JPS5837081A - 空洞充填に適するグラウト材及び該充填グラウトを用いる注入工法 - Google Patents
空洞充填に適するグラウト材及び該充填グラウトを用いる注入工法Info
- Publication number
- JPS5837081A JPS5837081A JP13529381A JP13529381A JPS5837081A JP S5837081 A JPS5837081 A JP S5837081A JP 13529381 A JP13529381 A JP 13529381A JP 13529381 A JP13529381 A JP 13529381A JP S5837081 A JPS5837081 A JP S5837081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grout
- injection
- liquid
- water glass
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、裏込め等の空洞充填を目的とするグラウト及
び鋏ダラウトを用いる注入工法に関する。
び鋏ダラウトを用いる注入工法に関する。
一般に空洞充填に用いられているグラウトは、セメント
を主材とし、これに砂、ぺ/トナイトなどの粘土鉱物、
石灰石の黴役末等を添加してブリージングを抑制したも
のである。又、最近においては、一定の硬化啼間を有す
るものが好まれ、前記のようなグラウトに少量の水ガラ
スを加えて。
を主材とし、これに砂、ぺ/トナイトなどの粘土鉱物、
石灰石の黴役末等を添加してブリージングを抑制したも
のである。又、最近においては、一定の硬化啼間を有す
るものが好まれ、前記のようなグラウトに少量の水ガラ
スを加えて。
所望のrルタイム(rル化時間)を持つグラウトとした
ものが用いられるようになって来てiる。
ものが用いられるようになって来てiる。
本発明は、セメントを主成分として水ガラスを添加した
グラウトの改JiLK関するものである。
グラウトの改JiLK関するものである。
従来、セメントを主成分とするモルタルに水ガラスを添
加し九場合のグルタイムは20分〜40分という非常に
長いものとして知られており、施工に当九っては、容量
2004〜5001のグラウト・ミキサー内でセメント
と添加材に水を加えて得九モルタルに水がラスを所定量
加えて得たダツラ)ik1台の注入ゾンデを用い1本の
注入ホースを経由させてグラウトホールから注入充填さ
せて20〜30分後のグル化を待つ方法が採用されてい
友。
加し九場合のグルタイムは20分〜40分という非常に
長いものとして知られており、施工に当九っては、容量
2004〜5001のグラウト・ミキサー内でセメント
と添加材に水を加えて得九モルタルに水がラスを所定量
加えて得たダツラ)ik1台の注入ゾンデを用い1本の
注入ホースを経由させてグラウトホールから注入充填さ
せて20〜30分後のグル化を待つ方法が採用されてい
友。
本発明者は、セメント・モルタルに少量の水ガラスを添
加し九場合の挙動について、系統的により詳細な研究を
進めていたが、研究の途上において従来においては知ら
れていなかつ九次のような新九な知見を得九。
加し九場合の挙動について、系統的により詳細な研究を
進めていたが、研究の途上において従来においては知ら
れていなかつ九次のような新九な知見を得九。
即ち、(1)セメント懸濁液に添加する水ガラスの量を
極端に減少させた場合、瞬結に近いグルタイム(1〜2
秒乃至20秒以下)で極めて弱いグルができる。(2)
このグルは極めて軟弱でToり、攪拌することにより、
いつ九ん形成されたグル(以下これを一次グルと称する
)が破壊されて再び流動状態になった後に、20〜40
分後に、従来から知られているグル(以下、これを二次
グルと称する)が得られる。(3)上記の一次グルを与
える水ガラスの添加量は、グラウト全量100 eeに
対して、 stO,が0.4〜3.2!i存在するとい
う添加量としては極めて微少量でToシ、このように微
少量の水ガラスを添加して得たグラウトは約15秒程度
又はそれ以下の瞬結性デル(−次グル)を形成し、この
−次グルは攪拌又は僅かの圧力印加によってグル状態が
破壊され再び流動状態となり、その後。
極端に減少させた場合、瞬結に近いグルタイム(1〜2
秒乃至20秒以下)で極めて弱いグルができる。(2)
