JPS5834899A - 粗製グリセリド油の精製方法 - Google Patents

粗製グリセリド油の精製方法

Info

Publication number
JPS5834899A
JPS5834899A JP13473081A JP13473081A JPS5834899A JP S5834899 A JPS5834899 A JP S5834899A JP 13473081 A JP13473081 A JP 13473081A JP 13473081 A JP13473081 A JP 13473081A JP S5834899 A JPS5834899 A JP S5834899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
oil
glyceride oil
crude
micella
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13473081A
Other languages
English (en)
Inventor
笠井 正章
永野 薫
棚橋 整一
数瀬 能孝
磯岡 豊
昭男 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13473081A priority Critical patent/JPS5834899A/ja
Publication of JPS5834899A publication Critical patent/JPS5834899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粗製グリセリド油の精製方法に関する。
食用油として用いられる植物油は、その原料中の含油量
に応じて、原料を圧搾したり、又は原料をヘキサンのよ
うな有機溶剤で抽出してミセラとし、このミセラから溶
剤を蒸発除去して粗被グリセリド油とし、次に、この粗
製グリセリド曲に含まれるガム質を除去するために、水
を加えてガム質を水和し、膨潤、凝固させた後、遠心分
離し、更に、薬剤を加えて脱ガムを繰返した後、脱酸、
脱色、脱臭して製造されている。しかし、このような精
製方法は煩瑣な脱ガム操作を繰返して行なう必要がある
と共に、脱ガム操作によって相当量のグリセリド油の損
失を余儀なくされている。
このような不利益を除くため、粗製グリセ雫ド油ミセラ
を限外−過膜で処理して精wTる方法が、例えば特開昭
50−153010号公報や特開111862−842
06号公報に提案されている。このような限外−過によ
る粗製グリセリド油の精製方法は、従来の方法に比べ、
グリセ呼ド油の損失もなく、また、エネルギーコストの
削減の点からもすぐれているが、反面、限外−過運転時
にガム質が膜面に付着し、或いは膜面に近接して濃度分
極層を形成し、グリセリド油と有機溶剤とからなる膜透
過液の透過液量が時間と共に減少して、精製の効率が低
下し、更には限外−過膜の寿命を短かくする間層が見出
された。
勿論、このようにガム質によって汚染された限外濾過膜
を、従来から知られているように、膜透過液や洗浄液、
薬剤て洗浄したり、或いはスポンジボールで膜面を摩擦
洗浄することもできるが、運転の中断を要するほかに、
洗浄液の細裂や洗浄装置の設置等、経済的、時間的な不
利益がある。
本発明は上記した種々の問題を解決するためになされた
ものであって、透過液量が低下した限外−過膜を簡単な
操作によって透過液量を繰返し回復させつつ、粗製グリ
セリド油を限外瀝過し、精製する方法を提供することを
目的とする。
本発明による粗製グリセリド油の精製方法は、粗製グリ
セリド油ミセラを加圧下に限外濾過膜面に連続的に供給
して精製するに際して、ミセラの加圧供給を断続的に中
断することにより、低下した膜透過液量を回復させるこ
とを特徴とする。
本発明の方法が適用し得る粗製グリセリド油は特に制限
されないが、通常、食用油として用いられる大豆油、ヤ
シ油、ゴマ油、ナタネ油、米ヌカ油等が適する。また、
粗製グリセリド油を希釈してtセラを形成するための有
機溶剤は、用いる限外−過膜を膨潤、溶解させないこと
を要すると共に、グリセリド油よりも小さい分子量、通
常、50〜200.好ましくは60〜150、を有する
ものがよ(、これらを考慮して、具体的にはペンタン、
ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素、シ
クロプロパン、シタロペンタン、シクロヘキサン、シタ
ロヘブタン等の脂環族炭化水素、ベンゼン、トルエン、
キシレン等の芳香族炭化水素、アセトン、メチルエチル
ケトン等の脂肪族ケトン類、酢酸エチル、酢陵ブチル等
の低級脂肪贈エステルの一種又は二種以上の混合物が用
いられるが、好ましくはへキサンのような脂肪族炭化水
素が用いられる。
粗製グリセリド油をこれら有機溶剤で希釈したミセラは
、通常、グリセリド油を10〜80重量外、好ましくは
20− sO重量−含有するのがよいが、しかし、これ
らに限定されるものではない。
本発明において、限外−過膜としてはポリスルホン系、
ポリアクツロニトリル系、芳香族ポリアミド系、ポリイ
文ドー等任意の素材からなる膜を用いることができるが
、好ましくは特開1@ 55−152507号公報に記
載されているようにブタンテトラカルボン酸とシア電ン
とを反応させて得られるイミド化率70%以上、極限粘
炭0.55〜1.0の範囲のポリイミドよりなる限外濾
過膜が用いられる。また、膜形態も板状、スパイラル状
、管状、中空繊維状等、任意てあってよい。これらの限
外濾過膜は、1000〜100000 、好ましくは1
0000〜56000の分子量分画性を有するのがよい
このような限外p過膜を用いる粗製グリセリド油の膜処
理運転は、例えば、管状膜や中空繊維膜内にミセラをポ
ンプにて0.5〜50 Q / cj、好ましくは1〜
