JPS5832967Y2 - トレンチャ−車体の傾斜調節装置 - Google Patents

トレンチャ−車体の傾斜調節装置

Info

Publication number
JPS5832967Y2
JPS5832967Y2 JP1978045382U JP4538278U JPS5832967Y2 JP S5832967 Y2 JPS5832967 Y2 JP S5832967Y2 JP 1978045382 U JP1978045382 U JP 1978045382U JP 4538278 U JP4538278 U JP 4538278U JP S5832967 Y2 JPS5832967 Y2 JP S5832967Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
trencher
vehicle body
transmission
adjustment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978045382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54149021U (ja
Inventor
啓次郎 片山
Original Assignee
株式会社片山製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社片山製作所 filed Critical 株式会社片山製作所
Priority to JP1978045382U priority Critical patent/JPS5832967Y2/ja
Publication of JPS54149021U publication Critical patent/JPS54149021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832967Y2 publication Critical patent/JPS5832967Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は四輪の車輪を有するトレンチャ−の傾斜調節装
置の改良に関するものである。
凹凸面のある不整地を安定した姿勢を保ちながら走行す
る種類の車輛、例えばトレンチャ−等の車体の傾斜調整
装置&’J従来第1図に示すようなものが車体の左右に
各々独立して設けられ、左右夫々別個に調節する機構に
なっていた。
従って調節に時間がかかり、作業能率が低下する欠点が
あった。
また、該従来装置はt1=t2=t3の軸間距離を正確
にしないと傾斜調節の途中で駆動チェーンCが弛んだり
、張り過ぎたりする欠点があった。
本考案は上記従来の装置の欠点を除去すべくなされたも
ので、その目的とするとこうは、迅速且つ確実に姿勢制
御し得る車体の傾斜調節装置を提供するにある。
以下、本考案の傾斜調節装置の一実施例を図と共に説明
する。
第2図及び第3図において、1は車体のフレームであっ
て、外側に中空軸2,2′が回動自在に取付けられてい
る。
車軸4,4′は車軸ミッション3,3′内のチェーン又
は歯車4専機構を介して駆動軸6,6′により回転駆動
されるようになっている。
前方及び後方の駆動軸6゜6′には各々スプロケット1
.γ′が取付けられていて、チェーン8,8′が掛廻さ
れている。
前方の駆動軸6,6′の中央部には走行ミッション9が
配設されていて、適宜原動機(図示せず)により左右各
々独立的に駆動されるようになっている。
前記中空軸2からは第3図に示すようにテコ桿10及び
作動枠11が固着され、相互に連動枠12により連結さ
れ、全体として四節回転リンク機構のうちダブルレバー
機構に構成している。
テコ桿10は上方に延出していて、その上端はロンドエ
ンド等の連結環13を介して、天秤棒14の両端に各々
回動自在に連結されている。
天秤棒14はその中央部の支点15を中心に水平に回動
できるようにフレーム141着されている。
天秤棒14の適宜位置には雌ねじブロック16が枢着さ
れ、これに操作軸1γの雄ねじが螺合している。
操作軸1γの後端にはハンドル18が取付けられている
本実施例の傾斜調節装置は以上のように構成されている
ので、例えば躯体が進行方向に対して右側(第2図に於
いて上側)に傾いた場合、車体を水平状態に戻すには、
ハンドル18を回転させて操作軸11により天秤桿14
を押し、支点15を中心に第2図仮想線のように回動さ
せる。
天秤桿14が回動すると、車体左側(第2図で下側)の
テコ桿10は第3図に仮想線で示すように中空軸2を中
心に右方に回動し、連動桿12を介して作動環11も同
角度だけ回動する。
テコ桿10及び作動環11が回動すると、これらに一体
になった車軸ミッション3が回動して、最終的に車輪5
を上昇させる。
一方、車体右側(第2図で上側)では第4図に示すよう
に、テコ桿10′及び作動環11′が左方に回動され、
車輪5′は下降する。
上記実施例では4輪駆動のものを示したが、2輪におい
ても同様の技術思想で適用し得る。
また上記実施例では第1図に示すような従来前後の車軸
に設けたスプロケットにチェーンを掛廻して前後輪、駆
動としているが、本実施例ではチェーン8をフレーム1
の内側に配置したため、例えチェーンカバーがなくても
走行中に石や土砂を被ることがなく、また前後の車軸の
軸間距離を厳格にする必要もなく、装置の設計、製造が
容易且つ安価に出来る利点がある。
本考案は以上のよ5K、1回の操作で左右の車輪を同時
に上下させることが出来るため調節操作が迅速に出来、
しかも天秤桿の両端部にかかる荷重が左右はぼ釣合って
いるため、傾斜調節に要する力はこの釣合力をアンバラ
ンスにせしめれば足りる訳であるから操作が極めて軽く
出来る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の傾斜調節装置を示す側面図、第2図は本
考案の一実施例を示す平面図、第3図はその側面図、第
4図は、車体の右側の作動を示す説明図である。 1・・・・・・フレーム 2,2/−・・・・中空軸、
373/−・・・・車軸ミッション 4t41−・
・・・車軸、L6’・・・・駆動軸、8,8!−・・・
・駆動用チェーン 9・・・・・・走行ミッション 1
3,13’・・・・漣桿、14・・・・・・天秤桿、1
5・・・・・・支点、1γ・・・・・・操作軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右の駆動軸6,6′を有する走行ミッション9を機体
    フレーム1の内部の前輪軸位置又は後輪軸位置に装着し
    、左右各側に各々前輪又は後輪の駆動用チェ78,8′
    を併設したトレンチャ一本体にその前輪又は後輪のため
    の回動自在の車軸ミッション3,3′を取付ケ、各車軸
    ミッションの先端部に外方に車軸を延設し、また前方の
    各車軸ミッションの基端にはテコ桿を固定し、後方の各
    車軸ミッションの基端には作動枠を固定し、左右各側ご
    とにそのテコ桿と作動枠とを連動枠で連結したトレンチ
    ャ−において、前記左右のテコ桿10゜10 の上端を
    、中央部が車体に枢着された天秤棒14の両端部と連結
    環13 、13’を介して各各連結し、前記天秤棒14
    を回動操作することにより、左右各個で前後に組をなす
    車軸をその組ごとに上下させることを特徴とする傾斜調
    節装置。
JP1978045382U 1978-04-08 1978-04-08 トレンチャ−車体の傾斜調節装置 Expired JPS5832967Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978045382U JPS5832967Y2 (ja) 1978-04-08 1978-04-08 トレンチャ−車体の傾斜調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978045382U JPS5832967Y2 (ja) 1978-04-08 1978-04-08 トレンチャ−車体の傾斜調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54149021U JPS54149021U (ja) 1979-10-17
JPS5832967Y2 true JPS5832967Y2 (ja) 1983-07-22

