JPS5841352B2 - 金属表面の皮膜化成処理液 - Google Patents

金属表面の皮膜化成処理液

Info

Publication number
JPS5841352B2
JPS5841352B2 JP54172060A JP17206079A JPS5841352B2 JP S5841352 B2 JPS5841352 B2 JP S5841352B2 JP 54172060 A JP54172060 A JP 54172060A JP 17206079 A JP17206079 A JP 17206079A JP S5841352 B2 JPS5841352 B2 JP S5841352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
film
chemical conversion
conversion treatment
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54172060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5696081A (en
Inventor
治美 寺田
信行 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority to JP54172060A priority Critical patent/JPS5841352B2/ja
Priority to US06/217,233 priority patent/US4306917A/en
Priority to GB8041372A priority patent/GB2068418B/en
Publication of JPS5696081A publication Critical patent/JPS5696081A/ja
Publication of JPS5841352B2 publication Critical patent/JPS5841352B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/10Orthophosphates containing oxidants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鉄鋼、亜鉛メッキ鋼板、スズメッキ鋼板など
の金属表面、特にスズメッキ鋼板を絞りしごき加工(以
下DI加工と略す)することにより、鋼板素地面の露出
した物、例えばスズメッキDI缶などの金属表面を皮膜
化成処理するための皮膜化成処理液に関するものである
金属表面、特にスズメッキDI缶の表面処理は従来クロ
ム酸塩不働態化処理液又はアルカリりん酸塩を主成分と
する化成処理液を用いていた。
前者は普通スズメッキDI缶表面を弱アルカリ性脱脂剤
で洗浄し、次いでクロム酸又はその塩を含有する処理液
を用いてクロム酸塩不働態皮膜を形成させる処理をして
おり、該皮膜は耐食性があり、耐食性塗装下地皮膜とし
て塗膜の耐久性向上に寄与するものである。
しかしクロム化合物はプラントからの廃水中に含まれて
いると環境保全の点で問題があり、又毒性が強く、その
ために飲食用缶のような食品容器の加工に関連して使用
する場合には好ましくない。
後者のアルカリりん酸塩を主成分とする化成処理液はり
ん酸ソーダ、りん酸カリ、りん酸アンモニウムなどの酸
性アルカリりん酸塩を主成分とし、これに皮膜化成促進
剤としてNaClO3、NaBrO3、NaNO2、ヒ
ドロキシルアミン塩などの酸化剤並びに弗化物などのハ
ロゲン化合物を添加した化成処理液である。
この化成処理液でスズメッキDI缶表面を処理して得ら
れる皮膜は塗料の付着性、塗面の光沢性が良いが皮膜量
が極めて少なく耐食性が劣る欠点がある。
特にスズメッキDI缶は、化成皮膜の処理工程を経てか
ら水洗工程、乾燥工程及び塗装、印刷工程を経るのであ
るが、この間に工場内の雰囲気中にさらされることにな
り、従来のアルカリりん酸塩による皮膜は耐食性が悪く
、前記工程間に錆が発生し、実質的に塗装後において、
化成処理した意味がなくなるという欠点を有しているの
である。
スズイオンや含有する表面処理液の従来技術として特公
昭46−6848 (U 、に、Patent 5pe
