JPS5837806B2 - 半自動刈取収穫機 - Google Patents

半自動刈取収穫機

Info

Publication number
JPS5837806B2
JPS5837806B2 JP12767076A JP12767076A JPS5837806B2 JP S5837806 B2 JPS5837806 B2 JP S5837806B2 JP 12767076 A JP12767076 A JP 12767076A JP 12767076 A JP12767076 A JP 12767076A JP S5837806 B2 JPS5837806 B2 JP S5837806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
stem culm
operating device
row
stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12767076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5354524A (en
Inventor
功 興梠
孝 新岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP12767076A priority Critical patent/JPS5837806B2/ja
Publication of JPS5354524A publication Critical patent/JPS5354524A/ja
Publication of JPS5837806B2 publication Critical patent/JPS5837806B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、列状茎稈を収穫する自動刈取収穫機に関する
近来、上記のような自動刈取収穫機においては、省力化
のため、作業機に操縦者が付き添わな《でも、機体を茎
稈列に自動的に追従させて刈取収穫する所謂無人機が開
発されているが、この種の作業機は、複雑高価となるき
らいがある。
本発明は、かかる現状に鑑みてなされたものであり、完
全自動ではなく半自動化を意図するとともに、合理的な
半自動化構成により、収穫作業時には操縦者は付き沿わ
なくてよく、作業者に負担をかけることが少なく、その
うえに、構造製作容易に、且つ安価に構成し得る半自動
刈取収穫機を提供せんとするものである。
以下本発明の実施例を例示図について詳述する。
第1図及び第2図は本発明の刈取収穫機の一例としての
刈取結束機(バインダー)の側面及び概略平面を示し、
機体の前部に引起し装置1、引起し枠2、刈取装置3、
横搬送装置4及び結束装置5等からなる刈取部6が配備
されるとともに、この刈取部6の後方に左右一対の走行
車輪7a,7bを装備したミッションケース8、エンジ
ン9及び操縦ハンドル10等が配備されている。
又、引起し枠2の前端には、この引起し枠2の左右両側
に位置する植立茎稈列の間に突入してこの左右の茎稈株
との接触によって機体を茎稈列に前進追従させるための
追従用ガイド11が固設されるとともに、引起し装置1
の前端からは刈取るべぎ茎稈を引起し装置1の右外側に
逃がさないためのガイド杆が前方に向けて延設されてい
る。
又、機体後部の左側には後進時に植立茎稈列に接触する
ガイド杆13が設けられている。
又、前記走行車輪7a,7bは操縦ノ・ンドル10に設
けた操縦操作具としての変速操作レバー14の操作によ
ってミッションケース8内のギヤ変速装置を切換えて、
第3図に示すように前進3段後進1段の変速が可能に構
成されている。
又、前記走行車輪7a 7bは前進時には左右同速で
駆動され、後進時には結束装置5側の車輪7aが他方の
車輪7bよりやや速く駆動されるよう構成されている。
そして前記変速操作レバー14は刈取走行速度である前
進2速位置F2 と後進位置Rにおいて、後述の如き制
御によって自動的に前後進の切換えが行われるよう構成
されている。
即ち、前記前進2速位置F2 と後鐘.位置Rとの切換
え箇所には、両位置F2 ,R間に亘るレバー移動が可
能な間隔Lをもったコの字状のレバー切換え具15が、
正逆転駆動可能な電動モータ16及びラツク16a・ピ
ニオン15aを介して前記両位置切換え方向に移動可能
に配置されこれら切換え具15、電動モータ16、ラッ
ク・ピニオン機構17にてレバー140半自動切換え機
構が構成されている。
そして、前記電動モータ16が、前記引起し枠2に前後
揺動自在に枢着されたセンサー18と植立茎稈との接触
状態の変化に基づいて正逆転駆動制御されるよう構成さ
れている。
前記センサー18は、横外側方に突出する中立姿勢nに
付勢されており、後傾姿勢rから中立姿勢nへの変化、
及び前傾姿勢fから中立姿勢nへの変化が夫々電気的に
検出判別され、これら検出結果が、電動モータ16の制
御回路(図外)に伝えられるよう構成されている。
又、引起し装置1と引起し枠2との間には、植立茎稈と
の接当によって後方に押圧揺動され、接当が解除される
と前方に復帰揺動ずる茎稈存否検出用のセンサー26が
配設されており、このセンサー26の茎稈存在検出作動
に基ついて前記刈取部6へ動力が伝達され、センサー2
6の茎稈非存在検出作動に基づいて刈取部6への動力伝
達が断たれるよう構成されている。
次に、自動刈取り作動を説明する。
(イ)刈取り前進走行 変速操作レバー14を刈取り速度(前進2速)F2にし
て機体を最外側の植立茎稈列Aに向かわせると、刈取部
6の下面が圃場に摺接された状態で、引起し枠2の前端
に設けた追従用ガイド11が前記茎稈列Aと隣接植立茎
稈列Bの間に突入され、両茎稈列ABと前記ガイド11
の接触案内作用によって、機体は茎稈列Aを弓起し枠2
と引起し装置1との間に導入しつつ追従前進走行する。
そして、茎稈存否検出センサー26の作動によって刈取
部6が駆動され、自動刈取り走行が行われる。
又、この時、センサー18は隣接植立茎稈列Bとの接当
によって後傾姿勢rとなる。
(ロ)後進復帰走行 前記茎稈列Aの刈取りが完了して機体が隣接植立茎稈列
Bの終端より適当距離だけ前方に突出すると、前記セン
サー18が茎稈列Bの最終端株b′から外れて中立姿勢
nに復帰揺動し、この作動が検出されて制御回路が作動
して電動モータ16が逆転駆動され、これに伴ってレバ
ー切換え具15が(3)方向に移動し、変速操作レバー
14が前進2速位置F2から後進位置Rに切換えられる
そして、レバー切換え具15が変速操作レバー14を後
進位置Rに切換えたことが切換え具15の位置検出機構
22で検出され、これに伴って制御回路が働き、レバー
