JPS5835740A - 光ヘツド - Google Patents

光ヘツド

Info

Publication number
JPS5835740A
JPS5835740A JP56133815A JP13381581A JPS5835740A JP S5835740 A JPS5835740 A JP S5835740A JP 56133815 A JP56133815 A JP 56133815A JP 13381581 A JP13381581 A JP 13381581A JP S5835740 A JPS5835740 A JP S5835740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
reflected
hologram element
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56133815A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kubota
恵一 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56133815A priority Critical patent/JPS5835740A/ja
Publication of JPS5835740A publication Critical patent/JPS5835740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は元ディスク用元・\ラドに関するものである
。ディスク表面に、記録(IQに応じた凹凸、または、
反射率の14なるビットをレーザ光で形成し、再生時に
i己録したfi@をレーザ光で帆6出f光ディスクは大
容瀘の情報記録が可能である。光ディスクを読み出し専
用のディスクを用いたビデオディスク、オーディオディ
スクや書き込み可能なディスクを用いた画像ファイ2ル
に応用する開発が進められている。光ディスクのうち\
、例えばビデオディスクについては雑誌[フィリップス
・テクニカル・レビュー(PHII、IF5 TWO)
iNIC,’AL)tgVIMW)J 1973年17
8〜193頁にiie、載の論5CI’フイ’)yブス
ノVLPシXテム(’l”tlg P)il−LIP8
 VLP”8YSTi3M) 」4c詳シ(述へられて
いる。この−文によればFM変調された画像信号でレー
ザ光を変調し、ディスク上に塗布したブオトレジストや
蒸着した金属薄膜に照射するロレーザ光が照射されたフ
ォトレジストや金属薄膜の部分にピット情報が記録され
る。記録された情報はコヒーレントなレーザ光を照射己
た時、得られ6反射光変化により読み出される。記録さ
れるピレーザ元集束位置を一紋させる自動フォー力シン
グ装置や自動トラ、キング装置が必較である。自動フォ
ーカシング方式としてはナイフエツジ法、円筒レンズ法
等、自動トラッキング方式として瘉ま3ビーム法、ファ
ーフィールド法等が試みられCいる。才たレーザ光源と
して半導体レーザが直接変調が可能′/J)つ小型であ
ることから)le−Neレーザに代わって使用される傾
向にあり、レーザ光Wと上記自動フォーカシング装置、
自制トラッキング装置It、を一体にした小型、軽重の
光ディスク出光・\ラドの開発が試今られている。第1
図に、光源として半導体レーザ、自励フォーカシング方
式として円筒レンズ法、自動トラッキング方式としてフ
ァーフィールド法を用いた光・\ラド(1)1例をボす
。半導体レーザl力)ら出射したレーザ光2ばレンズ3
で平行光束になり偏光プリズム4を透過し、V4板5に
よって直Ili!場光から円偏光に賀侯される。レーザ
光はレンズ6でディスク7上に集光され、反射されΦO
反射された光はディスク7上に記録された(#報(ビッ
ト)で変調されてお會ハレ/ズ6で丹び+6元束になり
、 74板5でμ鯵偏光番こ戻される。この時、レーザ
光の偏光方向は半導体レーザlの出射時の偏光方向とは
直交するので、偏光プリズム4によって反射されビーム
スプリッタ8で二分される。ビームスプリッタ8を反射
したレーザ光は2分割光検出器9で受光される。光検出
器9上のレーザ光の強度介挿はディスク7に記録された
ビット像のファーフィールド像を示し、ディスクのラジ
アル方向の位置誤差(トラッキング信号)が光検出器9
02素子の出力差から検出される。ビームスプリッタ8
を透過したレーザ光(まレンズ10.円筒レンズ11を
通過して集光され4分割光検出器12で受光される。こ
のとき、レーザ光の集光状態は円筒レンズのために直父
方向で異なる0紙面内の方向ではレーザ光かレンズ10
で集光され集線の元路紮通って光検出器12に導びかれ
、紙面と垂直方向ではレーザ光がレンズlO1円筒レン
ズ11で集光され魚粉の光路を°通りて光検出器12に
尋びかrLる。i′イスク7の位置によって、光検出器
12上のレーザ元形状が円から株円に変形するので、光
検出器12の4素子からの出力差を取ることによりフォ
ーカシング信号が得られるっディスクに記録さf’した
情報は光検出器12Q)4素子からの出力和を収ること
によって得らnる。トラッキング信号およびフォーカシ
ング信号によってレーザ光を正常な位置をこ移動させる
には、第1図におけるレンズ6fcX12方向にML罎
ココイル移動するか、元字系全捧をX1Z方向に移動し
てもよい。このようζこ、九・−ラドは多鋏の光学部品
から411成され元¥糸のaAMが複雑であり、小型、
@敏化、低価格化にはざらに部品点数のfill減が必
要である。
この発明の目的は少数の光学部品から構成される小型、
軽重で低価格の九′\ツドを提供することにある〇 この発明にょる元・\ラドば、単色光源と該早已光源か
ら放射させる単色光を平行光束に武侠するコリメート光
学系と該単色光を集光し情報記録縁体に導びく集元元学
系と該t#mad録媒体ρ)らの戊射光と該単色光とを
分離するための偏光光学系と咳反射元のO次元石よび直
交方向で異なる2つの集光点に集束する1次光を発生す
るホログラム素子と該0次光および該1次光を検出す6
元検出器とトラッキング信号およびフォーカシング信号
により駆動される移動機構より構成されるものである。
以下、この発明について図面を参照しつつ詳しく説明す
る。第2図はこの発明による光・飄ツドの第1の実施祠
を示す図である。半導体レーザ17J)ら出射したレー
ザ光2は第1図と同様にレンズ3、偏光プリズム4、/
4板5、レンズ6を透過し、テ゛イスク7で反射して、
再びレンズ6、/4板5を透過し、偏光プリズム4で反
射される。ここで第1図とki 141.Lリレーザ光
はホログラム素子20に入射し、ホログラム素子20か
