JPS5834620Y2 - 磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構 - Google Patents

磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構

Info

Publication number
JPS5834620Y2
JPS5834620Y2 JP1977166227U JP16622777U JPS5834620Y2 JP S5834620 Y2 JPS5834620 Y2 JP S5834620Y2 JP 1977166227 U JP1977166227 U JP 1977166227U JP 16622777 U JP16622777 U JP 16622777U JP S5834620 Y2 JPS5834620 Y2 JP S5834620Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
magnetic
head
magnetic head
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977166227U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5491218U (ja
Inventor
広行 山田
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP1977166227U priority Critical patent/JPS5834620Y2/ja
Publication of JPS5491218U publication Critical patent/JPS5491218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834620Y2 publication Critical patent/JPS5834620Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は磁気テープを磁気ヘッドに圧接させるための
、磁気テープカセットのへラドタッチ機構に関するもの
である。
第1図は従来の磁気テープカセットの一例を説明するた
めのもので、図示されているのは上記カセットの一方の
カセットハーフである。
図示しないが他方のカセットハーフは単なる平板または
対称形あるいはこれに近い蓋体のようなもので、カセッ
トはこれら2つのカセットハーフを重ね合せて偏平な箱
状として一体化したものである。
この磁気テープカセットには、前壁にピンチローラ挿入
窓1を中央に、その両側に磁気ヘッド挿入窓2,2′が
柱6,6′により仕切られている。
また、上面および下面の中央部には一対の駆動軸挿通孔
3,3′が、上記前壁近傍の中央にキャプスタン挿通孔
4および両側にカセットガイドピン挿通孔5,5′がそ
れぞれ穿設されている。
な>、7 。7’、8,8’はテープガイドピン、9,
9′はテープガイドローラである。
上記のような箱体内部に駆動軸挿通孔3,3′に対応し
た一対のハブ10 、10’に巻装した磁気テープ11
を上記テープガイドピンおよびテープガイドローラによ
って案内し、上記開口部内側を走行するようにしている
上述のように構成された磁気テープカセットにおいて磁
気テープを磁気ヘッドに圧接させるためのへラドタッチ
機構としてはリーフバネが多く用いられている。
即ち第1図に示すように、パッド12 、12’を両端
に取付けたり−フバネ13を所望の位置に配設したもの
である。
このように配設されたリーフバネ13は第2図に示すよ
うに窓2より挿入された磁気ヘッド14によって撓まさ
れ、この除虫じる弾性力を利用してパッド12によって
磁気テープ11を磁気ヘッド14に圧接させてヘッドタ
ッチ機構を得ている。
しかしながら、このようなヘッドタッチ機構においては
、磁気テープが磁気ヘッドに強く圧接されるために磁気
ヘッドの摩耗が促進され、又圧接力が磁気ヘッドの前面
に均衡して加わらないと磁気ヘッドの片減りを起こすこ
とがあり、さらにはパッドに付着したゴミ、長期間使用
によるパッドの硬化等により、ヘッドタッチが安定しな
かったり劣化したりするというような欠点があった。
この考案の目的は、上記のような欠点を改善することで
、磁気ヘッドにパッド等で磁気テープを直接圧接させる
ことなく良好なヘッドタッチが得られる、磁気テープカ
セットのへラドタッチ機構を提案するものである。
以下この考案を一実施例を示す図面について説明する。
第3図はこの考案によるヘッドタッチ機構を示すもので
、20は磁気テープカセットの一方のカセットハーフの
一部である。
このカセットの磁気ヘッド挿入窓2の奥の磁気ヘッド1
4に対向する位置にパッドバネ支持ピン15を植設する
また、上記窓2に近接して、窓2より挿入された磁気ヘ
ッド14を間に略等距離で、しかも磁気ヘッド14の先
端よりも窓面に近い位置に一対のストッパー16 、1
6’を植設する。
一方、両端部にパッド17 、17’を貼着し、略く字
状に折り曲げられたパッドバネ18の中央部を支持ピン
15に取付け、このパッドバネ18の弾性力を利用して
パッド17 、17’で磁気テープ11を柔かく押付け
るように配設して、一方の磁気テープ圧接機構を形成す
る。
なお、図示しないがカセットを反転させた時、ヘッドが
挿入される挿入窓部にも、同様な磁気テープ圧接機構を
形成して磁気テープカセットを構成する。
次にこのヘッドタッチ機構の作用を説明すると、磁気テ
ープ11が矢印19の向きに走行するとき、図示しない
キャプスタン及びピンチローラによるテープ駆動力と上
記圧接機構によるテープ走行に対する抵抗力とによって
、磁気テープ11を緊張させた状態で磁気ヘッド14の
前面にほぼ巻き付ように摺接させる。
このようにして良好なヘッドタッチが得られ、確実かつ
良好な録音再生を行なうことができる。
即ち、この実施例では磁気テープ11を磁気ヘッド14
0両側でその先端よりも磁気ヘッド挿入窓2の窓面に近
い位置に規制し、且つ磁気テープ11を緊張させた状態
で磁気ヘッド14の前面にほぼ巻付くように摺接させて
いる。
このため、振動等によっても磁気テープ11が磁気ヘッ
ド14の前面から離れることがなく、安定した良好なヘ
ッドタッチが得られるのである。
磁気テープ11の矢印19の向きへの走行に際して、パ
ッドバネ18上のパッド17に対する支点21が喰い込
み角位置となり、パッド17′に対する支点21′が逃
げ角位置となる。
このため磁気テープ11の走行時には、パッド17とス
トッパー16によるテープ圧接力に比較してパッド17
′とストッパー16′によるテープ圧接力が弱まり、磁
気テープ11に働く張力の磁気ヘッド14に磁気テープ
11を摺接させる作用がより確実となるので、一層良好
なヘッドタッチが得られる。
な釦、上記の効果はパッドバネ18の弾性係数を点21
の左側部にむいて点21の右側部より適宜小さくするこ
とによって、更に確実なものとなる。
第4図乃至第6図はこの考案の他の実施例を示すもので
第4図はストッパー16 、16’に対峙して一対のパ
ッド取付は板22 、22’を植立させ、この板にパッ
ド17 、17’を貼着して磁気テープ圧接機構を形成
したもので、パッドバネを用いず簡単な構成でヘッドタ
ッチ機構が得られる。
この例において、パッド17の材質をパッド17′の材
