JPS5838054A - 信号判別回路 - Google Patents

信号判別回路

Info

Publication number
JPS5838054A
JPS5838054A JP56136348A JP13634881A JPS5838054A JP S5838054 A JPS5838054 A JP S5838054A JP 56136348 A JP56136348 A JP 56136348A JP 13634881 A JP13634881 A JP 13634881A JP S5838054 A JPS5838054 A JP S5838054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
phase
loop
phase comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56136348A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333823B2 (ja
Inventor
Masanobu Shinoda
篠田 匡暢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP56136348A priority Critical patent/JPS5838054A/ja
Publication of JPS5838054A publication Critical patent/JPS5838054A/ja
Publication of JPS6333823B2 publication Critical patent/JPS6333823B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の相異なる近接した周波数のいずれかが到
来する時、その存在を判別すると同時に上記周波数信号
の存在しなh鳩舎との区別をはっきりと確実に検出並び
に表示するためO出力を得るに適した回路を提供するこ
とを■的とする。
−昨年来我国においては、テレビ放送において音声多重
システムが開発され放送されている。この放送では放送
局で脅組に!!いて通常の噌ノツル放送の他に1ステレ
オ放送と異種放送の三つの幡−ドの放送を行りている。
これをテレビ受像機部で受信する際、送信側から、4ノ
ラル放送では特別な仁とはせず従来通)であゐが、ステ
レオ放送と異種放送Kかいでは、その放送であることは
区別できる様に、5!L125KHgKm!@変調され
九ステレオパイ四ット信号(982,5Hりと異種放送
パイ■ット信J)(9215Hz)の信号をFM化して
送信してくる仕組になっている。
従りて受信機側では、これらの信号を通常のテレビの音
声中間周波数増幅回路を経てFM復調した後、5N12
5KHgの搬送波によって変調されたステレオパイ四ッ
ト信号982JI(tもしくは異種放送パイロット信号
92Z5H!を検出して、ステレオ放送か異種放送かを
知ると同時に1この信号によって夫々に必要な回路を自
動的に切換える動作を行なわせている。
ヒのようなステジオ放送か異種放送かの判別回路として
、第1図を用いて従来量−良く用いられているリードフ
ィルタ2:y使用の回路方式を説明するつ AM復調器1の出力は、9215H!と9825H冨の
リードフィルタ(音さ共振フィルタ) 2.3を介して
それぞれ!流園路4,8に入る。整流回路4、ISO各
々の出力を入力とする0RvA路6と整流回路4、S及
びORI回路603つの出力を回路出力となす構成であ
る。かかる構成の回路の動作を以下に説明する。m幅変
調されたパイロット信号をAM復調siでAM検波して
922.5H2もしくは982.15Hzのいずれかの
パイ豐ット信号を取)出し、仁れを二つのリードフィル
タれ3に加える。リードフィルタ2.3の特性は約92
2.5Hz士xHx及び98!15Hx±2Hzの信号
の通過帯域をもつため、仁のような二つの信号しか通過
させない。従って得られた出力は直ちに二つの償漫のい
づれかであ為ヒとが判別でき、仁の信号を整流回路4.
5を通じてそれぞれ整流するヒとKよシステレオ放送か
異種放送かを判別できる。又、整流回路4.5の出力よ
、90R回路6を通す仁とによって峰ノラル放速かをも
判別できる。
しかしながら、仁のリードフィルタ2.3は他の部品に
比べ高値(通常の小信号トランジスタの10数倍の価格
)である上、大きな振動を伜う膏響機器(例えばスピー
カー)轡によりて^クリングを生じるという欠点をもり
でいる。
上記欠点を改嵐するためリードフィルタを全く使用しな
い方法が考えられた5 次にリードフィルタを用いない従来回路を第2図を用い
て説明する。
AM復111gの出力a、位11J[411?、12の
一方の入力に入シ1位相比較11117の出力はループ
フィルタ18を介して電圧制御形見振器19を制御する
。電圧制御発振41119の出力は波形整形回路10を
介して波形整形して位相比較器17のもう一方の入力と
90’移相器11の入力に入る。
90“移相器11の出力社位相比幀器12のもう一方の
入力に入り、その出力は整流回路13を介してシ為電ッ
ト回路1B’に入ゐ。一方、ループフィルタ8と電圧制
御層発振1)9の接続点よシ振幅制限付着幅器14を介
してシ&電ット回路15に入る。
この回路構成にて、AM復調器16で検波されfe、9
2L6Ht又a9gL5Hif)パイロット信号は位相
比較1817.12の一方の入力信号として加えられる
。電圧制御層発振4119は位相比較器17の出力をル
ープフィルタ18にで直流化して得られた出力によって
発振周波数が電圧制御される。この電圧制御層発振1B
19の自走周波数は、上記s’zzsug並びに981
5Hzの間にあれば任意でよい筈であるが自走周波数の
ドリフトなど考慮して二つの周波数の中央9524H!
