JPS5844456B2 - 建築用石膏ボ−ドの製造法 - Google Patents

建築用石膏ボ−ドの製造法

Info

Publication number
JPS5844456B2
JPS5844456B2 JP13900381A JP13900381A JPS5844456B2 JP S5844456 B2 JPS5844456 B2 JP S5844456B2 JP 13900381 A JP13900381 A JP 13900381A JP 13900381 A JP13900381 A JP 13900381A JP S5844456 B2 JPS5844456 B2 JP S5844456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
paperboard
board
fire
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13900381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5839412A (ja
Inventor
哲則 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUTO SETSUKO KK
Original Assignee
NITSUTO SETSUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUTO SETSUKO KK filed Critical NITSUTO SETSUKO KK
Priority to JP13900381A priority Critical patent/JPS5844456B2/ja
Publication of JPS5839412A publication Critical patent/JPS5839412A/ja
Publication of JPS5844456B2 publication Critical patent/JPS5844456B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面に立体感に富んだ凹凸模様のある建築用石
膏ボードを安価に量産できる建築用石有ボードの製造法
の改良に関するものである。
表面に凹凸模様のある従来の建築用石膏ボードは、ボー
ド主体の表面に塗料を吹き付けたり印刷することにより
凹凸模様を形成するか、プレス加工により凹凸模様を形
成しているため、立体感に乏しくて装飾的効果が劣って
いる。
そこで、ボード主体の表層部分を切削して立体的な凹凸
模様を形成したり、ショツトブラストの衝撃により板紙
材の表層の一部を除去して立体的な凹凸模様を形成する
試みもなされているが、(前者は切削加工に手数を要す
るために安価に提供できず、)また、後者は凹模様を深
く形成しようとすると凸模様として残された部分の石膏
までが衝撃を受けて崩壊するうえに板紙を介しショツト
ブラストを行うために凹模様もシャープに形成されず、
商品価値が劣るという問題点がある。
本発明は前記のような問題点を解決した建築用石膏ボー
ドの製造法を目的として完成されたもので、石膏芯板の
上下面に板紙を添着するとともに上側の板紙上に石膏、
石綿等の耐火性表層を層着したベースポードを製造する
工程と、該ベースポードの耐火性表層上に所要の模様部
分を残して耐摩耗性保護層を被装したうえ表面に無数の
微細な投射材を全面的に投射してその衝撃により耐火性
表層のうち前記模様部分のみを上側の板紙付近に達する
まで除去する工程とよりなることを特徴とする第1の発
明と、石膏芯板の上下面に板紙を添着した石膏ボードを
3枚張り合せたうえ中間の石膏ボードをその中央線にお
いて上下に2分割して石膏芯板の上下面に板紙を添着す
るとともに上側の板紙上に石膏よりなる耐火性表層を層
着したベースポードを製造する工程と、該ベースポード
の耐火性表層上に所要の模様部分を残して耐摩耗性保護
層を被装したうえ表面に無数の微細な投射材を全面的に
投射してその衝撃により耐火性表層のうち前記模様部分
のみを上側の板紙付近に達するまで除去する工程とより
なることを特徴とする第2の発明とよりなるものである
本発明においては先ず石膏芯板の上下面に板紙を添着す
るとともに上側の板紙上に石膏等の耐火性表層を層着し
たベースボードを製造する工程を必須とする。
この工程としては石膏芯板の上下面に板紙を添着した最
も代表的な市販の石膏ボード上に石膏吹付層を形成後そ
の表面をサンダーにより平滑化したり、石膏薄板の片面
にのみ板紙を添着した特殊石膏ボードや石綿板、ロック
ウール板等の耐火性薄板を前記同様の市販の石膏ボード
上に添着することにより製造してもよいが、量産効率上
は第1図に示すように、石膏芯板1の上下面に板紙2,
2を添着した石膏ボード3の3枚を張り合せたうえ中間
の石膏ボード3をその石膏芯板1の中央線A−Aにおい
て上下に2分割されるように切断することにより石膏芯
板1の上下面に板紙2,2を添着するとともに上側の板
紙2上に石膏よりなる耐火性表層4を層着したベースポ
ード5を2枚宛製造することが最も好ましい。
このようにしてベースポード5が得られたら、第2図に
示すようにこのベースボ・−ド5の耐火性表層4上に所
要の模様部分6を残して耐摩耗性保護層7を被装する。
この耐摩耗性保護層7としては所要の模様部分6が打ち
抜かれた金属薄板やプラスチックス薄板よりなるマスキ
ング材を使用して投射材の投射後に剥離するのが一般的
であるが、耐摩耗性合成樹脂系の塗料をもって耐火性表
層4上に印刷を施し、この塗料層を耐摩耗性保護層7と
して投射材の投射後にもそのまま残しておくようにして
もよい。
このような耐摩耗性保護層7を耐火性表層4上に被装し
たら、該耐摩耗性保護層Tから耐火性表層4の該耐摩耗
性保護層7が被装されていない模様部分6にわたる全表
面に無数の微細な投射材を投射してその衝撃により耐火
性表層4に立体模様として有効な深さが2〜10rnm
程度の四部8が形成されるよう前記上側の板紙2付近に
達するまで該耐火性表層4の一部を除去する。
投射材を投射する条件としては耐火性表層4の厚みや投
射材の種類その他の条件により一定ではないが、市販の
ショツトブラスト装置やエアブラスト装置を用いてスチ
ールショット、ガラスピーズ、アランダム、くるみ殻等
通常の投射材を投射すればよい。
このようにして得られる石膏ボードはベースポード5が
石膏芯板1の上下面に板紙2,2を添着したものである
から、使用上或いは性能上は在来の石膏ボードと同様で
あるがこのベースポード5の上側の板紙2上に層着され
ている石膏等の耐火性表層4には、第3図に示すように
投射材の投射により耐火性表層4が上側の板紙2付近に