質より磁気テープ11に対する摩擦係数の太きいものに
することにより、磁気テープ11に働く張力の磁気ヘッ
ド14に磁気テープ11を摺接させる作用がより確実と
なるので、一層良好なヘッドタッチが得られる。
なおパッドの取付は法としては、第5図に示すように、
パッド17にパッド取付は板22の板厚より若干幅狭の
孔24を穿ち、パッド17を板22に差し込むように取
付ける方法も考えられる。
また、この例にむいて、パッド取付は板をカセットハー
フ形成の際モールドで一体に形成させれば、単にパッド
を取付けるだけでヘッドタッチ機構が得られ、製造が容
易となるという利点を有する。
第6図は磁気ヘッド14のキャプスタン挿通孔側近傍に
ピン23を植設したもので、磁気テープに働く張力の磁
気ヘッドにテープを摺接させる作用が更に確実となるの
で、極めて良好なヘッドタッチが得られる。
この実施例に卦いては、ピン23として従来の磁気テー
プカセットに訃げるテープガイドピン例えば第1図にお
けるピン8を流用することも可能である。
このため、たとえばパッド取付は板22をカセットハー
フとモールドで一体形成させれば、単にパッド1つ取付
けるだけでヘッドタッチ機構が得られる。
従って、この例は組立作業の容易性からも、又、パッド
バネ、パッド等の部品の節約■実用新案登録請求の範囲 テープハブに巻装した磁気テープをノ・ウジング内に収
納した磁気テープカセットにおいて、磁気ヘッド挿入窓
に近接して少なくとも上記窓より挿入された磁気ヘッド
を間にしてキャプスタン挿通孔と反対側の上記磁気ヘッ
ドの先端よりも窓面に近い上記磁気テープの走行路上に
、上記・・ウジングに植設された第1の抑圧部材とこの
第1の抑圧部材と共に上記磁気テープを挾む位置に設け
られた第2の押圧部材とを具えた磁気テープ圧接機構を
設けたことを特徴とする磁気テープカセットのへラドタ
ッチ機部 考案の詳細な説明 この考案は磁気テープを磁気ヘッドに圧接させるための
、磁気テープカセットのヘッドタッチ機構に関するもの
である。
第1図は従来の磁気テープカセットの一例を説明するた
めのもので、図示されているのは上記カセットの一方の
カセットハーフである。
図示しないが他方のカセットハーフは単なる平板または
対て偏平な箱状として一体化したものである。
この磁気テープカセットには、前壁にピンチローラ挿入
窓1を中央に、その両側に磁気ヘッド挿入窓2,2′が
柱6,6′により仕切られている。
また、上面および下面の中央部には一対の駆動軸挿通孔
3,3′が、上記前壁近傍の中央にキャプスタン挿通孔
4および両側にカセットガイドピン挿通孔5,5′がそ
れぞれ穿設されている。
なお、7゜7’、8,8’はテープガイドビン、9,9
′はテープガイドローラである。
上記のような箱体内部に駆動軸挿通孔3,3′に対応し
た一対のハブ10 、10’に巻装した磁気テープ11
を上記テープガイドビンおよびテープガイドローラによ
って案内し、上記開口部内側を走行するようにしている
上述のように構成された磁気テープカセットにおいて磁
気テープを磁気ヘッドに圧接させるためのへラドタッチ
機構としてはリーフバネが多り用いられている。
即ち第1図に示すように、パッド12 、12’を両端
に取付けたリーフバネ13を所望の位置に配設したもの
である。
このように配設されたリーフバネ13は第2図に示すよ
うに窓2より挿入された磁気ヘッド14によって撓まさ
れ、この除虫じる弾性力を利用してパッド12によって
磁気テープ11を磁気ヘッド14に圧接させてヘッドタ
ッチ機構を得ている。
しかしながら、このようなヘッドタッチ機構においては
、磁気テープが磁気ヘッドに強く圧接されるために磁気
ヘッドの摩耗が促進され、又圧接力が磁気ヘッドの前面
に均衡して加わらないと磁気ヘッドの片減りを起こすこ
とがあり、さらにはパッドに付着したゴミ、長期間使用
によるパッドの硬化等により、ヘッドタッチが安定しな
かったり劣化したりするというような欠点があった。
この考案の目的は、上記のような欠点を改善すという点
からも、頂めて慢れたものと言うことができる。
上述のいくつかの実施色にも見られるようκ、この考案
でピ磁気テープをパッド等で直接磁気ヘノドに=接しな
いで、母気テーグに働く張力を利用巳て磁気テープを磁
気ヘット゜に摺接させてヘッドタソチを斐ている。
そして磁気テープが緊張した状聾で磁気ヘッドの前面に
ほぼ巻付くようにしているため、磁気テーグの磁気ヘン
ドに対する慴接が安定する。
従って従来例に比べて磁気テープを磁気ヘッドにEE接
させようとする力が弱くても、従来と同等あるいはそれ
以上の艮好なヘッドタッチが書られる。
しかもヘンドのギャンプ部分を直接パノドで圧接レない
ので、従来κ比ぺて磁気ヘソドの摩粍の度合が減少し、
磁気ヘッドの長寿猾化に=がる。
また、バツドに付着したゴミやバツドの硬化等によク、
ヘンドタソチが不安定となる惧れもない。
更に、磁気テープの張カを利用してヘッドタッチを得て
いるので、圧接カが磁気テーグと磁気ヘノドの接触面に
均衡巳て加わり、片減りt起こすこともな℃・。
以上述ぺたようKこの考案は従来の種々の欠点を改善す
る癒めて優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ぱ従来の磁気テーグカセントの説明図で心る。 第2図は従来行なわれていろヘッドタッチ機構を示す図
。 第3図はこの考案によるヘッドタッチ機構の一実施例を
示す回、第4図,第6図はそれぞれこの考案の池の実施
例を示すヌ、纂5図ぱバツド取付げ法の一例を示す図で
ある。 11・・・磁気テープ、14・・・磁気ヘッド、15・
・・パッドバネ支持ピン、16,16’・・・ストッパ
ー、17,17’・・・パッド、1B・・・バッドバネ
、22,22′・・・パンド取付げ板、23・・・ビン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープハブに巻装した磁気テープをハウジング内に収納
    した磁気テープカセットにおいて、磁気ヘッド挿入窓に
    近接して少なくとも上記窓より挿入された磁気ヘッドを
    間にしてキャプスタン挿通孔と反対側の上記磁気ヘッド
    の先端よりも窓面に近い上記磁気テープの走行路上に、
    上記ハウジングに植設された第1の抑圧部材とこの第1
    の押圧部材と共に上記磁気テープを挾む位置に設けられ
    た第2の抑圧部材とを具えた磁気テープ圧接機構を設け
    たことを特徴とする磁気テープカセットのへラドタッチ
    機構。
JP1977166227U 1977-12-09 1977-12-09 磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構 Expired JPS5834620Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977166227U JPS5834620Y2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977166227U JPS5834620Y2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5491218U JPS5491218U (ja) 1979-06-28
JPS5834620Y2 true JPS5834620Y2 (ja) 1983-08-03

