JPS5834789A - 工業用ロボツトのハンド - Google Patents

工業用ロボツトのハンド

Info

Publication number
JPS5834789A
JPS5834789A JP56132073A JP13207381A JPS5834789A JP S5834789 A JPS5834789 A JP S5834789A JP 56132073 A JP56132073 A JP 56132073A JP 13207381 A JP13207381 A JP 13207381A JP S5834789 A JPS5834789 A JP S5834789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
opening
closing
industrial
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56132073A
Other languages
English (en)
Inventor
稲葉 肇
亮 二瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fujitsu Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Fanuc Ltd filed Critical Fujitsu Fanuc Ltd
Priority to JP56132073A priority Critical patent/JPS5834789A/ja
Priority to DE8282902542T priority patent/DE3276626D1/de
Priority to EP82902542A priority patent/EP0086238B1/en
Priority to US06/491,198 priority patent/US4540212A/en
Priority to PCT/JP1982/000336 priority patent/WO1983000652A1/ja
Publication of JPS5834789A publication Critical patent/JPS5834789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0206Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S294/00Handling: hand and hoist-line implements
    • Y10S294/907Sensor controlled device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用ロボットに関し、特に工業用ロゼツトの
ハンドにおける新規な構造に関する。
a/フットンドに被把持物を把持することKよりて一位
置から他の目的位置まで搬送したり、或いは工作機械の
ワーク把持後置に対して被加工材えるワータO#説、交
換等を行う工業用ロボットは従来から広く利用されてい
る。このような工業用wlフット一般的構造はロボット
の固定ペースに対して旋■動作および上・下動作をおこ
なう口がット胴部と、この田ボット胴部に対して横方向
に伸縮自作する四ボットアームと、このロボットアーム
の先端に職付けられて旋回、を振シ動作をおζなう手賃
部とを真個し、この手曾部にロボツFハンドが取付けら
れている。従ってこれら工業用adツ)04)1111
作部の構造を簡単化し加工を容重にす為ことによりて究
極的には工業用ロボット自体のコスト低減が達成される
ことになる。依ワて工業用ロボットの普及につれてこれ
ら各動作部O性能改善と共に構造の簡単化に改善工夫が
続けられ七いる・ 依りて本発明の目的はこのような改善工夫の一環として
工業用ロボットの7・ンドを既存の機械構造部品や低コ
ストの加工方法を利用することにより安価に形成し、延
いては安価な工業用ロボットを提供することにある。
本発明によれば、ワーク把持用の開閉指を有して手警部
先端に取付けられる工業用ロボットのノ1ンドにおいて
、前把手を部への取付部を有するノ1ンドベース部材に
板材料の折曲加工によって形成した断面コ字形の前記開
閉指を枢着しかつ該コ字形開閉指と開閉アクチユエータ
との間をチェーンブロックによってリンク結合したこと
を特徴とする工業用ロボットの・・ン、y抛提供される
のである。
以下、本発明を添付図面に示す実施例に基き詳細に説明
する。
第1図は本発明による工業用ロボットのノ・ンドにおけ
る正面図、!1lE2図は同ノ1ンドの指間閉動作を説
明する同様の正面図、第3図はIE2図のI−■線に沿
う断面図である。
さて、籐1図に示す本発明の工業用ロボットのハントハ
ハンドベース10にフラン1s12を有し、この7ラン
ク部12にねじ又はビン14によりて取付けられる安全
継手16等の継手手段を介して工業用ロボットの手賃部
(図示なし)に結合5される。またハンドベース10の
前方部には1対oIIm材18m、18bが支軸20m
、20bにようてそれぞれ枢着され、篤1図に示す閉状
態と両m部材18m、18bが相互に離隔する開状態と
の間で開閉輪作可能に設けられている。上述し1t17
1jハンドペース10の前方壁10&には油圧又は空気
圧を利用し九流体圧シリンダ24の作勧桿28の先端が
ナツト30によるねじ締着によって固定されておシ、従
って流体圧シリンダ24に対して圧力流体を送入、切−
することによって該流1!体圧シリンダ24のシリンダ
チューブ26が作動桿鵞8に対して前方1110mに接
近する位置と離隔し九位置との間を摺動動作するように
なっている。そしてシリンダチューブ26は2つの耳部
26m、26kを有し、この耳部26m、26bムと上
述の指部材18m、18bの各後端が周知のチェーンブ
ロック32m、32bを利用してリンク結合されている
。ここで第3図を参照すると、両相部材18m、18b
はコ字形断面を有していることが理解できるが、このよ
うに本発明の一特徴として内相部材18m、18bは各
々、適正の強度を有した板金材料を折曲げ加工すること
によりて形成された同形、同寸の板金加工部材であル、
コ字形形状を有することによって適正な機械的剛性をも
保有している。ま九コ字形形状の溝幅は上述したチェー
ンブロック32m、321eが挿入し得る寸法幅に選定
形成されている。つま)、本発明によれば、上述のよう
に両指部18m、18bを板金加工部材として形成する
ことによって削9加工等の機械加工又は聾を利用した鋳
造加工による場合に比軟して加工コスト、材料コストを
著しく低減化することがで龜るのである0従って既存の
市販品として入手できる上述のチェーンブロック32m
、32bb流体圧シリンダ24を利用することとあい伴
うてロボットハンドのコスト低減に大きく寄与している
のである。さて、ζζで籐2図を参照すると、流体圧シ
リンダ24のシリンダチューブ26がハンドベース10
の前方壁10 mへ一4II近する方向に摺動すること
によってチェーンブロック21!ia、261sを介し
て両相部材18m。
18kがその各支軸20m、20bを旋回中心にして旋
回動作をおとない両相部材18m、18bの先端部分は
相互に離隔する方向へ向けて開動作をおこなうことが示
されている。なお、第2図では!10上半分において代
表的に指部材が開動作をおこなりた状態を示し、図の下
半分においては指部材が閉状1lIKあることを示して
いる。従って、同図のよ・下半分に示された流体圧シリ
ンダ240シリンダチ島−ブ26は同一チェーンが前方
壁10aへの接近位置と離隔位置との2位置にある状態
を示しているものである。なお、34は取付11#31
8によりてハンドベースIOK取付けられたりミツトス
イッチ等の位置検出手段であり、そのスイッチアクチ為
エータ36は流体圧シリンダ24がハンドペース10の
前方I110 mが離隔して両11111#18m、1
81*が閉状態に在る位置を検出するように設けられて
おり、この位置検出手段34の出力信号は工業用ロボッ
トのロボット制御装置に送入されて開閉指部材18m、
18bO開閉状態を報知している。第1図、纂2図には
上・下に一対の指部材18m、18bが設けられたロボ
ットハンドの構成が示されているが、112図から了解
されるようにハンドベース10の一方の側面に1対の指
部材18m、18bを開閉作動するように設けると共に
ハンドベース10の他方の側面に他の1対の指部材(図
示なし)を開閉作動するように設けておけば、所關ダブ
ルノ1ンド瓜のロボットハンドを構成することも可能で
ある。更にIE1図ないしwXs図に示した本発明の実
施例においては、両種部材18m、18bが一つの鉛直
面内で開閉動作する構成を有しているが、必要に応じて
一つの水平面内で開閉動作する構成も容易に採用し得る
ことは言うまでもない。また両種部材18m、18bの
先端把持′sKは予め被把持物の外形形状に対応した相
補形状部分を板金加工工程で形成しておけば被把持物の
把持をよシ確実におこない得ることは言うまでもない。
更に支軸20m、20bと両種部材18m、18b、t
たチェーンブロック32m、32bと両種部材18a。
18bおよび流体圧シリンダ24の耳部26m。
26bの取付けに当っては一般的に市販品として入手で
きるC形又はE形のスナップリングを利用することによ
って容易に取付は可能であり、第1図ないし第3図に示
すハンドにおいてもそのような構造例を示しである。
14、図面の簡単な説明 籐1図は本発明による工業用ロボットのハンドの正面図
、菖2図は同ハンドの開閉動作状態を説明するための同
様正面図、第3図は第2図のm−■断面図。
10・・ハンドベース、10 m・・・M方ll、12
・・・フランジ、18a、18b川指部材、20m 。
20b・・支軸、24・・・流体圧シリンダ、26・・
・シリンダチェープ、28・・・作動桿、321゜32
b・・・チェーンブロック、34・・・位置検出手段O

