JPS5844520A - スイツチングレギユレ−タ - Google Patents

スイツチングレギユレ−タ

Info

Publication number
JPS5844520A
JPS5844520A JP14188281A JP14188281A JPS5844520A JP S5844520 A JPS5844520 A JP S5844520A JP 14188281 A JP14188281 A JP 14188281A JP 14188281 A JP14188281 A JP 14188281A JP S5844520 A JPS5844520 A JP S5844520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
pulse
output
circuit
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14188281A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Furukawa
登 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14188281A priority Critical patent/JPS5844520A/ja
Publication of JPS5844520A publication Critical patent/JPS5844520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M3/3378Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current in a push-pull configuration of the parallel type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスイッチングレギ為レータのパルス幅制御回路
における電源投入時の保繰動作に関するOスイッチング
レギ為レータは定電圧tたは定電流直流電源として他の
電圧逓減方式による定電圧または定電流直流電源に比較
して、多くの利点を有して−る0すなわち出力制御に使
用する半導体素子9例えば高山カド2yジスタを動作特
性上(電圧最大X電流最小)と(電圧最小×電流最大ン
02点間を往復させてコレクタ損失を縮小することで効
率を高めることが出来る他、スイッチング周波数を商用
周波数より庵かに高い例え1j20fGhに選ぶことで
9段間用のトランスや平滑用のLおよびCを小形軽量化
出来る特徴を有しており、 を子機器間直流電源として
広く利用されている◇スイッテンダレギエレータは直流
を入力電雑とするため、所定の直流電源として利用する
にはスイッチングを必要とするが、そのスイッチングは
出力トランジスタと回路を構成する出カドランスを利用
するブロッキング発振による自励式と発振源を出力トラ
ンジスタとは別に持つ他励式に別れる0幽励弐紘電源効
率の点でや\劣るが回路構成部品点数が少くて済み主に
小容量用に賞月されている◎他励式は電源効率の点で優
れておp大容量用と適しているが回路構成部品点数が多
く自励式に比較して取扱いも複雑であ〉例えばパルス幅
制御回路はその供給電源および信号入力の緘序付けを要
し、パルス幅制御信号入力端子が高電位で抑制されずに
低電位の量供給電源がパルス幅制御回路に与えられると
該パルス幅制御回路は外部からの制御なしに導通幅の広
いパルスを出力して了りというような欠点を有してい友
。本発明はこの欠点を除去する手段を提供するものでわ
る◇そのため1本発明は自己直流出力電圧または電流を
検出して出力半導体の導通パルス幅を4道制御すること
により一定の出力電圧または゛電流を得る他励式スイッ
チングレギエレータにおいて、該スイッチングレギーレ
ータのパルス幅制御回路に遅延動作を行う比較器を備え
てなり電源投入時における該パルス幅制御回路の作動を
一時抑制することを特徴とするものである0以下図面を
参照しつ\本発明の一実施例について具体的に説明する
0第1図は本発明の一実施例における電源装置のブロッ
ク図を示す。lはパルス幅制御回路、2は整流平滑回路
、3は抑制制御回路、4は比較回路。
Tr、、Tr、は出力トランジスタ、TIは入カドラン
ス、TIは出カドランス、RI−亀は抵抗* C1r 
c。
はコンデンサt Di * DIは整流器、VRは可変
抵抗抗器、Eは直流電源、およびv、 l v、は内部
供給直流電源である・ パルス巾制御回路lは例えば繰返し周波数20ン七〇矩
形波パルスを入カドランスT、を介して出力トランジス
タTr、、Tr、に送出する。出力トランジスタTr、
、Tr1は直流電源Eを出力トランス−の1次捲線を介
しスイッチングする。抵抗R1+ R1は入力制限用、
抵抗Rs * R4*コンデンサC,* CZおよび整
流!DttD雪は出カドランスT曾の励磁開放時におけ
る逆起電圧緩衝用である0出カド2ンスTIは巻線比に
従い2次捲線に出力電圧を誘起し。
整流平滑回路2によシ所定の直流をV・に出力するOV
・に出力され九直流電圧は可変抵抗器VRにより分割さ
れてパルス幅制御回路lに入力される。可変抵抗器VR
からの入力信号はパルス巾制御回路1において内部の基
準電圧と比較され更に基準電圧との差分が検出且増幅さ
れる。この信号はパルス中制御回路lよシ出力される前
述の矩形波パルスO導通幅を増加または減少するように
帰還し、可変抵抗器VB(D調整によって設定される帰
還値により出力電圧V・を一定電圧値に保持するように
作動して、スイッチングレギエレータ回路による定電圧
電源となる。抑制制御回路3は内部にトランジスタTr
st*sm*抵抗R41〜m41およびコンデンサC1
を備え、その入力18号と同極の信号を出力し、パルス
幅制御回illの制御信号入力端子Aに高電位を与えて
前述における20KHzの矩形波パルスの出力を抑制す
る。
と\で内部供給1i流゛鴫源V1.V、が電源装置の作
動開始に当ってV、 t V、の順序で投入されるとき
は、■、がパルス幅制御回路1に与えられて作動を開始
するとき、制御信号入力端子AにはvIによる電圧が既
に与えられてお〕、パルス幅制御回路1の作動が抑制さ
れているので問題となることはないが@ Vl @ V
jが同時投入ではあるが僅かの差でもV杓v1の順序で
投入のタイ建ングとなるときはV、がパルス幅制御回路
1に与えられて作動を開始すると龜、制御信号入力端子
ムにはvIによる電圧が未だ与えられていないので、■
鵞〜v1の時間差の間パルス幅制御回路10出力には予
期しない導通幅を最大とする20KHzの矩形波パルス
が出力され出力トランジスタTri、Tr嘗を破壊する
恐れのある結果となる。
本発明においては内部供給直流11 # Vt + V
t の投入順序に関係なく、常にパルスm制御回路1が
正常な作動を開始するよう遅延動作を行う比較回路4が
設けられている。■、を動作電源とする演算増巾ii!
41は抵抗&*+Rasによる比較電圧VREFwx 
V雪11に4M / Rh + R41が非反転入力端
子Bに与えられ、抵抗4IおよびコンデンサC41を介
してVtが反転入力端子Cに与えられて比較器として動
作し、第2図の動作電圧のタイムチャートに示す通〉作
動開始時において内部供#&″に源V、 t V諺がV
l。
VtO*序で投入されても、■雪による電圧が抑制制御
回路3のvlに代って整流41!D4Sを通じて与えら
れ抑制電圧として働く0その後v1が投入されると端子
Cの電圧は抵抗R41およびコンデンサC41の時定数
によl+除々に上昇する。端子co電圧が端子演算増幅
器41は出力O高電圧を反転し低電圧を出力して抑制電
圧を失うが、この時読に■璽投入と同時に抑制制御回路
3がvlによって作動を始めているので、パルス幅制御
回路は抑制制御回wI3の制御下にあり、パルス幅制御
回路1は予期しない導通幅を最大とする矩形波パルスを
出力することなく、出力トランジスタTry、Tryは
保護される0以上のように遅延動作を行う比較回路4を
付加するととによシ、パルス幅制御回路lは内部供給電
流電源V、 t Vtの投入順序に関係なく正常に動作
し有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電源装置のブロック
図、第2図は本発明の一実施例における動作電圧のタイ
ムチャートでめる0 1はパルス幅制御回路、2は整流平滑回**  Sは抑
制制御回路、4は比較回路およびTrl 、 Tryは
出力トランジスタである0 tノ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自己直流出力電圧または電流を検出して、出力牛導体O
    導過パルス幅を帰還制御することにより一定の出力電圧
    tft:、は出力電流を得る他励式スイッチングレギ轟
    レータにおいて、皺スイッチングレギ、レータのパルス
    幅制御回路に遅延動作を行う比較器を備えてなり、内部
    供給電源投入時におけゐパルス制御回路の作動を一時抑
    制することを4I徴とするスイッチングレギ島レータ
JP14188281A 1981-09-09 1981-09-09 スイツチングレギユレ−タ Pending JPS5844520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14188281A JPS5844520A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 スイツチングレギユレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14188281A JPS5844520A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 スイツチングレギユレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844520A true JPS5844520A (ja) 1983-03-15

