JPS5835456B2 - スプリングマツトレス用中詰の製造方法 - Google Patents

スプリングマツトレス用中詰の製造方法

Info

Publication number
JPS5835456B2
JPS5835456B2 JP53110886A JP11088678A JPS5835456B2 JP S5835456 B2 JPS5835456 B2 JP S5835456B2 JP 53110886 A JP53110886 A JP 53110886A JP 11088678 A JP11088678 A JP 11088678A JP S5835456 B2 JPS5835456 B2 JP S5835456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
filling
spring
lower mold
spring receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53110886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5537355A (en
Inventor
民生 松田
作一 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP53110886A priority Critical patent/JPS5835456B2/ja
Priority to US06/068,569 priority patent/US4288903A/en
Publication of JPS5537355A publication Critical patent/JPS5537355A/ja
Publication of JPS5835456B2 publication Critical patent/JPS5835456B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B68SADDLERY; UPHOLSTERY
    • B68GMETHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B68G11/00Finished upholstery not provided for in other classes
    • B68G11/04Finished upholstery not provided for in other classes mainly composed of resilient materials, e.g. of foam rubber
    • B68G11/06Finished upholstery not provided for in other classes mainly composed of resilient materials, e.g. of foam rubber with embedded springs, e.g. bonded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/56After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
    • B29C44/5627After-treatment of articles, e.g. for altering the shape by mechanical deformation, e.g. crushing, embossing, stretching
    • B29C44/5654Subdividing foamed articles to obtain particular surface properties, e.g. on multiple modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/42Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/751Mattresses, cushions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/48Upholstered article making
    • Y10T29/481Method
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49789Obtaining plural product pieces from unitary workpiece
    • Y10T29/49796Coacting pieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂のモールド発泡成形により、マツトレ
スの中詰をばね受材と共に一体で製造するスプリングマ
ツトレス用中詰の製造方法に関するものである。
従来のこの種の製造方法として、米国特許第3.906
,560号公報等に記載される如く、片面ずつ成型する
方法があるが量産品としては実現するのに困難な諸々の
欠点が有る。
即ち製造面では、片面ずつ成型する為に薄くて広い形状
のものを成型することが難しくどうしても厚くなり良好
な成形性が得られにくい。
又、スプリングに接するばね受シートを一体化させるの
にセットピン等にて引掛ける方法のため、ばね受材シー
トにたるみやシワを発生しやすく、発泡部内への浮沈み
がかなりの高い割合で発生する。
そして型から取外すのに傷をつけることになる。
又、性能面では、ばね受材シートの浮沈みによる硬さの
ばらつきがおこり、耐久性の低下をまねく。
これは、下型のばね受材シートを合せる場合において顕
著となる。
又、マツトレスとして外縁部を硬くする効果をねらった
中詰のウェッブの稜の硬度不足の為、形くずれ、座屈が
発生し効果は半減する等の欠点があった。
本発明は上記した従来技術の諸欠点を解消すべく中詰の
上下両面の縁部全周にウェッブを形成するように下型と
上型のそれぞれの全内周に内外両側に傾斜を有する溝を
設けられた型と、その下型の鏡面には密なばね受シート
を、上型の鏡面には比較的粗なばね受シートを合せて該
シートの4辺の末端を前記溝に折込み、成型品より硬い
弾性を有しあらかじめ該溝底の長さに等しく溝幅よりや
や大きく作られた弾性板を前記溝底に挿入することによ
り前記各ばね受シートを張設し、その後合成樹脂の原液
を注入し発泡形成することを特徴とするスプリングマツ
トレス用中詰の製造方法を提供するものである。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、ばね受材シートの張設を終え一定量の
合成樹脂の原液6を型に注入するまでを説明する。
