JPS5833618B2 - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPS5833618B2
JPS5833618B2 JP56026810A JP2681081A JPS5833618B2 JP S5833618 B2 JPS5833618 B2 JP S5833618B2 JP 56026810 A JP56026810 A JP 56026810A JP 2681081 A JP2681081 A JP 2681081A JP S5833618 B2 JPS5833618 B2 JP S5833618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped core
slider
core
magnetic
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56026810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57143725A (en
Inventor
肇夫 高橋
翼生 斉藤
義一 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56026810A priority Critical patent/JPS5833618B2/ja
Publication of JPS57143725A publication Critical patent/JPS57143725A/ja
Publication of JPS5833618B2 publication Critical patent/JPS5833618B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は磁気記録、再生に用いられる磁気−\ラドに
関するものである。
さらに詳しくは、磁気ディスク記憶装置に用いられる磁
気ヘッドであって、接触起動、停止方式で用いられる軽
荷重形の浮上形磁気ヘッドに関するものである。
従来、磁気ディスク記憶装置に接触起動、停止方式で用
いられている磁気ヘッドはスライダ部とコア部とが同一
の磁性材料で構成されたモノリシックタイプである。
このヘッドは、別名ウィンチェスタヘッドと称されてい
るもので第1図に示す如き形状をしている。
スライダ11と巻線ヨーク12とが記録、再生ギャップ
13を形成するごとくガラス接合により一体化されてい
る。
これらを構成する材料は多結晶N i Z nフェライ
トが一般的に用いられており、スライダ11は磁気回路
の一部を構成することになる。
ところで、多結晶NiZnフェライトでは、さらに高密
度の磁気記録を達成するためには磁気特性が不十分であ
る。
このため、最近では、MnZnフェライトが用いられて
来7鳴もしthe、、MnZnフェライト、特に、多結
晶のMnZnフェライトは、耐摩耗性、耐衝撃性などの
機械的特性がNiZnフェライトより悪い。
したがって、接触起動、停止方式の磁気ディスク記憶装
置に用いる場合には、機械的特性の点で問題がある。
また、単結晶MnZnフェライトは、機械的特性は多結
晶MnZnフェライトに比べ秀れているが、高価である
という欠点がある。
上記の如き欠点をなくする目的で発明された磁気ヘッド
を第2図に示す。
チタン酸バリウムなどのセラミック材でつくられたスラ
イダ21の中央スライダ21Cに記録、再生磁気コア2
2を埋込むための窓23が設けられており、MnZnフ
ェライトからなる磁気コア22は窓23にガラスを使っ
て埋込1れている。
このような構造により上記欠点は解決されるが、新たな
問題が発生する。
すなわち、窓23に磁気コア22を固着するために用い
たガラスは、スライダ21の材料や磁気コア22に比べ
硬度がかなり低いため、磁気ディスク面と摺動すると磁
気ディスク面側にえぐり取られてし渣い、ガラス部が窪
んでし1う。
このようにディスク対向面に窪みが発生すると塵埃や、
接触起動、停止時に発生する摺動粉がこの窪みにた曾り
ヘッドクラッシュの原因となる。
筐た、スライダ形状が複雑になること。
磁気コアが埋込1れているために記録、再生ギャップの
深さの観測が困難な構造となり、記録、再生特性に及ぼ
す影響の大きな記録、再生ギャップ深さの製作ばらつき
が大きくなるなどという欠点がある。
この発明の目的は上記従来の欠点を解決し、安価、高性
能で、かつ機械的信頼度の高い磁気ヘッドを提供するこ
とにある。
本発明の特徴とするところは、磁気ディスク等の記録媒
体に対し接触起動、停止を行う磁気ヘッドにおいて、M
nZnフェライトからなる工形コアととの工形コアの両
側面に固着されたセラミック・ブロックとからなるスラ
イダ部とこのスライダ部の空気流出端側の工形コアに固
着されたMnZnフェライトからなるC形コアと、この
C形コアと工形コアの接合部に形成されたギャップ部と
、C形コアに施された巻線と、前記スライダ部の空気流
入端側に形成されたテーパ部と、スライダ部の記録媒体
対抗面に空気流入方向に形成された溝と、この溝によっ
て分割された工形コアからなるセンタートラック部と、
セラ□ツクからなるすべり面とを具備するところにある
本発明の一実施例を第3図および第4図を参照して詳細
に説明する。
第3図は斜視図、第4図は第3図を矢印入方向から見た
側面図である。
コアチップ32は巻線用窓39が形成された巻線ヨーク
32aと、■コア32bとが、記録、再生ギャップ33
を形成するごとくガラス接着により一体化されている。
コアチップ32にはMnZnフェライトが使用される。
このコアチク1320両側面にスライダチップ31 a
、 31 bがガラス34a、34bにより接合され
る。
スライダチップ31a、、31bにはチタン酸カリウム
からなるセラ□ツク材が使用される。
このようにコアチップ32をスライダチップ31a、3
1bでサンドウィッチ状にはさみ一体化することにより
コア・スライダ組立体30を形成する。
コア・スライダ組立体30の記録媒体対向面側のスライ
ダチップ31a、31bに、浮上刃を発生させるための
スライダすべり面38a 、38bを形成する。
さらにコアチップ32とスライダチップ31 a、3
lbの間に、浮上刃と復元力を適当にバランスさせるた
めに溝37a、37bを形成する。
そしてコアチップ32の記録媒体対向面側に、信号トラ
ック幅(記録媒体面に記録された信号トラックの幅)に
相当するセンタートラック38cを形成する。
センタートラック38cはスライダすべり面38a、3
8bと同一平面となるように形成される。
オた、コア・スライダ組立体30の裏面には、該組立3
0を支持ばね(図示せず)に取付けるための取付溝36
