、RVリレー動作・T
リレー復旧) LKを押して局線を捕捉すると、LBリレーが動作し、
tb1接点にてRVIJレーが動作する〇本電話機2の
時と同様にボタン台1.子機30発元素子LEDを点灯
させる。
〔局線転送〕
(1)子機からボタン台へ 子機3が局線通話状態で呼出ボタンBK (以下BKと
いう)を押すと、制御線L3 (+) + L4←)間
は子機3の抵抗R1゜+ R11や並列になり゛、制御
線L31L4を流れる電流が増える。その変化を電流検
知回路11の抵抗R3で検知して、コンパレータIC1
(2/4)の1番がプラスになり、音源13の4番に約
13Vがかかる。それによって、音源13の端子20か
ら音楽信号が出力され、増幅回路15を通ってボタン台
1のスピーカSPを鳴らせる。トランスT1を介して子
機3のスピーカSPも鳴るが電話機の抵抗RI2によっ
て減衰されるため、小すナバ、クトーンがスピーカSP
から聞こえる。
また前記の約13Vにより、トランジスタ(hがONに
なり、Tリレーは復旧する。よってボタン台1でLKを
押して送受器を上げると、通話線Ll、L2にt21t
”接点より本電話機2のライ/TT、TRが並列に入り
王者通話となる。
(2)ボタン台)・ら子機へ 局線通話の状態でBKを押すと、子機3と同じ回路動作
により制御線Ls (+)、 L 4 (−)間に抵抗
R16が入9制御線の電流が増え、それを電流検知回路
11の抵抗R3で検知して、コンパレータICI(2/
4)の1番がプラスになり、そのプラスが音源13の4
番にかかるため音源13の20番から出た音楽出力が増
幅器15で増幅されて、トランスTIを介してボタン電
話機3のスピーカSPを鳴らぜる。同時にトランスT2
を介してボタン台lのスピーカSPを鳴らすがBK接点
により抵抗RID9が一次側に直列に入るため音量を減
衰させている。子機3がLKを押して送受器を上げると
王者通話となる。
局線転送時に、音源13の出力は増幅器15の15−1
を通りトランスT4の一次側に出力されるみこのとき、
接点rv’はメーク側にあるため、トランスT4の二次
側は局線L l+ L 2に接続され、音楽出力は局線
Ll+ L2 K送出され、局線の相手通話者は局線転
送中であることを確認できる。
〔内線呼出・相互通話〕
(1)子機からの呼出 BKボタンを押すと、制御線L3(十)、 L4(−)
間に抵抗R11が入り、その電流を電流検知回路11の
抵抗R3で検知してコンパレータICI(2/4)の1
番がプラスになり、トランジスタQuがONになる。
■が抵抗R81を通じてアースに落ちるため、トランジ
スタQloがOFFになりICI(3/4)で構成され
るマルチバイブレータが発振する。それが増幅器15で
増幅され、トランスT2を介してボタン台1のスピーカ
SPを鳴らせる。同時に、トランスT!を介して制御線
Ls(→ル4(4間にも出力され、子機3の抵抗R12
で減衰されたバックトーンが小さく子機3のスピーカS
Pからも出る。
ボタン台1でLKボタンが押されていない状態で送受器
を上げると、内呼時に流れている電流てさらに〕、クア
ップ分の電流がプラスされ、電流検知回路11の抵抗R
3の電圧が上る。それをコンパレータICI(1/4)
で検知してICI(1/4)の2番がプラスになり、I
CI(2/4)の6番だプラスを与え、出力1をアース
にし、内呼用マルチバイブレータ12のトランジスタQ
1□をOFFにさせる。それによってトランジスタQ1
゜がONになり、マルチバイブレータエCI(3/4)
が停止する。
(2)親機からの呼出 ボタン台1のBKボタンを押すと、制御線L3(→ル、
←)間に抵抗R16が入り内呼になる。以下゛はボタン
電話機の時と同じである。
〔ドアホン通話〕
(1)  ドアホン呼出 ドアホンの呼出しボタンを押すと、ドアホン端子DA、
DB間が短絡されるので抵抗R30の電圧が上がりトラ
ンジスタQ33がONになる。ONにすると、コンデン
サCI5が約24Vに充電され、演算増幅器oP3(l
/2)の2番が3番より低くなり、1番がプラスになる
ドアホンコネクタDC(3)のプラスが音源13の7番
に加わり、音源13の20番からピンポーンというトー
ンが出力され、増幅器15で増幅されて、ホタン台1.
