JPS5835968A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS5835968A
JPS5835968A JP56134083A JP13408381A JPS5835968A JP S5835968 A JPS5835968 A JP S5835968A JP 56134083 A JP56134083 A JP 56134083A JP 13408381 A JP13408381 A JP 13408381A JP S5835968 A JPS5835968 A JP S5835968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
poly
semiconductor layer
oxide film
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56134083A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kizaki
木崎 健
Hajime Iijima
肇 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56134083A priority Critical patent/JPS5835968A/ja
Publication of JPS5835968A publication Critical patent/JPS5835968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体記憶装置、例えばダイナミックRAMに
関するものである。
ダイナミックRAMとしては、絶縁ゲート型電界効果ト
ランジスタとしてのMよりIPH丁(Meta1工na
ulator Sem1conductor IPie
ld Kffectτrln#1sttor )からな
る選択ゲートに記憶保持用のMxa′f!1構造のキャ
パシタを接続することによって、単位としての記憶セル
を構成したものが知られている。この場合、選択ゲート
のゲート電極は各セル間に共通して延びるボ1】81展
(ワードII)の一部で形成され、またそのドレインl
Iは了ルミニウムのデータ纏に接続嘔れることがある。
しかしながら、このようなダイナミックRAMt!、本
発明者の検討によれば、ワードat−影或するボII 
Bi膜の電気抵抗か比較的大きいことから、ワード層が
長くなるに従ってその抵抗外によってアクセス時間が長
くなってしまう欠点かある。このため、高速動作を行な
わせる上で限界かある。
従って、本発明の目的扛、上記の如きワード線の電気抵
抗髪低下ちぜることにより、高速化ちれた半導体メモl
 1.提供すること[6る。
この目的t−amするために、本発明によれば。
半導体層(例えばボ1)81膜)からなるワード締止に
電気抵抗の社るかに小名い金属又はそのシリサイド°か
ら亀る配置1t−積層せしめ、この配1IIk上起生導
体層と接続して冥質的なワード線として用いるようにし
ている。
以下、本発明tダイナミックRAMに適用した実施例全
図面について詳細に述べる。
本実施例によるダイナミックRAMは例えば1トランジ
スタ方式の記憶セルからなっていて、第1図及び第2図
に示す如きセル構造を有して匹る。
即ち、P型シIIコン基板1の一生面に設けた素子分離
用のフィールド810s*2によ多分離嘔れt素子領域
においては、隣接する記憶セルの選択ゲート(M工SI
K?)のN+型ンース領域3゜4と共通のM+型ドレイ
4域5が夫々形成ちれ、各ソース領域側にキャパシタの
電極として機能するポリS1膜6,7が図示の如きレイ
アウトパターンで交互に設けられている。各ソース及び
ドレイン領域間には公知olo<にポリS1からなるワ
ード1II8.9%延びていて、各ン、−ス及びドレイ
ン領域間の部分はゲート電極として機能している。
そして注目すべき構成は、ポリB1ワード−8,9の真
上位置に1層目のアルミニウム配線1G、11がはげ同
一形状に重な)合って設けられ、適当な箇所にてポリB
1層B、9に対して眉間絶縁膜(例えば1)ンシリケー
勲ガラス膜)12のスルーホール13.14’@介して
電気的に接続嘔れていることである。この接続箇所は、
ワードIat通しての信号伝達連変が充分に大きくなる
ように、1本のワード線について適切なセル数毎に選択
嘔れてよく、例えばワード線全長の数カ所に夫々設ける
ことができる。つtシ、本来のワード@8.9上に電気
抵抗の充分低いアルミニウム配a10.11が設けられ
、このアルミニウム配H’tワード纏の一部として用い
るようにしている。また、このアルミニウム配線上を覆
う層間絶縁[15上には、各絶縁膜15及び12のスル
ーホール16に介して上記各ドレイン領域5に接続嘔九
九2層目のアルミニウム配置1i117,1&がデータ
線として設けられている。なお、図中、19はゲート酸
化膜、20は各ポリ81層の表面酸化膜である。
このようK、本来のワード線としてのポリ81層8.9
にほば重ねてアルミニウム配@10.11を設け、両者
間を適当箇所で接続することKよって、ボリン1)コン
層8.9及びアルミニウム配線10、ttr共にワード
線として機能させると共に、アルミニウム配@1o、I
IKよってワード線全体の電気抵抗音大gK低下させる
こと一6sできる。この結果、ワード1IYI:介して
の書込み及び読出し信号(R/W信号)の伝達速度か大
きくなり、アクセス時間會短縮嘔ぜて高速動作を行なう
ことか可能となる。また、アルミニウム配@10.11
はポリgll18.9上にオーバーラツプしているから
