JPS5844139Y2 - 溶融紡糸巻取装置 - Google Patents

溶融紡糸巻取装置

Info

Publication number
JPS5844139Y2
JPS5844139Y2 JP5873979U JP5873979U JPS5844139Y2 JP S5844139 Y2 JPS5844139 Y2 JP S5844139Y2 JP 5873979 U JP5873979 U JP 5873979U JP 5873979 U JP5873979 U JP 5873979U JP S5844139 Y2 JPS5844139 Y2 JP S5844139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
prevention plate
thread
melt
breakage prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5873979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55160357U (ja
Inventor
和雄 城
滋雄 片山
Original Assignee
帝人株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝人株式会社 filed Critical 帝人株式会社
Priority to JP5873979U priority Critical patent/JPS5844139Y2/ja
Publication of JPS55160357U publication Critical patent/JPS55160357U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844139Y2 publication Critical patent/JPS5844139Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は巻取機を上下2段積みにした場合の糸からみ防
止に関し、その目的とするところは上下2段に千鳥状に
配置された巻取機において上段巻取機満巻後のドツフ作
業時に、上段巻取機に巻き取られた未延伸糸(以後UD
と称す)の糸はしか、未だ巻き取り中の、満巻に近い下
段巻取機の糸導に進入、糸がらみを起こして断糸を誘発
するのを防止する溶融紡糸巻取装置を提供することにあ
る。
従来、第1図に示す如く巻取機を上下2段に千鳥状に配
置した溶融紡糸巻取装置では、ドツフ作業時、種々のト
ラブル、例えば糸がらみという問題を生起していた。
即ち、通常溶融紡糸された糸条Yは紡糸筒1より紡出さ
れ、オイルトレー2に浸食されたオイリングローラ3に
よって油剤を付与された後、第1送りローラ4第2送り
ローラ5を経て2つの糸条群Ya 、Ybに分割され、
円筒カム6A、6Bにより高速往復運動をする糸ガイド
7A、7Bに導かれて、上下2段に千鳥状は配置された
巻取機A、Hのフリクションドラム8A。
8Bに圧接して回転する巻取ボビン9A、9Bに巻き取
られる。
このような上下2段配列では、下段巻取機に巻き取られ
る糸条Ybは、上段の巻取機間でしかも満巻になったU
Dパッケージにも当たらないところ(第1図中lの間)
を通る必要がある。
ところが巻取機の間隔は設備レイアウト上、最小限に取
っているので、満巻UDパッケージとフリクションドラ
ムの間隔lは非常にせまいのが常で、そのため糸がらみ
という問題が発生する。
即ち上段巻取機のUDパッケージが満巻になった時(そ
の他の未だドツフされていないUDパッケージも同時に
満巻に近くなっている)、作業者がドツフ作業を行うが
、その時作業者は上段ずつ、下段ずつとドツフ作業を行
うのは、紡糸管理上も作業上も困難なため、1つの紡糸
筒から紡出された糸条単位で、順次上段、下段とドツフ
作業を行う。
上段巻取機用の糸状Yaを切って後、フリクションドラ
ム8Aに圧接していたUDパッケージを水力向に移動、
フリクションドラム8Aから離してから、ブレーキをか
ける。
その時、満巻UDパッケージの糸はし10が下段巻取糸
条Yb’にからまって断糸を引き起す。
従来からも巻取機間に固定板を設置してこの糸がらみを
防止しようとしたものがあるが、狭いスペース内で作業
性を低下させることなく、糸がらみを防止することは困
難であった。
本考案者はこの糸がらみを防止する方法を鋭意検討の結
果、本考案に達したものである。
即ち、本考案は、巻取機を上下2段に千鳥状に配置した
合成繊維の溶融紡糸巻取装置において、上段の隣接する
巻取機間に、ボビンホルダーと共に移動する断糸防止板
を設けたことを特徴とする溶融紡糸巻取装置である。
以下図面により、本考案を具体的に説明する。
第2〜6図は本考案の一実施態様で、第2図は断糸防止
板を取付けたボビンホルダーの正面図、第3図はボビン
ホルダーの側面図、第4図は断糸防止板を取付けたボビ
ンホルダーの斜視図、第5〜6図は溶融紡糸巻取装置の
部分概略図である。
本考案に係る断糸防止板は、前記第1図の従来例で詳述
したことからも明らかなように、上段の隣接する巻取機
間に設けることが必要である。
例えば第2図に示す如く(上部に位置した)巻取機のボ
ビンホルダー101のシャフト102(図示せず)を介
して、断糸防止板103が、巻取UDパッケージ104
の右下2/3程度を覆うように取付けられ、糸がらみ防
止、作業性向上の手段が構じられている。
かかる断糸防止板はボビンホルダー101とともに移動
するようボビンホルダーシャフトに取付けられている。
即ち第3図に示す如く、糸巻ぎ取り用のボビン105は
、ベアリング106によってボビンホルダーシャフト1
02を自由に回転するボビンホルダー101に取り付け
られ、ボビン105に糸が巻かれるに従ってボビンホル
ダーシャフト102はフリクションローラと反対側へ水
平行動する。
本考案に係る断糸防止板はこのボビンホルダーのように
回転はしないが、ボビンホルダーと共に水平移動するボ
ビンシャフトに取付部材107を介して取付けであるの
で(第4図)、巻径が次第に大きくなっても常にボビン
ホルダーと一定の距離で移動する。
なおボビンホルダーシャフトへの断糸防止板取付けは、
ボルトにて容易に固設可能である。
父、断糸防止板103の形状は長方形曲板であることが
好ましく、その曲率半径は満巻UDパッケージ104の
周囲を略1/8以上を覆うもので、長さはボビンホルダ
ー101の基部より先端に至るまでの長さくボビン巾)
である。
しかして、本考案の断糸防止板を設けた装置において、
ドツフ作業は、第5図に示すように通常第2送りローラ
5と巻取機間で巻取中の糸条を切断後、第2送りローラ
5側の糸条はアスピレータ11にて吸収され次の糸掛は
作業に供える。
又切断された巻取機側の糸はしは巻取中のUDパッケー
ジに巻き込まれるが、その時、回転中のUDパッケージ
から出る糸はし10は断糸防止板103によってUDパ
ッケージと断糸防止板103の間にねかしこまれ、下段
巻取中の糸導への進入を防いで断糸を防止するのである
第6図は下段巻取機のドツフ作業後の糸かけ状態を示す
図で、満巻時P′の位置にあった断糸防止板103は、
下部巻取機への糸掛は時には上段巻取機も糸掛は直後の
為、Pの位置に移動しており、上段巻取機と下段巻取機
のスペースが十分確保でき、糸掛は作業にもじゃまにな
らない。
Pの位置に移動する断糸防止板の長さがボビンホルダー
先端までくることにより作業のじゃまになるようであれ
ば断糸防止板をボビンホルダーの軸方向に伸縮自在にす
るようすればこの問題は解決する。
以上の如く、本考案の断糸防止板を取り付けた溶融紡糸
巻取装置は作業性を低下させることなく、上段巻取機ド
ツフ時のUD糸はしによる下段巻取機の糸導への糸から
みを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の溶融紡糸巻取装置の概略図、第2〜6
図は本考案の一実施態様で、第2図は断糸防止板を取付
けたボビンホルダーの正面図、第3図はボビンホルダー
の側面図、第4図は断糸防止板を取付けたボビンホルダ
ー斜視図、第5〜6図は溶融紡糸巻取装置の部分概略図
である。 101・・・・・・ボビンホルダー、103・・・・・
・断糸防止板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■1巻取機を上下2段に千鳥状に配置した合成繊維の溶
    融紡糸巻取装置において、上段の隣接する巻取機間に、
    ボビンホルダーと共に移動する断糸防止板を設けたこと
    を特徴とする溶融紡糸巻取装置。 2、断糸防止板が、長さが略ボビン巾と等しく、巾が満
    巻パッケージの周囲の1/8以上を覆いかつ該パッケー
    ジの周囲に沿って曲率を有する長方形曲板よりなる実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の溶融紡糸巻取装置。
JP5873979U 1979-05-04 1979-05-04 溶融紡糸巻取装置 Expired JPS5844139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5873979U JPS5844139Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04 溶融紡糸巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5873979U JPS5844139Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04 溶融紡糸巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55160357U JPS55160357U (ja) 1980-11-18
JPS5844139Y2 true JPS5844139Y2 (ja) 1983-10-06

