JPS5844543A - トリガトレ−ス回路 - Google Patents

トリガトレ−ス回路

Info

Publication number
JPS5844543A
JPS5844543A JP56140931A JP14093181A JPS5844543A JP S5844543 A JPS5844543 A JP S5844543A JP 56140931 A JP56140931 A JP 56140931A JP 14093181 A JP14093181 A JP 14093181A JP S5844543 A JPS5844543 A JP S5844543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
trigger
contents
trace
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56140931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355091B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Oguma
小熊 康之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP56140931A priority Critical patent/JPS5844543A/ja
Publication of JPS5844543A publication Critical patent/JPS5844543A/ja
Publication of JPS6355091B2 publication Critical patent/JPS6355091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、トリガトレース回路、特に予め設定されたト
リガ点から次の命令までのマイクロプロセッサの動作内
容をlプ四ツクとして順次CRTディスプレイ装置にト
レースするようにしたトリガトレース回路に関するもの
である。
従来のプログラムのデバッグを行なうマイクロプロセッ
サ機器開発試験装置におけるトレーサの表示は、ts1
図図示の如く主記憶装置の例えば8000番地にトリガ
点が設定されているとき、!!&諌8000番地だけの
内容が逆変換されたアセンブラ言語で順次CRTディス
プレイ装置にトレースされてい゛るため次に述べるよう
な欠点を有していた@即ちトリガがかかる主記憶装置の
8000番地の内容についてバグが発見されたとき、s
oo。
番地の1点だけをトレースしているためどのプログラム
に基づいて上記バグが生じているかを知ることが困難で
あった◎これを解決する手段とじてCRTディスプレイ
装置にトレースされたsoo。
番地の内容のうちバグが発見された欄を上から願に数え
、伺番目の8000番地であるかを知ったうえ、当咳8
000番地のバグに相当する順番の8000番地をプロ
グラム上で見つけ石方法がとられていた。それ故時間も
かかや、必ずしも正しい結果が得られるものではなかり
た0上記の方法はプログラムの実行順序が常に固定して
いれは正しい結果が得られるが、プログラムの実行順序
は外部の状態やプログラムの流れ方によって常に変動し
、更に割、込みが入った場合は上記バグのある8 00
0%地はどのプログラムに起因して発生しているかを判
定することができない欠点があった〇本発明は、上記の
欠点を解決することを目的としており、トリガ点の1点
のトレースのみならず当該トリガ点から次の命令までの
マイクロプロセッサにおける動作内容゛をlブロックと
して順次CRTディスプレイ装置にトレースさせ、当腋
トレースされた1ブロツク分の衆示からバグを発生させ
ているトリガ点のプログラム上の位置を児付けやすくト
レースさせるトリガトレース回路を提供する仁とを目的
としている。そしてそのため本発明のトリガトレース回
路はプログラムを実行し、そOアクセスされた主記憶装
置の内容を逆アセンブルしてCRTディスプレイ装置に
トレースし、プUグツムのデバッグを行なうマイクロプ
ロセッサ機器開発試験装置において、トレース用メモリ
と、−鋏トレース用メモリのアドレスを指定するアドレ
スカウンタと、予め設定された主記憶装置の所定アドレ
スをアクセスするとき出されるトリガ信号に基づいて上
記アドレスカウンタをイネーブルとし、かつ幽皺トリガ
信号を出力する命令の次の命令を実行する7sツチサイ
クルの起動信号により上記アドレスカウンタをディセー
ブルにする制御回路とを備え、上記トリガ信号がかけら
れた主記憶装置の所定アドレスのトリガ点から次の命令
1での!イク党プロセッサの動作内容を1ブロツクとし
てとらえ、CRTディスプレイ装置にブロック単位で順
次トレースするようにしたことを%徴としている@なお
本発明のトリガトレース(ロ)路は主記憶装置を共通に
使用するマルチプ四セッサシステムにおいてもプログラ
ムのデバッグが能率よく実行される。以下第2図以降の
図面を参照しながら説明する。
$2図は本発明のトリガトレース回路によりRTディス
プレイ装置にトレースされた一例、第3図は本発明のト
