JPS5842328Y2 - 棒状又は板状体の再整列装置 - Google Patents

棒状又は板状体の再整列装置

Info

Publication number
JPS5842328Y2
JPS5842328Y2 JP6991779U JP6991779U JPS5842328Y2 JP S5842328 Y2 JPS5842328 Y2 JP S5842328Y2 JP 6991779 U JP6991779 U JP 6991779U JP 6991779 U JP6991779 U JP 6991779U JP S5842328 Y2 JPS5842328 Y2 JP S5842328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shaped
rod
magazine
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6991779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55172234U (ja
Inventor
光男 服部
Original Assignee
シ−ケ−ディ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シ−ケ−ディ株式会社 filed Critical シ−ケ−ディ株式会社
Priority to JP6991779U priority Critical patent/JPS5842328Y2/ja
Publication of JPS55172234U publication Critical patent/JPS55172234U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5842328Y2 publication Critical patent/JPS5842328Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はチップ形電気回路素子などの部品を収容したマ
ガジン等の棒状或は板状体を、水平姿勢で多数集積貯蔵
した状態から所定数宛分離して再整列させるための装置
に関する。
一般にチップ形素子をプリント基板上に配列し、回路を
構成させる場合、予めマガジンに収容されたチップ形素
子を一個宛取り出すようにしており、抵抗やコンデンサ
等多種類のチップ形素子を必要とする場合は、その種類
に応じ、多数のマガジンを用意している。
したがって、このようなチップ形素子配列工程を自動化
する場合、多数のマガジンをなるべく近接させておいて
自動装着装置に装填した方が、その装置等を小型化でき
て都合がよい。
ところで、組立工程においては、マガジン内のチップ形
素子は、比較的短時間に消費されるものであるので、予
めマガジンを多数集積、貯蔵しておくことにより、人手
による頻繁なマガジン供給を避けることができる。
しかしながら、マガジンを集積、貯蔵するための作業は
人手によって行なうものであるので、マガジン集積列の
間隔は少くとも人の指板上の寸法を確保する必要があり
、したがって列の間隔を極端に狭めることができない。
一方、マガジンを一個ずつ分離したうえで、それぞれ接
近するように再整列するには、機構や装置が複雑化し、
このため従来は装置が大型化せざるえない欠点があった
本考案はこのような問題点に鑑みなされたもので、その
目的とするところは、簡素な構造の再整列装置を提供す
ることにある。
第1図の実施例において、多数のマガジン等の棒状或は
板状体(以下マガジンと呼ぶ)11を収容するマガジン
ホッパ1は、複数個(実施例では5個)が所定の間隔で
配置され、プレート2上に固定設置されている。
それぞれのホッパ1においては、収容している多数のマ
ガジンのうち、最下端の1個11′だけが該ホッパ1に
よる保持の拘束を受けない位置に外されており、これが
プレート2に受止められるようになっている。
プレート2においては、前記マガジン11′が載置され
ている位置の下流側に隣接して、該マガジン用の落下口
21を設けてあり、さらに各落下口21の下流側には、
落下直前のマガジンを落下口へ案内させるためのガイド
22を設げである。
このガイドは上側が枢着されて揺動自在になされている
が、常時は自重と、図示しないばねの反力とによって垂
下してガイド板゛として機能されるようになっている。
本考案においては、前記プレート2の上面に沿って、ホ
ッパ1の配列方向に移動するブツシュガイド3と、前記
プレート2の下面に沿ってブツシュガイドと組合って移
動するマガジン受4とを設ける。
前記ブツシュガイド3は、一対のガイドロッド32に摺
動自在に支持されかつ水平支持されるねじ軸51に螺合
された2247310両端部に固定され、ねじ軸51の
回転によってA矢示方向に移動し、その察プレート2上
のマガジン11′を押動して落下口21へ誘うような構
成にしである。
また他方のマガジン受4は、ガイドロッド32に摺動自
在に支持されかつ水平支持される別のねじ軸52に螺合
されたスライダ41の両端部に固定され、ねじ軸520
回転(ねじ軸51とは逆回転するのがそのねじと逆ねじ
になっている)によってA矢示方向に移動するようにな
っている。
このマガジン受げ4には複数の受は溝42が所定の間隔
で設けてあり、プレート2の下面に沿って移動したとき
に、落下口21から落下してくるマガジンを、その受は
溝42内に客受できるようになっている。
ブツシュガイド3用のねじ軸51と、マガジン受4用の
ねじ軸52は、共通の駆動源であるモータ53を使用し
、ギヤ54,55,56によって順次回転駆動されるも