このグルは極めて軟弱でToり、攪拌することにより、
いつ九ん形成されたグル(以下これを一次グルと称する
)が破壊されて再び流動状態になった後に、20〜40
分後に、従来から知られているグル(以下、これを二次
グルと称する)が得られる。(3)上記の一次グルを与
える水ガラスの添加量は、グラウト全量100 eeに
対して、 stO,が0.4〜3.2!i存在するとい
う添加量としては極めて微少量でToシ、このように微
少量の水ガラスを添加して得たグラウトは約15秒程度
又はそれ以下の瞬結性デル(−次グル)を形成し、この
−次グルは攪拌又は僅かの圧力印加によってグル状態が
破壊され再び流動状態となり、その後。
約10〜80分後に再びグル化(二次グル)する。
従来法において利用されてきたグル化は、上述の二次ゲ
ルであシ、水ガラスの混入量を極端に少量にすると得ら
れるグルタイムが著しく短縮されるということは技術的
常識に反する現象であること、従来法によるこの種のグ
ラウトは混合槽内で全成分を攪拌混合し九状態で注入装
置に導かれるのが普通の施工方法であう九と、更には上
記の一次グルが極めて軟弱で攪拌によって容易に破壊さ
れるものであること、得られるグルが無色透明に近いも
のであること郷が原因となシ、この−次グルリ生成はこ
れまで認識され注目されることがなかつ丸ものと考えら
れる。
ルであシ、水ガラスの混入量を極端に少量にすると得ら
れるグルタイムが著しく短縮されるということは技術的
常識に反する現象であること、従来法によるこの種のグ
ラウトは混合槽内で全成分を攪拌混合し九状態で注入装
置に導かれるのが普通の施工方法であう九と、更には上
記の一次グルが極めて軟弱で攪拌によって容易に破壊さ
れるものであること、得られるグルが無色透明に近いも
のであること郷が原因となシ、この−次グルリ生成はこ
れまで認識され注目されることがなかつ丸ものと考えら
れる。
本発明者は、この−次グルが、瞬結性又は瞬結に近いグ
ルタイムを有することに着目し、−次グル化現象を有効
に地盤注入に用いて従来法とは大きく異なつ九新たな注
入工法の開発することを目的として更に研究を続けた結
果、攪拌等の一次グルリ破壊をも九らす力の印加を避け
れば、この−次グルは?!11N充填などの裏込め工法
に利用すると充分に実用に耐え、止水等の目的を達成で
きることを究明した。本発明によるダラウト材は、−次
グルの利用による注入時におけるグラウトの逸走の防止
、設計範囲内への集中的な注入を目的とし。
ルタイムを有することに着目し、−次グル化現象を有効
に地盤注入に用いて従来法とは大きく異なつ九新たな注
入工法の開発することを目的として更に研究を続けた結
果、攪拌等の一次グルリ破壊をも九らす力の印加を避け
れば、この−次グルは?!11N充填などの裏込め工法
に利用すると充分に実用に耐え、止水等の目的を達成で
きることを究明した。本発明によるダラウト材は、−次
グルの利用による注入時におけるグラウトの逸走の防止
、設計範囲内への集中的な注入を目的とし。
グラウト固結物の最終的な強度はセメントの水和反応に
よる強い強度を利用するものである。
よる強い強度を利用するものである。
本発明において、A液として使用するセメント懸濁液と
しては、セメント単独を用いるセメント・ミルクは勿論
、これに混和材として通常使用されている水砕スラグ、
フライアッシュ、インドナイト等の粘土鉱物、石灰石又
は岩石の微粉末、注入現場で採取した掘削土中土砂、そ
の他粘着剤、起泡剤等、通常使用されている混和材を適
宜に混入し良悪濁液を使用することができる。
しては、セメント単独を用いるセメント・ミルクは勿論
、これに混和材として通常使用されている水砕スラグ、
フライアッシュ、インドナイト等の粘土鉱物、石灰石又
は岩石の微粉末、注入現場で採取した掘削土中土砂、そ
の他粘着剤、起泡剤等、通常使用されている混和材を適
宜に混入し良悪濁液を使用することができる。
一方、本発明で用いる水ガラス液としては、できるだ叶
水ガラス濃度の高いものが望ましく、好ましくは水ガラ
ス成分中のSto、含有量として12重量−以上の水ガ
ラス濃度を使用する。
水ガラス濃度の高いものが望ましく、好ましくは水ガラ
ス成分中のSto、含有量として12重量−以上の水ガ
ラス濃度を使用する。
又、グラウト100ee当たシに添加する水ガラス量は
stOmとして3,21が上限で6り、この上限を越え