151QF/cdの圧力で循環供給して行なう。
詳しくは、文セラの供給圧は、膜形態、ミセラ濃炭等に
応じて適宜に選ばれるが、例えば内径2〜20■の管状
膜を用いる場合、好適には3〜15即/clI、内径0
.1〜2■のキャピラリー膜を用いる場合には、好適に
は1〜51QI/−である。
本発明に掌いては、周期的又は非周期的に断続的にポン
プの駆動を短時間停止することにより、ミセラの膜面へ
の加圧供給を中断し、限外濾過膜の低下した透過液量を
実質的に当初の透過p&量レベルに回復させることがで
きる。このような運転中断の時間は、1秒乃至1時間、
好ましくは1秒乃至数十分である。1時間を越えて運転
を中断しても、透過液量の回復効果に変化がない6通常
、1分乃至数分の中断で十分な効果を得る。
このような運転中断による透過液の回復は、膜面に沈積
したガム質等有機物の動的な濃度分極層が運転の中断、
即ち、膜面に対する文セラによる加圧の解除により、逆
拡散し、消滅することによると考えられる。換言すれば
、透過液量は、運転開始当初は膜性能により支配される
が、経時的に膜面に動的な濃度分極層が形成されると、
この濃度分極層に支配されて低下し、ここで、膜面への
ミセラによる加圧が解除されると共に、濃度分極層が消
滅し、膜面が当初の状態に戻るのであり、運転中断によ
る透過液量の回復効果が繰返し得られることからも、透
過液量の回復が動的な濃度分極層の消滅に基づくことが
理解されよう。また、1回の連続駆動時間は、通常1〜
240時間がよい。
本発明の方法は、以上のように、粗製グリセリド油ミセ
ラの限外1遍において、断続的に運転を中断するという
簡単な操作により、低下した透過液量が確実に実質的に
当初のレベルにまで回復し、且つ、運転の中断は極めて
短時間で足りるので、従来の膜洗浄と異なり、運転を長
期間にわたって中止する必要がない。従って、例えば複
数の限外r過装置について運転の中断をシーケンス制御
すれば、常に全体として透過液量を高(保ちつつ、経済
的、効率的に粗製グリセリド油の精製を行なう仁とがで
きる。
以上においては、植物油の粗製グリセリド油の精製方法
を主に説明したが、本発明は他の粗製グリセリド油、例
えば豚脂、牛脂、魚油の如き動物油にも適用できる。更
に、本発明の精製方法は粗製グダセリ油からのガム質の
除去のほか、グリセリド油の脱色等にも適用できること
は勿論である。
以下に限外濾過膜の製造例及び本発明の実施例を挙げて
本発明の詳細な説明する。
限外r過膜の製造例 特開昭55−1525(17号に開示されている式を繰
返し単位とし、イミド化率99%以上、極限粘度[η]
0.73のポリイ文ド28重量襲を含むN−メチル−2
−ピロリドン溶液に、ポリイミド100重量部当りジエ
チレングサコール100重量部を膨潤剤として添加して
均一など−プを調製し、仁のドープをガラス管の内面に
流延塗布し、直ちに5°Cの水中に投入、5時間浸漬し
て、内径12鴫、膜厚200μ、分子量分画性zooo
oの管状限外−過膜を得た。この限外p過膜を内径12
.51111の穿孔ステンレス管に装着した後、エタノ
ール中に浸漬して膜から水を抜いた。この膜モジュール
を粗製グリセリド油ミセテの通液ラインに接続し、限外
濾過を行なった。
実施例 粗製大豆油をヘキサンで希釈したミセラを圧力3.61
f/ej、流速141/分、温度40°Cで上記膜モジ
ュールに循環通液し、断続的な運転中断を繰返して、透
過液量の経時変化を測定した。結果を第1図乃至第3図
に示す。運転中断により透過液量の当初のレベルに回復
することが明らかである。各図におけるミセラの組成を
示す。
第1図:粗製大豆油(リン脂質含有量4.3重置%)を
31.1重量%含有するヘキサンミセラ。
第2図:粗製大豆油(リン脂質含有値95重it%)を
24,6重t%含有するヘキサンミセラ。
第3図8粗製大豆油(リン脂質含有量5.2重量%)を
29.1重量%含有するヘキサンミセラ。
また、図において透過液量のピークに付した数字は運転
を中断した時間(分)を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はいずれも本発明の方法に従って、運
転を断続的に中断した場合の透過液量の経時変化を示す
。 第3図 0   2o   40  60   m遅奉乏ヌ午)
司 (ht−ン 第1頁の続き 0発 明 者 岩間昭男 茨木市下穂積1丁目1番2号日 東電気工業株式会社内 0出 願 人 日東電気工業株式会社 茨木市下穂積1丁目1番2号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粗製グリセリド油ミセラを加圧下に限外濾過膜面
    に連続的に供給して精製するに際して、ミセラの加圧供
    給を断続的に中断することにより、低下した膜透過液量
    を回復させることを特徴とする粗製グリセリド油の精製
    方法。
JP13473081A 1981-08-26 1981-08-26 粗製グリセリド油の精製方法 Pending JPS5834899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13473081A JPS5834899A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 粗製グリセリド油の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13473081A JPS5834899A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 粗製グリセリド油の精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834899A true JPS5834899A (ja) 1983-03-01