のであるが、これら一連の駆動機構5において、ブツシ
ュガイド用ねじ軸51とマガジン受用ねじ軸52との回
転比は同じではなく、マガジン受用ねじ軸52の方が早
い回転に設定され、したがってブツシュガイド3の移動
速度よりもマガジン受4の移動速度の方が早くなるよう
に設定されている。
すなわち、両者の移動速度の関係は、ブツシュガイド3
が押動して落下口から落下させたマガジンを、マガジン
受4の受は溝42に受取らせるタイミングを必要とする
ものであり、しかも5つの落下口21に対して順次整合
させる受は溝42は、最先端の第1の溝から第2の溝、
第3の溝へと順次奥の位置に変えて係合させる必要があ
る。
したがって、マガジン11′を落し込ませるだけのため
に移動するブツシュガイド3の移動距離lに対応するマ
ガジン受4の移動距離は、ブツシュガイドの移動距離l
と受は溝1ピッチの長さPとを合計した距離7十Pを必
要とし、同様にその次の落下口で、一段奥の受は溝にマ
ガジンを受取るためには、さらに7+Pだげ移動されて
いる必要がある。
このようにして最終的にはブツシュガイド3の先端がA
点にある時、マガジン受4の先端はB点にあり、ブツシ
ュガイドの先端がCに達したときマガジン受けの先端が
先行したD点に達するようにする。
このような両者の速度比は、ギヤ55と56の歯数比に
おいて設定することができる。
次に本装置の動作について説明する。
モータ53の駆動によって一連の駆動機構5が作動し、
ブツシュガイド3とマガジン受4とを所定の速度比でA
矢示方向へ移動させる。
先ずブツシュガイド3が、第1のホッパ1aの最下端の
マガジン11′を押動すると、マガジン11′はガイド
22に前進を妨げられて落下口21から落下する。
この時該落下口21にはマガジン受4の最先端の受は溝
42aが整合しており、前記マガジン11′を受入れる
プツガイド3はマガジンガイド22を押上げてさらに前
進し、第2のホッパ1bに達して同様に最下端のマガジ
ンを押動し、この時、落下口に第2の受は溝42bを整
合しているマガジン受4に、マガジンを受取らせる。
以下第3のホッパICにおいても同様の動作が行なわれ
、マガジン受4の五つの受は溝42には、順次ホッパの
配列順に五つのマガジンが収容される。
全部の受は溝にマガジンを収容したマガジン受4が、終
点位置すに到達して停止すると、第3図に示すチャック
機構6が上下からマガジン列を挾持し、挟持状態のまま
マガジン受4から取り外して次工程の組立装置に供給す
る。
マガジンを受渡した時点でモータ53が逆転し、これに
よってブツシュガイド3とマガジン受4は元位置に復帰
移動し、再びモータ53が正転されて前述の再整列動作
が繰返される。
本考案の装置はモータの正転逆転を繰返すのみの簡単な
制御で作業を行なわせることができ、マガジンホッパの
数も任意に増減させることができる。
また構造は簡素であって小型化が可能となると共に、マ
ガジン受は溝の間隔を小さく設定することができるので
、チップ素子配列装置をも小型化しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の全体構成ならびに作動の説明図
であって第2図の線I−Iに沿って見た図、第2図は第
1図の■−■線による断面図、第3図はチャック機構の
説明図である。 1・・・・・・マガジンホッパ、11・・・・・・棒状
又は板状体、2・・・・・・プレート、21・・・・・
・落下口、22・・・・・・マガジンガイド、3・・・
・・・ブツシュガイド、4・・・・・・マガジン受、4
2・・・・・・受は溝、5・・・・・・駆動機構、6・
・・・・・チャンク機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一線状に整列配置した複数のホッパに収容される棒状又
    は板状体をホッパの配列順に所定間隔で整列させて取出
    す装置において、各ホッパに収容した棒状又は板状体の
    最下端の→だけを前記ホッパによる拘束範囲から外して
    受止めかり受止位置に接する下流側に各棒状又は板状体
    の落下口をそれぞれ設けたプレートと、前記プレート上
    面をホッパの整列方向に沿ってスライドされ各ホッパに
    おける最下端の棒状又は板状体を押動して落下口から落
    下せしめるブツシュガイドと、所定の間隔で複数の受は
    溝を形成され前記プレートの下側をスライド移動して落
    下する棒状又は板状体を各−個ずつ受は溝へ受取り可能
    の収納部材と、前記ブツシュガイドと収納部材とを所定
    の速度比によって同時にスライド移動せ−しめる機構と
    、から成ることを特徴とする棒状又は板状体の再整列装
    置。
JP6991779U 1979-05-24 1979-05-24 棒状又は板状体の再整列装置 Expired JPS5842328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6991779U JPS5842328Y2 (ja) 1979-05-24 1979-05-24 棒状又は板状体の再整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6991779U JPS5842328Y2 (ja) 1979-05-24 1979-05-24 棒状又は板状体の再整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55172234U JPS55172234U (ja) 1980-12-10
JPS5842328Y2 true JPS5842328Y2 (ja) 1983-09-26

