JPS5838511A - リクライニング装置 - Google Patents

リクライニング装置

Info

Publication number
JPS5838511A
JPS5838511A JP13718781A JP13718781A JPS5838511A JP S5838511 A JPS5838511 A JP S5838511A JP 13718781 A JP13718781 A JP 13718781A JP 13718781 A JP13718781 A JP 13718781A JP S5838511 A JPS5838511 A JP S5838511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector gear
locking
lock
lock plate
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13718781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0360482B2 (ja
Inventor
叡一郎 高野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Kinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Kinzoku Kogyo KK filed Critical Shiroki Kinzoku Kogyo KK
Priority to JP13718781A priority Critical patent/JPS5838511A/ja
Publication of JPS5838511A publication Critical patent/JPS5838511A/ja
Publication of JPH0360482B2 publication Critical patent/JPH0360482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両その他のシートのリクライニング装置に
関する。
リクライニング装置は一般に、シートバック@にセクタ
ギヤ(扇吠のラチェット等の係止歯を含む)を設ける一
方、クッションシート@にこのセクタギヤに噛合可能t
「ロック部材を設け、ロック部材とセクタギヤとを噛み
合わせ、あるいけその噛合を外すことKよりシートバッ
クの傾斜伸度を調整するという基本槽底を有しており、
ロック部材とセクタギヤとの関係構造からスイングタイ
プとスライドタイプに大別される。
スイングタイプとはロック部材がクッションシ−ト儒の
ロワブラケットの適当な一点を中心として回転する構造
であり、スライドタイプとはロワブラケット上に設けた
ガイド部材に沿ってロック部材を直線的に進退動させる
構造である。
本発明はスライドタイプシートリクライニング装置に関
するものである。従来スライドタイプは、シートバック
を起す際の異音と歯飛び現象の発生が欠点とされ、その
対策に決定的なものがないため、スライドタイプより構
造上大型化するにも拘らずスイングタイプが採用され主
流を占めているのが現状である。そこでまずスライドタ
イプの欠点の1つである異音について説明する。セクタ
ギヤは、゛先端部に所定の曲率半径を有した一定区間の
係止歯を有し、該係止歯の両@端には係止歯の歯弄円径
よりやや大きな径を有する歯のない周端部を有している
。一方ロツク部材はセクタギヤと同じ曲率半径の係止歯
部(但しセクタギヤが外歯である場合はロック部材の係
止歯部は内歯)を有している。今シートバックが前傾し
た状態を考える。このときロック部材の係止歯部はセク
タギヤの周端部に当接している。しかしてそf・当接状
態は、歯のない周端部長がロック部材の係止歯部長より
長い場合ロック部材の係止歯部けその両端のみがセクタ
ギヤの一方の(前方σ・)周端部に当接することとなる
。これは周端部の曲率半径が係止歯部のそれより大であ
るためである。こうした状態からシートバックを起こし
ていくと、セクタギヤはその周端部をロック部材の係止
歯部と摺接させながら、やがてその肩部を係止歯部に崩
接させるに至る。肩部とはセクタギヤの前方の周端部か
ら係止歯Kgる部分、すなわち前方の周端部の係止歯側
端部である。さらにシートバックを起すと、この肩部は
ロック部材の係止歯部と順次干渉していくこととなり、
この干渉によって異音が生ずる。この干渉は、ロック部
材とそのガイド部材間のクリアランスが零の理想状態で
は発生しないが、実際には一定のクリアランスが必要で
あり、このクリアランスによってロック部材がガイド部
材内″′C−傾(ため、上記干渉は実際には避は得ない
次に歯飛びについて説明する。上に説明したよ)にシー
トバックを前傾位葉から起していくと、セクタギヤの肩
部はロック部材の係止歯部と干渉するに至る。ここでセ
クタギヤの肩部がロック部材係止歯部の最終歯、つまり
前方の躯−歯部分に位置しt°状態を考える。このとき
ロック部材はガイド部材とのクリアランスによりガイド
部材内で傾いてセクタギヤの係止歯とその係止歯部との
距離を各部で異ならせ、上官r′第−歯が最もセクタギ
ヤ、つまり上官e肩部から離わた状態としている。この
状態でシートバックを起した場合、セクタギヤの肩部に
最も近い第−歯にロック部材の上記第−歯を瞬み合わせ
るのが難かしく、セクタギヤの第−歯を飛び越してしま
う。これが歯飛びと称する欠点である。
本発明は、このような従来装置の欠点を解消し、良品質
のリクライニング装置を軽量小型に提供することを目的
としたもので、上Vのいわゆるスライドタイプリクライ
ニング装fにおいて、ロックプレートの弧状の係止歯部