−cification 1に6.1247082)、
ドイツ公告公報DE−AS1199100.特開昭55
−62179(V、S、Patent 422048
6号)などがある。
特公昭46−6848はステンレス鋼の修酸塩皮膜化戊
処理液及び処理方法に関するものであり、Sn+−+−
の作用効果はステンレスのエツチングの促進及び修酸塩
皮膜化或の促進である。
この処理液をスズメッキDI缶及びスズメッキ鋼板など
に適用した場合、修酸塩皮膜は虫取するが、被処理表面
の光沢は失われ、耐食性のあるりん酸スズ皮膜は得られ
ない。
DE−As1199100はジルコニウム及びその合金
の化成処理液及び皮膜生成方法に関するものである。
これをスズメッキ缶、スズメッキ鋼板に適用した場合、
被処理表面のスズの溶出が大きく、スズメッキ面の光沢
が減少し、スズメッキの機能を失う。
同じくこれを鋼板に応用した場合はスマット状の皮膜し
か生成せず、耐食性、塗料密着性の優れた皮膜は得られ
ない。
又同特許にはSnとMoは同格として扱っており、いず
′れも皮膜化成促進剤の作用効果を認めているが、Mo
を使用した同特許の処理液を鉄鋼、スズメッキ鋼板など
に適用しても、塗膜密着性のよい皮膜を得ることはでき
ない。
特開昭55−62179には酸性のアルカリりん酸塩に
第1スズイオンを0,01〜0.5’l/l。
弗素イオンを第1スズイオン量の2〜12部を含有し、
pH5,5〜6.5の皮膜化成処理液が記載されている
これは弗素を含有しており、化成処理プラントからの排
出水に弗素が含まれることになり、環境保全の点で弗素
の除去対策を要する。
廃水中の弗素を除去する技術は、例えば活性アルミナに
よる吸着などいくつかの方法があるが、廃水処理コスト
が高くなる欠点がある。
又第1スズイオンを弗素によって錯化安定化させている
が、過剰の弗素が必要であり、そのためにスズメッキ鋼
板、スズメッキDI缶などを処理する場合、スズのエツ
チング量が多くなり、被処理金属表面のスズによる防食
効果を損う欠点がある。
本発明は前記欠点を除去するためになされたものであっ
て、その目的は皮膜自体の耐食性が犬であるとともに緻
密性に優れ、次段階の塗膜の密着性及び耐食性が優れる
とともに塗面の光沢性が良好であり、しかも溶液が安定
して連続的に均一な化成被膜を形成することができ、更
に有害なりロムイオンや弗素イオンを含有しない金属表
面の皮膜化成処理液を提供しようとするものである。
この目的を達成するためになされた本発明は、酸性のア
ルカリりん酸塩をりん酸イオンとして1g/l〜509
/111塩素酸塩及び臭素酸塩の1種又は2種以上を0
.2g/l〜209/l、スズイオンを0.01 g/
l〜0.5g/l、塩素イオンがスズイオン量に対して
重量比で0.6 、6部の範囲の量を含有するpH3〜
6の皮膜化成処理液であって、スズと塩素とが錯イオン
の形で存在することにより、溶液が安定し、両者の共存
が安定した状態で許容されるのである。
そして必要に応じ、本発明の化成処理液に界面活性剤を
添加し脱脂と化成を同時に行うこともできる。
又、この化成処理液によって金属表面を処理することに
より、不溶性のりん酸スズ塩を含む皮膜が連続的に均一
な状態で形成でき、その化成皮膜は素材との結合が強固
で耐食性に優れ、次段の工程における塗膜の密着性、耐
食性が良好になると共に、光沢性に優れた塗膜を作るこ
とができるのである。
更に金属表面、特に鉄鋼表面を本発明の化成処理液で処
理して得られる皮膜は、次段の工程における塑性変形加
工の潤滑皮膜としても優れた性能を示すものである。
次に本発明の化成処理液について、更に詳細に説明する
と、使用される酸性のアルカリりん酸塩としては、ナト
リウム、カリウム、アンモニウムのアルカリりん酸塩を
用いることができると共に、りん酸を苛性アルカリ、ア
ンモニア水などで中和して用いることができる。
これらのアルカリりん酸塩をりん酸イオンとして19/
l〜50 g/13の割合で化成処理液中に存在させる
ことが望ましく、特に5〜25 g/lの範囲において
存在させた時に耐食性に優れたりん酸塩皮膜を形成させ
ることができる。
塩素酸塩及び臭素酸塩としては、塩素酸、臭素酸、及び
それらのナトリウム、カリウム、アンモニウム塩などを
用いることができる。
これらの、1種又は2種以上を、化成処理液中に0.2
〜20g/lの割合で存在させることが望ましく、0.