が形成されている。
以上の説明の如く本発明によれば、磁気ディスク等の記
録媒体に対し接触起動、停止を繰り返しても、主たる接
触部が機械的強度の高いセラミック材料からなるスライ
ダチップのスライダすべり面であるため、従来のMnZ
nフェライトのモノリシックタイプに比べ、耐摩耗性、
耐衝撃性などの機械的特性が飛躍的に向上する。
また、記録、再生特性はMnZnフェライトからなるコ
アチップにより行われるため極めて良好であり、しかも
MnZnフェライトの使用量が少量で済むため安価で経
済的なヘッドとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のモノリシックタイプのコア
・スライダの斜視図、第3図は本発明の一実施例による
コア・スライダの斜視図、第4図は第3図を矢印入方向
から見た側面図である。 30・・・コア・スライダ組立体、31a、31b・・
・スライダチップ、32・・・コアチップ、32a・・
・巻線ヨーク、32b・・・■コア、33・・・記録、
再生ギャップ、34a、34b−・・ガラス、37a。 37b・・・溝、38 a 、38b・・・スライダす
べり面、38c・・・センタートラック、39・・・巻
線窓。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気ディスク等の記録媒体に対し接触起動停止を行
    う磁気ヘッドにおいて、MnZnフェライトからなる工
    形コアと該工形コアと該工形コアの両側面に固着された
    セラミック・ブロックとからなるスライダ部と、該スラ
    イダ部の空気流出端側の工形コアに固着されたMnZn
    フェライトからなるC形コアと、該C形コアと工形コア
    の接合部に形成されたギャップ部と、当該C形コアに施
    された巻線と、前記スライダ部の空気流入端側に形成さ
    れたテーパ部と、前記スライダ部の記録媒体対抗面に空
    気流入方向に形成された溝と、該溝によって分割された
    工形コアからなるセンタートラック部とセラミックから
    なるすべり面とを具備したことを特徴とする磁気ヘッド
JP56026810A 1981-02-27 1981-02-27 磁気ヘッド Expired JPS5833618B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56026810A JPS5833618B2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56026810A JPS5833618B2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27 磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57143725A JPS57143725A (en) 1982-09-06
JPS5833618B2 true JPS5833618B2 (ja) 1983-07-21

Family

ID=12203640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56026810A Expired JPS5833618B2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833618B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931313A (ja) * 1972-07-19 1974-03-20
JPS50122920A (ja) * 1974-03-11 1975-09-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931313A (ja) * 1972-07-19 1974-03-20
JPS50122920A (ja) * 1974-03-11 1975-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57143725A (en) 1982-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5833618B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2819986B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2773798B2 (ja) フロッピーディスク用磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2864931B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2809542B2 (ja) 磁気ヘッド装置
JP2655871B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JP2818994B2 (ja) 浮動磁気ヘッド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH01260606A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPH0319119A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JP2774900B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0525050Y2 (ja)
JPH071590B2 (ja) 磁気ヘツド装置の製造方法
JPS628323A (ja) 磁気ヘツド
JPH05109014A (ja) 磁気ヘツド
JPH08102010A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH01251407A (ja) フロッピーディスク装置の磁気ヘッド装置
JPH0693287B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPH0676225A (ja) 磁気ヘッド
JPH06195669A (ja) 浮動磁気ヘッド
JPS63171482A (ja) 磁気ヘツド
JPH0244508A (ja) 磁気ヘッド
JPS63171481A (ja) 磁気ヘツド
JPS6226613A (ja) 磁気ヘツド
JPH0477374B2 (ja)