を、討係止歯部が前方程強くセクタギヤと噛合う方向に
セクタギヤに対して微小量傾斜させることにより、異音
および歯飛びが生じたいよへにしたことを特徴としてい
る。
以下図示寮施例について本発明を盈明する。
クッションシート1の後部俳画にボルト2によって固定
されるロワブラケット3は、アッパブラケット4の枢着
座5と、傾斜角度調整機構の税付座6を俳えている。上
Fアッパプラケット4はボルト7によりシートバック8
の側面に固守されるもの手、その下端部には回動軸孔9
と同心のセクタギヤ10がリベット11 kより固定さ
れている。セクタギヤ10はアッパブラケット4の下端
部KW接創設形成してもよい。そしてこのアッパブラケ
ット4は、ロワブラケット3とサブプレート12とに挟
着され、上記回動軸孔9に挿通したビン13を中心に回
動可能に支持さ幻て−する。
しかしてロワブラケット3の上記取付座6とサブプレー
ト12との間には、リベット14によりロックサポート
板15が挟着固定され、またビン16により操作レバー
17が枢着されている。ロックサポート板15はロック
プレート18をセクタギヤ10 K fiして直線的に
進退動させる。上下方向に貫通したガイド1lF15a
を有し、ロックプレート18けその上端部に上記セクタ
ギヤlOと噛み合う弧状の係止歯部19を有している。
またロックプレート18はその操作レバ−17@側面に
レリーズビンyを突設しており、このレリーズビンかは
ロックサポート板すの切欠21を通って操作レバー17
と一体に設けたレリーズカム孔22内に侵入している。
すなわち上記操作レバー17は回動軸ビン16の上方に
一体にカム板部23を有し、このカム板部23に上記レ
リーズカム孔22が穿設されているのである。レリーズ
カム孔22けその上面がレリーズビン加と当接係合する
レリーズカム面24となっており、繰作レバー17を第
2図実線位置から鎖m装置に起したときレリーズビン2
K)を介してロックプレート18を下降させ、$4図の
ようにその係止歯部19とセクタギヤ1oとの噛合を外
す。
他方上記操作レバー17の回動中心部にはレバーサポー
ト25を介してロックレバ−26が固定さ刺ている。レ
バーサポート25は円板状体25aの一倶に一対の係止
突起25b、25bを、他@に一つの係止突起25eを
突設し、係止突起251)、25bを操作レバー17の
係止1112フに、係止突起25aをロックレバ−26
の係止孔28にそれぞれ挿入したもので、fiしてロッ
クレバ−26は操作レバー17の回動軸部に一体にされ
骸レバーと等しい回動をする。そしてロックレバ−26
の上端ロック面29はロックプレート18下面のロック
カム面3oと当接係合可能であり、係合しているときロ
ックプレート18を上昇させてその係止歯部19をセク
タギヤ10と噛合わせる。また操作レバー17を起して
レリーズカム孔22により前述のよ与にロックプレート
18を下降させるときKは、ロックレバ−26のロック
面29はロックプレート18下面の逃げ溝31に入り、
ロックプレート18の下降を妨げることけない。操作レ
バー17−はそのばね掛け32とロワブラケット3のば
ね掛け33との間に張設した引張ばね34(第2図)に
より操作ノブ35が下方に9診するように回動付勢され
ており、このときロックレバ−26はロックプレート1
8をセクタギヤ10との噛合位11に押上げている。
しかしてセクタギヤlOは第5A図、5B図に示すよへ
に係止歯10aの両@端に無歯の周端部10′bを有し
ている。この周端部10bの曲率半径は前述のように一
般に係止歯]Oa部分の曲率半径より大きく設定されて
いる。他方ロックプレート1トの内歯の係止歯部19は
、セクタギヤ10の係止歯10aと同一の曲率半径を有
し、図に誇張にして示すように係止1!’10aに対し
て傾いた状態でロックサポート板15に沼って進退動す
るよ5になっている。傾斜方向は係止歯部19が前方根
強く係止歯10aに噛合う方向である。このように弧状
の係止歯部19を傾斜させるには、例えばl5SA!2
1示すように係止歯部190円弧中心0を辿り、v!係
止菌部を2分する直線aを基準として、ロックプレート
18両側の摺動ガイド面】8ム、18Bを角変−だけ振
った構造とすればよい。
すなわちガイド面181.18Bはni線aに対し角度
aft、(:す直線すと平行である。このよへに成形し
たロックプレート18の両側ガイド面18ム、18Bを
ロックサポート板15のガイド溝15aK?Eiわせて
、つまり操作レバー]7の揺動中心ビン16とアッパブ
ラケット40回動中心ビン13を結ぶ線分Cに平行に移
動させれば荀5B図に示すように、弧状の係止歯部19
は前方程セクタギヤ10との噛合圧力を高くするように
セクタギヤ10に対し傾斜する(つまり弧状の係止歯部
19の中心Oは上r紳分C上に9曾しない)こととなる
なおシートバック8は避雷[j71動[l11部に配設
したばねにより前方に傾動するよ5に付勢されているが
、このばねの図示は省略しである。
したがって上IE’*成に係る本すクライニング装ft
は、操作レバー17に外力を加えない状態で、シートバ
ック8が起さかているときには、前述のようにロックレ
バ−26がロックプレート18を押上げ、その係止歯部
19をセクタギヤ10の係止歯]Oaと噛合わせている
。シ六−がってシートバック8は固定状態であり、シー
トバック8に加わる力はセクタギヤIO、ロックプレー
ト18、ロックサポート板15およびサブプレート12
を介してロワブラケット3側で受けられる。
シートバック8の傾斜、角度を調整するには、操作−レ
バー17をビン16を中心として上方に回動させわばよ
い、操作レバー17と一体のレリーズカム孔22は第4
図のようにレリーズビンかを介してロックプレート18