リガトレース回路の一実施例構成、tjIJ4図は第3
図の動作を説明するタイムチャートを示している。
W、2図において、例えば主記憶装置の8000番地に
トリガ点が設定されており、499@地のプログラムの
命令を実行したとき上記80001地をマイクロプロセ
ッサがアクセスするものとする049911地のプログ
ラムの命令を実行したとき、トリガがかけられた8 0
00%地以下の一連の動作内容と、次に実行されるべき
プログラムの命令即ち、500着地のプログラムの内容
とが1ブロツク分としてCRTディスプレイ装置にトレ
ースされる0第2図のXlは上記説明の1ブロツク分の
トレースを示しているoX1*・・・l XNの各々に
ついても同様、トリガがかけられた命令のs o o 
og地以下の一連の動作内容及び次に実行すべきプログ
ラムの内容が1ブロツク毎に順次トレースされ良状態を
示している・このようにトリガがかけられ九80001
1地の他に辷れに続く一連の動作内容と次に実行される
べきプログラムの命令を1プ四ツクとしてトレースする
仁とによシ、トレースされ九lブロック分の動作内容か
ら娯動作を生じさせている8000番地の内容がどのプ
ログラムに起因しているかを判別することができるよう
Kなる◎ 第3図は本発明のトリガトレース回路の一実施例構成を
示しておシ、符号1はトレース用メモリ、2はアドレス
カウンタ、3は制御回路、4はD型フリップフロップ回
路、5は負入力アンドゲート、6.7tiノアゲート、
8はパスをそれぞれ嵌わしている0 トレース用メ峰り1は第2図で説明した主記憶装置の例
えばトリガ点が設定された8000番地以下の1ブロツ
クの動作内容を各ブロック単位毎に格納するメモリであ
る。
アドレスカウンタ2はトレース用メモリlのアドレスを
指定するカウンタであシ、尚咳アドレスカウンタ2は制
御回路3によりて制御される〇制御回路3は主記憶装置
の所定アドレス、例えtf8000番地をマイクロプロ
セッサがアクセスするとき出されるトリガ信号に基づき
、上記アドレスカウンタ2をイネーブルとし、当該トリ
ガ信号を出力する命令の次の命令を実行するフェッチサ
イクルの起動信号によシ上記アドレスカクンタ2をディ
セーブルにする制御を行ない、トレース用メモリ1に書
込まれる内容を決定する・バス8はマイクロプロセッサ
がアクセスしたアドレスとその内容が乗せられるパスで
あるa#!3図の動作を第4図の動作タイムチャートを
用いて説明する0今Dllフリップフロップ回路4の出
力Qが論理Hレベル(以下単にHで表わす)の状態にあ
シ、従がって咳Dfiフリップフロップ回路4の出力Q
は論理Lレベル(以下率にLで濠わす)の状態にあると
き、トリガ信号が入力されない@ジノアゲート7の出力
FiHであシ、従りてアドレスカウンタ2はディセーブ
ルとなっていて、誼アドレスカウンタ2にクロックが入
力されてもそのカウント内容は変化しない。
マイクロプロセッサが主記憶装置の8000番地(仁の
番地にトリガ点か設定されているものとする)をアクセ
スする命令を含んだ499番地の命令を実行する際、上
記マイクロプロセッサが主記憶装置の5ooo番地をア
クセスするとき、トリガ信号が制御回路3に入力される
◎M4#トリガ信号の入力によ〕ノアゲート7の出力は
Lとなり、アドレスカウタ2をイネーブルにする。また
上記トリガ信号はノアゲート6の出力をLにする0この
ときトレース用メモリ1にはパス8に乗せられ九主記憶
装置のトリガ点である8000番地のアドレス及びその
内容をアドレスカウンタ2が指定す畢アドレス上に書込
まれている0このような状態の下でクロックが制御回路
3、アドレスカウンタ2及びトレース用メモリ1に入力
すると、トレース用メそり1には1夛道したアドレスカ
ウンタ2が指定するアドレス上にバス8に乗せられてい
る主記憶装置の80011ii地のアドレスとその内容
とが書込まれる。制御回路3ではDffiフリップフロ
ップ回路4の出力Q、Qが反転し、出力QはHとなる◎
これによってノアゲート7の出力はLを保持するOD型
フリップフロッ1回路4の出力QはLとなることによっ
て負入力アンドゲート5の出力をHにする。従がってノ
アゲート7の出力はトリガ信号の消滅によってもHを保
持することになる〇 制御回路3がこのような状態にあるとき、クロックが次
々に入力されても制御回路3の動作は変化しないが、ア
ドレスカウンタ2はクロック毎に1歩進じ、そのアドレ
スカウンタ2が指定するトレース用メモリlのアドレス
上にバス8に乗せられたデータのアドレスとその内容と
が書込まれる◎以下クロック到達毎にアドレスカウンタ
2は1歩颯し、トレース用メモリlのアドレスを順次指
定してゆく〇 主記憶装置の80009地をアクセスする499脅地の
命令に基づく一連の動作が終了すると、次の命令を実行
すべく500番地の命令をマイクロプロセッサはフェッ
チする◎この7エツチサイクルの起動信号がフェッチ信
号として制御回路3に入力すると、すなわち負入力アン
ドゲート5にHの信号が入力されると該負入力アンドゲ
ート5の出力はLとなる・これによジノアゲート6の出
力aHとなシ、D型フリップフロプ4に入力される0こ
のときトレース用メモリ1社バス8に乗せられている上
記500番地とその命令の内容をアドレスカウンタ2の
