JPS5838053Y2 - 作業機のパイロットバルブ操作構造 - Google Patents

作業機のパイロットバルブ操作構造

Info

Publication number
JPS5838053Y2
JPS5838053Y2 JP10006578U JP10006578U JPS5838053Y2 JP S5838053 Y2 JPS5838053 Y2 JP S5838053Y2 JP 10006578 U JP10006578 U JP 10006578U JP 10006578 U JP10006578 U JP 10006578U JP S5838053 Y2 JPS5838053 Y2 JP S5838053Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
spool
port
pilot
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10006578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5517867U (ja
Inventor
好洋 加藤
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP10006578U priority Critical patent/JPS5838053Y2/ja
Publication of JPS5517867U publication Critical patent/JPS5517867U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838053Y2 publication Critical patent/JPS5838053Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Servomotors (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、上下駆動揺動自在なブームにアームを、かつ
、そのアームに作業具を、夫々前記ブームの揺動軸芯に
平行あるいはほぼ平行な軸芯周りで駆動自在に付設し、
前記ブーム及びブームの位置及び姿勢変更に対して縮小
比例的に動作するモデルを設け、ブーム及びアームのコ
ントロールバルブを制御するパイロットバルブが、前記
モチ゛ルの位置及び姿勢が前記ブーム及びアームと相違
する時にモチ゛ルにより入り状態に操作されるべく、か
つ、ブームあるいはアームの駆動により切り状態に操作
されるべく構成し、前記モデルにより前記ブーム及びア
ームを操作すべく構成した作業機において用いられると
ころのパイロットバルブi作構造の改良に関する。
上記作業機では、モデルの動きそのものを比例拡大して
、ブームとアームを遠隔操作する事ができ、例えばバッ
クホウによる掘削の作業を行なうに、ブームとアームと
が合成運動をするように操作しながら、前記作業具を所
期作動させて掘削作業を行なう事が可能であり、たとえ
未熟練者であっても極めて能率の良い作業を行なう事が
できるが、従来、ブーム用及びアーム用のコントロール
バルブ夫々に対して、コントロールバルブを中立位置か
ら正方向流体供給位置に操作するためのものと、中立位
置から逆方向流体供給位置に操作するためのものとの二
個のパイロットバルブを設けていたため、ポンプからパ
イロットバルブに流体を供給するための配管系、及び、
パイロットバルブからタンクに流体を排出するための配
管系の夫々を、パイロットバルブ毎に設けなければなら
ず、パイロットバルブに対する流体圧回路が複雑になっ
ていた。
本考案は、前記パイロットバルブを合理的なものに改良
する事により、従来と同様のコントロールバルブ操作機
構を発揮させられながらも、それに対する流体供給用及
び流体排出用の配管系の少数化を達成できるようにして
、パイロットバルブに対する流体圧回路の簡略化を達成
する事を目的とする。
本考案の特徴とする構成は、作業装置と、その駆動用ア
クチュエータ、ならびに、前記駆動用アクチュエータの
作動を圧油供給方向の切換えによって制御するコントロ
ールバルブ、および、操作アームの押し引き操作に伴っ
て操作されるパイロットバルブの作動に基いて前記コン
トロールバルブを切換え操作するパイロットシリンダを
備え、かつ、前記作業装置の作動に伴って前記パイロッ
