JPS5845783A - 微粉状廃棄物の処理方法 - Google Patents

微粉状廃棄物の処理方法

Info

Publication number
JPS5845783A
JPS5845783A JP56144620A JP14462081A JPS5845783A JP S5845783 A JPS5845783 A JP S5845783A JP 56144620 A JP56144620 A JP 56144620A JP 14462081 A JP14462081 A JP 14462081A JP S5845783 A JPS5845783 A JP S5845783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heavy metal
alkali
salts
hydroxides
heavy metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56144620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6358638B2 (ja
Inventor
Shinya Takenaka
竹中 伸也
Takaharu Uchida
内田 隆治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Infilco Co Ltd
Priority to JP56144620A priority Critical patent/JPS5845783A/ja
Publication of JPS5845783A publication Critical patent/JPS5845783A/ja
Publication of JPS6358638B2 publication Critical patent/JPS6358638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は都市ごみ、産業廃棄物等の重金属を含む有害゛
な廃棄物を無公害に処理する方法に関するものである。
一般に都市ごみ、陥水処理工程からでるスラッジ等を焼
却処理した際に排出する残渣、およびダスト等には、各
種の有害な重金属が含まれる。ところが、これら有害な
重金組編含むダスト等の廃棄物はその処理法が確立され
ておらずそのまま埋立投棄されているのが現状でありセ
メント固化法などの処理を施して投棄しても有害な重金
属が雨水などにより溶出して埋立地周辺の環境を汚染す
る心配がある。
例えば、都市ごみの焼却処分の際に生ずるダスト等の廃
棄物の化学的性状を検討すると。
■ ダスト等罠は水に不溶性の酸化物の他、水に可溶性
の塩類が大量に含まれること。
■ 前記ダスト等に含まれる酸化物の主たる形態は5i
ns 、 AItos * (40であり、塩類として
はNa1l m 、KOl + NHISO< 9Kg
5O<のアルカリ塩であること。
■ さらに、有害な重金属(例えば、 Cd 、 Pb
 。
zn I au・Hg )の大部分も塩化物もし、くけ
硫酸塩の形態の重金属塩となっていることつがあり、こ
れら塩類を多量に含むダスト等を従来の方法を用いて重
金属の固定化を行なうため、そのまま−温で処理して焼
、結固化、および溶融固化することを試入ても処理後の
固化物は単なる溶融塩の状態にしかならず、決っして重
金属の固定はできない。また0重金属塩は蒸気圧が非常
圧高いため、前記高温処理を行なう際KF!発して大気
中に拡散してしまう恐れが非常圧強い。またセメントと
直接混合して固めようとしても、塩類は水溶性であるた
め、菱生期間中に崩壊、粉化してしまい目的を達成する
ことが不可能である。
つ重金属も塩類の形態となっているダスト等の廃棄物は
きわめて分書性が強く処理゛上問題があったのである。
本発明・は1重金属を含む有害な廃棄物を支障なく投棄
しつる材料とすると同時に、該廃棄物から重金属の含ま
ない有価物を回収する有効な方法を提供することを目的
とするものである。
本発明の他の目的は、有害でかつ不安定な重金属塩を安
定な酸化物の形態に変換したのち処理し、一方、無害で
かつ有価物であるアルカリ金属塩(Na0I * KC
I * Ni2804 * KISO4)を効率よ−く
分離回収する経済的な処理方法とすること、にある。
本発明は1重金属を含む廃棄物を微粉状にし。
又は重金i含有微粉状廃棄物はそのままこれを水に浸漬
して可溶性重金属塩やアルカリ金属塩を銹解すると共に
アルカリ恍よって溶解された重金属を水酸化物とし6次
いでこれを濾過してP液と残渣に分離し、この残渣を固
化処理することを特徴とする重金属を含む微粉状廃棄物
の処理方法である。
本発明の一実施態様を図面を用いて説明すると、まずダ
スト等の廃棄物Aを水槽Bに投入して水に浸漬し、水に
可溶なアルカリ金属塩と重金属塩を水中に溶解させる。
次いで該浸漬液kNl OH−06t 0H)1等のア
ルカリCを添加してアルカリ性とする。
本工程においては、浸漬用の水にNaOH。
(4(011)s等のアルカリを添加して、アルカリ性
の水をあらかじめ什成しておいたのちダスト等の廃棄物
を添加して浸漬させることも可能であり必要に応じ金゛
属塩を溶解する前後に添加することもできる。この時点
において、ダスト中の重金属は水酸化物となり、不溶性
となるが、アルカリ金属塩は水酸化物を作ら゛ないため
そのまま溶解している。一方、酸化物はもともと不溶性
であるため懸濁しており、前記重金属2水酸化物と混合
状態で沈澱→−る。すなわち、アルカリ金属塩の溶解量
中に重金属水酸化物、酸化物か不溶物が存在する懸濁液
となっている。次に。
該懸濁液を沈降分離後さらにr過器りにおいてj′−1
過して固液分離を行なえば1液E側にはNa1l、 K
CI p Nal5On、 KsSOa等ノアルカリ塩
が移行し。
jlI過残渣F側には1重金属水酸化物と5i(h 。
Altos 、 (40等の酸化物が混合状態で残留す
る。
一方、P液E側に移行したNa1l 、 KOI、 。
Nal5On 、 K180aのアルカリ金属塩1は蒸
発工程Gで蒸発濃縮することにより回収したのち。
カリ鉱や岩塩の代りとして工業用、肥料用の原料として
用いることができる。
この実施態様では、沈降性の良い酸化物と沈降性の悪い
重金属水酸化物を混合状態で沈澱させたのちr過分離を
行なうが、核酸化物は重金属水酸化物2を吸着して沈澱
するため1重金属水酸化物単独の沈降速度より速く、か
つ1過性も良好である。さらに、該酸化物2は重、金属