ると一次ダルが生成しない、逆にダツラ)100ccに
対する水ガラス成分がsLO,とじて0.49未満に々
ると生じる一次グルリ強度が弱くなり過ぎ、僅かの加圧
・振動等によって破壊されてしまう九めに実用に適さな
い。
stOmとして3,21が上限で6り、この上限を越え
ると一次ダルが生成しない、逆にダツラ)100ccに
対する水ガラス成分がsLO,とじて0.49未満に々
ると生じる一次グルリ強度が弱くなり過ぎ、僅かの加圧
・振動等によって破壊されてしまう九めに実用に適さな
い。
通常、裏込め中空洞充填に使用されているグラウトは不
必要な遠方に逸走することなく所望する限定範囲内に留
めることが望まれ、このためにはゲルタイムはできるだ
け短いtlうが好ましい、一方、限定範囲内の領域内で
は、微少なg!庫内にも注入薬液(グラウト)がゆきわ
たることが望まれる。本発1jliKよるグラウトは、
グル化時間は短く、しかもグル化後の強度は極めて軟弱
な一次グルを利用するものであシ、上記の如き相反する
要望に応えることができる優れ九ダフウトである。
必要な遠方に逸走することなく所望する限定範囲内に留
めることが望まれ、このためにはゲルタイムはできるだ
け短いtlうが好ましい、一方、限定範囲内の領域内で
は、微少なg!庫内にも注入薬液(グラウト)がゆきわ
たることが望まれる。本発1jliKよるグラウトは、
グル化時間は短く、しかもグル化後の強度は極めて軟弱
な一次グルを利用するものであシ、上記の如き相反する
要望に応えることができる優れ九ダフウトである。
本発明グラウトの注入に当九っては、瞬結性又は瞬結に
近い一次グルを利用するものであるから、ム液と1液を
別々に調合し、吐出量の異なる2台の注入/7fを用い
て、注入管先端までは接触させずに導き、注入管先端部
でA1両液を合流させた後に注入を行なう。
近い一次グルを利用するものであるから、ム液と1液を
別々に調合し、吐出量の異なる2台の注入/7fを用い
て、注入管先端までは接触させずに導き、注入管先端部
でA1両液を合流させた後に注入を行なう。
或いは、得られる一次グルが極めて軟弱であって一定圧
以上(0,1kl/d以上)の圧力をかけると移動可能
なものであるという特性を利用して、注入ノぐイゾの注
入口端部に至るまでの関Kグル化させておいて、−次グ
ル状態が保持される条件下で空洞内に注入することもで
きる。この注入工法は、極めて特異な方法であシ、従来
技術にはこれに類似する工法はなく、本発明によって始
めて考案された工法であるといえる。
以上(0,1kl/d以上)の圧力をかけると移動可能
なものであるという特性を利用して、注入ノぐイゾの注
入口端部に至るまでの関Kグル化させておいて、−次グ
ル状態が保持される条件下で空洞内に注入することもで
きる。この注入工法は、極めて特異な方法であシ、従来
技術にはこれに類似する工法はなく、本発明によって始
めて考案された工法であるといえる。
上記の何れの工法においても、ム液であるセメントを主
成分とする懸濁液と、水f2ス液である1液とは、容積
比でム液:B液−1:0.02〜0.17の範囲内に保
持しつつ注入を行なう。
成分とする懸濁液と、水f2ス液である1液とは、容積
比でム液:B液−1:0.02〜0.17の範囲内に保
持しつつ注入を行なう。
以下に、実施例及び比較例を挙げて、本発明について更
に詳細に説明する。以下の実施例及び比較例において使
用した水ガラスはJIB 3号品(5hos : 2
9〜30 ’IG %)JalO: 9〜1O−)であ
り、水ガラス11中に含有される5L01は約4001
であった。使用したセメントは市販#)/ルトランドセ
メント、ベントナイトは市販品のうち粒度200メツシ
ユのものであった。
に詳細に説明する。以下の実施例及び比較例において使
用した水ガラスはJIB 3号品(5hos : 2
9〜30 ’IG %)JalO: 9〜1O−)であ
り、水ガラス11中に含有される5L01は約4001
であった。使用したセメントは市販#)/ルトランドセ
メント、ベントナイトは市販品のうち粒度200メツシ
ユのものであった。
実施例1〜フ及び比較例1〜2
先ず、セメント単独の懸濁液であるム液と、水fラスi
[(JIB 3号品原液)から成るB液とから得られ
る一次グルの実測値を以下の表1に示す。
[(JIB 3号品原液)から成るB液とから得られ
る一次グルの実測値を以下の表1に示す。