トバルブの弁箱を操作アームの操作方向と同方向に移動
させるフィードバック手段を設けてなる作業機のパイロ
ットバルブ操作構造であって、前記パイロットバルブに
、ポンプポートと、前記パイロットシリンダの一方のシ
リンダ室に連なる第一出力ポート、ならびに、他方のシ
リンダ室に連なる第二出力ポート、および、タンクポー
トとを形威し、このパイロットバルブの弁箱内に相対摺
動自在に挿嵌されるスプールの一端を、前記弁箱外へ突
出させて前記操作アームに連繋させると共に、そのスプ
ールに外嵌して相対摺動自在に構成された筒状作動子を
前記弁箱内に設置して、その筒状作動子で弁箱内を仕切
ることにより、弁箱内に二つの弁室を形成し、また、前
記筒状作動子には、その摺動方向の両側で互に相反する
方向に付勢力を有して前記筒状作動子の弁箱内における
一定位置を弾性的に維持するバランススプリングを装着
し、前記スプールに対しては、前記操作アームの操作方
向とは逆方向に付勢力を与えるスプール復帰用スプリン
グを装着し、かつ、前記スプール内には、常時タンクポ
ート側に連通される流路を形成し、さらに、前記スプー
ルを、前記操作アームの一方向への操作に伴って、前記
ポンプポートを第一出力ポートと一方の弁室とに連通さ
せると共に他方の弁室をタンクポートに連通させる第一
作用状態と、これとは逆に、前記操作アームの逆方向へ
の操作に伴って、前記ポンプポートを第二出力ポートと
前記一方の弁室とは反対側に位置する他方の弁室とに連
通させると共に前記一方の弁室をタンクポートに連通さ
せる第二作用状態と、前記ポンプポートを前記第一、第
二の何れの出力ポートにも連通させずに左右の両弁室を
タンクポートに連通させる中立作用状態とに切換自在に
構成し、前記筒状作動子は、前記スプールが第一作用状
態または第二作用状態に操作されたときに、ポンプポー
トからの供給圧油によって前記バランススプリングの作
用力に抗してスプールなら・びに弁箱に対して相対摺動
することにより、連通状態にある側の出力ポートを閉塞
する方向に作動すべく構成した点にあり、以下に述べる
作用効果を奏する。
すなわち、操作アームによって操作されるスプールが出
力ポートを開放し始めると、直ちに筒状作動子がその出
力ポートを閉じる方向に摺動移動を開始し、また、前記
スプールが出力ポートを開放し始めて、コントロールバ
ルブが切換えられると、これに伴って作動する作業装置
側の駆動用アクチュエータが、フィードバック手段を介
して筒状作動子を内装するバルブケースの全体を筒状作
動子が移動しようとする方向と同方向に、かつ、スプー
ルの開放側への操作中には筒状作動子の作動速度に比例
的な速度で移行させるので、スプールを操作し続けてい
る間は連続的に駆動用アクチュエータを作動させ、かつ
、スプールの操作を停止した後にも、筒状作動子の作動
速度に対しては遅れぎみとなりながらも、それに追随し
てバルブケースを作動させるので、筒状作動子が出力ポ
ートを閉じようとする際のバルブケースに対する相対速
度はきわめて遅くなり、この結果、パイロットバルブに
よるコントロールバルブの切換えを緩やかに行ない、作
業装置側の駆動用アクチュエータを正確に所期の作動量
だけ作動させ易く、作業装置の慣性によるオーバーラン
を効果的に抑制し得るという、この種のパイロットバル
ブが有するところの制御機能は確実に維持しながらも、
殊に本考案によるパイロットバルブ操作構造では、一つ
のポンプポートからの圧油を、第一、第二の面出力ポー
トへ選択的に供給し、かつ、筒状作動子によって区画さ
れる両弁室にも択一的に圧油を供給できるようにしであ
るので、ブーム用及びアーム用コントロールバルブ夫々
に対するパイロットバルブに対し、一系統のみの流体供
給系、及び、一系統のみの流体排出系を設けただけでも
、モチ゛ルにより前記コントロールバルブを中立位置か
ら正方向流体供給位置、あるいは、逆方向流体供給位置
に操作できるので、一個のコントロールバルブに対して
二個のパイロットバルブを設けていた従来に比して、同
様のコントロールバルブ操作を行えながらも、パイロッ
トバルブに対する流体圧回路が簡単になった。
以下に、本考案の実施例を図面に基いて詳述する。
クローラ走行装置1を装備する機台2に旋回台3を取付
け、この旋回台3に掘削作業装置Aを取付けると共に、
運転キャビン4とエンジン5を搭載してバックホウ作業
車を構成しである。
前記作業装置Aを構成するに、揺動支点軸Pまわりで揺