イオンの吸着作用も有しており、水酸化物の溶解度で溶
けている重金属イ・オンも吸着して油源°するため、P
液側に移行する重金属イオンを完全に防止することがで
きる。
前記i−J過残渣F側の重金属水酸化物と酸化物の混合
物は乾燥工程Hで乾燥したのち、焼結溶融固化工程工例
えi−j 1000℃程度の高温処理することにより重
金属水酸化物は脱水されて酸化物となり1次いで同時に
含まれる5iOz 、 Altos、OaOと融体を形
成してスラグ3とな快、安定な焼結固化物もしくは溶融
固化物となりコンクリート用骨材、道路用骨材として再
利用も可能となる。
なお、これら一連の工程において、ダスト等の廃棄物を
水に溶解させる際には含まれるアルカリ金属塩の飽和溶
液となっていることが望ましい。すなわち、これらアル
カリ金属塩を回収するには蒸発濃縮工程が必要であるた
め、浸漬用の水は必要最小限とする。すなわち飽和溶液
とすべきである。さらに、該ダスト等の廃棄物が焼却設
備より排出される場合においては、該焼却設備の廃熱J
例えば排ガスを使用してF液の蒸発、濾過残液の乾燥を
行なっても良い。
さらに、上記実施態様においてはr過残渣を焼結もしく
は溶融処理によって固化したものであるが ’f適過残
渣中はセメントに悪影響を及ぼすような塩類は含まれず
1重金属水酸化物と酸化物のみの混合物であるために通
常のポルトランドセメント。を用いて固めることができ
、固化物中の重金属は溶出してくることはない。
また前記廃棄物Aが、ダストのような微粉状廃棄物のと
きはそのまま水に浸漬して処理すればよいが、塊状物で
あるときは破砕又は粉砕して微粉状態として、処理する
ことが望゛ましい。
このように本発明によれば有害な重金属を含む微粉状廃
棄物を簡単な処理工程できわめて安定した固化物とし、
ノ・ンドリンク投棄を容易。
安全にし、無公害化を適確にでき、また重金属を含まな
い有価物を分離回収し骨材などとして再利用も可能にす
ることができるのであり処理操作も安価経済的に行なえ
るものである。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1゜ 都市ご入焼却工場の電気#S塵磯より排出されるダスト
(E、P、ダスト)中には、酸化物として8102が3
.3%Al2O31,5%* Oao 3.0%が、ア
ルカリ金属塩とし−て1Iaol ’25.3%、KO
195%。
NaxBOa 11.0% 、 KtSOi 33.0
% 含まれ、その他言金属塩として7.nc12とZH
8i)<の合計2.1%。
Pi)O1+とPbSO4の合計0.5% 、 CuO
1gと0118Onの合計0.2 % 、 0d(1*
とCdSO4の合計が0.05%’含まれていた。この
ダストを水に浸漬して前記アルカリ金属塩の飽和溶液と
したのち、アルカリとしてNaOH4を添加してpH1
0にwR整し重金属の水酸化物を作成した。次いで、こ
の重金属水^り化物と酸化物の混合物を沈降分離し、さ
ら 1K濾過し゛た。r過残渣を1oo’cで乾燥後、
電気炉を用いて1050 ℃で焼成した。焼成後の試料
は強固な燃結物であり、粉砕後、溶出試験(環境庁告示
13号)を行なったが重金属は全く溶出しなかった。・
一方、F液を蒸発amした結果、 NaCl T KO
I’ * Na2F30a e K!804のきわめて
純度の良い白色の混合物が得られた。
実施例1における電気炉による焼成前の乾燥e過残渣に
該乾燥物に対し重量で10チのポルトランド、セメント
と同じ<1kQで25%の水を加えニーダ−で5分間混
練し1次いで押し出し成型機により10 ”!/’+7
1中の 短棒状の成型物゛を得た。この成型物を空気中
で10日間放置して養生を行なった結果、二軸圧縮強度
401(9勺。
の強固2c成型物であり、粉砕後、溶出テスト(環境庁
告示13号)を行なったが重金属は全く溶出しなかった
。一方、F液を蒸発濃縮した結果、Na01 * KC
!1 * Na280i 、 KtSOiのきわめて純
度の良い白色混合物得られた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施態様の系統説明図である。 A・・・廃棄物、H・・・水槽、C・・・アルカリ、D
・・・e過器、E・・・F液、F・・・f過残渣、1・
・・アルカリ金属塩、2・・・重金属酸化物、6・・・
スラグ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  重金属を含む廃棄物を微粉状にし、又は重金
    属含有微粉状廃棄物はそのままこれを水に浸漬して可溶
    性重金属塩やアルカリ金属塩を溶解すると共にアルカリ
    によって溶解された重金属を水酸化物とし0次いでこれ
    を濾過してr液と残渣に分離し、この残渣を固化処理す
    ることを特徴とする重金属を含む微粉状廃棄物の処理方
    法。 稔) 前記固化処理が、高温焼結、高温溶融又はセメン
    トで固化する沌埋である特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 (3)  前記可溶性重金属塩やアルカリ金属塩を溶解
    する前に水中にアルカリを添加して処理するものである
    特許請求の範囲第1項又は第2、 項記載の方法。 (4)前記可溶性重金属塩やアルカリ金属塩を溶、解し
    た後に水中にアルカリを添加して処理す□ るものであ
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。
JP56144620A 1981-09-16 1981-09-16 微粉状廃棄物の処理方法 Granted JPS5845783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56144620A JPS5845783A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 微粉状廃棄物の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56144620A JPS5845783A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 微粉状廃棄物の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845783A true JPS5845783A (ja) 1983-03-17
JPS6358638B2 JPS6358638B2 (ja) 1988-11-16