指定するアドレス上に書込んでいるO 次のクロックが制御回路3に入力するとD型りリップフ
ロップ回路4の出力Q、QはHlLにそれぞれ反転する
0咳出力Q(DLへの反転によジノアゲート7の出力は
Hとなシ、アドレスカウンタ2はディセーブルとなって
そのカウント機能を停止させる◇従かりてトレース用メ
モリ1には同一アドレス上にパス8に乗せられたデータ
のアドレス及びその内容が次々と誉換見られるだけであ
る。
一方DliMフリップフロップ回路4の出力QのHa負
入力アンドゲート5の入力信号となシ、最初の状態に決
る。
このようにM−がかけられた主記憶装置の所定アドレス
即ち8000帯地のトリガ点から次の命令即ち500番
地の内容までを1ブロツクとしてノー次トレース用メモ
リlに書込まれる0以下同様にマイクロプロセッサが主
記憶装置の8000帯地をアクセスする命令を含んだプ
ログラムを実行する毎に、ブロック毎の上記8000帯
地をアクセスした動作内容がトレース用メモリ1に書込
まれる。尚該トレース用メモリ1の記憶が一杯となると
、順々に読出されアセンブラNkに逆変換された後、デ
ィスプレイメモリに転送される0そしてCRTディスプ
レイ装置に畠2図図示の如くトリガ点の8000帯地を
扼朧にその命令の次の命令の内容を′Nk後とする1ブ
ロツク分のデータ内容がブロック単位毎にトレニスされ
る0これからバグが存在する8000帯地をアクセスし
たプログラム上の位−が容易に見付は出す仁とができる
上記説明の制御回路3は一実施例を示しており、予め設
定された主記憶装置の所定アドレスをアクセスするとき
出されるトリガ信号に基づいてアドレスカウンタをイネ
ーブルとし、かつ当該トリガ信号を出力する命令の次の
命令を夷行するフェッチサイクルの起動信号(フェッチ
信号)により上記アドレスカウンタをディセーブルに1
lllj IIIする5til制御回路はすべてここで
百う制御(ロ)w!r3に該当することは言うまでもカ
い。
以上説明した如く、本発明によれニ、トリ力点の所定ア
ドレスのみならず当該所足アドレスのトリガ点から次の
命令までのマイクロプロセッサの動作内容を1ブロツク
としてトレースするようkしたので、どのプログラムに
バグが存在するがその位置を発見しゃすくなシ、プログ
ラムのデパック作業の向上が可能メなる・そして本発明
のトリガトレース回路を珀いることによって、主記憶装
置を共通に使用するマルチプロセッサシステムにおいて
、プログラムのデバッグ作業は−にその効果を発揮する
【図面の簡単な説明】
$1図は従来のトリガ点のトレースの仕方を説明してい
るトレースの一例、第2図線本発明のトリガトレース回
路によりCRTディスプレイ装置にトレースされた一例
、第3図線本発明のトリガトレース回路の一実施例構成
、第4図aM3図の動作を説明するタイムチャートを示
している0図中、lはトレース用メモリ、2はアドレス
カウンタ、3は制御回路、4はDffi7リツプフロツ
プ回路、5は負入力アンドグー)、6.7はノアゲート
、8はバスをそれぞれ表わしている。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プログラムを実行しそのアクセスされた主記憶装置の内
    容を逆アセンブルしてCRTティスプレィ装置にトレー
    スし、プログラムのデバッグを行なうマイクロプロセッ
    サ機器開発試験装置においてニドレース用メモリと;該
    トレース用メモリのアドレスを指足するアドレスカウン
    タと;予め設定された主記憶装置の所定アドレスをアク
    セスするとき出されるトリガ信号に基づいて上記ブトレ
    スカウンタをイネーブルとし、かつ当該トリガ信号を出
    力する命令の次の命令を実行するフェッチサイクルの起
    動信号によシ上記アドレスカウンタをディセーブルにす
    る制御回路とを備え、上記トリガ揄号がかけられた主記
    憶装置の所定アドレスのトリガ点から次の命令までのマ
    イクロプロセッサの動作内容を1ブロツクとしてとらえ
    、CRTディ”スプレィ装置にプ臣ツク単位で順次トレ
    ースするようKしたことを特徴とするトリガトレース回
    路二
JP56140931A 1981-09-09 1981-09-09 トリガトレ−ス回路 Granted JPS5844543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140931A JPS5844543A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 トリガトレ−ス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140931A JPS5844543A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 トリガトレ−ス回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844543A true JPS5844543A (ja) 1983-03-15
JPS6355091B2 JPS6355091B2 (ja) 1988-11-01