電話機ユニット3のスピーカSPを鳴らせる。呼出音は
抵抗R37とコンデンサの5の時定数で演算増幅器OP
 3(1/2 )の2番が3番の電圧より高・くなるま
で鳴り続ける(約12秒)。
また演算増幅器0P3(1/2)の1番のプラスにより
トランジスタQ40がONになり、ダイオードD、。
DIGと抵抗R84等で構成されているアナログスイッ
チをONにさせる。従って、呼出音はボタン台lのプリ
アンプ15−1の出方からドアホンコネクタDC(2)
に入力され、増幅器40−1で増幅され、ドアホン41
1I0ヘパ、クトー7として出ていく6 (乃 ドアホン応答・通話(Bリレー動作)ドアホン呼
出時の演算増幅器0P3(”/2)の1番のプラス信号
で0P3(2/2)の出力7番もプラスになす、トラン
ジスタQ34がONになるため、トランジスタQ3s(
’)、エミッタはアース状態に、なっている。この時、
ボタン台1または電話機ユニット3で送受器を上げると
、ボタン台1の電流検知回路11の抵抗R3に電圧が発
生し、コンパレータICI(1/4)の出力2がプラス
になり、ドアホンコネクタDCα→を通し演算増幅器0
P5(1/2)の3番だ加わり、出力1番がプラスにな
る。そのプラスがトランジスタQuのベースにかかり、
そのトランジスタQ3′5がONになり、Bリレーが動
作する。そのb(1,bl接点によって、ドアホン通話
が可能になる。
先に内線通話中の時は、ボタン台1のICI(1/4)
の2番がプラスになっているため、ドアホンコネクタD
CQ棒を通して演算増幅器0P5(l/2)の1番がプ
ラスになり、演算増幅器0P3(272)の6番には約
22Vがかかつている。この時、ドアホン呼出しがあっ
ても、演算増幅器0P3(2/2)の5番は約12Vに
しかならないため演算増幅器OP 3 (2/2 )の
出力7番はプラスにはならないので、Bリレーは動作し
ない。
ボタン台1がドアホン41と通話中には、制御線L 3
 + L 4間の電圧が約6vになるため、トランジス
タQ25はOFFになり、トランジスタ(h++Q27
はONになる。従って、トランスT3の一次側は交流的
に短絡されるため、スピーカSPへのドアホン通話音の
漏洩は発生しない。
〔局線秘話〕
秘話ユニット16はボタン台1に実装する。。
(1)ボタン台で先に通話(LA、PAリレー動作)局
線L 1 + L zから秘話ユニット16の端子(6
)(1)に入り、端子(2)(3)に出て、LA’リレ
ーを動作させる。そのta’接点で、端子(10)に■
を与え、トランジスタQ21を介してPAリレーを動作
させる。
(2)子機が割込(LA、PA、LBリレー動作)端子
(4)、(9)は子機3のL1+L2につながっている
ので、子機3の割込みでLBリレーが動作する。この時
、接点pa’ + pa’により局線L 1+ L 2
とは分離されているので、子機3は秘話となる。
また、局線L H+ L 2は本電話機2の回路網と抵
抗R1とで保持される。
(3)局線転送(ボタン台から子機へ)ポ′タン台1が
局線放棄すると、LAリレーが復旧するため、端子(1
0)の■が断たれ、PAIJレーが復旧する。同時に、
そのブレーク接点pa’+ p&’で子機3は局線通話
になる。このときは、LBリレーは動作でPAリレーは
復IBであるから、各接点tb”、pm”KよりPBリ
レーは動作する。
(4)子機が先暉通話(LB、PBリレー動作)局線L
 1+ L 2は端子(6)(1)から入り、端子(a
)(4)に出て子機3の通話路を経て、LBリン−を動
作させる。tb’接点のメータにより、PBリレーが動
作する。また、Oがtb’のメータ接点により端子(8
)(12)から出てボタン台1のRVリレーを動作させ
、またTリレーを復旧させる。
(5)親機が割込(LB、PB、LAリレー動作)本電
話機2が局線L1.L、に割込むと、PBリレーのメー
ク接点pb0.pbIによりLAリレーを動作させる。
この時本電話機2の通話路は局線LHr L 2とつな
がらないので秘話となる。また、局線L 1 + L 
2は子機3の回路網と抵抗R,とで保持される。
(6)局線転送(子機からボタン台へ)子機3が局線L
 l+ L 2を放棄すると、LBIJレーが復旧し、
その接点tb’のブレークによって、PBリレーが復旧
する。同時にそのPRIJレーのブレーク接点pb’+
pb”により本電話機2の通話路は局線L 1+ L2
につながり、局線L 1 + L 2は保持される。
(7)被転送者応答時の確認 秘話ユニット16ヲボタン台1に実装すると、先に通話
中の局線に割り込めなくなる。従って局線転送時の王者
通話はできなくなるが、秘話ユニ、ト16の実装時は被
転送者が送受器を上げて局線ボタン(LK)を押すと、
′転送者のパックド−/が消えるのでそのことを確認後
、転送者は送受器をおろせばよい。その後、被転送者は
局線通話が可能になる。
例えば、ボタン台lから子機3に転送する場合には、接
点ta’のメークにより端子(10)にプラスがかかり
、トランジスタQ3がONになる。
子機βが局線L1+ L2を捕捉すると、LBIJレー
カ動作してトランジスタQ24がONになり、端子(1
4)Kプラスが出力される。その結果、ボタン台1の電
流検知回路11内のICIの6番にプラスが加わり、1
番の出力を低電位にし、音楽出力を停止させる。
以上のように、本発明の秘話回路は2台の電話機を局線
にブランチ接続する構成を採用したことにより、その回
路構成及び制御が著しく単純化され、経済的な装置を実
現し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を説明するだめの電話装、置の概略構
成を示すブロックを含む回路図、第2図は本発明に用い
