JPS583857A - 断熱パネル - Google Patents

断熱パネル

Info

Publication number
JPS583857A
JPS583857A JP56102699A JP10269981A JPS583857A JP S583857 A JPS583857 A JP S583857A JP 56102699 A JP56102699 A JP 56102699A JP 10269981 A JP10269981 A JP 10269981A JP S583857 A JPS583857 A JP S583857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
metal plates
urethane adhesive
phenolic resin
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56102699A
Other languages
English (en)
Inventor
川嶋 弥須男
吉富 健己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP56102699A priority Critical patent/JPS583857A/ja
Publication of JPS583857A publication Critical patent/JPS583857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、断熱パネルに関する。
従来、断熱パネルとしては、互いに対向する金属板同志
の中間に発泡性ウレタン樹脂原料を注入し、これを発泡
成形することによっつ・くられたものが知られている。
この従来のウレタン裏ゝ フオームを用いた断熱パネルは主として業務用の組立式
冷蔵庫および冷凍庫に使用されているが、耐熱性および
耐燃性に劣り、しかも発煙性があるうえに、高温になる
とノぜネルにそりが発生するため、たとえば冷蔵・冷凍
倉庫の壁材や建築内装材、あるいは高温で使用される自
動車塗装用ブースの壁材等の用途には不向きであるとい
う問題があった。
そこで、ウレタン系接着剤に替えて耐熱性および耐燃性
の良好なフェノールフオームを使用することが行なわれ
たが、従来は予めフェノールフオームのスラブをつくり
、このスラブの両面に金属板を接着剤を介して接合する
ことにより断熱パネルを製造していた。しかしながら、
これでは断熱パネルの製造が非常に面倒で手間がか\る
という問題があった。また対向状に配置さnた金属板同
志の中間に発泡性フェノール樹脂原料を注入してこれを
発泡形成することにより断熱パネルを製造することも考
えられるが人フェノール樹脂の発泡成形時の反応によっ
て生じる水がフェノール樹脂と金属板との接合を阻むた
め、このような方法では一体化された充分に矢きい強度
を有する断熱パネルを製造することができなかった。
この発明は、上記の問題を解決するためになされたもの
で、その構成を、以下図面に示す実施例に基づいて説明
する。
図面において、(1)はこの発明にか−る断熱パネル、
(2)はこれの表裏面を構成する一対の金属板で、これ
らはアルミニウム板、□ステンレス鋼板または塩化ビニ
ル樹脂被覆鋼板等よりなるもが設けられている。(3)
はこれらの金属板(2)の対向面にそれぞれ塗布された
湿気硬化型−液性のウレタン系接着剤、(41(51は
断熱パネル(1)の左右両側縁部に配置された塩化ビニ
ル樹脂よりなる一対の枠材で、これらのうち左側の枠材
(4)には嵌合凹部(6)が設けられ1右側の枠材(5
)には嵌合凸部(7)が設けられている。(8)は金属
板(1)同志の中間に注入発泡成形により充填された発
泡フェノール樹脂よりなる断熱材で、これは発泡成形の
さいにウレタン系接着剤(3)と接合されており、した
がって断熱パネル(1)の表裏両面の金属板(2)と内
部の断熱材(8)とはウレタン系接着剤(3)を介して
相互に一体に結合されている。
上記断熱パネル(1)を製造するには、表裏一対の金属
板(2)の各片面に予めウレタン系接着剤(3)を塗布
し、これらのウレタン系接着剤(3)付き金属板(2)
を対向、状に配置するとともに、これらの左右両側縁部
に枠材[41+51を配置したのち、金属板(2)同志
の中間に発泡性フェノール樹脂(レゾ生じるが、ウレタ
ン系接着剤(3)とフェノール樹脂W料との界面におい
てはこの水とウレタン系接着剤(3)とが反応すること
により接着剤(3)が硬化し、これにより両金属板(2
)と発泡フェノール樹脂よりなる断熱材(8)とがウレ
タン系接着剤(3)を介して一体に結合せしめらnる。
tJ3、沫に12゜べち1↓Iくツ+1へ1°′為)1
1L連」化オペで11央しす尋1゜上記断熱パネルは、
発、煙性が非常に小さいので、冷蔵・冷凍倉庫の壁材、
建築内装材、雨戸、扉、間仕切等として使用することが
できるとともに1耐熱性、耐燃性にすぐれていて、高温
でもそりが発生しないので、たとえば自動車用塗装ブー
ス、木材乾燥書1食品燗煙室、恒温室(クリーンルーム
)等に使用することができるものである。
この発明による断熱パネルは、上述σように為相互に所
定間隔をあけて対向状に配置された一対の金属板(2)
の各対向面にウレタン系接着剤(3)が塗布せられ、こ
れらd金属板(2)同志の中間部にフェノール樹脂原料
が注入されて発泡成形されるとともに、フェノール樹脂
の硬化反応のさいに生じた水分とウレタン系接着剤(3
)との反応によって接着剤(3)が硬化することにより
、両全翼板(2)と発泡性フェノール樹脂よりなる断熱
材(8)とがウレタン系接着剤(3)を介して一体に接
合せしめられているものであるから、断熱パネル(1)
は充分に大きな強度を有しており、しかも耐熱性および
耐燃性にすぐれていて、高温におい種の用途に有効に使
用することができる。そしてフェノール樹脂を注入発泡
成形することにより断熱パネル(1)をつくることがで
きるから、その製造作業が非常に簡単であるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すもので1第1図は部分切
欠き斜視図、第2図は部分拡大断面図である。 (1)・−・断熱パネル、(2)・・・金属板、(3)
・e・ウレタン系接着剤、+41+51・・・枠材、(
8)・・・発泡フェノール樹脂製断熱材。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相互に所定間隔をあけて対向状に配置された一対の金属
    板(2)の各対向面にウレタン系接着剤(3)が塗布せ
    られ、これらの金属板(2)同志の中間部に発泡性フェ
    ノール樹脂原料が注入さnて発泡形成されるとともに、
    フェノール樹脂の硬化反応のさいに生じた水分とウレタ
    ン系接着剤(3)との反応によって接着剤(3)が硬化
    することにより、両金属板(2)と発泡フェノール樹脂
    よりなる断熱材(8)とがウレタン系接着剤(3)を介
    して一体に接合せしめられている断熱パネル。
JP56102699A 1981-06-30 1981-06-30 断熱パネル Pending JPS583857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102699A JPS583857A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 断熱パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102699A JPS583857A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 断熱パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS583857A true JPS583857A (ja) 1983-01-10