切換え具15が第3図中の実線で示す中立位置に復帰す
るまで電動モータ16が正転駆動される。
上述のように後進状態に切換えられると、右側の走行車
輪7aの速度が左側走行車輪7bよりやや太き《設定さ
れているために、機体は隣接植立茎稈B側への回行性が
与えられるが、機体後部の左側に設けられたガイド杆1
3が茎稈列Bに接触し、機体はこの茎稈列Bに沿って自
動的に後進復帰走行する。
又、この時センサー26は茎稈非存在を検出するために
刈取部6の駆動は断たれ、又、センサー18は茎稈列B
との接触によって前傾姿勢fとなる。
そして、機体が茎稈列Bの端部(始端)を越えると、前
記センサー18が最後端株bから外れて中立姿勢nに復
帰揺動し、この作動が検出されて制御回路が作動して電
動モータ16が正転駆動され、これに伴ってレバー切換
え具15が(Y)方向に移動し、変速操作レバー14が
後進位置Rから中立位置Nに切換えられて機体は自動的
に停止する。
このように収穫機は前進刈取走行して、茎稈がなくなる
と隣接植立茎稈列に追従しながら後進し、そして、隣接
植立茎稈がなくなると機体は自動的に停止するのである
そして、操縦者が直接変速操作レバー14を前進位置に
切換え操作して、機体を前進させるとともに、機体を隣
接植立茎稈列の始端に向わせる回向操作をして、再び前
進追従刈取走行状態となすのである。
このような無人収穫状態において、作業者は結束して圃
場に放出された茎稈束を回収するなど、他の作業を行う
ことができるのである。
尚、隣接植立茎稈列の終端の検出結果で、機体を停止さ
せるに、実施例では、変速操作レバー14を中立位置N
に復帰すべく構成したが、第5図に示すように、エンジ
ン9からミッション8に駆動力を伝達する主クラッチを
入切すべく構成するもよい。
即ち、操縦操作具としての主クラッチ操作レバー28は
、不安定切換え機構によって、クラッチ切、或いは入位
置に付勢する状態で切換えられるべく構成され、更に、
クラッチ入り側位置であって、図外の不安定切換え機構
が未だ入り側に切換わっていなくて、クラッチ切り側に
付勢された位置に、前記操作レバー28を係止する係止
部29が構成されている。
そして、この係止部29に係入されている前記操作レバ
ー28を係止部29から強制的に押し出す揺動アーム3
0が横軸芯まわりに回動自在に枢着され、との揺動アー
ム30には、前記制御回路の作動で動作するソレノイド
が連係されたワイヤー31が係着され、これら揺動アー
ム30、ワイヤー31,ソレノイドにてレバー28の自
動切換え操作装置が構成されている。
又、前記揺動アーム30が回動して主クラッチ操作レバ
ー28を係止部29から強制的に押し出している状態で
、警報用のブザー32がタイマー33により設定された
時間だけ鳴らされるべく構成されている。
以上要するに本発明の半自動刈取収穫機は、操作位置の
切換選択により機体を操縦制御する操縦操作具と、その
操縦操作具を自動的に所期操作位置へ切換え操作する操
作装置とを設けると共に、機体の一側部に、隣接茎稈列
に接触して機体が前進走行状態で、あるいは、後進走行
状態でその茎稈列端に達したことを検出する茎稈検出セ
ンサーを設け、さらに、前記茎稈検出センサーと前記操
作装置とは、前記センサーが機体の前進走行状態で茎稈
列端を検出したときには前記操作装置が操縦操作具を機
体後進側へ操作し、かつ、後進走行状態で茎稈列端を検
出したときには前記操作装置が操縦操作具を機体停止位
置へ操作するように、前記操作装置の作動を制御する制
御回路を介して連繋させてあることを特徴とする。
即ち、収穫機は、収穫する作物がなくなれば前進から後
進に切換えられ、そして、隣接茎稈に沿う後進状態が、
この隣接茎稈の終端検出結果で機体が自動的に停止され
るべく構成されているから、作業者は、収穫機に添乗も
しくは付き添っていなくても、単に圃場の一辺に居なが
ら、圃場の一端側で停止している機体を、前進させなが
ら隣接茎稈始端に合せる操向操作をするだけで、あとは
収穫機が自動的に前述刈取収穫を行なうのである。
したがって、作業者は機体の回向並びに条合せ等を行な
うだけでよ《、作業負枳を著しく軽減させ得る。
そのうえに、本発明の収穫機の構成は、前進収穫走行、
後進復帰走行、そして機体停止と云う走行形態を満足さ
せる構成でよく、完全自動化構成に比し、構造製作が容
易で、しかも安価に構成し得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る半自動刈取収穫機の実施例を示し、
第1図はバインダーの全体側面図、第2図はバインダー
の概略全体平面図、第3図は変速操作部の拡大平面図、
第4図は作動状態を示す概略平面図、第5図は他の実施
例を示し、主クラッチの操作部の平面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 操作位置の切換選択により機体を操縦制御する操縦
    操作具と、その操縦操作具を自動的に所期操作位置へ切
    換え操作する操作装置とを設けると共に、機体の一側部
    に、隣接茎稈列に接触して機体が前進走行状態で、ある
    いは、後進走行状態でその茎稈列端に達したことを検出
    する茎程検出センサーを設け、さらに、前記茎稈検出セ
    ンサーと前記操作装置とは、前記センサーが機体の前進
    走行状態で茎稈列端を検出したときには前記操作装置が
    操縦操作具を機体後進側へ操作し、かつ、後進走行状態
    で茎稈列端を検出したときには前記操作装置が操縦操作
    具を機体停止位置へ操作するように、前記操作装置の作
    動を制御する制御回路を介して連繋させてあることを特
    徴とする半自動刈取収穫機。
JP12767076A 1976-10-23 1976-10-23 半自動刈取収穫機 Expired JPS5837806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12767076A JPS5837806B2 (ja) 1976-10-23 1976-10-23 半自動刈取収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12767076A JPS5837806B2 (ja) 1976-10-23 1976-10-23 半自動刈取収穫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5354524A JPS5354524A (en) 1978-05-18
JPS5837806B2 true JPS5837806B2 (ja) 1983-08-18