Family

ID=15280140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140931A Granted JPS5844543A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 トリガトレ−ス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111354A (ja) * 1984-06-13 1986-01-18 コンテイネンタル ホワイト キャップ インコーポレーテッド 真空パック容器用の小直径閉じぶた

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111354A (ja) * 1984-06-13 1986-01-18 コンテイネンタル ホワイト キャップ インコーポレーテッド 真空パック容器用の小直径閉じぶた

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355091B2 (ja) 1988-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5935006A (en) Debug apparatus and method for debugging game program in ROM cartridge
JPS5844543A (ja) トリガトレ−ス回路
JPH0581070A (ja) プログラマブルコントローラ、およびプログラマブルコントローラにおけるユーザプログラム実行方法
JPS60124746A (ja) デ−タ処理装置
JP2653412B2 (ja) ブレークポイント設定方法
JPH0465729A (ja) シンボリック・デバッガ
JPS60262251A (ja) マイクロプロセツサ開発支援装置
JPH02220145A (ja) プログラムトレース方式
JPS63205740A (ja) プログラム実行トレ−ス処理方式
JP2674873B2 (ja) プログラム開発支援装置のステップ実行動作方法
JPH02135545A (ja) デバッガの実行制御処理方式
SU690482A1 (ru) Устройство дл отладки программ
JPS60117344A (ja) 演算処理装置
JPS59202546A (ja) デバツグ装置
JPS59202548A (ja) デバツグ装置
JP2742306B2 (ja) エミュレータ
JPS61241843A (ja) 情報処理装置
JPH03141436A (ja) デバッグ装置
JPH03175539A (ja) デバッグ用マイクロプロセッサ
JPH02109146A (ja) プログラムデバツグ装置
JPS59158449A (ja) デバツグ装置
JPH05204710A (ja) イベントトレース装置
JPH05233363A (ja) エミュレータのトレース装置
JPH04157537A (ja) アドレストラップ方式
JPH04367902A (ja) プログラマブルコントローラ