、それ自体の面積が付加的に増えることは表く、高集積
度の配線ピッチ全保持することができる。しかも、アル
ミニウム配l110.11は公知の多層配線技術で容易
に形成でき、2層目アルミニウムからなるデータi@1
7.1Bとは良好に絶縁分離できる。なお、これに関連
して、図示は省略し九が、デコーダ部や書込み、読出し
回路部等の周辺回路の配縁は2層目の了ルミニウムで形
成することができ、製造プロセス向でも何ら問題はない
第3m1lKti、上記した記憶セルの等価回路が示さ
れている。但、ワード纏及びデータ線は夫々、WI 、
Y、及びり、、D3として表わし友。
次に、第2511のセル構造の作成方法を第4図につい
て説明する。
まず第4ム図のように、基板1の一生面に公知の選択酸
化技術、ゲート酸化技術でフィールドgio雪膜2.ゲ
ート酸化膜19’i夫々形成しt後。
公知の化学的気相成長技術(OVD)で全面に成長させ
た1層目のポリシリコンをリン処理後に公知のフォトエ
ツチングでパターニングし、キャパシタの電極となるポ
リ81層7を形成する。
次いで#4B図のように、ポリS1層70表面に熱酸化
によって8103膜201c成長嘔ぜた後、公知のOV
Dで2層目のポリ81t−全面1cIit長させ、これ
tリン処理後にフォトエツチングでパターニングしてワ
ード線の一部となるポリ81層B、9を形成する 次いで第401Illのように、熱酸化によってポリS
1膜8.9の表面にも810m1i120t−成長嘔ぜ
、この状態で上面から所定の不純物(リン又は砒3Il
i)のイオンビームを打込む。この不純物イオンはポリ
S1膜8.9及びフィールド810.膜2下には打込マ
れず、これらをマスクとしてポリBig8.9の各両側
位置にあるゲート酸化膜19t−通して基板1中に打込
まれる。これによって、N+型ンース領域4、ドレイン
領域5が夫々セルファライン方式で自己整合的に形成さ
れる。なお、これらON+型領斌は、X4l図の工程後
にボl) 81膜8.9tマスクとして各8101膜1
9,20をエツチングした後、公知の気相拡散技術によ
っても形成することができる。
次いで第4り図のように、OVDによって全面にリンシ
リケートガラス膜12を被ぜ、更に第41図のようK、
ガラスjl[12の所定箇所に公知のフォトエツチング
でスルーホール13を形成する。
そして、公知の真空蒸着技術で1層目のアルミニウムを
付着せしめ、これ【公知のフォトエツチングでパターニ
ングして上記ポリ81層8,9上にほぼオーバーラツプ
したアルミニウム配41!10.11t−夫々形成する
。これらのアルミニウム配線ハ上記スルーホールの位置
で各ボIJ81層8.9と接続される。
次いで#4IP図のように、OVDで全面にリンシリケ
ートガラス膜1st−成長させてから、両ガラス膜15
,12t−通して公知のフォトエツチングでスルーホー
ル16を形成する。そして、公知O真空蒸着技術で2層
目のアルミニウムを付Wぜしめ、公知のフォトエツチン
グでバターニングして#2図のデータlit 7.及び
周辺回路の配線を夫々形成する。
以よ、本発明全例示したが、上述の実施例は本発明の技
術的思想に基いて更に変形が可能である。
fll、tば、上述のアpbミニウムワード線10.1
1に代えて、他の金属又はそのシリサイド(例えば、モ
リブデン、モリブデンシリサイド)′に低抵抗ワード縁
として用することができる。ま九、アルミニウム配91
0.11は1層目のアルミニウムで形成したが、2層目
のアルミニウムで形成してもよい。この場合は、データ
Iilは1層目のアルミニウムで形成することになる。
なお、本発明は上述のダイナミックIAMK:@らず、
選IR線の電気抵抗がアクセス時間に影響會及ぼす他の
牛導体メモリ、例えば3トランジスタ方式のセル構造の
ダイナミックRAM4’、M工8型スタティックRAM
K4勿論適用可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図はダ
イナミックRAMの記憶セル部分の平面図、#I2図は
第1図のX−X1l[沿う断面図、第3図はその記憶セ
ルの等価回路図、#!4八図へ第4P図は第2図のセル
構造の製造工程を順次示す各断面図である。 なか、図面に用いられている符号に訃いて、3及び4は
ノース領域、5はドレイン領域、6及び7は中ヤバシタ
の電極、8及び9はボ11 B 1層。 10及び11はアルミニウム配−117及び18はアル
ミニウム配m(データ#)である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記憶セルを構成する絶縁ゲート型電界効果トランジ
    スタのゲート電極が各記憶セル間に亘って延びる半導体
    層によって形成場れ、この半導体層が共通の書込み及び
    /又は読出し用選択線として用いられている半導体記憶
    装置において、前記半導体層上に絶縁膜を介して金属又
    はそのシリサイドからなる配#がほぼ重なり合って設け
    られ、この配線と前記半導体層とか前記絶縁膜の所定箇
    所に形成場れたスルーホールを介して互いに接続もれ、
    かつ共に前記選択線として用いられていることt−W徴
    とする半導体配憶装置。
JP56134083A 1981-08-28 1981-08-28 半導体記憶装置 Pending JPS5835968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56134083A JPS5835968A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56134083A JPS5835968A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5835968A true JPS5835968A (ja) 1983-03-02