□
表IK示すように、セメントを主成分とする懸濁液(ム
液)に微量の水ガラスを加えて得られる一次グルのグル
タイムは極めて短く、瞬結性を示し、その傾向は水ガラ
ス液の添加量が少ないほどグルタイムが早くなるという
驚くべきものである。
液)に微量の水ガラスを加えて得られる一次グルのグル
タイムは極めて短く、瞬結性を示し、その傾向は水ガラ
ス液の添加量が少ないほどグルタイムが早くなるという
驚くべきものである。
比較例3〜10
次に、比較例として、表1に記載の配合物から得られ九
−次グルを破壊して得られ良法動物の最終的なグル(即
ち、本明細書中でいう二次グル)のグルタイムを以下の
表2に示す。
−次グルを破壊して得られ良法動物の最終的なグル(即
ち、本明細書中でいう二次グル)のグルタイムを以下の
表2に示す。
表2に示すように、いり九ん生成し九−次グルを破壊し
た後に得られる従来から公知のグル(本明細書でいう二
次グル)のグルタイムは、−次グルのグルタイム(約2
0秒以下)K比較すると、大幅に遅延していることがわ
かる。
た後に得られる従来から公知のグル(本明細書でいう二
次グル)のグルタイムは、−次グルのグルタイム(約2
0秒以下)K比較すると、大幅に遅延していることがわ
かる。
表 2
番 号 配 合 二次グルリグルタイム
比較例3 実施Mlと同じ 76分比較
?94 実施例2と同じ 57分比較
例5 実施例3と同じ 44分比較例6
実施例Aと同じ 35分比較例7!i
I!施例5と同じ 21分比較例8 実
施例6と同じ 15分比較例9 実施例
7と同じ 1分lO秒比較例1O比較例1と同
じ 18秒表1中の比較M1と表2中の比較
例10とを比べればわかるように、水ガラス添加量が上
限値を越えると、−次グルと二次ゲルの区別ができなく
なる。この丸め、−次ダルを利用するという本発明の趣
旨に照らして、添加する水fラス量は含有される5LO
s量としてグラフト全量100ccK対して32j以下
に@定しえ。又、比較例2と比較例6とを比べればわか
るように、水ガラスの添加によシニ次グルのrルタイム
屯蝮縮されてiる。
比較例3 実施Mlと同じ 76分比較
?94 実施例2と同じ 57分比較
例5 実施例3と同じ 44分比較例6
実施例Aと同じ 35分比較例7!i
I!施例5と同じ 21分比較例8 実
施例6と同じ 15分比較例9 実施例
7と同じ 1分lO秒比較例1O比較例1と同
じ 18秒表1中の比較M1と表2中の比較
例10とを比べればわかるように、水ガラス添加量が上
限値を越えると、−次グルと二次ゲルの区別ができなく
なる。この丸め、−次ダルを利用するという本発明の趣
旨に照らして、添加する水fラス量は含有される5LO
s量としてグラフト全量100ccK対して32j以下
に@定しえ。又、比較例2と比較例6とを比べればわか
るように、水ガラスの添加によシニ次グルのrルタイム
屯蝮縮されてiる。
実施例8
次に、実際に注入ポンプを使用してム1両液を混合した
例を挙げる。
例を挙げる。
実施例5の配合のA液1001と、B液5Iとを別途K
11合しえ。吐出量の異なる2台の注入4ンlを用意し
、これらの注入−ンプを用いて、A液及び1液を別個に
圧送し注入ホースの先端部で合流させ九後に放出した。
11合しえ。吐出量の異なる2台の注入4ンlを用意し
、これらの注入−ンプを用いて、A液及び1液を別個に
圧送し注入ホースの先端部で合流させ九後に放出した。
ム液:B液の吐出量比率をム:B=1:0.05とし、
A液の吐出量を毎分10Iとし九。
A液の吐出量を毎分10Iとし九。
その結果、注入ホース管路内で合流させられて、いわば
管路ミキシングされた混合物は、−次グルを生成し、と
のrルは破壊されることなく、注入ホース先端部から放
出された。
管路ミキシングされた混合物は、−次グルを生成し、と
のrルは破壊されることなく、注入ホース先端部から放
出された。
実施例9
本発明グラウトを実際に地盤内で裏込め注入し九試験例
を示す。
を示す。
部内のシールド現場(地下水の湧出するタルト混じシ砂
層)K1ム液としてセメン) 250#を水8757K
m!濁させ九液を用い、B液としては水ガラス(JI8
3号品)原液601を水901で稀釈し走水ガラス水溶
箪を準備し、ム液:B液の注入比率(容積比)を1:0
.08に保持しつつ比例注入し友、注入に当九っては、
A液及びB液を別個の注入ホースで注入口付近まで導き