られる局着検知回路の詳細例を示す回路図、第3図は本
発明を説明するための電話装置に用いられる電流検知回
路と内線呼出用マルチバイブレータの1例を示す回路図
、第4図は本発明を説明するための電話装置に用いられ
る秘話ユニットの1例を示す回路図、第5図は本発明を
説明するための電話装置の動作タイムチャート、第6図
は本発明を説明するための電話装置に用いられるドアホ
ンユニットの1例を示す回路図である。 特許出願人  岩崎通信機株式会社 代 理 人  大  塚     学 外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2台の電話機の各通話路を局線に対してスター接
    続する構成になし、前記各々の通話路に鉱、該通話路に
    接続された対応する電話機のフックスイッチが動作した
    ことを検知する検知手段と、該検知手段の検知出力によ
    り他方の通話路と前記局線との間の接続を切断する切断
    手段とを備えて、前記局線に対する前記2台の電話機の
    通話の相互の秘話状態が維持されるように構成された秘
    話回路。
JP14457481A 1981-09-16 1981-09-16 秘話回路 Pending JPS5846754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14457481A JPS5846754A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 秘話回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14457481A JPS5846754A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 秘話回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846754A true JPS5846754A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15365343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14457481A Pending JPS5846754A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 秘話回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251280A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Murata Mach Ltd 通信端末装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550621A (en) * 1978-09-22 1980-04-12 Gen Instrument Corp Method of bonding refractory metal contact member to semiconductor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550621A (en) * 1978-09-22 1980-04-12 Gen Instrument Corp Method of bonding refractory metal contact member to semiconductor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251280A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Murata Mach Ltd 通信端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4536615A (en) Key telephone equipment and associated method
JPH0147067B2 (ja)
US4408102A (en) Two-wire exchange telephone system
JPS5846754A (ja) 秘話回路
US2332043A (en) Signaling system
US3055985A (en) Residential or farm intercom telephone system
JPS59158192A (ja) ボタン電話装置
JPS5846755A (ja) 転送方式
JP2524882B2 (ja) 通信管理装置
JPS5846757A (ja) ドアホン通話方式
JP2815878B2 (ja) 家庭用簡易電話交換装置
JPS5846756A (ja) 内線呼出方式
JP2947476B2 (ja) 電話交換システム
JPH04192955A (ja) 家庭用簡易電話交換装置
JPH0771160B2 (ja) 電話交換装置
JPH03158096A (ja) 電話交換装置
JPH04323998A (ja) 電話交換機
JPH10210185A (ja) 通報装置
JPH05122329A (ja) 電話交換システム
JPS631231A (ja) ドアホン装置
JPH05207156A (ja) 電話交換システム
JPH0220040B2 (ja)
JPH05207539A (ja) 電話交換システム
JPH02214363A (ja) 電話交換システム
JPH046987A (ja) 電話交換システム