Family

ID=29292762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5873979U Expired JPS5844139Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04 溶融紡糸巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844139Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4733750B2 (ja) * 2009-01-07 2011-07-27 インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル スパンディックスワインダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55160357U (ja) 1980-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2296339A (en) Automatic doffing apparatus
SU1025332A3 (ru) Пр дильно-крутильна машина
JPH11107031A (ja) 糸条製造装置
US2373513A (en) Tension and bloom control device
US4299357A (en) Centering plate for supporting a yarn carrier tube
EP2636624A2 (en) Take-up apparatus
US2534340A (en) Warp-winding from cakes
US4391087A (en) Twisting apparatus
US4526326A (en) Traverse roll for filament yarn cross winding apparatus
JPS5844139Y2 (ja) 溶融紡糸巻取装置
US6533211B2 (en) Method of operating a textile machine for producing cheeses
JPS63341B2 (ja)
US4361292A (en) Thread supply apparatus, particularly for knitting machine
ITMI971589A1 (it) Procedimento e dispositivo per l'inizio di filatura di un punto di filatura ad estremita' aperta dopo una rottura del filo
US4552320A (en) Method and apparatus for forming snarl-free thread reserves
US2197847A (en) Cross-wound package
JPH0712885B2 (ja) 巻取り方法、装置並びにそれによって得られる製品
US2798593A (en) Strand lacer for reels
JP2021055235A (ja) 紡糸生産設備
JP2002145523A (ja) 綛糸束の綛繰り方法及びその装置
JPS631677A (ja) 多位置紡糸および/または糸巻き装置
JPH0428616B2 (ja)
JP2746230B2 (ja) 紡糸巻取機及びその糸端処理方法
JPH0242689Y2 (ja)
JPH10212069A (ja) ラージパッケージおよびそれを製造するワインダー