、注入口直前で両液を合流させ九。
層)K1ム液としてセメン) 250#を水8757K
m!濁させ九液を用い、B液としては水ガラス(JI8
3号品)原液601を水901で稀釈し走水ガラス水溶
箪を準備し、ム液:B液の注入比率(容積比)を1:0
.08に保持しつつ比例注入し友、注入に当九っては、
A液及びB液を別個の注入ホースで注入口付近まで導き
、注入口直前で両液を合流させ九。
その結果、切羽からグラウトが逸走することなく、地下
水の湧水を効果的に止めることができた。
水の湧水を効果的に止めることができた。
比較例11
実施1’l19と同じ薬液配合とし、ただしムB両液を
モルタルミキサー内で攪拌混合することにより、生じた
一次グルを破壊し九後に1混合物を1台の注入ポンプ、
1本の注入ホースを用いて実施例9と同じ注入対象現場
に施工した。その結果、切羽からのグラウトの逸走が認
められ、止水効果も実施ガ9と比較して蓬かに劣ってい
丸。
モルタルミキサー内で攪拌混合することにより、生じた
一次グルを破壊し九後に1混合物を1台の注入ポンプ、
1本の注入ホースを用いて実施例9と同じ注入対象現場
に施工した。その結果、切羽からのグラウトの逸走が認
められ、止水効果も実施ガ9と比較して蓬かに劣ってい
丸。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)地盤内の空洞充填又は裏込めを目的とする注入工
法で用いるグラウト材であって、セメント懸濁液である
ム液と、水ガラス溶液であるB液との混合であ〉、ム液
100 eeに対して水ガラス成分中のStO,がO−
4乃至!、2JII添加されるよう比例配合させて成る
ことを特徴とするグラウト。 (匂E液である水ガラス溶液中に含有されるにL Os
が12重量−以上であることを特徴とする特許請求の範
囲第(1)項に記載のグラウト。 (3)特許請求の範II ji (1)項又は第(2)
項に記載のグラウトを?!空洞充填は裏込めのために注
入する注入工法であって、ム液及びB液を夫々別個に注
入・譬イデの先端付近まで導き、注入パイプの先端部で
合流させて注入することを特徴とする注入工法。 (4)特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項に記載
のグラウトな空洞充填又は裏込めのために注入する注入
工法であって、ム液及び1液を注入パイプの先端部より
手前で合流させて注入先端部に至るまでの間に一次グル
を生成させ、この−次グルが破壊されない注入圧力で空
洞内に注入することを特徴とする注入工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13529381A JPS5837081A (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 空洞充填に適するグラウト材及び該充填グラウトを用いる注入工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13529381A JPS5837081A (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 空洞充填に適するグラウト材及び該充填グラウトを用いる注入工法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5837081A true JPS5837081A (ja) | 1983-03-04 |
Family
ID=15148308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13529381A Pending JPS5837081A (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 空洞充填に適するグラウト材及び該充填グラウトを用いる注入工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837081A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60197789A (ja) * | 1984-11-24 | 1985-10-07 | Shimoda Gijutsu Kenkyusho:Kk | グラウト注入工法 |