Family

ID=15135247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13473081A Pending JPS5834899A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 粗製グリセリド油の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132796A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 植物油の製造方法
US5395531A (en) * 1992-09-28 1995-03-07 Pall Corporation Method for fractionating a fat composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132796A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 植物油の製造方法
US5395531A (en) * 1992-09-28 1995-03-07 Pall Corporation Method for fractionating a fat composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414157A (en) Process for the purification of crude glyceride oil compositions
JPS58194994A (ja) 粗製グリセリド油組成物の精製方法
DE69532129D1 (de) Reinigung von hohlfasermembranen
JP4066221B2 (ja) 膜の清浄方法
CN103055704A (zh) 一种中水回用中浸没式超滤膜性能再生方法
JPH0549273B2 (ja)
JPS5834899A (ja) 粗製グリセリド油の精製方法
JPS58194996A (ja) 粗製グリセリド油組成物の精製方法
JPS5920394A (ja) 粗製グリセリド油組成物の精製方法
JP2794304B2 (ja) 中空糸膜モジュールの洗浄方法
JPS58194995A (ja) 粗製グリセリド油組成物の精製方法
JPH0470931B2 (ja)
JPS58198597A (ja) 粗製グリセリド油組成物の精製方法
JPS5851904A (ja) 膜分離装置の膜面洗浄方法
JPS6369891A (ja) 精製油の製造方法
JPS6342703A (ja) 中空糸膜の再生方法
JP3200434B2 (ja) 油脂の精製方法
JPS6146040B2 (ja)
JPH0142726B2 (ja)
JPS6329993B2 (ja)
JPS61204299A (ja) 米ぬかロ−油の処理方法
JPS60184597A (ja) 粗製グリセリド油組成物の精製方法
JPS58109106A (ja) 膜性能回復方法
JPS637767A (ja) 果汁を清澄化する方法
JPS6274300A (ja) 米糠糖化液の精製法