らはO次元(透過光)と丹生光とが得られる。0次光は
ディスク7に1録されたビット像のファーフィールド像
テあり、2分割光偵出器9に受光されトラッキング信号
が得られる。杏生光は直父方向に!4なる焦点位置に集
光するようにホログラム素子20が作成ざわている。す
なわち第1図におけるレンズ10と円筒レンズ11の作
用をホログラム素子20がもっており、再生c#!を4
分割元検出器12で受光することによってフォーカシン
グ信号が得られる。
トラッキング信号およびフォーカシング、信号により電
罎コ・1ル30に電流が流れ、集光レンズ6が2軸に移
動してトラッキングおよびフォーカシングがおこなわれ
る。第3図はこの発明に用いるホログラム素子20の製
作方法を示す図である。レーザ光13をレンズ14と円
筒レンズ15で来光し、レーザ光16とのホログラムを
記録材料17に作成する。このような光学禾で作成した
ホログラム素子20に、レーザ光をレーザ光16と同一
方向から入射させると、再生元が直角方向に異なる焦点
位置に集光することは明らかである。記録材料17とし
て銀塩乾板、重クロム酸ゼラチン等を用いることができ
、0次元と再生元との元意比はできるだけlに近い方が
望ましい。ホログラム素子は塩ビ樹脂、アクリル樹脂に
大′JIk番こ′4I褒する(し ことができ、安価な@に光学素子が得られる。このよう
に、ホロクラム素子208用いることにより、8g1図
におけるビームスプリッタ8、レンズ10、円−レンズ
11をホログラム素子20で置き換えることができるの
で、軽量で安価な光ヘッドが得られる。
第4図はこの発明による光・hラドの第2の実施例を示
す図である。−半導体レーザ1から出射したレーザ光2
がレンズ3、偏光プリズム4、/4板5、レンズ6を透
過し、ディスク7で反射シテ、沓びレンズ6、 /4板
5を透゛過し、偏光プリズム4で反射される。続いてレ
ーザ元琲ホログラム素子jlに入射し、ホログラム素子
21から侍られる0次元(透過光)と再生光が得られ、
両者が4分割元検出器12に受けられる。このとき、第
2図と同様に0次光はディスク7に記録されたビット像
のファーフィールド像であり、再生光の直交方向に異な
る焦点位置に集光するビームでトラッキング情報が含ま
れる0第5図は4分割元検出器12上でのO次光40と
再生元41のプロファイルを示すが、1I−1i省は重
畳して受光される00次光。
40は集光ビームのトラッキングズレによって2方向に
変位したビームとなる。再生元41はデフォーカスによ
り真円形状からデフォーカス方向により栴′円41.4
1’の形状になる。そこで、トラッキング信号は光検出
器12aと12Cの出力差をとれば得られる。この時ホ
ログラム再生光41はY12軸に関して対称なプロファ
イルをもつので、光検出器12a、12cに同じ元Ji
lこけ受かり、上記出力差には含まれない。フォーカシ
ング信号は光検出器12aと12c(/J/FLIから
光恢出112bと12(1の和をせし引いた田力乃)り
得られるっこの時トラッキングずれによって0次光はZ
軸方向に移動しているが、変位量が微小な範囲では光検
出!12aと12CCl)、1′uおよび12bと12
dO)4110)ti3力ij、i;t (!: /u
 ト変動を受けないことがd1真される。ディスクに6
己録された情報信号は光検出器12a、12b、12C
12dの出力和で得られる。弔6図はこの発明の弔2の
実施例に用いるホログラム素子21の*ti:方法を示
す図である。レーザ光13をレンズ14と円筒レンズ1
5で来光し、ビームスプリッタ18で祈り返したレーザ
光16とを干渉させ6d縁材料19にホログラムとして
記録する。このホロクラムに平行光を入射させれば0次
元(透過光)と直交方向に焦点距離ふ異なって集光され
る舟生光が得られることは明ら力)である。この発明の
第2の実施例にεいては、第1の実施例に比べて光検出
器が1個だけで済み、さらに元・\ラドの小型化、低価
格化が実現できる。
尚、この発明の実施例では1′に@i検出の九学糸をデ
ィスク面と平行な方向に設定して説明したが、牛4庫レ
ーザコリメート光学系3と入れ換えてディスク面に垂直
な方向に設定しても同様の効果が期待される。
以上%6+綱に運べた様に、この発明によりはホロクラ
ム素子を用いた小型で軽量かつ安価な光ディスク出光・
翫ツドが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は便米の元へ、ドを示す凶、第2図はこの発明の
元・\ラドの第1の夾JJm例をかす図、第3図はこの
発明のmlの実施例に用いるホログラム素子の装作方法
俯示す図、第4図はこの発明の元・\ラドの第2の実施
しUを示す図、第5図はこの究明の第2の実施例の動作
原理を説明する図、第す図はこの発明の第2の実施割に
用いるホロクツl、素子の製作方法を示す図である。 図において、lは牛導捧レーザ、2,13.16ばレー
ザ光、3.6 、iU、14はレンズ、4は・−元ピー
ムスゾリ、夕、5はλ/4板、7はディスク。 8はヒームスソリノター、9,12はjt、mLIJ器
、11.15は出向レンズ、20.21はホロクフム素
子、30はKmコイルである。 第1 図      l 第2回    第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単色光源と該早巴九源から放射される早已冗を平何光束
    に変換するコリメート元学糸と該早巴尤を果几し1fI
    @記録媒体に導びく来光冗♀糸と該1H報ml録媒棒か
    りの反射光と咳早巳九とを分離するための偏光光学系と
    該反射光を父けて0久元および直交方向で異なる2つの
    集光点に来来す金1久元を元止するホログラム素子と該
    O次元およびばl入光を検出する元慎出器とを少なくと
    も偏入ていることを特徴とする元′\ツド0
JP56133815A 1981-08-25 1981-08-25 光ヘツド Pending JPS5835740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133815A JPS5835740A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 光ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56133815A JPS5835740A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 光ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5835740A true JPS5835740A (ja) 1983-03-02