2g/1未満では耐食性のある皮膜の生成促進効果が劣
り、20971以上では、それ以上増量しても、皮膜生
成の促進効果の面で大きな期待は認められない。
スズイオンは塩化第1スズ、塩化第2スズ、硫酸第1ス
ズ、スズ酸ナトリウムなどを用いることができ、スズイ
オンの濃度は0.01 g/l−0,59/lの範囲が
良好で0.01F/V未満では耐食性が劣り、0.5g
/lより高い範囲では処理液が不安定になると共に、そ
れ以上増量しても耐食性に対する効果の増大は認められ
ない。
塩素イオンは塩酸及び塩化ナトリウム、塩化カリウム、
塩化アンモニウムなどのアルカリ塩素化合物並びに塩化
スズを使用することができる。
そして塩素イオン濃度はスズイオンに対して、重量比で
0.6〜6の範囲が好適であり、重量比が0.6未満で
は化成処理液中で不溶性のりん酸スズが沈澱し、スラッ
ジを発生することになり好ましくない。
又、重量比が6以上になると、化成による被処理金属の
腐食溶出が増大してりん酸スズ皮膜形成の効果は減少す
る。
耐食性に優れた緻密な皮膜を得るための化成処理液のp
H値の範囲は3〜6であり、pHが6以上になると化成
処理液中で不溶性の水酸化スズが生成して好ましくなく
、又pHが2.9以下になると次第に耐食性が減退し、
やはり好ましくない。
この化成処理液におけるpHの調整は苛性ソーダなどの
苛性アルカリとりん酸、塩酸、硫酸などの酸で行うこと
ができる。
以上述べたような組成及びpHに調整した本発明の化成
処理液を用いて金属表面、特にスズメッキ鋼板をDI加
工した缶製品を化成処理する方法について以下に説明す
る。
弱アルカリ性の脱脂剤などで被処理金属製品を清浄にし
た後に、該金属表面に化成処理液をスプレーするか、あ
るいは化成処理液中に被処理金属製品を浸漬して化成処
理した後に水洗し、更に5000〜220℃の熱風で乾
燥する。
この場合の化成処理液の温度は常温でも良いが化成反応
を速めるために400C〜90°Cに加熱した状態で処
理すると耐食性の優れた皮膜が形成できる。
被処理金属製品が処理液と接触する時間は10〜120
秒の範囲が適当である。
そしてこのように形成された皮膜は次段の工程における
塗装若しくは印刷工程に備えるのである。
又、清浄にした金属、特にスズメッキ鋼板を陰極にし対
極にカーボン板、ステンレス板などを用いて極間距離1
0山〜500m>電流密度0.IA/am、通電時間0
.5〜60秒間陰極電解処理又は交流電解処理、更に必
要に応じては電解処理は化成処理を併用して処理した後
に水洗し、次いで5000〜220℃の熱風で乾燥する
ことにより耐食性の優れた皮膜が形成できる。
以上説明したように本発明にかかわる金属表面の皮膜化
成処理液は、りん酸塩イオン、スズイオン、塩素イオン
並びに塩素酸塩及び/又は臭素酸塩を組成とし、pHを
3〜6の範囲にしたものであって、クロム、弗素などの
有害金属を含まず、スラッジの発生が少ないため公害対
策上極めて有利になると共に、各組成物がイオンの形態
で溶存し、特に塩素イオンがスズイオンと錯イオンの状
態で共存し、安定した状態を保って存在し、スズを含む
耐食性に優れた化成皮膜が形成され、これらの化成処理
作業が連続的に安定して行えるのである。
又、所定のpH値に限定することにより、化成反応によ
る被処理金属表面の腐食溶出が極めて少なくなり、薄い
スズメッキ鋼板の処理に対しても、金属表面のメッキ層
を多量に腐食溶出させることなく、不溶性の緻密なりん
酸スズ塩皮膜を成分とする、りん酸塩皮膜を効率良く形
成し、優れた化成効果を示すのである呂 そして形成されたりん酸塩皮膜は、それ自体がスズを含
んでいるため、耐食性が著るしく向上し、次段の工程で
ある水洗及び乾燥を経た後において長時間にわたり工場
内にさらされても、錆が発生せず、塗装若しくはプリン
ト塗料、例えばラッカーなどの薄い有機質塗膜の塗装下
地皮膜として優れた耐食性、密着性及び塗面の光沢性を
有すると云う効果も奏するのである。
実施例 1 スズメッキ鋼板をDI加工して作ったDI缶を弱アルカ
リ性脱脂剤(登録商標ファインクリーナー 4361
A、日本パー力うイジング製)の1φ加熱水溶液を用い
て清浄にした後実施化戒処理液で20秒間スプレーして
皮膜化成を行い、次いで水道水で水洗し、更に300.