1aは下型、1bは上型でマットの中詰の縁部全周にウ
ェッブを形成する如く、各々その全内周に底が狭くなる
ように傾斜を有した溝2を形成する。
前記下型1aの鏡面3aに密なばね受材シート4aを合
せ、該シートの4辺の長手、短手各1辺を、溝2の内側
2aへ折曲げ、あらかじめ溝2の各溝底2cの長さとほ
ぼ等しい同じ形状で巾を溝幅よりや\大きくした比較的
硬い弾性(発泡倍率10〜20倍)を有する弾性板5a
t5b例えばポリエチレン発泡材類にて溝2の内側2a
、外側2bの傾斜を利用して、前記シート4aを内側2
aに挿入固定する。
そして残された前記シート4aの長短各1辺において、
シート4aにシワ、クルミが発生しない様に弾性板5a
5bにより張設する。
下型に使用するばね受シート4aとして織目の密な組織
をもつポリプロピレンクロス類が適する。
その理由は原液が溝2に流動した時に、型面とシートの
間に洩れる以前に発泡の完了を終える程度に原液を洩ら
さない為織目の密なもの例えばポリプロピレンクロスと
いったものを選ぶ必要がある。
又、弾性板5 a t 5 bを溝2の底部2cまで確
実に圧着することも重要である。
下型と同様に上型1bにも鏡面3bに比較的粗なばね受
材シート4bを弾性板5 a 、5 bにて溝2に圧着
張設する。
この場合上型のばね受シート4bは原液が発泡状態の為
下型のばね受シート4aの如く密でなくても型へのしみ
込みはないので粗なばね受シートでよく例えばカナキン
クロス類が選ばれる。
注入の準備工程および注入行程を終えると第2図の如く
上型と下型の型締めを行い発泡工程に入る。
この工程は型締め後7〜8分で発泡が進むにつれ弾性板
5a 、sbおよびばね受シート4a、4bと原液6の
発泡体8との間で接着力が強まり一体化が進み第3゛図
の如く型より取り出した時、中詰7ばその発泡体8に発
泡体自体の接着力によりばね受材シート4a、4b弾性
板5a、5bを一体化している。
ウェッブ9の短手にある凹部10は型1a、1bの溝2
の底2cの図示しない凸部により成形されるもので、第
5図の如くマツトレスアッシーとした時、内部の通気を
促進する働きがある。
この中詰7において発泡体8とばね受材シート4a、4
bと弾性板5b(5a)の関係を示すのが第4図であり
、ばね受材シート4 a 、4 bは型1a、1bと弾
性板5a。
5bとで圧着された部分以外は、発泡体8と一体化され
ている。
ウェッブ9の稜を構成する弾性板5b(5a)は型1a
、lbより取出すと、図に示す如く、独自の弾性により
傾斜が修正される。
次に中詰Iを上下対称となるよう第3図のB−Bライン
に泊って切断し、比較的硬いクッション性を有する7a
、比較的軟かいクッション性を有する7bとに分割し、
中詰の製造工程を完了する。
この中詰をスプリング組11に組合せて外装体12で覆
ったマツトレスアッシーの一実施例は第5図の如くであ
る。
以上の如く本発明は、中詰の上下両面の縁部全周にウェ
ッブを形成するように下型と上型のそれぞれの全内周に
内外両側に傾斜を有する溝を設けられた型と、その下型
の鏡面には密なばね受シートを、上型の鏡面には比較的
粗なばね受シートを合せて該シートの4辺の末端を前記
溝に折込み、成型品より硬い弾性を有しあらかじめ該溝
底の長さに等しく溝幅よりやへ大きく作られた弾性板を
前記溝底に挿入することにより前記各ばね受シートを張
設し、その後合成樹脂の原液を注入し発泡形成するよう
にしたので、ばね受材シートが周縁溝部にたるみなく張
設され良好な状態で成形されることと、2倍となった鏡
面の厚さの効果と合せて、原液の流れが良くなり、良好
な成形性、優れた耐久性、均一なりッション性、を有し
と、尚かつ表、裏でクッション性の異なるスプリングマ
ツトレス用中詰を1台分間時に短時間で確実に製造でき
る。
又、発泡成形品は一般に表両に皮膜を有し通気性に欠け
るが、この方法によれば中詰の鏡面は成型後、上下対称
形状に三笠分割に切断されるので、切断面がマットの外
周を形成し通気構造となりマツトレスとして重要な特性
である通気性も向上するものである。
【図面の簡単な説明】
図は全て本発明のスプリングマツトレス用中詰の製造方
法の一実施例を示すもので、第1図は上型・下型にばね
受材シートを弾性板にて取付けた後、原液を注入してい
る状態を示す斜視図。 第2図は上型・下型を閉じて、原液が発泡している状態
を示す型断面図。 第3図は成形されて、型より取出された中詰を示す斜視
図。 第4図は第3図のA−A断面を示す断面図。 第5図は本発明による中詰を使用したマツトレスの一実
施例を示す斜視図。 1a、1b・・・・・・下型、上型、2・・・・・・溝
、2a。 2 b t 2 c・・・・・・溝の内側、外側、底、
3a、3b・・・・・・下型の鏡面、上型の鏡面、4
a 、4 b・・・・・・ばね受材シート(密)(粗)
、5 a 、5 b・・・・・・弾性板(短手)(長手
)、6・・・・・・原液、?、7a。 7b・・・・・・中詰(下型)(上型)、8・・・・・
・発泡体、9・・・・・・ウェッブ、10・・・・・・
ウェッブ稜の凹部、11・・・・・・スプリング組体、
12・・・・・・外装体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 下型に一定量の合成樹脂の原液を供給する工程と、
    前記下型を上型で覆った後に発泡させる工程と、発泡後
    に成型品を水平方向へ上下対称形状二等分割する工程と
    からなるマツトレス用中詰の製造方法において、中詰の
    上下両面の縁部全周にウェッブを形成するように下型と
    上型のそれぞれの全内周に内外両側に傾斜を有する構を
    設けられた型と、前記下型の鏡面には密なばね受シート
    を、上型の鏡面には比較的粗なばね受シートを合せて該
    シートの4辺の末端を前記溝に折込み、成型品より硬い
    弾性を有しあらかじめ該溝底の長さに等しく溝幅よりや
    \大きく作られた弾性板を前記溝底に挿入することによ
    り前記各ばね受シートを張設し、その後合成樹脂の原液
    を注入し発泡形成することを特徴とするスプリングマツ
    トレス用中詰の製造方法。
JP53110886A 1978-09-08 1978-09-08 スプリングマツトレス用中詰の製造方法 Expired JPS5835456B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53110886A JPS5835456B2 (ja) 1978-09-08 1978-09-08 スプリングマツトレス用中詰の製造方法
US06/068,569 US4288903A (en) 1978-09-08 1979-08-22 Method for producing stuffing for a spring-type mattress