附近が好ましい。
波形整形回路10拡、電圧制御形見振器19の出力波形
を位相比較器17に加える際比較感度を大きくする目的
で波形整形する回路で原理的には無くてもよい。かくし
て位相比較1$17.ループフィルタ18、・電圧制御
形見fl[ts、波形整形回路10はパイ胃ット信号周
波数によって位相制御された形(通常7エーズ胃ツクル
ープ略してPLLと呼んでいる)を取シ、位相比較器1
7とループフィルタ18の定数で決ま為変換利得と電圧
制御形見振器19の電圧制御形発振変換利得によシ、通
常知られているキャプチャーレンジ(引込周波数範囲)
並びに■ツクレンジ(保持周波数範囲)が定まるまで位
相比較器170入力である922−5Hzと98Z5H
gの二つの異なる周波数を検出するに十分な中ヤプチャ
ーレンジにあらかじめ定めてPLLを設計しである。仁
のキャプチャーレンジの帯域幅は±60Hz以上あれば
、自走屑波数が何らかの影響(ドリフト等)、によりず
れ、一方のパイ冒ット信号に接近しても他方のパイロッ
ト信号が入力された時にけ必ず胃ツクすることになる。
又、雑音に対して少しでも安定に動作する様、キャプチ
ャーレンジとロックレンジの帯域幅が同じになる様PL
Lを設計しである。この電圧制御形発振1)19の入力
は、同時に振幅制限付増幅器14を介してシ&セット回
路15に入れることによシ、わずかな電圧制御形発振l
119の制御信号を振幅制限付増幅器!4にて増幅し、
レベル制−してそれぞれのパイ霞ット信号を高低レベル
(10r O)の論理として取り出す。
それと同時KAM復調器にて検波されたパイ四vト信号
と上記電圧制御形見振器19の出力を波形整形回路10
と“90°移相器11を介して電圧制御形発振波形の9
ゲ移相した出力とを位相比較器ット回路15′に入れて
毫ノラル放送かそうでないステレオ放送又は異種放送か
を、これ亀高低レベル(10r O)の論理の違いKて
取シ出す。
第2図のリードフィルタネ用の回路方式で社、リードフ
ィルタ使用回路方式の欠点が無くなったものの、放送電
波が地域によって弱電界になうた時、テ^−すが人GC
(自動利得調整回路)kよって最大利得となりてノイズ
成分が増加し、パイミツト信号の判別を困難にするため
、リードフィルタより広い周波数帯斌幅を有する回路で
は、リードフィルタより早くパイat)信号の判別が不
能となる。
現在、リードフィルタ使用の嬉1図の回路方式よ!)#
E2図の回路方式の一方がテレビのアンテナ入力にて2
〜Bdma!l電界に悪くなっている。
本発明によれば、リードフィルタを全く使用しないで、
ステレオ放送並びKJI種放送を区別せしめると同時K
ll電界による判別能力の向上がはかれる上に集積回路
に組み込めば、集積回路自体のコストアップもわずかで
信頼度の高い安価な音声多重回路を得ることができる。
次に、本発明の一実施例を示す第3図を用いて本発明を
より詳細に説明する。
AM復調器26の出力は、位相比較器27.22の一方
の入力に入p1位相比較器27の出力はループ74ルタ
28を介して電圧制御形見111$29を制御する。
電圧制御形見振器29の出力は波形整形回路20を介し
て波形整形して、位相比較器27のもう一方の入力と9
0’移相I!21の入力に入る。
90″移相@21の出力は位相比較器22のもう一方の
人力に入夛、その出力は整流回路23を介してシーrッ
ト回路25′に入る。
一方、ループフィルタ28と電圧制御形見振器29の接
続点よ#)I1幅制限付増幅器24を介してシjLtッ
ト回路25に入る0以上は第2図と同様の構成であるが
、零**例では以下の回路を付加する。11tR回路2
3とV&電プツト回路25′接続点よ)ループ利得切換
回路30を介して、位相比較器27とループフィルタ2
8によりで決定される変換利得の切換制御を行う回路方
式で、バイμット信号と電圧制御形見振器29の出力を
波形整形回路20と90゛移相器21を介して電圧制御
形発振波形の90′移相した出力とを位相比較器22に
て同期検波し、パイはット信号が入力された時整流回路
23にて直流化した出力によりてループ利得切換回路3
0を働かせ5位相比較器2丁とループフィルタ28によ
って決定する変換利得を下げ、PLLの全体のループ利
得を下げる。又、パイ四vト儒号が入力されなかった時
は、ループ利得切換回路30が働かなり。
ループ利得を下げることは、キャプチャーレンジの帯域
幅を狭くし%PLLの雑音帯域幅(ループフィルタ28
の帯域通過特性と電圧制御形見振器29の積分特性およ
びループ利得によって決定される閉ループの狭帯域特性
)を小さくシ、入力雑音の影響を小さくシ、安定に動作
させる。
キャプチャーレンジとtryクレンジの関係はパイミツ
ト信号φな−1即ちPLI、がayりしていない時、キ
ャプチャーレンジが自走周波数に対して±60Hz以上
あシ、ノ(イpット信号が入力した時は、即ちPLLが
一ツクした時、ロックレンジが自走周波数に対して+6
0Hz以上でキャプチャーレンジ社、その帯域以内であ
ればよい。仁の様なキャプチャーレンジ、ロックレンジ
であれば、従来回路方式のそれぞれの問題を解決できる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の最もよく使用いる、リードフィルタ2備
使用の回路方式を示す回路図である。 第2図は、従来のリードフィルタを全く使用しない回路
方式を示す回路図である。 13図は、本発明の一実施例を示す回路図である。 1.16.26・・・−AM復調器% 2. 3 mm
−a・リード74ル/  (92’2.5HM、981
5Hり 、4、!$、1B、23・・・・・・整流回路
、17.12,27.22・・・・・・位相比較器、1
8.28−・・・・・ループフィルタ、  19.29
−−−−−・電圧制御形見振器、10.20・・・・・
・波形整形回路%11.21・・−−−−90移相器、
15.15.25.25・・・・・・シ&ンット回路、