Family

ID=28923531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978045382U Expired JPS5832967Y2 (ja) 1978-04-08 1978-04-08 トレンチャ−車体の傾斜調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832967Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856905A (ja) * 1981-10-01 1983-04-04 Iseki & Co Ltd 前後四輪型の農業作業機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313555A (en) * 1964-07-20 1967-04-11 Walter E Reimer Vehicle suspension system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536913Y2 (ja) * 1974-07-17 1978-02-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313555A (en) * 1964-07-20 1967-04-11 Walter E Reimer Vehicle suspension system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54149021U (ja) 1979-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6754630B2 (ja) 車軸装置
FR2630683A1 (fr) Vehicule pour deplacer des vehicules sur rails
JPS5832967Y2 (ja) トレンチャ−車体の傾斜調節装置
JP2534162B2 (ja) 耕耘機等のミッション配置構造
JPS631654Y2 (ja)
JPH0448842Y2 (ja)
JPH08295144A (ja) 駆動操向車輪の支持部構造
JPS597182Y2 (ja) 乗用型田植機
US2176386A (en) Chassis for automotive vehicles
JPH0516839A (ja) 4輪型乗用管理機
JP3064098B2 (ja) 不整地用走行車
JPH0244645Y2 (ja)
JPS6216338Y2 (ja)
JPH0115294Y2 (ja)
JPS6041059Y2 (ja) 乗用田植機
JPS6349140Y2 (ja)
JPS5937429Y2 (ja) 農作業車走行装置
JPS645659Y2 (ja)
JPH0627461U (ja) 乗用作業車の車高調節構造
JPS63522Y2 (ja)
JPS6333687Y2 (ja)
JPS6218537Y2 (ja)
SU604710A1 (ru) Колесный трактор дл работ на крутых склонах
JPH06270852A (ja) 無限軌道車のクロ−ラ支持及び駆動装置
JPH0675446B2 (ja) 歩行型モーア