000Ωα以上の脱イオン水で10秒間スプレーした後
、200℃の熱風乾燥炉内で3分間乾燥した。
この化戊処理缶を60°Cの水道水に30分間浸漬して
耐食性試験を行った。
この結果後述の表1に示すように比較例1に比較して良
好であった。
実施化成処理液 75φH3P0゜ 5nC12・2H2O aCl N a C1303 pH 処理液温度 実施例 2 下記の実施化成処理液を用いて、実施例1と同一条件で
スズメッキDI缶を化成処理し、耐食性試験を行った。
■59/1 0.3g/l o、1g71 9 g/l NaOH水溶液で調整 58C 実施例 4 下記の実施化成処理液を用いて実施例1と同一条件で化
成処理したスズメッキDI缶にエポキシ尿素系の缶用塗
料を塗膜厚5〜7μmに塗装し210°Cで10分間焼
付け、24時間放置後1φクエン酸水溶液を95〜97
℃に加熱した中に60分間浸漬した後水洗、次いで乾燥
する。
この試料の塗面に鋭利な刃物で素地金属に達するまで十
字に切傷をつけ、その上にセロテープを強く押しつけ、
これを急激に引きはがした後の塗膜の剥離を評価した結
果は後述の比較例4と同様に全く剥離せず優れた密着性
を示した。
実施例 5 実施例1の実施化酸処理液を用い、5PTE+50(J
IS、G 3303 )ぶりき板(0,3X70X15
0關)を弱アルカリ性洗浄液で清浄にした後、下記条件
で電解化成処理し、水洗次いで乾燥した。
この処理板を塩水噴霧試験(JIS−Z2371)に2
4時間供したところ錆の発生は全くなく優れた耐食性を
示した。
又、別に電解化成処理板を210℃の電気炉中(空気雰
囲気)で30分間加熱しても黄変することなく優れた耐
酸化性を示した。
電解化成処理条件 処理液温度 70’C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 酸性のアルカリりん酸塩をりん酸イオンとして1g
    /l〜50 ’l/l、塩素酸塩及び臭素酸塩の1種又
    は2種以上を0.2’)/l〜20 ’)/l、スズイ
    オンを0.01g/l〜0.5’)/l、塩素イオンが
    スズイオン量に対して重量比で0.6〜6部の範囲の量
    を含有するpH3〜6の金属表面の皮膜化成処理液。
JP54172060A 1979-12-29 1979-12-29 金属表面の皮膜化成処理液 Expired JPS5841352B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54172060A JPS5841352B2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 金属表面の皮膜化成処理液
US06/217,233 US4306917A (en) 1979-12-29 1980-12-17 Conversion coating solutions for treating metallic surfaces
GB8041372A GB2068418B (en) 1979-12-29 1980-12-29 Phosphating compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54172060A JPS5841352B2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 金属表面の皮膜化成処理液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5696081A JPS5696081A (en) 1981-08-03
JPS5841352B2 true JPS5841352B2 (ja) 1983-09-12

Family

ID=15934784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54172060A Expired JPS5841352B2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 金属表面の皮膜化成処理液

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4306917A (ja)
JP (1) JPS5841352B2 (ja)
GB (1) GB2068418B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101542U (ja) * 1989-01-30 1990-08-13
JPH0649040U (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 日本キム株式会社 液体収容袋の口部
WO2007046549A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Jfe Steel Corporation 錫めっき鋼板およびその製造方法
WO2009139480A1 (ja) 2008-05-12 2009-11-19 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板の製造方法および錫めっき鋼板ならびに化成処理液
WO2010002038A1 (ja) 2008-07-04 2010-01-07 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板の製造方法および錫めっき鋼板
WO2010005041A1 (ja) 2008-07-10 2010-01-14 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板およびその製造方法
WO2010005042A1 (ja) 2008-07-10 2010-01-14 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板およびその製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3521952A1 (de) * 1985-06-20 1987-01-02 Henkel Kgaa Waessrige zusammensetzungen fuer den hilite- und flux-prozess und ihre verwendung
GB8523572D0 (en) * 1985-09-24 1985-10-30 Pyrene Chemicals Services Ltd Coating metals
JPH01100281A (ja) * 1987-10-13 1989-04-18 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属表面の皮膜化成処理液
JPH05163584A (ja) * 1991-12-12 1993-06-29 Nippon Parkerizing Co Ltd ぶりきdi缶用表面処理液
JP3256009B2 (ja) * 1992-12-09 2002-02-12 日本パーカライジング株式会社 ぶりき材表面処理液及び表面処理方法
US5628893A (en) * 1995-11-24 1997-05-13 Atotech Usa, Inc. Halogen tin composition and electrolytic plating process
JP4270768B2 (ja) * 2000-11-08 2009-06-03 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板及び化成処理液