動自在なブーム6の先端にアーム7を、およびこのアー
ム7の先端に作業具としてのパケット8を、前記ブーム
用揺動支点軸Pと平行あるいはほぼ平行な各揺動支点軸
P ] 、 P 2まわりで揺動自在に連結すると共に
、前記ブーム6、アーム7および作業具8を駆動揺動す
るための駆動用アクチュエータとしての流体圧シリンダ
9,10.11を設け、もって前記作業具8に掘削作業
軌跡Bを描かせるようにしである。
この作業装置Aの作業軌跡Bを比例的に縮小した軌跡T
を描くモデルDを前記キャビン4内に設け、かつモチ゛
ルDの位置および姿勢変更に対して作業装置Aが拡大比
例的に動作すべく、連係機構E・・・・・・によって作
業装置AとモデルDとを連係しである。
前記モチ゛ルDは、ブーム6に相当する第一リンク12
と、アーム7に相当する第二リンク13、および作業具
8に相当する握り操作部材14から構威しである。
前記作業具8とこれに対する握り操作部材14を例にし
て、その連係機構Eを第2図および第3図を基に説明す
る。
すなわち、握り操作部材14に対して回転自在にバルブ
取付枠15を取付けると共に、前記握り操作部材14を
第二リンク13に対して回転自在に枢着しである。
作業具駆動用の液体圧シリンダ11に対するコントロー
ルバルブ■を操作するパイロットシリンダCを設けると
共に、このパイロットシリンダCを操作する中立復帰型
のパイロットバルブV1を前記バルブ取付枠15に付設
し、そして、前記握り操作部材14と一体回転する操作
アーム16に前記パイロットバルブ■1のスプール20
を連結しである。
前記作業具8に対するリンク機構17と前記バルブ取付
枠15とをフィードバック手段としてのプッシュプルワ
イヤ18により連動連結しである。
つまり、握り操作部材14を回転させてその位置及び姿
勢を作業具8と相違させると、パイロットバルブV1が
握り操作部材14により入り状態に操作されてコントロ
ールバルブVがパイロットシリンダv1によってシリン
ダ駆動位置に操作され、もって、流体圧シリンダ11に
より作業具8が駆動されるようにしである。
そして、作業具8の変位が前記ワイヤ18によりバルブ
取付枠15にフィードバックされる事により、作業具8
の駆動に伴ってパイロットバルブV1が切り状態にされ
てコントロールバルブ■が中立位置に復帰して作業具8
の駆動が停止されるようにしである。
前記パイロットバルブV1は第4図イに示す如く構成し
である。
すなわち前記バルブ取付枠15に取付けた一個の弁箱1
9にスライド自在な一本のスプール20を、その一端側
を弁箱19から突出させた状態で内嵌すると共に、スプ
ール20の突出端を前記操作アーム16にピン連結しで
ある。
前記弁箱19及び前記スプール20に対してスライド自
在な筒状作動子21をスプール20に外嵌した状態で弁
箱19に内装しである。
弁箱19に一個のポンプポー1〜22を設けると共に、
前記筒状作動子21に付設の第一貫通孔23を介して前
記ポンプポート22に連通させた環状溝24を前記スプ
ール20の外周に形成しである。
前記コントロールバルブ■を、中立位置から正方向流体
供給位置すなわち作業具駆動用の流体圧シリンダ11を
伸長作動させる位置に操作すべく、流体圧を前記パイロ
ットシリンダCに付与する第一出力ポート25、中立位
置から逆方向流体供給位置すなわち作業具駆動用の流体
圧シリンダ11を短縮作動させる位置に操作すべく、流
体圧を前記パイロットシリンダCに付与する第二出力ポ
ート26を、夫々弁箱19に設けると共に、前記第一出
力ポート25に連通の第二貫通孔27及び前記第二出力
ポート26に連通の第三貫通孔28を前記筒状作動子2
1に設けである。
筒状作動子21の前記第一貫通孔23と第二貫通孔27
とを接続して実質的に第一出力ポート25とポンプポー
ト22とを接続する第一作用状態となる第一連通ポー)
−24aと、前記第一貫通孔23と筒体第三貫通孔28
とを接続して実質的に第2出力ポート26とポンプポー
ト22とを接続する第二作用状態となる第二連通ポー)
24bとを、前記環状溝24をもって構成すると共に、
スプール20を中立位置にすると前記両連通ポー)24
a、24bが両出カポ−) 25.26に対して非接続
の中立作用状態となり、スプール20を中立位置から押
し引き操作すると第一連通ポー) 24 aのみが第一
出力ポート25に対して接続する位置になる状態と、第
二連通ポー)24bのみが第二出力ポート26に対して
