JPS5844910B2 - テイソウオンベン - Google Patents

テイソウオンベン

Info

Publication number
JPS5844910B2
JPS5844910B2 JP50157627A JP15762775A JPS5844910B2 JP S5844910 B2 JPS5844910 B2 JP S5844910B2 JP 50157627 A JP50157627 A JP 50157627A JP 15762775 A JP15762775 A JP 15762775A JP S5844910 B2 JPS5844910 B2 JP S5844910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
plug
valve
passage holes
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50157627A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5281720A (en
Inventor
進 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP50157627A priority Critical patent/JPS5844910B2/ja
Publication of JPS5281720A publication Critical patent/JPS5281720A/ja
Publication of JPS5844910B2 publication Critical patent/JPS5844910B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低騒音弁に関するも0)である。
一般に弁等により流路をしぼり、流量を制限すると、流
速が犬となり、流速差による剪断により騒音が発生する
この騒音の発生を防止するために従来より第1図〜第3
図に示すような各種の提案がなされている。
第1図〜第3図はいずれもケージ弁に対する低騒音対策
の例を示すもので、第1図の例はケージを同心状の円筒
1a、Ibから構成し各円筒1a、1bに多数の通孔2
を穿設したものである。
このように同心配置にすることによって流体は2段階の
抵抗を受けて減圧され、流体の速度エネルギを奪い騒音
を発生しないように工夫している。
しかし、このような構造にすると部品点数が多くなり、
弁内を複雑にするばかりで、簡潔を尊ぶ流路同構造とし
て好ましくないばかりか、製作が困難になるという欠点
がある。
第2図に示す例はケージ1を上下2つの部分3a t
3bに分割し、両者間に多数の環状プレート4を積重配
置したもので、各環状プレート4にはうねり、凹凸ある
いは蛇行した溝などを形成しており、流体はこれらのわ
ずかな空隙を通って流れるため、大きな抵抗を与え、騒
音低減の効果があるが、これも構造が複雑で、目すまり
が多く製作困難であり、保守も繁雑となる欠点がある。
このような弁内構造の複雑さを解消すべく提案された第
3図に示す例では、プラグ5の下端部を延長するととも
に内側に膨出させ、この膨出部5aに多数の通孔2を形
成したものである。
そして、ケージ1の下部も、この膨出部5aを形成する
ためにプラグ5を長くした分に相当する長さだけ長くし
である。
このような構造を採用すると、前記2例のような弁内構
造の複雑さに原因する諸欠点は解消され、2段減圧によ
る低騒音効果も得られるが、ケージを延長しただけ全体
として長くなり、それだけ材料が余分にかかり、かつ高
仕上げを要する摺動部分が長くなるため加工精度も高い
ものを要求され、従って特に大型弁に対して不利となる
などの新たな欠点が発生する。
本発明は以上のような従来の欠点を改良したものであり
、極めて簡単な構造であるにもかかわらずケージの長さ
を変えず、従って材料や加工精度での負担も生じない優
れた低騒音弁を提供するものである。
本発明の構成は、プラグに絞りを作らず、ケージ側に凹
部を設けることにより得られるものであり、より具体的
には、プラグの下部をその摺動方向に等径のまま平行に
延長させ、かつその延長部には多数の流体の通孔を穿設
し、前記ケージの通孔の形成された部分はその内壁面側
に環状の凹部を形成して前記プラグの延長部との外壁間
に円環状の空室を設けた点にある。
以下、図面に示す実施例とともに本発明の詳細な説明す
る。
第4図は本発明の一実施例を説明するもので、図におい
て符号10で示すものは弁本体で、流体の出入口11,
12間は仕切壁13によって仕切られている。
弁本体10の上端にはスタッドボルト14によって上蓋
15が固定されナツト16によって締着されている。
これら弁本体10と上蓋15とによって弁筺体が形成さ
れる。
一方、弁本体の仕切板13と上蓋15との間にはケージ
17がガスケット18を介して固定されており、このケ
ージ17中には上蓋15中を気密を保って昇降自在に挿
通されている弁棒19の下端に固定されたプラグ20が
摺動自在に嵌合している。
このプラグ20の下端は摺動力向に平行に延長され、こ
の延長部と、ケージ17の下部には流体の通孔17a、
20aが複数個穿設されている。
これらの流体の通孔17a 、20aの形状は円形であ
ってもスリット状であってもよく、その形状は目的に応
じて自由に形成できる。
また、ケージ17の通孔17aが形成されている部分は
内側面には環状の凹部17bが形成され、前記プラグ2
0の延長部との外壁間に円環状の空室を形成している。
本実症例は以上のように構成されているため、プラグ2
0を弁棒19を介して昇降させることにより、その通孔
20aのケージ17の凹部17bに対する開口面積を増
減させることによって流量を調整すると、流体はプラグ
20の通孔20aを通過する際多数のジェット流に分割
されて減圧され環状の凹部17b中に流入し、減圧の際
に発生したジェット流と静止流体との干渉による乱れを
弱められたのち、再びケージ17の通孔17aを通過す
るとき再度多数のジェット流に分割、減圧され減圧時に
発生する騒音を弱めることができる。
このとき、凹部17bの下辺より下側にプラグ摺動部と
してケージが延長されている必要はないから、ケージ全
体が長くならず、材料や加工精度の負担を蒙らない。
また本発明によれば、プラグ内に第3図のような膨出部
5aによる実質的な絞り部分を持たないから、弁の流出
能力を損わないという効果も併せ持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来の低騒音弁の要部の縦断側面図、
第4図は本発明の一実施例の縦断側面図である。 10・・・・・・弁本体、14・・・・・・スタッドボ
ルト、15・・・・・・上蓋、17・・・・・・ケージ
、17a 、20a・・・・・・通孔、17b・・・・
・・凹部、19・・・・・・弁棒、20・・・・・・プ
ラグ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体および上蓋からなり、流体の入口および出口を
    有する弁筺と、この弁筺内に固定されその壁部に多数の
    流体の通孔を形成された筒状のケージと、このケージ内
    に摺動自在に嵌合されたプラグとを備えた弁において、
    前記プラグの下部をその摺動力向に等径のまま平行に延
    長させ、かつその延長部には多数の流体の通孔を穿設し
    、前記ケージの通孔の形成された部分はその内壁面側に
    環状の凹部を形成して前記プラグの延長部との外壁間に
    円環状の空室を設けたことを特徴とする低騒音弁。
JP50157627A 1975-12-29 1975-12-29 テイソウオンベン Expired JPS5844910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50157627A JPS5844910B2 (ja) 1975-12-29 1975-12-29 テイソウオンベン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50157627A JPS5844910B2 (ja) 1975-12-29 1975-12-29 テイソウオンベン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5281720A JPS5281720A (en) 1977-07-08
JPS5844910B2 true JPS5844910B2 (ja) 1983-10-06