を押し下げ、同時にロックレバ−26のロック面29は
ロックプレート18下面の逃げ溝31内に入り込んでロ
ックプレート18の下降を可能とする。したがってロッ
クブレー) 18の係止歯部19とセクタギヤ10の係
止歯10aとの噛合が外れるため、シートバック8をビ
ン13を中心に自由に回動させることが手きる。そして
シートバック8の傾斜角度を調整した後操作レバー17
を離せば、該レバーは引張ばね34により下方の回動端
に復し、ロックレバ−26のロック面29がロックプレ
ート18のロックカム面30と轟接して骸ロックプレー
ト18を押し上げるt−め、係止歯部19とセクタギヤ
10が噛合い、シートバック8はその位νにロックされ
る。
次に@5B図につき本発明リクライニング装備が異音お
よび歯飛びを防止しうる理由を説明する。同図に明らか
なよ5に本発明ではロックプレート18の係止歯部19
がセクタギヤ10に対して傾いており、係止歯部19各
部からセクタギヤ10の各部に至る距離は前方(同図左
方)程小さくなっている。このためシートバック8の前
餘l1FFkセクタギヤ10の前方の周端部10aKM
接するのは上記係止歯部19の前方端のみであって、稜
方1i111はセクタギヤから離れている。この離間量
は実際には係止歯部19を傾斜させたことによる離間量
から、ロックプレート18とロックサポート板15のガ
イド溝15a間のクリアランスにより該ロックプレート
18が反対方向に傾斜する量を差し引いた量である。し
t:がってシートバック8を起こすに伴いセクタギヤl
Oの肩部106がロックプレート18の係止歯部19部
分に到達しても、肩部]Ocと係止歯部19とが干渉す
ることはない。さらに係止歯s19の前方の第−歯はセ
クタギヤ10の係止歯10aの前方の第−歯に確実に噛
合)こととなる、すなわち王妃干渉に起因−する異音あ
るいは歯飛びを防止することができる。
以上の効果は、従来のリクライニング装置では、ロック
プレート18の係止歯部19がガイド#15aとの間の
クリアランスにより第5B1gとの逆の方向に傾く傾向
であったことを考慮すわば理解されよ5゜ 上記傾斜角度αはロックプレート18とロックサポート
板15のガイド溝15aとの間の幅方向のクリアランス
を考慮し、しかもセクタギヤ10と係止歯部19との有
効な噛合が確保できる範囲で決定するものであるが、具
体的には30′〜1’30’とすると良く、特に好まし
くは1とすると良い。
なお本発町においてアッパブラケット4に設けるセクタ
ギヤlOの係止歯10aはインボリュート歯形のみなら
ず、ラチェット等、係止歯部19と係合してロック機能
を発揮するものすべてを含む。
以上要するに本発明け、アッパブラケット下端のセクタ
ギヤと噛合)弧状の係止歯部を有するロックプレートを
セクタギヤに対しi逆進退勤するようにロワブラケット
に支持し、同1;〈ロワブラケットks着した操作レバ
ーの揺動に連動させて該ロックブリートをセクタギヤに
対し接離するようにしたリクライニング装置において、
特にロックプレートの弧状の係止歯部をその前方稈セク
タギヤと強く噛合う方向に該セクタギヤに対して傾斜さ
せデーものであるから、セクタギヤの肩部とロックプレ
ートの係止歯部との干渉は生ぜず、しかがって干渉に起
因する異音は生じない、またセクタギヤの前方の第−歯
とロックプレートの前方の第−歯とは最も接近した状態
となるから歯飛び現象も生じにくくなる。したがって高
品質のリクライニング装置を軽量小型に提供でき実用的
に有効である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係るリクライニング装曾の実施例を示すも
ので、t1図は分解IP視図、か2図はサブプレートの
一部を切除して示すIll W rA。 枦、3図は第2図の1−111に泪へ断面図、第4図は
掃作レバーとロックプレートとの)l!S機*の要部を
示す側面図、第5A図、5 B Illけそhぞf1a
ツクプレートの弧状の係止歯部のセクタギヤに対する傾
斜状態を説明するための要部の俳画図である。 1・・・クッションシート、3−・ロワブラケツF。 4・・・アッパブラケット、8・・・シートバック、1
0・・・セクタギヤー17−・・操作レバー、18・・
・ロックプレート、19・・・係止歯部、が・・・レリ
ーズビン、22・・・レリーズカム孔、24−・レリー
ズカム面、26−・ロックレバ−,30・−ロックカム
面、31・・・逃げ為、34・・・引張ばね。 特許出願人  白木金属工業株式会社 同代理人  三 浦 邦 夫 第2図 第a図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  クッションシートの側面に固定されるロワブ
    ラケット、とのロワブラケットに回動可ti−pに枢着
    さ幻た、シートバックの側面に固定されるアッパブラケ
    ット、このアッパブラケットの下端部に一体に設けた。 該ブラケットの回動中心と同一の中心を持つセクタギヤ
    、このセクタギヤに対してI[#的に遂退勤可症に上記
    ロワブラケット@に支持しt−1該ギヤと噛み合う弧状
    の係止歯部を有するロックプレート、このロックプレー
    トより下方位置において上目Cロワブラケット側に揺か
    可能に枢着した操作レバー、この操作レバーの揺動に伴
    イ上記ロックプレートをセクタギヤに対して接離させる
    遅動機構、および上記操作レバーをロックプレートの係
    止歯部がセクタギヤに噛み合う方向に常時付勢するばね
    手段を倫え。 上rロックプレートは、七〇係止歯部が前方備程強くセ
    クタギヤと噛み合う方向に、該弧状の係止歯部をセクタ