達するまで除去された深い凹部8が形成されているため
極めて立体感に富んだものとなり、しかも、耐摩耗性保
護層1が投射材の投射によって模様部分を除く耐火性表
層の崩壊を適確に防止し、凹部8はその開口縁がシャー
プにあられれるとともに底部も上側の板紙2に支えられ
て略平面状にあられれることとなって装飾効果−ヒ優れ
ており、また、ベースポード5は上側の板紙2により保
護されているため全く投射材の投射の影響を受けること
がなく、極めて商品価値の高いものとなる。
本発明は前記説明から明らかなように、通常の石膏ボー
ド上に石膏等の耐火性表層を層着しておき、この耐火性
表層−ヒに模様部分を除き耐摩耗性保護層を添装したう
え投射材を投射して耐火性表層のうち模様部分から露呈
されている部分のみを鋭利に除去して立体的模様を形成
するようにしたから、従来の石膏ボードの特長はそのま
ま生かして唯一の欠点とされていた装飾上の問題点を解
決した装飾ボードを安価に量産できるもので、在来の建
築用石膏ボードの製造法の問題点を解決したものとして
業界にもたらすところ極めて犬なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例の工程説明図、第3図
は本発明によって得られた建築用石膏ボードの一部切欠
斜視図である。 1:石膏芯板、2:板紙、3:石膏ボード、4:耐火性
表層、5:ベースポード、6:模様部分、7:耐摩耗性
保護層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 石膏芯板の上下面に板紙を添着するとともに上側の
    板紙上に石膏、石綿等の耐火性表層を層着したベースボ
    ードを製造する工程と、該ベースポードの耐火性表層上
    に所要の模様部分を残して耐摩耗性保護層を被装したう
    え表直に無数の微細な投射材を全面的に投射してその衝
    撃により耐火性表層のうち前記模様部分のみを上側の板
    紙付近に達するまで除去する工程とよりなることを特徴
    とする建築用石膏ボードの製造法。 2 石膏芯板の上下面に板紙を添着した石膏ボードを3
    板張り合せたうえ中間の石膏ボードをその中央線におい
    て上下に2分割して石膏芯板の上下面に板紙を添着する
    とともに上側の板紙上に石膏よりなる耐火性表層を層着
    したベースポードを製造する工程と、該ベースポードの
    耐火性表層上に所要の模様部分を残して耐摩耗性保護層
    を被装したうえ表面に無数の微細な投射材を全面的に投
    射してその衝撃により耐火性表層のうち前記模様部分の
    みを上側の板紙付近に達するまで除去する工程とよりな
    ることを特徴とする建築用石膏ボードの製造法。
JP13900381A 1981-09-03 1981-09-03 建築用石膏ボ−ドの製造法 Expired JPS5844456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13900381A JPS5844456B2 (ja) 1981-09-03 1981-09-03 建築用石膏ボ−ドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13900381A JPS5844456B2 (ja) 1981-09-03 1981-09-03 建築用石膏ボ−ドの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839412A JPS5839412A (ja) 1983-03-08
JPS5844456B2 true JPS5844456B2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=15235200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13900381A Expired JPS5844456B2 (ja) 1981-09-03 1981-09-03 建築用石膏ボ−ドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844456B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029088Y2 (ja) * 1983-07-13 1990-03-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029088Y2 (ja) * 1983-07-13 1990-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5839412A (ja) 1983-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4164598A (en) Veneer wall covering and method of assembly
US2388880A (en) Method of manufacturing surface ornamented acoustical tile
JPH05497B2 (ja)
JPS5844456B2 (ja) 建築用石膏ボ−ドの製造法
JP2664626B2 (ja) 建築用化粧板の製造方法
US1475922A (en) Art of decorating walls
US3941631A (en) Paper art process
JP2641669B2 (ja) 模様タイルの製造方法
US1815608A (en) Process of making a composition sheet or slab
JP2007332740A (ja) 装飾パネルの製造方法
JPS6140526B2 (ja)
JPS59106660A (ja) 内外装用模造タイル板およびその製造方法
JPS5829130Y2 (ja) エンボス成型用化粧パルプセメント板
JPH0130602B2 (ja)
JPS6243042Y2 (ja)
JPS5828836Y2 (ja) 建築用化粧板
JP6527313B2 (ja) 出隅部材の製造方法
JPS59171607A (ja) 気泡コンクリ−ト板の表面模様の形成方法
JPS6222666B2 (ja)
JPS5845079Y2 (ja) 化粧材
JPS5931356A (ja) コンクリ−ト壁面への模様形成法
JPS6016653A (ja) 目地模様作成方法
JPH0773906B2 (ja) 積層化粧板の製造法
JPH0398763A (ja) 天然石材表面への紋様付け方法
KR20030016322A (ko) 입체문양이 형성된 판재의 제조방법 및 그 물건