JPS5836461B2 - 質量分析装置 - Google Patents

質量分析装置

Info

Publication number
JPS5836461B2
JPS5836461B2 JP54112950A JP11295079A JPS5836461B2 JP S5836461 B2 JPS5836461 B2 JP S5836461B2 JP 54112950 A JP54112950 A JP 54112950A JP 11295079 A JP11295079 A JP 11295079A JP S5836461 B2 JPS5836461 B2 JP S5836461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction chamber
slit
gas
ions
object point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54112950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5638758A (en
Inventor
博 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP54112950A priority Critical patent/JPS5836461B2/ja
Publication of JPS5638758A publication Critical patent/JPS5638758A/ja
Publication of JPS5836461B2 publication Critical patent/JPS5836461B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/10Ion sources; Ion guns

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、質量分析装置に係り、特にイオン軌道の途中
にガス反応衝突室を設け、衝突解離イオン検出に好適な
質量分析装置に関する。
従来のガス反応衝突室を有する質量分析装置は第1図に
示す如き構成を有している。
すなわち、イオンを生成する箱型に形成されるイオン源
1はイオン飛出口を有し、この飛出口近傍にレンズ電極
2が設けられている。
このレンズ電極2は、イオン源1より出て来たイオンを
物点スリット3に収束せしめるためのものである。
物点スリット3を通過後イオンは広がりはじめガス衝突
反応室4に入る。
このガス衝突反応室4は、イオンに電子を衝突させ、質
量の異なるイオンを解離させるものである。
ガス衝突反応室4のあとに電場5が設けられている。
この電場5は質量の異なるイオン毎に解離されたイオン
に電界をかけるところであり図示の如く一定方向に曲げ
て前記イオンを一点に収束させるように出力するもので
ある。
電場5を通過したイオンは、エネルギスリット6に収束
し、このエネルギスリット6を通過したイオンは、磁場
7に入る。
この磁場7はイオンに磁界をかけるところであり、イオ
ンの質量毎に分離されてコレクタスリット8を介してコ
レクタ9に収容される。
このようなガス衝突反応室を用いた衝突解離イオンの測
定は、一般に次のようになされる。
渣ず、イオン源1で生成されたイオンM1+ぱ加速電圧
■によって加速されたのち、ガス反応衝突室4に入る。
イオンM,+は反応室内で導入されたガス分子と衝突し
てい壕、 M,+→M2+十N2 M1+→M3+十N3 M+→M4+十N4 1 (1) と解離するとする。
ここに、M2+,M3+,M4+・・・・・・は、M1
+から解離した娘イオンであり、M1 分子の構造を知
る上で重要なイオンである。
咬た、N2,N3,N4・・・・・・は中性粒子である
この(1)式の反応が生じる場合、衝突によって速度変
化がないものとすれば、M1+,M2+・・・・・・の
速度Vぱ、となる。
一般にイオンmが電磁界中を通過するためには次式を満
足する必要がある。
ここに、re,rmはそれぞれ電場、磁場に耘けるイオ
ンの回転半径、Eは電界の強さ、Bは磁束密度である。
ここでBとEの比は となる。
すなわち、(B/B)比を一定に保った状態でこれらの
値を変化させると、速度Vの一定のイオンがre,rm
の軌道を通ることになる。
したがって、(1)式のM2+,M3+・・・・・・が
軌道を通過して検出されることになる 以上のように分析される従来の質量分析装置のガス衝突
反応室、第1図に示す如く、物点スリット3と電場5の
間に設置されている。
しかし、このような設置位置にあっては、イオンビーム
が拡がった場所にガス衝突反応室があることになり、反
応室のビームの出入口の開札を大きくしなければならな
い。
したがって、 (1)衝突ガスが反応室外に多く流出してビームの軌道
上の広い範囲で散乱現象が生じてし1う。
(2)真空度が低下して放電を生じやすい。
(3)物点スリット3の位置を移動した場合、物点スリ
ット3の位置に合わせてガス衝突反応室の中心位置を移
動させなければならず構造が複雑になる。
といった欠点を有していた。
本発明の目的は、衝突ガスが反応室外へ流出する量を極
少にし、物点スリットの移動に合わせて移動可能なガス
衝突反応室を備えた質量分析装置を提供することにある
本発明は、2枚に分れている物点スリットの両方にガス
衝突反応室を固定することによりガス衝突反応室外へ衝
突ガスが無駄に流出する量を極力少なくし、かつ、物点
スリットの幅調整のための移動に合わせて移動できるよ
うにしようというものである。
以下、本発明の実施例について説明する。
第2図には、本発明の一実施例が示されている。
本実施例が第1図従来例と異なる点は、物点スリットと
ガス衝突反応室の部分である。
図において、イオン源1で生成されたイオンM1+はレ
ンズ電極2で収束作用を受けて物点スリット3上に収束
する。
この間M1+イオンは加速電圧■によって加速されてい
る。
物点スリット3にぱ、ガス衝突反応室100A,IOO
Bが固定されでいる。
この反応室は、イオンビーム軌道の両側で独立になって
いて、対向する2個のガス衝突反応室1 00A,1
00Bが、それぞれ、スリットの可動板3A,3Bに固
定されている。
この2個のガス衝突反応室には、それぞれガス導入口が
設けられて釦り、イオンビーム軌道に対してガスを噴出
する噴出孔A,Bが設けられている。
このように、物点スリット3の可動板3A,3Bにガス
衝突反応室1 00A,1 00Bが固定されているた
め、ガス衝突反応室が、物点スリットと同時に動き、ガ
ス衝突反応室のイオンビーム出入口の幅が物点スリット
のイオンビーム通過スリットの幅とを同時に動かすこと
ができイオンの損失が少ない。
1た、物点スリットの位置や、イオンビームの出力方向
、幅に対し、分析装置の分解能や感度を変えるために物
点スリットを回動させる場合にも、ガス衝突反応室が一
緒に動くため、物点スリットとガス衝突反応室とを別個
独立に動かす場合に比して装置の操作が容易となった。
このようなガス衝突反応室100A,IOOB内に導入
されたガス分子によってイオンM1+は(1)式のよう
に解離されてM2+,M3+・・・・・・という衝突解
離イオンが生成される。
この衝突解離イオンの速度は、衝突の前後で変らないの
で式(5)のようにE (百)一定の条件で電場と磁場を走査すれば、コレクタ
9にM1+から解離した娘イオンM2+,M3+・・・
・・・が検出される。
上記本実施例において、い筐、質量分析装置の分解能を
M/△M=1000程度で使用するとすると、半径rm
=200W程度の装置では、物点の幅は0.1雁で十分
である。
したがって本実施例のガス衝突反応室のイオンビーム出
入口の幅も0.1W程度で使用することができる。
ところが従来の質量分析装置では、例えば、物点スリッ
トから1 0 09の点にガス衝突反応室があるものと
し、ビームの拡がりは0.02程度とすると、ガス衝突
反応室のイオンビーム出入口の開口ぱ2wIl以上必要
となる。
すなわち本実施例のガス衝突反応室では従来の質量分析
装置のガス衝徒反応室に比して土で良いことになる。
このように開口が小さく20 てすむということは、ガスの衝突効率を向上させるばか
りでなく、不必要なビームの散乱を少なくすることがで
き、1た、放電事故も少なくすることができる。
1た、本実施例によれば、レンズ電極2の電圧バランス
を変えてビーム軌道を変える場合でも、位置を動かす必
要がないので操作性にすぐれている。
以上説明した様に、本発明によれば、衝突ガスが反応室
外へ流出する量を極少におさえ物点スリットの移動に合
わせて移動することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の質量分析装置の構成図、第2図は本発明
の一実施例を示す質量分析装置の構或図である。 1・・・・・・イオン源、2・・・・・レンズ電極、3
・・・・・・物点スリット、5・・・・・・電場、6・
・・・・・エネルギスリット、7・・・・・・磁場、8
−−−−−−コレクタスリット、9・・・・・・コレク
タ、1 00A,1 00B・・・・・・ガス衝突反応
室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 試料をイオン化して物点化し、該イオンを分離して
    分析検出する質量分析装置において、物点スリットにガ
    ス衝突反応室を固定して設け、このガス衝突反応室はイ
    オンビーム軌道をはさみ2個対向させて設けるとともに
    、ガス衝突反応室のイオンピーム出入口の開口幅が物点
    スリットの幅に応じて同時に変化できるようにしたこと
    を特徴とする質量分析装置。
JP54112950A 1979-09-05 1979-09-05 質量分析装置 Expired JPS5836461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54112950A JPS5836461B2 (ja) 1979-09-05 1979-09-05 質量分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54112950A JPS5836461B2 (ja) 1979-09-05 1979-09-05 質量分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5638758A JPS5638758A (en) 1981-04-14
JPS5836461B2 true JPS5836461B2 (ja) 1983-08-09

