JPS5834042Y2 - 包装箱の提手装置 - Google Patents

包装箱の提手装置

Info

Publication number
JPS5834042Y2
JPS5834042Y2 JP16091678U JP16091678U JPS5834042Y2 JP S5834042 Y2 JPS5834042 Y2 JP S5834042Y2 JP 16091678 U JP16091678 U JP 16091678U JP 16091678 U JP16091678 U JP 16091678U JP S5834042 Y2 JPS5834042 Y2 JP S5834042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
packaging box
cushioning material
handling device
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16091678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5574647U (ja
Inventor
明彦 平石
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP16091678U priority Critical patent/JPS5834042Y2/ja
Publication of JPS5574647U publication Critical patent/JPS5574647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834042Y2 publication Critical patent/JPS5834042Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は包装箱の提手装置の改良に関するものである。
従来、提手は包装箱に直接取り付けることが多く、収納
体が重くなると、補強材を入れる等して包装箱の破損を
防止している。
本考案は緩衝材を利用して簡単且つ堅牢に取り付けられ
る包装箱の提手装置を提供せんとするものである。
次に図面と共に本考案について説明する。
1はA式ダンボール包装箱、2は緩衝材、3は提手であ
る。
緩衝材2には大径孔4,4′とそれに連通ずる小径スリ
ツ) 5.5’が設けられている。
また提手3は塩化ビニール、ポリエチレン等の可撓性合
成樹脂からなり、当接部6,6′とそれに垂直方向に設
けられた把手部7から構成されており、且つ当接部6゜
6′の大きさは緩衝材2の大径孔4,4′よりも少許小
さく、また把手部7の肉厚dは小径スリッ) 5.5’
の間隙りと同じかそれより少許薄くなっている。
次に提手を包装箱に取りつけるには、先ず、提手3の当
接部6,6′を緩衝材2の大径孔4,4′に挿入した後
、把手部7をスリット5,5′に挿入する。
次に緩衝材2を被収納体8に嵌挿した後、包装箱1のフ
ラップ9,9′を開き、提手を緩衝材2の穴洞内10方
向(矢印A方向)へ押込み乍ら、包装箱内へ収納する。
収納後必要に応じて第2図に示す如く包装箱1に設けら
れた把手部7の幅Wよりも少許幅Wの広い提手取出孔1
1から提手3を取り出す。
本考案はこのように先ず緩衝材にて提手の当接部を支持
するので、提手によりダンボール等の包装箱が破損する
虞がなく、而も自動車等に何台も積重ねて包装箱を運搬
する際には提手を包装箱内の方向へ押圧して収納できる
し、手で提げて運搬する時には提手を取り出して使用す
ればよいので、使用するに便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の包装箱の提手装置の組立完了時の斜面
図、第2図は第1図のA−A’断面図、第3図および第
4図は本考案の装置に使用する提手および緩衝材を示す
斜面図である。 1・・・・・・包装箱、2・・・・・・緩衝材、3・・
・・・・提手、4・・・・・・大径孔、5・・・・・・
小径スリット、6.6’・・・・・・当接部、7・・・
・・・把手部、8・・・・・・被収納体、11・・・・
・・提手取出孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1対の大径孔と該大径孔に連通ずる小径スリットを設け
    た緩衝材と、当接部が前記緩衝材の大径孔よりも小許小
    さく且つ該当接部に垂直に設けられた把手部の肉厚が前
    記小径スリットと略同じである可撓性合成樹脂製H字型
    提手と、両側端の少くとも一方に前記緩衝材を装着した
    被収納体と、前記緩衝材の小径スリット間の対向位置に
    前記提手の把手部の幅よりも小許広い提手取出孔を設け
    た包装箱よりなる包装箱の提手装置。
JP16091678U 1978-11-20 1978-11-20 包装箱の提手装置 Expired JPS5834042Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16091678U JPS5834042Y2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 包装箱の提手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16091678U JPS5834042Y2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 包装箱の提手装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5574647U JPS5574647U (ja) 1980-05-22
JPS5834042Y2 true JPS5834042Y2 (ja) 1983-07-30

Family

ID=29155129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16091678U Expired JPS5834042Y2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 包装箱の提手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834042Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5574647U (ja) 1980-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834042Y2 (ja) 包装箱の提手装置
JPS5821427Y2 (ja) 包装箱の手提げ装置
US4164313A (en) Container
JPH0140867Y2 (ja)
JPH04189743A (ja) 包装装置
JPH0369669U (ja)
JPS6050119U (ja) 把手孔付梱包装置
JPS5933777Y2 (ja) 包装用箱
JPH0356549Y2 (ja)
JPS5815290Y2 (ja) おにぎり等用折畳包装容器
JPS5826939Y2 (ja) 製品の梱包装置
JPS584840Y2 (ja) ゴム風船収納容器
JPH0237727Y2 (ja)
JPS6348512Y2 (ja)
JPH0343186Y2 (ja)
JPS5929860Y2 (ja) 吊手付きカ−トン
JPS5821536U (ja) 包装装置
JPH0237696Y2 (ja)
JP3215182B2 (ja) 容器の仕切り具
JPH0627556Y2 (ja) 物品輸送用包装体
JPS624529Y2 (ja)
JP3015817U (ja) 空箱付きティッシュ箱
JPS6121403Y2 (ja)
JP2530727Y2 (ja) 包装装置
JPS60182345U (ja) 物品包装袋