Family

ID=15653850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50157627A Expired JPS5844910B2 (ja) 1975-12-29 1975-12-29 テイソウオンベン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844910B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473210A (en) * 1978-11-13 1984-09-25 Brighton John A Labyrinth trim valve
JPS6238060Y2 (ja) * 1981-02-06 1987-09-29

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722854A (en) * 1971-12-01 1973-03-27 Grove Valve & Regulator Co Valve with perforated ribbon silencing element
JPS4840177U (ja) * 1971-09-14 1973-05-21
JPS4865530A (ja) * 1971-12-10 1973-09-10
JPS4876119A (ja) * 1972-01-12 1973-10-13
JPS5275838A (en) * 1975-12-16 1977-06-25 Gewerk Eisenhuette Westfalia Loading device particularly used in excavation shield

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840177U (ja) * 1971-09-14 1973-05-21
US3722854A (en) * 1971-12-01 1973-03-27 Grove Valve & Regulator Co Valve with perforated ribbon silencing element
JPS4865530A (ja) * 1971-12-10 1973-09-10
JPS4876119A (ja) * 1972-01-12 1973-10-13
JPS5275838A (en) * 1975-12-16 1977-06-25 Gewerk Eisenhuette Westfalia Loading device particularly used in excavation shield

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5281720A (en) 1977-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6115296B2 (ja)
US4249574A (en) Orifice trim and backpressure plate for high pressure valves
US4108210A (en) Control valve trim assembly
US4024891A (en) Control valve with noise abating features
US3780767A (en) Control valve trim having high resistance vortex chamber passages
JP4759725B2 (ja) スカートガイド式流体制御バルブ
US4774984A (en) Low-noise plug valve
JPS6224670B2 (ja)
US4489752A (en) Guard guided multiple element flow configured poppet valve
JPH0255643B2 (ja)
US4018245A (en) Perforated valve trim and method for producing the same
JPH02240424A (ja) ガスばね用のロツク弁
JPS5844910B2 (ja) テイソウオンベン
US4043710A (en) Compressor unloader assembly
WO2000061975A1 (fr) Soupape regulatrice a haute pression differentielle
JPS6311430Y2 (ja)
JPS602377Y2 (ja) シリンダバルブ
JPH03194273A (ja)
JPH07317920A (ja) 弁装置
JPS6030875A (ja) ケ−ジ弁
JPH0747666Y2 (ja) 蒸気加減弁
JP2517999Y2 (ja) クッション装置
JPH0410450Y2 (ja)
JPH0464669U (ja)
JPH0128272B2 (ja)