Family

ID=15120000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56134083A Pending JPS5835968A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835968A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097665A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS6263948U (ja) * 1985-10-11 1987-04-21
JPS63228666A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPS63239862A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
US5486508A (en) * 1991-06-21 1996-01-23 Takeda Chemical Industries Ltd. Cyclodextrin composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570060A (en) * 1978-11-20 1980-05-27 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570060A (en) * 1978-11-20 1980-05-27 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097665A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPH0430749B2 (ja) * 1983-11-01 1992-05-22
JPS6263948U (ja) * 1985-10-11 1987-04-21
JPS63228666A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPS63239862A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Hitachi Ltd 半導体記憶装置
US5486508A (en) * 1991-06-21 1996-01-23 Takeda Chemical Industries Ltd. Cyclodextrin composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970564A (en) Semiconductor memory device having stacked capacitor cells
KR0120926B1 (ko) 반도체 집적회로 장치 및 그 제조방법
JP3666893B2 (ja) 半導体メモリ装置
US4278989A (en) Semiconductor device having cross wires
JPS58139468A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5910581B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0546984B2 (ja)
JPS5835968A (ja) 半導体記憶装置
JPH09181273A (ja) 半導体デバイスの製造方法
US5637526A (en) Method of making a capacitor in a semiconductor device
JPS597231B2 (ja) 絶縁ゲイト型電界効果半導体装置の作製方法
KR910009356B1 (ko) Cmos 인버터를 갖는 반도체 집적회로
US6150228A (en) Method of manufacturing an SRAM with increased resistance length
JP2720815B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6240765A (ja) 読み出し専用半導体記憶装置およびその製造方法
JPH10326896A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0797626B2 (ja) Mis型半導体記憶装置
JPS63164264A (ja) メモリ装置
JPS5814072B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製法
KR100244403B1 (ko) 에스램 및 그 제조방법
JPS62171141A (ja) 半導体装置
JP2993041B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JPH021942A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2796724B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5933984B2 (ja) 絶縁ゲイト型電界効果半導体装置の作製方法