Family

ID=14334501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56102699A Pending JPS583857A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 断熱パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583857A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212937A (ja) * 1982-06-05 1983-12-10 株式会社 アイジ−技術研究所 フエノ−ル樹脂積層板の製造法
JPH02228419A (ja) * 1989-02-28 1990-09-11 Trinity Ind Corp 焼入装置
US5880312A (en) * 1994-07-04 1999-03-09 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Semicarbazide derivative and a coating composition containing the same
JP2010037893A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Shigeru Yaguchi 壁用断熱パネル
JP2018150782A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 断熱パネルの両端を凹凸形フレーム金具で構成した外壁断熱パネル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540330A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Mitsui Toatsu Chemicals Noninflammable adiabatic panel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540330A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Mitsui Toatsu Chemicals Noninflammable adiabatic panel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212937A (ja) * 1982-06-05 1983-12-10 株式会社 アイジ−技術研究所 フエノ−ル樹脂積層板の製造法
JPH02228419A (ja) * 1989-02-28 1990-09-11 Trinity Ind Corp 焼入装置
US5880312A (en) * 1994-07-04 1999-03-09 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Semicarbazide derivative and a coating composition containing the same
US6207751B1 (en) 1994-07-04 2001-03-27 Akira Nakabayashi Semicarbazide derivative and a coating composition containing the same
JP2010037893A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Shigeru Yaguchi 壁用断熱パネル
JP2018150782A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 断熱パネルの両端を凹凸形フレーム金具で構成した外壁断熱パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3786609A (en) Cored insulated door
US3258889A (en) Prefabricated stud panel with foam insulation connector
US8286399B2 (en) Structural insulated panel system
JPS583857A (ja) 断熱パネル
JPS583860A (ja) 断熱パネル
JPS583858A (ja) 断熱パネル
JPH0580334B2 (ja)
JPS583861A (ja) 断熱パネル
JPS58106374A (ja) 断熱箱のパネル
JPH10317532A (ja) 断熱パネルおよびその断熱パネルを用いた断熱下地構造
JP3352576B2 (ja) 断熱構成体の製造方法
JPH10259684A (ja) 建築部材
JPS5916403Y2 (ja) 断熱建築用板
KR930008547Y1 (ko) 조립식 판넬의 구조
JPH0953284A (ja) 断熱パネル及びその製造方法
JP2536645Y2 (ja) 断熱床パネル
JPH0245367Y2 (ja)
JP3425631B2 (ja) 断熱パネルの製造方法
JP2003119923A (ja) 複合断熱ボード
JPS6221650Y2 (ja)
JPS6126042Y2 (ja)
JPS6036119Y2 (ja) ショ−ケ−スの断熱側板
JPS5866775A (ja) 冷蔵庫断熱扉の製造方法
JPS5948146A (ja) 化粧板の曲面加工製品
JPS6349446Y2 (ja)