Family

ID=15366265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56144620A Granted JPS5845783A (ja) 1981-09-16 1981-09-16 微粉状廃棄物の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845783A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238387A (ja) * 1985-04-16 1986-10-23 Watanabe Tsuguhiko 塵芥焼却灰に依つて砂利を造成する方法
JPH01231981A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Kubota Ltd 廃棄物の処理方法
WO2005039702A1 (en) * 2003-10-28 2005-05-06 Nanyang Technological University A method and composition for stabilizing waste mercury compounds using ladle furnace slag

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137852A (en) * 1978-04-19 1979-10-25 Unitika Ltd Harmlessnesssmaking disposal method of industrial waste containing heavy metal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137852A (en) * 1978-04-19 1979-10-25 Unitika Ltd Harmlessnesssmaking disposal method of industrial waste containing heavy metal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238387A (ja) * 1985-04-16 1986-10-23 Watanabe Tsuguhiko 塵芥焼却灰に依つて砂利を造成する方法
JPH01231981A (ja) * 1988-03-11 1989-09-18 Kubota Ltd 廃棄物の処理方法
WO2005039702A1 (en) * 2003-10-28 2005-05-06 Nanyang Technological University A method and composition for stabilizing waste mercury compounds using ladle furnace slag

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6358638B2 (ja) 1988-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4882067A (en) Process for the chemical bonding of heavy metals from sludge in the silicate structure of clays and shales and the manufacture of building and construction materials therewith
CN105562423B (zh) 一种垃圾焚烧飞灰熔融处理方法
CN1654403A (zh) 一种利用垃圾焚烧飞灰烧制轻质骨料的方法
EP0508589A1 (en) Method and apparatus for recovering useful products from waste streams
JPS5845783A (ja) 微粉状廃棄物の処理方法
CN218798139U (zh) 一种垃圾焚烧飞灰与废硫酸协同处置利用设备
TWI472356B (zh) 快速去除垃圾焚化飛灰有害物質之方法
JPH09239339A (ja) 廃棄物処理材および廃棄物処理方法
JP4572048B2 (ja) 有機塩素系有害物に汚染された物質の無害化処理方法
JPS58137497A (ja) 重金属含有廃棄物の処理方法
CN106995682B (zh) 一种利用垃圾焚烧飞灰制备道路融雪剂的方法及装置
CN113402182A (zh) 一种垃圾焚烧飞灰脱盐制备水泥生料球的方法及其应用
JP2000167529A (ja) 排ガスダスト又は焼却灰からの水溶性成分の分離方法
JP3965769B2 (ja) 飛灰の処理方法
JP4374402B2 (ja) 焼却残渣に含まれる重金属類の安定化処理方法
JPS6352552B2 (ja)
JP3374728B2 (ja) 焼却塵灰の処理方法
JPH02115B2 (ja)
JPS633674B2 (ja)
JPS58137490A (ja) 重金属含有廃棄物の処理方法
JP2004057923A (ja) 汚染土壌の無害化処理再生利用方法およびそのプラント
JP2002119820A (ja) 廃棄物焼却排ガスとダストの処理方法
JPS607554B2 (ja) 微粉状焼却残渣の固化方法
JPS6054118B2 (ja) 微粉状廃棄物の処理方法
JPH0724434A (ja) 残滓粉の固化方法