JPS5837510Y2 - 回転接触体式汚水処理装置 - Google Patents

回転接触体式汚水処理装置

Info

Publication number
JPS5837510Y2
JPS5837510Y2 JP1978172847U JP17284778U JPS5837510Y2 JP S5837510 Y2 JPS5837510 Y2 JP S5837510Y2 JP 1978172847 U JP1978172847 U JP 1978172847U JP 17284778 U JP17284778 U JP 17284778U JP S5837510 Y2 JPS5837510 Y2 JP S5837510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact body
sewage treatment
honeycomb material
contact
type sewage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978172847U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5588900U (ja
Inventor
登 早川
Original Assignee
株式会社西原環境衛生研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社西原環境衛生研究所 filed Critical 株式会社西原環境衛生研究所
Priority to JP1978172847U priority Critical patent/JPS5837510Y2/ja
Publication of JPS5588900U publication Critical patent/JPS5588900U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837510Y2 publication Critical patent/JPS5837510Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、処理すべき汚水中にその下方部分が浸漬され
た状態で回転される回転接触体式汚水処理装置に関する
ものである。
一般に斯かる汚水処理装置においては、回転接触体を汚
水中を通過せしめることによりこれに微生物膜を形成せ
しめると共にこれに有機物を吸着せしめ、空中を通過す
る間に前記微生物に酸素を供給し、これによって前記有
機物を酸化せしめて汚水を浄化するようにしている。
而して従来の回転式接触体汚水処理装置においては、接
触体として広い表面積を有するハニカム材を用いるよう
にしているが、目詰りを起こし易く、又汚水槽内の汚水
は通常溢流により排出せしめるようにしているがこの汚
水槽内の汚水が充分に攪拌されず、このため浮遊物質を
充填排除することができずに活性汚泥濃度が必要以上に
大きくなると共に、汚水がハニカム材に充分に接触せず
、これらの結果汚水の浄化を効率良く達成することがで
きない等の欠点がある。
本考案は以上の如き欠点を除き、接触体を構成するハニ
カム材が目詰りを起こすことがなくて常に好適な状態と
することができ、又汚水の攪拌を充分に行なうことがで
きて活性汚泥濃度が必要以上に大きくなることがなく、
汚水を充分にハニカム材に接触せしめることができて効
率高く汚水を浄化することのできる回転接触体式汚水浄
化装置を提供することを目的とする。
以下図面によって本考案の一実施例を説明する。
本考案の実施例の説明に際して、まず本考案適用の基礎
となる基本構造について説明する。
第1図並びに第2図A及びBに示すように、回転軸(図
示せず)が挿通されて固定される貫通孔1を有する中心
ボス部2に、各々の放射状に延びる例えば8本の板状支
枠3を固定し、これら支枠3の互に回転方向に隣接する
ものの相互間を架橋するよう弦方向に延びる周枠4を固
定する。
この周枠4の支枠3における固定位置は当該支枠3より
中心方向に変位した位置とし、この結果前記周枠4より
外方に突出する前記支枠3の先端部分により攪拌板5を
構成せしめる。
以上の基本構造において、本考案では前記支枠3と周枠
4とにより形成される枠体内空間には、第1図に示すよ
うにハニカム材6を充填し、前記支枠3の相隣接するも
のの側面間に前記ハニカム材6の脱落を防止する横杆7
を固定する。
尚前記ハニカム材6は各ハニカム穴が軸方向に開口する
状態とし、その形状はこれをその収納空間の中央に位置
せしめたときに各支枠3、周枠4及び中心ボス部2との
間に各々例えば2.5mmの突隙が形成されるような寸
法とする。
そして、上記攪拌板5は第6図に示すように、上記接触
体の軸方向に対して傾斜せしめ、好ましくは隣設する接
触体同志逆方向に傾斜させる。
以上の如く構成せしめた接触体を、その中心ボス部2の
貫通孔1内に回転軸を挿通せしめて固定し、更に同様の
他の接触体を例えば1cmづつ離間せしめて重なり合う
よう同一の回転軸上に固定し、各接触体の下方部分が汚
水槽の汚水内に浸漬されるよう前記回転軸を介して支持
せしめる。
ここに接触体の寸法の一例は直径約2m、幅約10 c
mであり、中心ボス部2の幅を他部分の幅より大きくし
て接触体間のスペーサとすることもできる。
本考案回転接触体式汚水処理装置は以上のような構成で
あるから、回転軸の駆動により各接触体が回転されると
、攪拌板5により隣設する接触体の周囲に軸方向の逆向
きの流れが生じるために、接触体間に上昇流、下降流が
交互に生起され、単に汚水が攪拌されるのみならず、ハ
ニカム材6内を通過する循環流が生起されるので、汚水
がハニカム板6に極めて効果的に接触し、しかも目詰り
が抑制される。
勿論この攪拌板5は前記支枠3の先端部分によらずに独
立に周枠4より突出して設けることができる。
9は回転軸である。また、第3図及び第4図は他の実施
例を示し、前記支枠3と周枠4とにより形成される枠体
内空間には、当該空間と適合する形状を有するも当該空
間より若干外形の小さいハニカム材6を遊嵌状態に収納
しである。
従って、ハニカム材6は支枠3及び周枠4により区画さ
れた空間内において重力により移動し、又接触体の形状
特にその表面が平担面ではないこと並びに攪拌板5の存
在により、汚水槽中の汚水を充分に攪拌することができ
、この結果汚水中の活性汚泥濃度が必要以上に高くなら
ず、又汚水が各ハニカム材6に充分接触するようになっ
て短絡することがなく、更に各ハニカム材6のハニカム
穴が目詰りすることが防止される。
特にハニカム材6が移動したときには支枠3又は周枠4
等に衝突することとなるが、このとき当該ハニカム材6
それ自体が受ける衝撃により、過剰に付着していた汚泥
が剥落するようになり、従って目詰りを防止してハニカ
ム材6を好適な状態に維持することができ、ハニカム材
6における表面積が大きいことと併せて効率の高い汚水
の浄化を確実に構成することができる。
又本考案においては、例えば第5図に示すように周枠4
の両端を支枠3の攪拌板5を構成する先端部分にボルト
8等により連結固定せしめることにより、周枠4を着脱
自在とすることが好ましい。
このように周枠4が取外し可能であれば、ハニカム材6
の必要に応じて取出して外部で洗浄することができ、又
修理及び交換にも便利である。
尚前記ハニカム材6の脱落防止のためには横杆7を用い
ずに、例えば支枠3等の側縁にハニカム材6の可動距離
を考慮した大きさのフランジ部を設けるようにしてもよ
い。
以上のように本考案回転接触体式汚水処理装置によれば
極めて簡単な構成の攪拌板を設けたことにより、汚水の
攪拌作用が充分に得られて活性汚泥濃度が必要以上に高
くなることがなく、ハニカム材°の目詰りを防止するこ
とができて常に好適な状態とすることができる上、汚水
との接触を充分に達成することができ、以って極めて効
率高く汚水を浄化することができ、しかも製作が容易で
強度も大きい等種々の利益が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図並びに第2図A及びBは夫々本考案適用の基本と
なる回転接触体式汚水浄化装置の接触体の斜視図、並び
に正面図及び側面図、第3図は本考案の一実施例のハニ
カム材の斜視図、第4図は同ハニカム材を収納した状態
を示す説明用正面図、第5図は同周枠の固定についての
一例を示す部分正面図、第6図は同攪拌板についての説
明用部分側面図である。 1・・・・・・貫通孔、2・・・・・・中心ボス部、3
・・・・・・支枠、4・・・・・・周枠、5・・・・・
・攪拌板、6・・・・・・ハニカム材、7・・・・・・
横杆、8・・・・・・ボルト、9・・・・・・回転軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸に固定される中心部と、この中心部より放射状に
    延びる複数の支枠及び回転方向に隣接する支枠の先端部
    相互間に架設した周枠とより成る枠体と、この枠体内に
    充填され、その一部が処理されるべき汚水中に浸漬状態
    で回転されるハニカム材とを備えた接触体を所定間隔で
    配置した回転接触体式汚水処理装置において、上記周枠
    より外方に突出し、上記接触体の軸方向に対し隣設する
    該接触体同志逆方向に傾斜した攪拌板を設けたことを特
    徴とする回転接触体式汚水処理装置。
JP1978172847U 1978-12-15 1978-12-15 回転接触体式汚水処理装置 Expired JPS5837510Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978172847U JPS5837510Y2 (ja) 1978-12-15 1978-12-15 回転接触体式汚水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978172847U JPS5837510Y2 (ja) 1978-12-15 1978-12-15 回転接触体式汚水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5588900U JPS5588900U (ja) 1980-06-19
JPS5837510Y2 true JPS5837510Y2 (ja) 1983-08-24

