JPS5835089B2 - 粉粒体の混合装置 - Google Patents

粉粒体の混合装置

Info

Publication number
JPS5835089B2
JPS5835089B2 JP52042825A JP4282577A JPS5835089B2 JP S5835089 B2 JPS5835089 B2 JP S5835089B2 JP 52042825 A JP52042825 A JP 52042825A JP 4282577 A JP4282577 A JP 4282577A JP S5835089 B2 JPS5835089 B2 JP S5835089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelter
silo
powder
tunnel
ventilation plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52042825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53128064A (en
Inventor
浩 勅使河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP52042825A priority Critical patent/JPS5835089B2/ja
Publication of JPS53128064A publication Critical patent/JPS53128064A/ja
Publication of JPS5835089B2 publication Critical patent/JPS5835089B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/40Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes
    • B01F33/405Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes in receptacles having guiding conduits therein, e.g. for feeding the gas to the bottom of the receptacle
    • B01F33/4051Mixers using gas or liquid agitation, e.g. with air supply tubes in receptacles having guiding conduits therein, e.g. for feeding the gas to the bottom of the receptacle with vertical conduits through which the material is being moved upwardly driven by the fluid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は主としてセメント原料の均質混合に用いる粉
ね体の混合装置に関するものである。
従来の混合装置は第6図に示す如(、空気源装置a、サ
イロ本体b、集じん装置Cから成り、とくに重要なもの
は通気板dであり、通気板のグループ分け、配列の変換
、通気板に通気を脈動的に行ったり、あるいは通気圧に
部分的に差をつけることをサイクル的に行うことなどが
工夫されて来た。
最近になってプラントの大型化に伴い混合装置も大型に
なったが、サイロ本体の直径が大きくなると混合能力が
低下するので、サイロ本体す中央に低密度混合体を発生
させるため第7図に示すように上昇管を取付けた装置も
開発されている。
しかしながらこれらの連続式オーバフロー型混合装置は
投入粉体の一部が混合作用を受けずに直通で排出される
こと、いわゆるショートパスが起り、このショートパス
が混合効果を低下させる原因となっている。
又、オーバフロー出口に於ける粉体の流れは連続でなく
、フレンデイングエアの作用している区画がオーバーフ
ロー出口から離れた位置の時には、粉体の排出がほとん
どなく、近い位置に来た時にはさぎの分も合せて排出が
行われるような間欠排出が行われている。
この発明は上記の問題点を解決するもので、ショートハ
スを防止して混合効果を上昇せしめ、また上記粉体の間
欠排出をなくして連続排出にして均一混合をはからんと
するものである。
この発明の実施例を図面により説明すると、第1図に於
て、頭部に粉体を拡散させるための傘3と粉体排出口4
を有し、下部に粉体取入口5を有する上昇管2をサイロ
1の中央部に設け、サイロ1の内周の一部に、鉛直方向
に延在し、オーバーフロー出口31を包含するシェルタ
(仕切板)6を設け、サイロ1の内部を、シェルタ内N
、サイロ本体Mに分割し、シェルタ6の上部をオーバー
フロー出口32の位置より高くしてその頂部ではサイロ
本体Mとシェルタ内Nを連通させる。
またサイロ本体Mのほぼ中央部に位置する上昇管2の粉
体取入口5と、シェルタ6の下部とをトンネル7で連通
ずる。
又サイロ1の底部に通気板8を設ける。
該通気板8は第1,2図に示すように、サイロ1の中央
に向けて水平面に対し15°下りの勾配を有する通気抜
群11.12,13,14と、中央部の平坦な通気板9
と、水平面に対し8度の側壁側に下降する勾配を有する
トンネル7通気板15と、シェルタ6内の通気板10と
から成る。
第1図、第2図、第5図に於てタイマ16により作動す
る空気分配装置17に接続している弁18.19を介し
、各通気板11,12,13゜14毎に送気管20を接
続し、更に又空気分配装置17を通らずに単独に弁21
を介し通気を受けるトンネル内通気板15に送気管22
を接続し、低圧空気を送気I〜で低速流域を形成する。
また弁23を介し通気を受ける中央部の通気板9に送気
管25を、又弁24を介し通気を受けるシェルタ内通気
板10に送気管26をそれぞれ接続し、高圧空気を送気
して高速流域を形成する。
なお図中27.28.29.30は流量計、31は粉体
投入[−1,33は排気用バグフィルタ、37は低圧空
気源装置、38は高圧空気源装置、34は危急用排出口
、35はエアロツクフィーダ、36は危急用ダンパな示
す。
本発明の他の実施例を第3図、第4図により説明すると
、サイロ本体Mの中央部には上昇管を欠除し、シェルタ
6の下部に連通したトンネル7の他端はサイロ1の中心
底部に開口せしめる。
他の符号は第1図、第2図の説明と同一である。
この発明の使用態様を説明すると、粉体投入口31より
サイロ1内に粉体が送り込まれる。
前記の如く通気板9により上昇管2内と、通気板10に
よりシェルタ6内に高速流が常時噴出され、またトンネ
ル通気板15かも低速流が常時噴出され、かつ上昇管2
の周囲の通気板11,12,13゜14から空気分配装
置の17の働きによる周期的移動の低速流が噴出される
粉体はサイロ本体M内では上昇管2外を下降して次に上
昇管2内に流入し、大部分は再び上昇管2内を上昇して
傘3および粉体排出口4から吐出して循環運動が行なわ
れ混合される。
粉体の一部はトンネル7を通ってシェルタ6内Nに流入
する。
流入(〜てくる粉体は、サイロ本体Mにて最低半回は循
環運動を行ったものであり、かつそれ以上循環運動を行
ったものである。
シェルタ内Nで粉体は高速流にて上昇され、その途中さ
らに均質混合され、オーバーフロー出口32より外部へ
排出される。
この発明は前記の如く構成され、サイロ1内の中央部、
トンネル7内部、及びシェルタ6内にそれぞれ順次、高
速流域、低速流域、高速流域の気流域を形成したことに
より、トンネル7に入る粉体は、トンネル7前面にある
前記高速流域で循環混合されたものであるから、トンネ
ル7はあたかも開所の役をなし、混合されないままにシ
ェルタ6に入る所謂ショートパスを防止することができ
る。
又トンネルγ内の気流域よりもシェルタ6内の気流域の
気流を高速に形成し、かつシェルタ6内に排出口32を
形成したことにより、トンネル7内の混合された粉体を
、トンネルγ内から、はぼ強制的に、又連続的に、シェ
ルタ6内に移動させることができ、−上昇、排出するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の縦断正面図、第2図は第1図
のm−m線断断面図、第3図は本発明の他の実施例の縦
断正面図、第4図は第3図の■■線線断断面図第5図は
本発明の配管図、第6図、第7図は従来例の正面図であ
る。 1・・・・・・サイロ、2・・・・・・上昇管、3・・
・・・・傘、4・・・・・・粉体排出口、5・・・・・
・粉体取入口、6・・・・・・シェルタ、7・・・・・
・l・ンネル、8・・・・・・通気板、32・・・・・
・オーバーフロー出口、M・・・・・・サイロ本体、N
・・・・・・シェルタ内。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 側壁上部にオーバーフロー出口を有すサイロ内に、
    前記オーバーフロー出口を囲って上下方向に延在するシ
    ェルタを設け、該シェルタの頂部を前記オーバーフロー
    出口位置より高くすると共に、該頂部をサイロ本体内と
    連通せしめ、該シェルタの下部に連通せしめたトンネル
    の他端を、サイロ本体のほぼ中央部に開口せしめ、前記
    サイロ本体の内部及びトンネルの内部に、その上方に気
    流域を形成する通気板を設け、更に、前記サイロ本体の
    中央部及び前記シェルタの内部に、夫々、前記通気板よ
    りも高速の気流域を、その上方に形成する通気板を設け
    たことを特徴とする粉粒体の混合装置。
JP52042825A 1977-04-14 1977-04-14 粉粒体の混合装置 Expired JPS5835089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52042825A JPS5835089B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 粉粒体の混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52042825A JPS5835089B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 粉粒体の混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53128064A JPS53128064A (en) 1978-11-08
JPS5835089B2 true JPS5835089B2 (ja) 1983-07-30

