JPS5843145Y2 - プツシユスイツチ - Google Patents

プツシユスイツチ

Info

Publication number
JPS5843145Y2
JPS5843145Y2 JP17683278U JP17683278U JPS5843145Y2 JP S5843145 Y2 JPS5843145 Y2 JP S5843145Y2 JP 17683278 U JP17683278 U JP 17683278U JP 17683278 U JP17683278 U JP 17683278U JP S5843145 Y2 JPS5843145 Y2 JP S5843145Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
cam groove
sliding body
stopper pin
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17683278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5592229U (ja
Inventor
明典 山口
忠幸 富士
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP17683278U priority Critical patent/JPS5843145Y2/ja
Publication of JPS5592229U publication Critical patent/JPS5592229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843145Y2 publication Critical patent/JPS5843145Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は摺動体に設けたバート形のカム溝と、摺動体と
フレームとの間に配置したストッパーピンとの係正によ
りロック動作を行なうブツシュスイッチに関するもので
ある。
従来、この種のブツシュスイッチは第1図に示すような
構造であり、すなわちフレーム1内に押釦が取付けられ
る軸部2aを有する摺動体2をその軸部2aをフレーム
1外に突出させて摺動自在に収納し、またその摺動体2
のフレーム1内側の面に設けたバート形のカム溝2bに
ストッパーピン3の突片3aを嵌合させるとともに、前
記カム溝2bを設けた面と相対する面に設けた凹部2C
に端子板4の端子4aと接触するU字形の接触片5を配
設しており、また前記ストッパーピン3の突片3a側と
は反対側の突片3bは、このストッパーピン3に摺動体
2のカム溝2b方向へのテンションを加えるための板バ
ネ6およびフレーム1を貫通し、これにより支持されて
いる。
また、前記摺動体2の軸部2aのフレーム1端面と止め
板7との間には、その軸部2aを外部に突出する方向に
常時付勢するためのバネ8が配設されている。
このように従来のブツシュスイッチでは、ストッパーピ
ン3にこれの突片3aが摺動体2のカム溝2bの底面に
当接するように板バネ6によりテンションを加えること
によりロック機構が構成されている。
ところで、このようなブツシュスイッチの組立て時:第
2図に示すようにストッパーピン3の突片3aがバート
形のカム溝2bより外れた位置のままで組込まれた場合
、ストッパーピン3が矢印の方向に移動し、正常な動作
が行なわれなくなる。
本考案はこのような従来の欠点を解消するものであり、
以下本考案の一実施例を示す第3図〜第5図の図面を用
いて説明する。
なお、第1図および第2図に示す従来のブツシュスイッ
チと同一個所については同一番号を付して説明は省略す
る。
すなわち、本考案のブツシュスイッチは、第3図〜第5
図に示すように、摺動体2のバート形のカム溝2bの両
側に軸部2a側とは反対側の端部すなわち後端部の摺動
体2の中心側にテーパー面2d′を有するリブ2dを一
体に設けたものであり、これによって組立て時、ストッ
パーピン3の突片3aがカム溝2bより外れたままで組
込まれた場合でも、摺動体2を押込む方向に移動させる
ことによりストッパーピン3の突片3aは前記リブ2d
のテーパー面2d’に案内されて第4図に示すようにカ
ム溝2b内に落し込まれ、正常な位置に配設されること
となる。
また、本考案によれば、ストッパーピン3の突片3aが
カム溝2bから外れた位置のままで組込まれても、その
後で摺動体2を操作することによりカム溝2b内に位置
させることができるため、組立て時、従来のものほど注
意を払って作業する必要もなく、これによって作業性を
向上させることができるとともに、不良品の発生を少な
くすることができる。
以上のように本考案のブツシュスイッチによれば、スト
ッパーピンを確実にカム溝内に位置させることができ、
これによって動作不良品を低減させることができ、また
組立て後に摺動体の操作によりストッパーピンをカム溝
内に位置させることができるため、組立て時の作業に従
来のものほど注意を払う必要がなくなり、作業性の向上
を図ることができるという極めて実用的価値の高い効果
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブツシュスイッチを示す分解斜視図、第
2図は同スイッチにおいてストッパーピンが正常な位置
から外れた場合の状態を示す一部切欠き平面図、第3図
は本考案の一実施例によるブツシュスイッチの要部部品
を示す斜視図、第4図は同スイッチにおいてストッパー
ピンが正常な位置へ移動させられる時の状態を示す一部
切欠き平面図、第5図は同じく一部切欠き側面図である
。 1・・・・・・フレーム、2・・・・・・摺動体、2a
・・・・・・軸部、2b・・・・・・カム溝、2C・・
・・・・凹溝、2d・・・・・・リブ、2d’・・・・
・・テーパー面、3・・・・・・ストッパーピン、3a
・・・・・・突片、4・・・・・・端子板、4a・・・
・・・端子、5・・・・・・接触片、8・・・・・・バ
ネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームと、複数個の端子を植設した端子板と、この端
    子板の前記端子に接触する接触片が配設される四部、前
    記フレームとの間に配設されるストッパーピンの突片が
    嵌り込むバート形のカム溝および前記フレームの外部に
    突出しその突出した部分に押釦が取付けられる軸部を有
    しかつ前記フレーム内に摺動自在に収納される摺動体と
    、この摺動体の前記軸部に配設されかつその軸部が突出
    する方向に付勢するバネとを有し、前記摺動体のカム溝
    の両側にテーパー面を有するリブを一体に設けてなるブ
    ツシュスイッチ。
JP17683278U 1978-12-20 1978-12-20 プツシユスイツチ Expired JPS5843145Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17683278U JPS5843145Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 プツシユスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17683278U JPS5843145Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 プツシユスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5592229U JPS5592229U (ja) 1980-06-26
JPS5843145Y2 true JPS5843145Y2 (ja) 1983-09-29

Family

ID=29185744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17683278U Expired JPS5843145Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 プツシユスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843145Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5592229U (ja) 1980-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202515B2 (ja) プッシュロックスイッチ
JPS5843145Y2 (ja) プツシユスイツチ
JPH0334808Y2 (ja)
JPS6350753Y2 (ja)
JPS6367294B2 (ja)
JPS6013133Y2 (ja) セルフロツク式押釦スイツチ
JPS5833632Y2 (ja) 押釦式スイツチ
JPH0648698Y2 (ja) 小形押釦スイッチ
JPS58169629U (ja) スイツチ
JPS5824341Y2 (ja) スライドスイツチ
JPS58104532U (ja) 小形レバ−スイツチ
JPS6323860Y2 (ja)
JPH0648716Y2 (ja) 小形スイッチ
JPS6033544Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPS6213297Y2 (ja)
JPS63188839U (ja)
JPS6350750Y2 (ja)
JPH0317380Y2 (ja)
JPH02131222U (ja)
JP2001307825A (ja) カード用コネクタ
JPS59149337U (ja) ロツク機構付押ボタンスイツチ
JPS6064534U (ja) マイクロスイツチのオーバートラベル装置
JPS59128123U (ja) 押釦スイツチ
JPH0259554U (ja)
JPS641444U (ja)