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ワーク把持用の開閉指を有して手貫部先端に取付
    けられる工業用ロボットのハンドにおいて、前記手賃部
    への取付部を有するノ・ンドベース部材に板材料の折曲
    げ加工によりて形成した断面コ字形の前記開閉指を枢着
    しかつ該コ字形開閉指と開閉アクチ具エータとの間をチ
    ェーンブロックによってリンク結合したことを特徴とす
    る工業用四ポットのハンド・ 2、特許請求の範囲第1項に記載の工業用−ボットのハ
    ンドにおいて、前記開閉アクチ島二一部を流体圧シリン
    ダによりて形成し、咳シリンダの作動桿を前記ハンドベ
    ース部材に固定し、該シリンダのシリンダチ島−ブの摺
    動によりて前記チェーンブロックを介して前記開閉指を
    作動するようKした工業用−ボットのハンド。
JP56132073A 1981-08-25 1981-08-25 工業用ロボツトのハンド Pending JPS5834789A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132073A JPS5834789A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 工業用ロボツトのハンド
DE8282902542T DE3276626D1 (en) 1981-08-25 1982-08-25 Hand for industrial robot
EP82902542A EP0086238B1 (en) 1981-08-25 1982-08-25 Hand for industrial robot
US06/491,198 US4540212A (en) 1981-08-25 1982-08-25 Industrial robot hand
PCT/JP1982/000336 WO1983000652A1 (en) 1981-08-25 1982-08-25 Hand for industrial robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132073A JPS5834789A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 工業用ロボツトのハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834789A true JPS5834789A (ja) 1983-03-01