Family

ID=29165334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977166227U Expired JPS5834620Y2 (ja) 1977-12-09 1977-12-09 磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834620Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4323392Y1 (ja) * 1968-02-15 1968-10-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423882Y2 (ja) * 1974-10-07 1979-08-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4323392Y1 (ja) * 1968-02-15 1968-10-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5491218U (ja) 1979-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6067535U (ja) 磁気テープカセツト装置
JPS6051682U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5834620Y2 (ja) 磁気テ−プカセツトのヘツドタツチ機構
JPS5839556Y2 (ja) パッド衝合装置
JPS616974U (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH079259Y2 (ja) 磁気テープカセット
KR100292731B1 (ko) 테이프 카셋트
JP3000486B2 (ja) カセットテープレコーダー及びカセットテープレコーダーのカセットホルダー
JP2533726Y2 (ja) 記録再生機器
JPS606940Y2 (ja) 記録再生用デイスクカセツト
JPS6327350Y2 (ja)
JPH03183078A (ja) テープカセット
JPH0459706B2 (ja)
JPS5834621Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JPS6325577Y2 (ja)
JPS5813483Y2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH0114989Y2 (ja)
JPS6334091Y2 (ja)
JPH0319086Y2 (ja)
JPS5914928Y2 (ja) カセット式テ−プレコ−ダ
JP2003331552A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0544941Y2 (ja)
JPS6230224Y2 (ja)
JPS5850679A (ja) テ−プカセツト
JPH057794B2 (ja)