Family

ID=29303694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6991779U Expired JPS5842328Y2 (ja) 1979-05-24 1979-05-24 棒状又は板状体の再整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842328Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55172234U (ja) 1980-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1306694A (en) Article dispensing unit having multidual helix conveyors
EP0402394A1 (en) AUTOMATIC MAGNETIC TAPE CASSETTE LOADING DEVICE FOR TAPE DRIVE SYSTEMS.
CN114664717A (zh) 一种kbl半导体器件引脚组装设备
CN111618577B (zh) 一种指尖陀螺的自动装配设备
JPS5842328Y2 (ja) 棒状又は板状体の再整列装置
US3396758A (en) Processing of transistor leads
GB1063233A (en) Apparatus for automatically charging a container with rod-like objects
US3588243A (en) Card handling apparatus
SU882408A3 (ru) Устройство дл ориентировани стержнеобразных элементов,концы которых имеют отверсти различного диаметра
US1813697A (en) Screw feeding mechanism
JPH09304397A (ja) 検体搬送装置
EP2126590A1 (en) Device and method for orientating a plurality of cassettes for laboratory samples
JPH04348824A (ja) 部品供給装置
US2995880A (en) Ammunition orienting and packing machine
US3066826A (en) Feeding and stacking machine
JP2806107B2 (ja) 可変式半導体素子搬送シュート
DE10036715A1 (de) Kunststoffkartenpuffer zur Zwischenpufferung von Kunststoffkarten in Kunststoffkartenverarbeitungsanlagen
CN219619724U (zh) 一种防静电pcb上料架
SU709191A1 (ru) Устройство дл ориентации конических деталей
JP2697034B2 (ja) 電子部品移載装置
JPH05198969A (ja) 電子部品供給装置
US3402453A (en) Tube assembling means
US3319769A (en) Radiation detection
JPS62102947A (ja) パレツトの循環移送装置
JPS6398864A (ja) カ−トリツジ式磁気テ−プの交換装置