接続する位置になる状態とが択一的に得られるようにし
である。
弁箱19に一個のタンクポート29を、スプール20内
に前記タンクポート29に連通の流路30を、スプール
20に前記流路30に連通の第一貫通孔31及び第二貫
通孔32を夫々設けると共に、前記両出カポ−) 25
.26の夫々が前記連通ポー1−241,24bとの非
接続状態において前記スプール流路30、前記スプール
第一貫通孔31及びスプール第二貫通孔32を介して前
記タンクポート29に接続されるように構威しである。
前記スプール流路30に連通の第三貫通孔33及び第四
貫通孔34をスプール20に設け、前記筒状作動子21
に対する第一弁室35及び第二弁室36を設けると共に
、前記第一弁室35に連通の第一流路37及び前記第二
弁室36に連通の第二流路38を設け、更に前記第一流
路37と前記スプール第四貫通孔34とを連通させる第
四貫通孔39、及び、前記第二流路38と前記スプール
第三貫通孔33とを連通させる第五貫通孔40を筒状作
動子21に設けである。
第一弁室35内に、筒状作動子21を中立位置にスライ
ド付勢するための第一バランススプリング41を、第二
弁室36内に筒状作動子21を中立位置にスライド付勢
するための第二バランススプリング42を夫々設けると
共に、筒状作動子21及びスプール20が中立位置に操
作されている状態において両弁室35.36が前記タン
クポート29に接続されるべく構威しである。
前記スプール20に螺着の筒体46に、筒体48に対し
て相対移動自在に外嵌した2枚の円板47.47を設け
、これら円板間にスプール20を中立位置に付勢する復
帰用スプリング48を設けである。
もって、握り操作部材14の回転によりスプール20が
押し引き操作されるに伴い、ポンプポート22からの流
体圧を両出力ポート25.26から択一的にパイロット
シリンダCに供給すると共に、パイロットシリンダCか
らの流体を、タンクポート29を介してタンク43に戻
すべく作動するように構成してあり、スプール20を押
し込み操作した場合の作動を例にして第4図を基に説明
する。
すなわち、スプール20が第4図イに示す中立位置から
押し込み操作されると、第4図口に示すように、第二出
力ポート26及び第一弁室35がポンプポート22に接
続する状態にあると共に、第−出力ポート25及び第二
弁室36のタンクポート29への接続を維持する第一作
用状態となり、作業用コントロールバルブ■を逆方向流
体圧供給位置に操作すべくパイロットシリンダCに流体
を供給すると共に、パイロットシリンダCからの排出流
体をタンク43に戻し、更に、第一弁室35側の圧力増
加に伴って筒状作動子21を第二バランススプリング4
2に抗してスライドさせる。
そして、筒状作動子21が第4図へに示す位置に移行さ
れると、両連通ポー)24a、24bが非接続状態にな
ると共に、両出カポ−) 25.26及び両弁室35,
36がタンクポート29に接続する状態となって、パイ
ロットシリンダCがフローティング状態になってコント
ロールバルブVが中立位置に復帰する。
この間に、作業具8が駆動されて変位することにより、
フィードバック手段としてのワイヤ18を介して弁箱1
9が操作具8に対してバルブ閉じ方向に移動されると共
に、第二バランススプリング42により筒状作動子21
がスライドされていて、第4図二に示すようにバルブ■
、全体が中立作用状態に復帰する。
スプール20を引き操作した場合には、筒状作動子21
及び弁箱19の移動方向が逆になって前述の場合と同様
に作動する。
前記作業装置A側のアーム7とモチ゛ルD側の第二リン
ク13との連係機構Eは、枢支軸44を介して第二リン
ク13と第一リンク12とを相対回転自在に連結すると
共に前記枢支軸44にバルブ取付枠15を遊嵌し、アー
ムシリンダ用コントロールバルブ■を操作するパイロッ
トシリンダCに対するパイロットバルブ■1を、前記バ
ルブ取付枠15に付設すると共に前記枢支軸44に連結
し、そして、アーム用の揺動支点軸P1をアーム7に固
着すると共に、前記アーム用の揺動支点軸p1とモチ゛
ルD側の前原バルブ取付枠15とをワイヤ45により連
結してあり、又、ブーム6と第一リンク12との連係機
構Eも同様に構成してあり、もって作業装置Aをモチ゛
ルDによって遠隔操作すべく構威しである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る作業機のパイロットバルブ操作構造