Family

ID=14965805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12767076A Expired JPS5837806B2 (ja) 1976-10-23 1976-10-23 半自動刈取収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837806B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5354524A (en) 1978-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138824A (en) Safety system for a lawn mower
US20040006957A1 (en) Programmable function control for combine
JPS5837806B2 (ja) 半自動刈取収穫機
JPS5812586Y2 (ja) 自動刈取収穫機
JPS5916727B2 (ja) 刈取収穫機
JPS58286B2 (ja) 刈取収穫機
JPS5934091B2 (ja) 自動刈取機
JPS5837807B2 (ja) 自動刈取収穫機
JPS5824083B2 (ja) コンバインの変速操作装置
JPS5951970B2 (ja) 自動刈取機
JPS6343887Y2 (ja)
JPS5836922B2 (ja) 刈取収穫機
JPS58281B2 (ja) 自動刈取収穫機
JPS5837801B2 (ja) 植立茎稈の自動収穫方法
JPS5854780B2 (ja) 自動刈取機
JPH0750905Y2 (ja) バインダー
JPS5853930Y2 (ja) 刈取機
JPS5922B2 (ja) 自動刈取機の自動変速装置
JPS5920B2 (ja) 自動刈取機における迷走防止機構
JPS604690B2 (ja) 自動刈取機
JPS58842B2 (ja) 自動刈取収穫機
JPS6085079A (ja) 作業車の走行装置
JPS5923B2 (ja) 自動刈取機
JPS5836931B2 (ja) 刈取収穫機
JPS6123310Y2 (ja)