Family

ID=29178019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978172847U Expired JPS5837510Y2 (ja) 1978-12-15 1978-12-15 回転接触体式汚水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837510Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042661A (ja) * 1973-08-20 1975-04-17
JPS52142865A (en) * 1977-04-25 1977-11-29 Gunze Kk Contact oxidation apparatus for sewage treating apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042661A (ja) * 1973-08-20 1975-04-17
JPS52142865A (en) * 1977-04-25 1977-11-29 Gunze Kk Contact oxidation apparatus for sewage treating apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5588900U (ja) 1980-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5423978A (en) Rotating biologic aquarium filter system
ATE25373T1 (de) Mechanisch-biologische klaeranlage zum reinigen von abwaessern sowie verfahren zum klaeren von abwaessern.
US4956082A (en) Centrifugal bio-contactor apparatus
JPS5930157B2 (ja) 汚水空気混和装置
EP0258228A1 (en) An apparatus for the purification of water, waste water in particular, by a biological oxidation method
CN103011393A (zh) 一种圆形生物膜盘片及采用该盘片的自曝气生物转轮结构
US4522714A (en) Water treatment apparatus
JPS5938835B2 (ja) 廃水及び廃水スラツジの中に含まれている異物の変換装置
JPS5837510Y2 (ja) 回転接触体式汚水処理装置
JP4318875B2 (ja) 水処理装置
CN206902886U (zh) 一种工业污水排放管路出口结构
CN207755988U (zh) 生物除臭装置
JPS591760Y2 (ja) 回転「ろ」床
JPS5835357Y2 (ja) 回転「ろ」床式汚水処理装置
CN212894091U (zh) 一种水力混合装置及污水处理设备
JPH0243995A (ja) 廃水浄化装置
JP4102366B2 (ja) 汚水・汚泥処理装置
ES8307187A1 (es) "dispositivo para la purificacion biologica aerobia de medios, tales como aguas residuales o lodos de reciente formacion y fecales".
JP3100604B2 (ja) 水上型汚水処理装置
RU1813738C (ru) Устройство дл очистки сточных вод
JP3018599U (ja) 回転攪拌式水処理装置
JP3172427B2 (ja) 固液分離装置
KR20120027570A (ko) 수질 정화 장치
JPS5912710A (ja) 沈殿池に於ける越流板の付着物除去装置
JPS591759Y2 (ja) 回転円板式浄化装置