の実施例を示し、第1図はバックホウ作業車の全体側面
図、第2図は連係機構図、第3図は流体圧回路図、第4
図イ9口、ハ、二はパイロットバルブの構造とその作動
状態の説明図である。 6・・・・・・ブーム、7・・・・・・アーム、8・・
・・・・作業具、19・・・・・・弁箱、20・・・・
・・スプール、21・・・・・・筒状作動子、22・・
・・・・ポンプポート、25・・・・・・第一出力ポー
ト、26・・・・・・第二出力ポート、29・・・・・
・タンクポート、30・・・・・・流路、35゜36・
・・・・・弁室、41.42・・・・・・バランススプ
リング、48・・・・・・復帰用スプリング、A・・・
・・・作業装置、C・・・・・・パイロットシリンダ、
D・・・・・・モデル、■・・・・・・コントロールバ
ルブ、■1・・・・・・パイロットバルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作業装置Aと、その駆動用アクチュエータ9゜10.1
    1.ならびに、前記駆動用アクチュエータ9゜10.1
    1の作動を圧油供給方向の切換えによって制御スるコン
    トロールバルブV・・・・・・、および、操作アーム1
    6・・・・・・の押し引き操作に伴って操作されるパイ
    ロットバルブ■1・・・・・・の作動に基いて前記コン
    トロールバルブ■・・・・・・を切換え操作するパイロ
    ットシリンダC・・・・・・を備え、かつ、前記作業装
    置Aの作動に伴って前記パイロットバルブ■1・・・・
    ・・の弁箱19・・・・・・を操作アーム16・・・・
    ・・の操作方向と同方向に移動させるフィードバック手
    段18を設けてなる作業機のパイロットバルブ操作構造
    であって、前記パイロットバルブ■1に、ポンプポート
    22と、前記パイロットシリンダCの一方のシリンダ室
    に連なる第一出力ポート25、ならびに、他方のシリン
    ダ室に連なる第二出力ポート26、および゛、タンクポ
    ート29とを形成し、このパイロットバルブ■1の弁箱
    19内に相対摺動自在に挿嵌されるスプール20の一端
    を、前記弁箱19外へ突出させて前記操作アーム16に
    連繋させると共に、そのスプール20に外嵌して相対摺
    動自在に構威された筒状作動子21を前記弁箱19内に
    設置して、その筒状作動子22で弁箱19内を仕切るこ
    とにより、弁箱19内に二つの弁室35.36を形成し
    、また、前記筒状作動子21には、その摺動方向の両側
    で互に相反する方向に付勢力を有して前記筒状作動子2
    1の弁箱19内における一定位置を弾性的に維持するバ
    ランススプリング41.42を装着し、前記スプール2
    0に対しては、前記操作アーム16の操作方向とは逆方
    向に付勢力を与えるスプール復帰用スプリング48を装
    着し、かつ、前記スプール20内には、常時タンクポー
    ト29側に連通される流路30を形成し、さらに、前記
    スプール20を、前記操作アーム16の一方向への操作
    に伴って、前記ポンプポー 1−22を第一出力ポート
    25と一方の弁室36とに連通させると共に他方の弁室
    35をタンクポート29に連通させる第一作用状態と、
    これとは逆に、前記操作アーム16の逆方向への操作に
    伴って、前記ポンプポート22を第二出力ポート26と
    前記一方の弁室36とは反対側に位置する他方の弁室3
    5とに連通させると共に前記一方の弁室36をタンクポ
    ート29に連通させる第二作用状態と、前記ポンプポー
    ト22を前記第一、第二の何れの出カポ−) 25.2
    6にも連通させずに左右の両弁室35.36をタンクポ
    ート29に連通させる中立作用状態とに切換自在に構威
    し、前記筒状作動子21は、前記スプール20が第一作
    用状態または第二作用状態に操作されたときに、ポンプ
    ポート22からの供給圧油によって前記バランススプリ
    ング(41または42)の作用力に抗してスプール20
    ならひ゛に弁箱19に対して相対摺動することにより、
    連通状態にある側の出力ポート(25または26)を閉
    塞する方向に作動すべく構成しであることを特徴とする
