JPS583564Y2 - カバ−付きルックザック - Google Patents

カバ−付きルックザック

Info

Publication number
JPS583564Y2
JPS583564Y2 JP1979130343U JP13034379U JPS583564Y2 JP S583564 Y2 JPS583564 Y2 JP S583564Y2 JP 1979130343 U JP1979130343 U JP 1979130343U JP 13034379 U JP13034379 U JP 13034379U JP S583564 Y2 JPS583564 Y2 JP S583564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
look
bag
opening
closing part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979130343U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5645325U (ja
Inventor
一好 朝日
Original Assignee
美津濃株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 美津濃株式会社 filed Critical 美津濃株式会社
Priority to JP1979130343U priority Critical patent/JPS583564Y2/ja
Publication of JPS5645325U publication Critical patent/JPS5645325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583564Y2 publication Critical patent/JPS583564Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Outdoor Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はカバー付きルックザックに係るもので、その
目的とするところは、降雨時にルックザックを濡れない
ようにカバーソ゛被覆し、収納物品を水損から予防する
ことにある。
ルックザックを背負ってハイキング、登山等の行程中に
降雨に出合うと、傘やカッパ等の雨具の用意がないとき
は、ルックザックが濡れて収納した物品を水損すること
がしばしばあった。
これを予防するためにルックザックを覆うカバーも提供
されているが、大きさの異るルックザックの総てに合う
ように太き目に作られており、取付は紐で結び付ける方
式のものであるから、隙間なく被覆でき難く、隙間から
雨が侵入してルックザックを濡らす欠点があり、また携
行する関係上、忘れたり紛失したりして必要時に役立た
ないことがある。
この考案はかかるおそれのないルックザックを提供する
もので、その実施例を図面について説明する。
すなわち、ルックザック本体1の背面2の下部に、幅方
向に長い開口部を設けてファスナーその他の任意開閉具
を取付けた開閉部3とする。
この開閉部3の両隅にゴム等の伸縮環体4の両端を固着
し、該伸縮環体には本体1の背面2周縁から側面及び表
面を被覆できる大きさの袋体5を取付けて、伸縮環体4
と袋体5を上記開閉部3に出し入れ可能としたカバー付
きルックザックとした。
なお、袋体5は防水性を付与することが望ましい。
この考案は上記のように構成したから、降雨のときは開
閉部3を開いてルックザック本体1に入れである袋体5
を引き出し、伸縮環体4が背面2に位置するようにして
、袋体5を引張りながらルックザック本体1の表面から
側面にかぶせる。
伸縮環体4は背負バンド6の外周辺まで伸長する程度の
伸長性を付与しておけば、第3図に示すように伸縮環体
4は本体1の背面2周縁から側面及び表面を緊張状態に
被覆することになり、被覆されていないのは背面2の伸
縮環体4の内側のみになる。
しかし、この部分はルックザックを背負うと使用者の背
中が当る位置であるから、カバーがなくとも支障はない
かくて、ルックザック本体1を背負っているとき降雨で
濡れるおそれはなく、収納物品は水損することがない。
特に、袋体5は伸縮環体4の張力によって緊張状態にル
ックザック本体を被覆しているから、隙間が生じ難く、
強い風雨にも耐えられる。
また、カバーが不用のときは袋体5を伸縮環体4ととも
に開閉部3から本体1内に収納しておけば体裁を損うこ
ともない。
なお、伸縮環体4と袋体5の寸法はルックザックの形状
に相応する寸法が望ましい。
かくして、この考案のルックザックはカバー(袋体)を
常設しであるから、カバーを忘れたり紛失するおそれは
なく、にわか雨はもちろん雨中における使用に簡便有益
である。
【図面の簡単な説明】
図面は背面方向からの斜視図であって、第1図はカバー
を収納した状態を示し、第2図はカバーを取出した状態
を示し、第3図はカバーをした状態を示すものである。 1は本体、2は背面、3は開閉部、4は伸縮環体、5は
袋体、6は背負バンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体1の背面2の下部に、幅方向に長い開閉部3を設け
    、該開閉部にゴム等の伸縮環体4の両端を固着し、該伸
    縮環体には本体1の背面周縁から側面及び表面を被覆で
    きる大きさの袋体5を取付けて、上記開閉部3に出し入
    れ可能としたことを特徴とするカバー付きルックザック
JP1979130343U 1979-09-19 1979-09-19 カバ−付きルックザック Expired JPS583564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979130343U JPS583564Y2 (ja) 1979-09-19 1979-09-19 カバ−付きルックザック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979130343U JPS583564Y2 (ja) 1979-09-19 1979-09-19 カバ−付きルックザック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5645325U JPS5645325U (ja) 1981-04-23
JPS583564Y2 true JPS583564Y2 (ja) 1983-01-21

Family

ID=29362046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979130343U Expired JPS583564Y2 (ja) 1979-09-19 1979-09-19 カバ−付きルックザック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583564Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588097Y2 (ja) * 1979-10-13 1983-02-14 株式会社アシックス リユツクサツク

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432513B2 (ja) * 1973-07-09 1979-10-15

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127611U (ja) * 1974-08-16 1976-02-28
JPS53161907U (ja) * 1977-05-25 1978-12-19
JPS5432513U (ja) * 1977-08-04 1979-03-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432513B2 (ja) * 1973-07-09 1979-10-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5645325U (ja) 1981-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172795A (en) Protective cover for handled carrying container
US6315178B1 (en) Rucksack
US8529481B1 (en) Appendage covering system
US8590551B2 (en) Umbrella cover
US6073268A (en) Expandable jacket
US4026339A (en) Handbag protection
KR20060100746A (ko) 빗물 낙수방지용 우산커버
EP1440630B1 (en) A backpack type satchel with a rain hat and connected cape
JPS583564Y2 (ja) カバ−付きルックザック
EP0339902A3 (en) Baby carriage
CN206238712U (zh) 一种遮阳挡雨背包
CN210184740U (zh) 一种便携雨伞
JP2002142829A (ja) カバンやハンドバッグの携帯用防水保護カバー
JPS588097Y2 (ja) リユツクサツク
JPH0435377Y2 (ja)
JP7451816B1 (ja) レインコート
JP3054980U (ja) 収納ポケットつきヘアーキャップ
JP3197188U (ja) 持ち運びが便利なストラップ付傘ケース
KR20130001805U (ko) 가방용 커버
JPH0838228A (ja) バッグ付き傘カバー
JP3006756U (ja) 傘 袋
JPH0430886Y2 (ja)
JP2832178B2 (ja) 多機能ザック
JP3060777U (ja) プラスチックのリュックサック
JP2981720B2 (ja) 傘収納袋