JPS6338904U (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-12 | ||
JPH09118881A (ja) * | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Chichibu Onoda Cement Corp | スラリー添加材 |
JP2002081054A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Chubu Regional Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport | 地下空洞の充填工法 |
-
1981
- 1981-08-28 JP JP13529381A patent/JPS5837081A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60197789A (ja) * | 1984-11-24 | 1985-10-07 | Shimoda Gijutsu Kenkyusho:Kk | グラウト注入工法 |
JPS6338904U (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-12 | ||
JPH09118881A (ja) * | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Chichibu Onoda Cement Corp | スラリー添加材 |
JP2002081054A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Chubu Regional Bureau Ministry Of Land Infrastructure & Transport | 地下空洞の充填工法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102105058B1 (ko) | 내수성이 강화된 2액형 뒤채움형 그라우트 조성물 및 이를 포함하는 가소성 그라우트 뒤채움 주입공법 | |
US4352693A (en) | Capsules containing cementitious compositions | |
CN111663948B (zh) | 一种富水砂卵地层盾构渣土改良外加剂及其制备方法 | |
JPS5837081A (ja) | 空洞充填に適するグラウト材及び該充填グラウトを用いる注入工法 | |
KR20210117598A (ko) | 내수성이 강화된 2액형 뒤채움형 그라우트 조성물 및 이를 포함하는 가소성 그라우트 뒤채움 주입공법 | |
JP4059335B2 (ja) | 空隙充填グラウト材 | |
JPH08169779A (ja) | 気泡モルタル空洞充填材料 | |
JPH02397B2 (ja) | ||
JPH024634B2 (ja) | ||
JP6474180B1 (ja) | 硬化グラウトの地下水下地盤注入方法 | |
JPH1081879A (ja) | 中込め注入材 | |
JPS60197789A (ja) | グラウト注入工法 | |
JPS6223995B2 (ja) | ||
JPS629155B2 (ja) | ||
JPH0243790B2 (ja) | ||
JPH0471956B2 (ja) | ||
JPH01100046A (ja) | ロックボルト等の定着材 | |
JPS62172088A (ja) | 地盤注入工法 | |
JPS5949284A (ja) | スラグ−石灰系薬液注入工法 | |
JPS594471B2 (ja) | セメントトミズガラスノコンワブツオモチイルチユウニユウコウホウ | |
JPS5949283A (ja) | スラグと石灰を用いた水ガラス系グラウト材 | |
JPH0525272B2 (ja) | ||
JP2001073355A (ja) | セメントとベントナイトを主材としたグラウトの注入方法 | |
JPH06146788A (ja) | 裏込め材及びそれを使用するシールド工法 | |
JP2001049256A (ja) | 浸透性懸濁型グラウト材 |