JPS5841976A - 防水用シ−ト - Google Patents

防水用シ−ト

Info

Publication number
JPS5841976A
JPS5841976A JP13551281A JP13551281A JPS5841976A JP S5841976 A JPS5841976 A JP S5841976A JP 13551281 A JP13551281 A JP 13551281A JP 13551281 A JP13551281 A JP 13551281A JP S5841976 A JPS5841976 A JP S5841976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt
sheet
rubber
agent
waterproof sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13551281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026867B2 (ja
Inventor
荻野 初太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSP Corp
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
JSP Corp
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSP Corp, Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical JSP Corp
Priority to JP13551281A priority Critical patent/JPS6026867B2/ja
Publication of JPS5841976A publication Critical patent/JPS5841976A/ja
Publication of JPS6026867B2 publication Critical patent/JPS6026867B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は防水用シートに係り、新規なり5K−OT8
  シー)$300と称する商品名の防水用シー繁を提
供するものである。
本発明式は防水用シートについては種々研究したが、特
殊の防水性の材料をはり合せ、一体として形成すること
に成功した。
まず、本発明式はアスファルトを熱溶解してこれにゴム
をまぜて攪拌するのである力ζ更に詳細に説明するとブ
ロンアスファルト(建築用)とストレートアスファルト
(土木用)とを熱溶解してそれを低温にもどして重合材
とし、この間に硬化剤。
合成ゴム、合成樹脂、粘着附与剤とそして老化防止剤を
入れてよくまぜることにより完全な硬化状態としないで
、これでこの発明のシートの中心のアスファルトゴムを
形成せしめる一方水、薬品等に強いポリエチレンフィル
ムを短冊状にしてからませたものを割布と称してその下
の方にも同じく水、薬品等に強い高発泡性i 1Jエチ
レンシートを用いてシート状にアスファルトゴムの表側
におき又、前記アスファルトゴムの裏側にはモルタル等
との接着性を高める為に不織布をシート状において前記
の溶解残存熱を利用して、これら3つの材料層を同時に
熱接着して1枚のシートを作るものである。
以上のように本発明では、特に防水性に強い材料を夫々
シート状として本発明シートの中心とiるアスファルト
ゴムを形成する際の熱を利用して同時に熱接着して一体
としたもので、更に防水性として強いシートをうろこと
ができる。
又従来のこの種類似シートつまりゴムシートやアスファ
ルトシート等は引張りに弱く、又加圧に弱かったが本発
明のシートでは上記従来のシートとは異り、引張りに強
く加圧にも強く、又気候に対する変化もないものかえら
れる。
尚前述のプローンアスファルトとは原油から揮発油、@
油、灯油等を取り去った残りの重質油を加熱しながら多
電の空気を吹きこんで酸化させて作ったものであり、ス
トレートアスファルトとは石油精製の工程で原油から常
圧蒸溜により揮発油。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブロンアスファルトとストレートアスファルトを熱溶解
    し、それを低温にもどし更に硬化剤1合成ゴム、合成樹
    脂、粘着附与剤それに老化防止剤を入れてよくまぜる事
    により完全な硬化状態とせずして中心となるアスファル
    トゴムを形成せしめその表側に高発泡性ポリエチレンシ
    ートとポリエチレンフィルムを短冊状にしたものを、又
    その裏側には不織布とをシート状において前記の溶解熱
    の残存によりこれらすべて一体化して1枚のシートとし
    て作成するようにしたことを特徴とする防水用シート。
JP13551281A 1981-08-31 1981-08-31 防水用シ−ト Expired JPS6026867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13551281A JPS6026867B2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 防水用シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13551281A JPS6026867B2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 防水用シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841976A true JPS5841976A (ja) 1983-03-11
JPS6026867B2 JPS6026867B2 (ja) 1985-06-26

Family

ID=15153491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13551281A Expired JPS6026867B2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 防水用シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026867B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111859A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Inoue Japax Res Inc 細穴放電加工装置
JPS61164731A (ja) * 1985-01-17 1986-07-25 Inoue Japax Res Inc 細穴放電加工装置
JPH01164526A (ja) * 1987-12-17 1989-06-28 Mitsubishi Electric Corp 細穴放電加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111859A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Inoue Japax Res Inc 細穴放電加工装置
JPS61164731A (ja) * 1985-01-17 1986-07-25 Inoue Japax Res Inc 細穴放電加工装置
JPH0440127B2 (ja) * 1985-01-17 1992-07-01 Inoue Japax Res
JPH01164526A (ja) * 1987-12-17 1989-06-28 Mitsubishi Electric Corp 細穴放電加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026867B2 (ja) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3111787A (en) Sandwich roofing element
JPS5841976A (ja) 防水用シ−ト
DE59910331D1 (de) Verbundwerkstoff und verfahren zu seiner herstellung
KR890003846A (ko) 일부 가열 분사 가능한 에폭시 수지계와 이를 이용한 기재 보강방법.
ATE18245T1 (de) Verfahren zur herstellung von folien aus elastomerem material, sowie deren verwendung bei verklebungen.
JPS5930545B2 (ja) 複合シ−ト
JP2008303541A (ja) 常温施工アスファルト防水工法および防水積層構造
JP2009243247A (ja) 防水シート材
DE59800430D1 (de) Bau-Formteile auf Basis von porösem Material
JPH0740484A (ja) 内装基材
JP2666018B2 (ja) タイルパネルの製造方法
US1450685A (en) Bituminous emulsion and process of making same
US1506371A (en) Bituminous composition
JPS6228116B2 (ja)
JP2004092357A (ja) アスファルトルーフィング
WO1994020704A1 (en) Water-permeable concrete formwork
JPH0524150A (ja) 複層耐熱制振材
GB1321548A (en) Roof system
JPS5881699A (ja) 壁紙
ATE165884T1 (de) Bituminöses mischgut, enthält: verbundwerkstoff und verfahren zur dessen herstellung
JP2673652B2 (ja) 車両用瀝青系制振材と熱接着可能な塩化ビニル樹脂シート
KR950004576B1 (ko) 열가소성 합성수지 및 고무폐품을 이용한 점결제의 제조방법
JP3940198B2 (ja) フロアパネルの防水方法
US805745A (en) Waterproofed masonry.
JPS6351557A (ja) 建築構造物の防水工法