    ギヤに対し傾かせた状態で進退動することを特許とする
    リクライニング装置。
  2. (2)  セクタギヤに対する弧状の係止1#剖の傾斜
    角度が、30〜130である特許請求の範囲第1項V斂
    のリクライニング装置1
JP13718781A 1981-09-01 1981-09-01 リクライニング装置 Granted JPS5838511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13718781A JPS5838511A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 リクライニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13718781A JPS5838511A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 リクライニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838511A true JPS5838511A (ja) 1983-03-07
JPH0360482B2 JPH0360482B2 (ja) 1991-09-13

Family

ID=15192830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13718781A Granted JPS5838511A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 リクライニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838511A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558402A (en) * 1993-12-22 1996-09-24 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat reclining apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235023U (ja) * 1975-09-03 1977-03-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE370713B (ja) * 1972-06-15 1974-10-28 Motala Verkstad Ab

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235023U (ja) * 1975-09-03 1977-03-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558402A (en) * 1993-12-22 1996-09-24 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat reclining apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0360482B2 (ja) 1991-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2041084C (en) Eccentric gear backlash take-up mechanism for seat latches
US5622410A (en) Seat recliner for reducing chucking
US5749625A (en) Seat recliner for reducing chucking
JPH0221803B2 (ja)
US4222543A (en) Vertical and angular adjustment device for vehicle seats
GB2078850A (en) Interlocking mechanism of a lockable reclining device operable at both sides of an automobile seat
JPH0462906B2 (ja)
JPS5951285B2 (ja) 自動車用シ−トリクライニ
JP4631091B2 (ja) 車両用回転・スライド式シート
JP3509150B2 (ja) シートリクライニング装置
JPS5838511A (ja) リクライニング装置
EP0758592B1 (en) Reclining mechanism for vehicle seat
US4572468A (en) Seats
JP2691345B2 (ja) リクライニング装置
US4401344A (en) Automobile seat back reclining mechanism
JP2838636B2 (ja) 座席のウォークインアジャスタ機構
JPH0741390Y2 (ja) リクライニング装置
JP3581574B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2672360B2 (ja) 両側リクライニング装置の連動機構
JPH0332272Y2 (ja)
JPH0631958Y2 (ja) リクライニング装置
JP2535957Y2 (ja) ウォークイン機構付きリクライニング装置
JPS6341959Y2 (ja)
JPH049865Y2 (ja)
JP4742518B2 (ja) 車両用回転・スライド式シート