Family

ID=15072874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132073A Pending JPS5834789A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 工業用ロボツトのハンド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4540212A (ja)
EP (1) EP0086238B1 (ja)
JP (1) JPS5834789A (ja)
DE (1) DE3276626D1 (ja)
WO (1) WO1983000652A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4596415A (en) * 1985-03-08 1986-06-24 Blatt Leland F Quick disconnect device for actuating unit and gripper head
IT1241621B (it) * 1990-10-04 1994-01-25 Comau Spa Robot articolato
IT1241618B (it) * 1990-10-04 1994-01-25 Comau Spa Dispositivo per il sopporto di un robot su una trave di sostegno
US5152569A (en) * 1991-07-22 1992-10-06 Thomas Guiboche Litter picking tool
DE102016105265A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Krones Ag Haltevorrichtung zum Halten eines Behälters
CN112872408B (zh) * 2020-12-24 2022-04-08 武汉泛洲中越合金有限公司 铸锭自动化打孔装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162369A (en) * 1978-06-12 1979-12-22 Kinshofer Alfred Push rail for brick accumulating vice

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1295972A (fr) * 1961-05-02 1962-06-15 Commissariat Energie Atomique Pince pneumatique
US3620095A (en) * 1970-09-03 1971-11-16 Nasa Mechanically actuated triggered hand
JPS4932826B1 (ja) * 1970-12-26 1974-09-03
JPS5117658Y2 (ja) * 1971-08-25 1976-05-12
JPS5111385B2 (ja) * 1971-11-01 1976-04-10
GB1410948A (en) * 1972-11-14 1975-10-22 Clarke Chapman Ltd Hydraulic device
JPS5339972Y2 (ja) * 1973-09-14 1978-09-27
US3921025A (en) * 1974-07-05 1975-11-18 Tektronix Inc Dual-beam CRT with vertical trace bowing correction means
US4185866A (en) * 1978-06-21 1980-01-29 Cincinnati Milacron Inc. External-internal gripper

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162369A (en) * 1978-06-12 1979-12-22 Kinshofer Alfred Push rail for brick accumulating vice

Also Published As

Publication number Publication date
EP0086238A1 (en) 1983-08-24
EP0086238B1 (en) 1987-06-24
US4540212A (en) 1985-09-10
WO1983000652A1 (en) 1983-03-03
EP0086238A4 (en) 1985-06-26
DE3276626D1 (en) 1987-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7172230B2 (en) Angular pneumatic gripper
AU2003206494A1 (en) Production device, especially a bending press, and method for operating said production device
KR930007578A (ko) 로보트를 사용한 도어개폐제어장치
US4544193A (en) Robot grippers
ATE456525T1 (de) Abfalleimer
JPS5834789A (ja) 工業用ロボツトのハンド
JP2010253571A (ja) 先端可動爪を有するチャックハンド
JPS5930693A (ja) ロボツトのダブルハンド
WO2003037574A3 (en) Robotic arm provided with a gripping head having a constant orientation
FR2424797A1 (fr) Pince de prehension pour manipulateurs, robots et autres appareils similaires
CN208790679U (zh) 瓶体操作装置、机械臂及酒水服务机器人
US4243257A (en) Gripper mechanism
Baek et al. Design and control of a robotic finger for prosthetic hands
WO2006123948A3 (en) Improved hammer mounting
CN216464653U (zh) 多指仿形机械手
ES454935A1 (es) Perfeccionamientos introducidos en un brazo de transferenciamovil de cadencia rapida y de pequena inercia.
WO2020119237A1 (zh) 基于视觉定位系统的多自由度圆桶体危险工件抓取机构
CN214352494U (zh) 一种机械夹爪
WO2004113996A8 (fr) Monture de lunettes a sur-ouverture autour d’un point d’appui deporte
EP0951847A3 (en) A container
CN108673543B (zh) 一种瓶罐抓取装置
SU1166988A1 (ru) Схват манипул тора
JP7415506B2 (ja) 主従ロボットの制御装置
JPS61241092A (ja) 位置矯正装置を備えたロボツトハンド
JPH0336464Y2 (ja)