Family

ID=14599574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54112950A Expired JPS5836461B2 (ja) 1979-09-05 1979-09-05 質量分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836461B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217820A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Toshiba Corp 位置入力装置
JPH0210966B2 (ja) * 1984-08-11 1990-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPH02125321A (ja) * 1988-11-04 1990-05-14 Takashi Matsushima インテリジェント・ペン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758691Y2 (ja) * 1976-10-18 1982-12-15

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210966B2 (ja) * 1984-08-11 1990-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS61217820A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Toshiba Corp 位置入力装置
JPH02125321A (ja) * 1988-11-04 1990-05-14 Takashi Matsushima インテリジェント・ペン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5638758A (en) 1981-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4577991B2 (ja) マススペクトロメータのためのイオン光学系
Huber et al. Laser–ion coaxial beams spectrometer
JP2003346705A (ja) 遅延引き出し付きタンデム飛行時間型質量分析計および使用方法
US4066895A (en) Scanning mass spectrometer having constant magnetic field
JP3189652B2 (ja) 質量分析装置
US4952803A (en) Mass Spectrometry/mass spectrometry instrument having a double focusing mass analyzer
JP2011508381A (ja) イオン電荷蓄積装置の電荷制御
AU2007201217B2 (en) Ion detection system with neutral noise suppression
JPS5836461B2 (ja) 質量分析装置
JP2817625B2 (ja) プラズマ質量分析装置
CA3012283A1 (en) Extraction system for charged secondary particles for use in a mass spectrometer or other charged particle device
JPH10302709A (ja) イオン導入装置
US5866909A (en) Generator of ribbon-shaped ion beam
JPH0729544A (ja) 電子エネルギ損失同時計測装置
JPH0721967A (ja) 電子エネルギー損失同時検知器
JPH10188881A (ja) 飛行時間型質量分析装置及びイオンビーム用収束レンズ
JPS6193544A (ja) 質量分析装置
JP3497367B2 (ja) イオン・ニュートラルセパレータ
JPH01236567A (ja) 表面解析装置
JPS61217748A (ja) 複合表面分析装置
US3783278A (en) Single magnet tandem mass spectrometer
JP2956706B2 (ja) 質量分析装置
JP2000215842A (ja) 複合放出電子顕微鏡におけるその場観察システム
SU957318A1 (ru) Квадрупольный масс-спектрометр
SU550877A1 (ru) Магнитный многолучевой двухступенчатый масс-спектрометр