JP3873642B2 (ja) * 2001-03-21 2007-01-24 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板
US7402214B2 (en) * 2002-04-29 2008-07-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Conversion coatings including alkaline earth metal fluoride complexes
JP4733468B2 (ja) * 2005-08-22 2011-07-27 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 金属表面処理水溶液および金属表面の変色防止方法
CN102220576B (zh) * 2010-11-30 2012-11-28 孝义市东义镁业有限公司 镁合金表面化学处理溶液及表面化学处理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2490062A (en) * 1949-01-21 1949-12-06 Westinghouse Electric Corp Cleaning and activating compositions and use thereof in producing protective phosphate coatings on metal surfaces
US2873196A (en) * 1956-04-16 1959-02-10 Du Pont Rust preventative and anti-rust stabilizing compositions
US3076733A (en) * 1960-05-03 1963-02-05 Amchem Prod Method of coating zirconium
JPS5562179A (en) * 1978-10-30 1980-05-10 Nippon Parkerizing Co Ltd Chemical treating solution for coating metal surface

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101542U (ja) * 1989-01-30 1990-08-13
JPH0649040U (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 日本キム株式会社 液体収容袋の口部
WO2007046549A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Jfe Steel Corporation 錫めっき鋼板およびその製造方法
US8147983B2 (en) 2005-10-20 2012-04-03 Jfe Steel Corporation Tin-plated steel sheet
WO2009139480A1 (ja) 2008-05-12 2009-11-19 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板の製造方法および錫めっき鋼板ならびに化成処理液
JP2009299183A (ja) * 2008-05-12 2009-12-24 Jfe Steel Corp 錫めっき鋼板の製造方法および錫めっき鋼板ならびに化成処理液
WO2010002038A1 (ja) 2008-07-04 2010-01-07 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板の製造方法および錫めっき鋼板
WO2010005041A1 (ja) 2008-07-10 2010-01-14 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板およびその製造方法
WO2010005042A1 (ja) 2008-07-10 2010-01-14 Jfeスチール株式会社 錫めっき鋼板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4306917A (en) 1981-12-22
GB2068418A (en) 1981-08-12
GB2068418B (en) 1983-10-19
JPS5696081A (en) 1981-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5841352B2 (ja) 金属表面の皮膜化成処理液
EP1433876B1 (en) Chemical conversion coating agent and surface-treated metal
KR100674778B1 (ko) 금속의 표면처리용 처리액, 표면처리 방법 및 금속 재료
US5304257A (en) Trivalent chromium conversion coatings for aluminum
US3964936A (en) Coating solution for metal surfaces
EP0664348B1 (en) Method and composition for treatment of metals
JP4276530B2 (ja) 化成処理剤及び表面処理金属
JP4446230B2 (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金用3価クロメート液及びそれを用いたアルミニウム又はアルミニウム合金表面に耐食性皮膜を形成する方法
CN100378246C (zh) 用于金属表面处理的组合物和方法
JPS6213431B2 (ja)
KR0179687B1 (ko) 알루미늄 함유 금속물질의 금속표면처리를 위한 수성조성물 및 수용액 그리고 처리방법
US5358623A (en) Corrosion resistant anodized aluminum
GB1590597A (en) Treating a1 or a1 alloy surfaces
JP3792054B2 (ja) 金属の表面処理方法
JP3737168B2 (ja) 高白色で塗装性に優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
CA1197674A (en) Composition and process for the treatment of phosphatized metal surfaces
JP2668555B2 (ja) 化成処理剤及び化成処理浴
WO2020148412A1 (en) Continuous surface treatment for coils made of aluminum alloys sheets
JP3256009B2 (ja) ぶりき材表面処理液及び表面処理方法
JPH05163584A (ja) ぶりきdi缶用表面処理液
AU744557B2 (en) Water-based liquid treatment for aluminum and its alloys
JPH0149789B2 (ja)
JPS62278297A (ja) 金属表面処理鋼板のクロメ−ト処理方法
JP3107883B2 (ja) アルミニウム成形品又はアルミニウム合金成形品の塗装前処理方法
JP2001164378A (ja) アルミニウムホイール用表面調整剤、その塗装方法および無着色アルミニウムホイール