    作業機のパイロットバルブ操作構造。
JP10006578U 1978-07-18 1978-07-18 作業機のパイロットバルブ操作構造 Expired JPS5838053Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10006578U JPS5838053Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 作業機のパイロットバルブ操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10006578U JPS5838053Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 作業機のパイロットバルブ操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5517867U JPS5517867U (ja) 1980-02-04
JPS5838053Y2 true JPS5838053Y2 (ja) 1983-08-27

Family

ID=29037397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10006578U Expired JPS5838053Y2 (ja) 1978-07-18 1978-07-18 作業機のパイロットバルブ操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838053Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071598A1 (ja) * 2020-10-02 2022-04-07 学校法人立命館 モジュールロボット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239541U (ja) * 1985-08-26 1987-03-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071598A1 (ja) * 2020-10-02 2022-04-07 学校法人立命館 モジュールロボット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5517867U (ja) 1980-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4757685A (en) Pressure responsive hydraulic control circuit
US10640948B2 (en) Working device
JPS5838053Y2 (ja) 作業機のパイロットバルブ操作構造
US4500250A (en) Backhoe swing mechanism
US4355693A (en) Working vehicle
JPS5825008Y2 (ja) 作業機のパイロットバルブ操作構造
JP2871112B2 (ja) 建設機械の旋回回路
JPS5838051Y2 (ja) 作業機のパイロットバルブ操作構造
JPS5825007Y2 (ja) 作業機のパイロットバルブ操作構造
JPS5935660Y2 (ja) 作業機のモデル操作用パイロットバルブの構造
JPH0660644B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP4300277B2 (ja) 関節連結機械の操向システム
JPH032722Y2 (ja)
JPH0521566Y2 (ja)
JPS5838052Y2 (ja) 作業機のパイロットバルブ操作構造
JPH0415962Y2 (ja)
JP2002227250A (ja) 作業車の操縦操作規制装置
JP2566022Y2 (ja) 制御弁
JPS5948882B2 (ja) 建設車両の制御弁装置
JPS5935663Y2 (ja) 油圧式掘削機
JPS5935664Y2 (ja) 油圧式掘削機
JPH02176201A (ja) 作業車の油圧回路構造
JPS5838054Y2 (ja) 作業機のコントロ−ルバルブ操作構造
JPS5825006Y2 (ja) 油圧シヨベルの操作装置
JPS6117638B2 (ja)