Family

ID=12646724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52042825A Expired JPS5835089B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 粉粒体の混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835089B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274384A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Sumitomo Shoji Kk 排水管用遮音シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3002030A1 (de) * 1980-01-21 1981-07-23 Krupp Polysius Ag, 4720 Beckum Pneumatisches mischsilo

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274384A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Sumitomo Shoji Kk 排水管用遮音シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53128064A (en) 1978-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105107739B (zh) 一种超细粉体射流分级提纯方法及其专用装置
US4569596A (en) Pneumatic conveying and material blending apparatus and method
JPS5835089B2 (ja) 粉粒体の混合装置
US4252478A (en) Silos for storing granular material
CN211197885U (zh) 自动搅动物料空气输送斜槽
US2746807A (en) Apparatus for discharging pulverulent material
CN205436324U (zh) 一种颗粒宽筛分用流化床装置
JPS5835088B2 (ja) 粉粒体の混合装置
CN107062208A (zh) 一种适用于流化床的无堵塞給煤装置
CN213193220U (zh) 一种烟气循环流化床法烟气脱硫动态调节系统
CN210735564U (zh) 一种采用气动闸板阀的粉体输送装置
CN1408469A (zh) 多个喷动单元的喷动流化床造粒器
CN209791252U (zh) 半干法脱硫物料分离器
JPS60111259U (ja) 粉状物質の監視室
CN209537342U (zh) 微生物肥料粉剂菌添加装置
CN207141946U (zh) 一种带有球形流化板的流化器
CN213036968U (zh) 一种压片机密封上料装置
CN220142983U (zh) 二氧化碳气体分布器
CA1211142A (en) Pneumatic conveying and material blending apparatus and method
CN207576127U (zh) 一种工业尾气脱硫处理装置
CN212189029U (zh) 一种流化床气体分布器
JPS59246B2 (ja) 粉粒体の混合装置
CN216172137U (zh) 一种农药生产投料用除尘装置
CN217220873U (zh) 一种水泥窑内负压脱硫装置
GB1392959A (en) Device for controlling the height of a stream of flowing material