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53110886A JPS5835456B2 (ja) 1978-09-08 1978-09-08 スプリングマツトレス用中詰の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5537355A JPS5537355A (en) 1980-03-15
JPS5835456B2 true JPS5835456B2 (ja) 1983-08-02

Family

ID=14547178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53110886A Expired JPS5835456B2 (ja) 1978-09-08 1978-09-08 スプリングマツトレス用中詰の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4288903A (ja)
JP (1) JPS5835456B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4432919A (en) * 1982-03-29 1984-02-21 Rinehart John R Method of making a composite foam taxidermy mannikin
US4515340A (en) * 1982-03-29 1985-05-07 Rinehart John R Taxidermy mannikin mold with recesses for supporting artificial eyes
US4511522A (en) * 1982-03-29 1985-04-16 Rinehart John R Method of making a composite foam taxidermy mannikin involving the use of a cleanable adhesive to hold the artificial eyes in the mold cavity
JPH0222158Y2 (ja) * 1987-04-14 1990-06-14
GB2214070B (en) * 1988-01-20 1990-11-07 Ikeda Bussan Co Covered foamed material for car seats and production thereof
US5774965A (en) * 1993-03-02 1998-07-07 Machine Design Systems, Inc. Apparatus for inserting an insert into a cover
US6662393B2 (en) 2002-03-19 2003-12-16 Dennis Boyd Composite mattress
JP4348440B2 (ja) * 2005-09-01 2009-10-21 有洙 安 透過性補強材と発泡体を利用したベッド用マットレス及びその製造方法
CN110710824A (zh) * 2019-10-18 2020-01-21 温州臻荣乳胶制品有限公司 一种双面乳胶床垫

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2985230A (en) * 1957-06-11 1961-05-23 Stubnitz Greene Corp Combination pad and insulator for cushions
US3239584A (en) * 1964-02-24 1966-03-08 Hoover Ball & Bearing Co Method of fabricating a seat or cushion of combined springs and resilient pad construction
DE1555667A1 (de) * 1964-05-29 1969-08-21 Happich Gmbh Gebr Gepolsterte Innenverkleidung
US3459611A (en) * 1966-07-18 1969-08-05 Holiday Inns Of America Inc Method of making a mattress from foamed plastic material
US3942926A (en) * 1971-04-01 1976-03-09 Bulloch Jr Carl Gordon Apparatus for fabricating foam pads
US3906560A (en) * 1971-04-01 1975-09-23 Jr Carl Gordon Bulloch Spring cushion construction and method of forming same

Also Published As

Publication number Publication date
US4288903A (en) 1981-09-15
JPS5537355A (en) 1980-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835456B2 (ja) スプリングマツトレス用中詰の製造方法
US4529248A (en) Underbody cushioning and ventilating structure and general utility formed plastic sheet
US4435015A (en) Underbody cushioning and ventilating structure and general utility formed plastic sheet
US3833454A (en) Reinforced foam plastic seat bun and method of molding same
GB2237191A (en) Apparatus for forming a seat
JPH10167139A (ja) 自動二輪車用シート装置およびその製造方法
US3401217A (en) Method of molding a foam cushion having seam grooves
JPS59189890A (ja) 一体成形座席用表皮及びそれを用いた座席の製造方法
JPH025641B2 (ja)
JPH0112511B2 (ja)
GB2315703A (en) Producing a moulded headrest
JPH069808Y2 (ja) 表皮一体発泡成形シート
JPS6335316A (ja) 表皮材をもつ発泡樹脂成形体の製造方法
JPS6117654B2 (ja)
JPH0911252A (ja) 自動車用シートにおける一体発泡品の製造方法
JPS6239753Y2 (ja)
EP0222809A1 (en) METHOD OF MANUFACTURING A MOLDED SEAT.
JPS63143096A (ja) トリムカバ−の製造方法
JP3005778B2 (ja) 異硬度クッション体の製造方法
JPH06178878A (ja) 表皮一体成形ヘッドレスト
JPS6355941B2 (ja)
JPH06225822A (ja) 車両用座席のモールドパッド製造方法
JPH0340234Y2 (ja)
JPS62152817A (ja) 表皮材一体成形シ−トの製造方法
JP2863473B2 (ja) 自動車座席用クッション体およびその製造方法