Family

ID=15113680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56133815A Pending JPS5835740A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 光ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835740A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177734A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 Toshiba Corp 焦点誤差検出装置
JPS60148031U (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 栗田テクニカルサービス株式会社 イオン交換塔用集散水装置
JPS63161543A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Nec Corp 光ヘツド装置
JPH07262600A (ja) * 1995-02-27 1995-10-13 Canon Inc 光ヘッド装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177734A (ja) * 1983-03-29 1984-10-08 Toshiba Corp 焦点誤差検出装置
JPS60148031U (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 栗田テクニカルサービス株式会社 イオン交換塔用集散水装置
JPH0125629Y2 (ja) * 1984-03-13 1989-08-01
JPS63161543A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 Nec Corp 光ヘツド装置
JPH07262600A (ja) * 1995-02-27 1995-10-13 Canon Inc 光ヘッド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2776487B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
US5784354A (en) Optical pickup device
JP2559011B2 (ja) 光ヘッド
JPH0219536B2 (ja)
JP2591302B2 (ja) フォーカスエラー検出装置
JPS5835740A (ja) 光ヘツド
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JP2672618B2 (ja) 光情報記録再生装置
JP2002197713A (ja) 光学ヘッドおよびそれを用いた光ディスク装置
JPH10208267A (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置
JP2886353B2 (ja) 光情報記録再生装置
JP2904419B2 (ja) 光磁気ピックアップ
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
US7719949B2 (en) Optical head
JP2659239B2 (ja) 光ヘッド
JPH09120573A (ja) 光学ヘッド
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JP3110311B2 (ja) 光学ヘッド装置及び光学部品の製作方法
JP2578203B2 (ja) 光ヘッド
JPH02187929A (ja) 光学ヘッド
JPH05101420A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPS6223373B2 (ja)
JPS637948Y2 (ja)
JP2958174B2 (ja) 光ディスク装置の信号検出系
JPH11110803A (ja) 光学ヘッド