Family

ID=15302349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14188281A Pending JPS5844520A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 スイツチングレギユレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844520A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1408605A2 (en) * 2002-07-16 2004-04-14 Omron Corporation Power regeneration circuit and power conversion system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1408605A2 (en) * 2002-07-16 2004-04-14 Omron Corporation Power regeneration circuit and power conversion system
EP1408605A3 (en) * 2002-07-16 2005-03-02 Omron Corporation Power regeneration circuit and power conversion system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329200A (en) Piezoelectric transformer converter for power use
JPS61191263A (ja) バツクブ−ストスイツチングレギユレ−タ
JPS59168518A (ja) 加湿器
US4161773A (en) Push-pull inverter including starter circuit
JPS5844520A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPH07147770A (ja) 電源装置
JP4283977B2 (ja) スイッチング電源装置及びスイッチング電源用半導体装置
US3354375A (en) Thyristor system for controlling direct current
JP2000102243A (ja) 電源装置
JP3318773B2 (ja) 電源装置
JPH0731296Y2 (ja) 安定化電源装置
JPS58148680A (ja) 自励発振回路
JP2586993Y2 (ja) 半導体電力変換装置の電源回路
JP2572473Y2 (ja) 半導体電力変換装置の電源回路
JP2893834B2 (ja) 電源装置
JPH0132752B2 (ja)
JPH0435937Y2 (ja)
JPS6041831Y2 (ja) 直流安定化電源装置
JPH0564443A (ja) スイツチング電源装置
JP2732155B2 (ja) スイッチング素子の制御装置およびこれを用いた装置
JP2818982B2 (ja) 安定化電源回路
JPH0127439Y2 (ja)
JPH0231913Y2 (ja)
JPH0723035Y2 (ja) パルス電流発生電源装置
JP2001077634A (ja) オーディオパワーアンプ装置