寮1ソ 榮20 を5回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 比較的近接した相異なる周波数の複数の信号を入力とし
    、自滝屑波数が上記周波数の平均値の近*に設定された
    電圧制御形見IIIwA路をもち、その出力を他方の人
    力となゐ第1の位相比較器と、誼第40位相比較器O出
    力をループフィルタを介して直流化し、上記電圧制御形
    見振器の制御入力として加え、王妃一方の入力信号に対
    しフェーズ四ツクループを形成せしめ九回路と、上記電
    圧制御形発振回路の出力の一部を110’l11!する
    寥椙器を介して第二0位相比較器の他方の入力とし、該
    第二0位相比較器の一方の入力に上記相異なる周波数の
    信号のいづれか−り或いは無信号を加え該第二の位相比
    曖器の出力を整流回路に接続してなゐ回路において、上
    記整流回路の出力の高低によ〉ループ利得切換回路を介
    して第1の位相比#優とループフィルタの少なくとも一
    方に接続しフェーズ四ツクループ0Iii!換利得を切
    換えることを特徴とした信号判別回路。
JP56136348A 1981-08-31 1981-08-31 信号判別回路 Granted JPS5838054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136348A JPS5838054A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 信号判別回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136348A JPS5838054A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 信号判別回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838054A true JPS5838054A (ja) 1983-03-05
JPS6333823B2 JPS6333823B2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=15173087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56136348A Granted JPS5838054A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 信号判別回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348019A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Nec Corp Fm信号判別回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348019A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Nec Corp Fm信号判別回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333823B2 (ja) 1988-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000703B1 (ko) 위성방송 수신기
US7561860B2 (en) Receiver
JPH0553345B2 (ja)
US4631499A (en) Phase-locked loop for a directly mixing synchronous AM-receiver
US3944749A (en) Compatible AM stereophonic receivers involving sideband separation at IF frequency
US4669094A (en) FSK data receiver
GB663167A (en) Improvements in and relating to combined television and sound receiver circuits
US3189825A (en) Phase-locked-loop coherent fm detector with synchronized reference oscillator
JPS5838054A (ja) 信号判別回路
JP4918710B2 (ja) Ssb無線通信方式及び無線機
US4447909A (en) Circuit for rapid recognition of FSK signals in a radio channel
JPH0325975B2 (ja)
JPS6056016B2 (ja) 衛星放送受信アンテナ用レベル計測装置
NZ201230A (en) Synchronous quadphase envelope detector
JPS6137813B2 (ja)
JP3652821B2 (ja) フィルタの所定帯域幅の帯域端周波数検出装置と当該装置を用いたssb送信機およびssb受信機
JP3804189B2 (ja) 搬送信号選択受信装置
JPS6159592B2 (ja)
US3346699A (en) Stereophonic radio circuit including phasing circuit for providing reconstituted subcarrier signal
JPH0441641Y2 (ja)
JPS5850676Y2 (ja) 自動周波数制御装置
JP2556399B2 (ja) 遠隔制御増幅器及びその制御装置
JPH0546356Y2 (ja)
JP2556400B2 (ja) 遠隔制御増幅器及びその制御装置
JPH0580177B2 (ja)