JPS5832526Y2 - 雨戸錠 - Google Patents

雨戸錠

Info

Publication number
JPS5832526Y2
JPS5832526Y2 JP14037478U JP14037478U JPS5832526Y2 JP S5832526 Y2 JPS5832526 Y2 JP S5832526Y2 JP 14037478 U JP14037478 U JP 14037478U JP 14037478 U JP14037478 U JP 14037478U JP S5832526 Y2 JPS5832526 Y2 JP S5832526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
shutter
upper frame
side wall
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14037478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5556854U (ja
Inventor
良昭 堀
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP14037478U priority Critical patent/JPS5832526Y2/ja
Publication of JPS5556854U publication Critical patent/JPS5556854U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832526Y2 publication Critical patent/JPS5832526Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は雨戸を閉鎖位置に施錠するために雨戸上框に錠
を、また雨戸上枠に錠受を配してなる雨戸錠に関する。
従来、この種の雨戸錠として、錠受上部に貫通孔を設け
て錠受孔とし、錠には上下方向に出入自在な突片を設け
、この突片を前記錠受孔に挿入することにより施錠する
ものが知られているが、この従来の雨戸錠では雨戸の室
内外方向のガタ付きを防ぐことができなかった。
また、雨戸の室内外方向のガタ付き防止が施錠と同時に
行なえる雨戸錠として、錠受を用いず錠受孔を雨戸枠側
壁に設けたものが知られているが、この従来の雨戸錠で
は、錠が雨戸上端部の上框下部に設けていたため、雨戸
枠は錠受孔を設ける必要上雨戸枠側壁の上下方向長さが
長いものを用いざるを得す、材料の節減を図る上で不都
合であった。
また、錠受孔は従来サツシの取付工事の都度現場合わせ
で加工しており、正確な位置に錠受孔を設けることは容
易でなく作業能率が悪く、また施工後の微調整も不可能
であり、さらに外部に錠受孔が露出して体裁が悪かった
本考案は前記従来の問題点を解決するために創案された
ものである。
以下、本考案を図示する実施例により説明すると、雨戸
1の上框2は上部が溝形断面をなしている。
錠3はこの上框2の上部内に装置され、突片4を室内外
方向に出入操作できるようにしている。
すなわち、上框2の長手方向に摺動自在なブロック5の
上部には摺動方向に斜めのガイド突条6が設けられ、突
片4はその下部に設けたガイド溝7をガイド突条6に係
合させてブロック5上に摺動自在に載置され、かつ上框
側壁8に設けた錠孔9に係合させられ、全体としてケー
ス10によりカバーされ、かつ突片4とブロック5の摺
動ガイドがされ、さらに突片4の出入に連なるブロック
5の摺動用の上框2にその長手方向の長孔11が設けら
れ、かつブロック5に該長孔11を貫通する滴み片12
が設けられている。
他方、雨戸上枠13は透溝形断面をなし、その下端には
内側折返し部14.14を備えている。
錠受15はこの雨戸上枠13の内部に内側折返し部14
.14に引掛けて挿入しかつビス16により面内側折返
し部14.14に圧接させて固定できる透溝形断面のも
のであり、その側壁17には前記錠3の突片4が貫通す
る錠受孔18を備えている。
本雨戸錠では、摘み片12によりブロック5をケース1
0でガイドしつつ摺動させると、錠孔9に係合した突片
4はブロック摺動方向に動かず、ガイド突条6がガイド
溝7の一側壁に摺接しつつ押圧するから、突片4が室内
外方向に出入することになる。
錠受15の固定に際しては、摘み片12による突片4の
突出により突片4を錠受孔18に浅く突入した状態にお
いて、雨戸1を閉鎖した後突片4を引込めて雨戸1を開
くと、雨戸枠13内に錠受15が残り、その位置が固定
位置となるがら、直ちにビス16を強くしめればよい。
この場合、錠受15の両側壁17.17が雨戸枠13の
内側折返し部14.14に引掛かり、かつ圧接して錠受
15の位置が定まり、また脱落防止ができ、この点内側
折返し部14.14は錠受15の挿入固定をより簡易、
確実にする。
使用に際しては、錠受孔18を貫通して雨戸上枠13の
一側壁19に突片4を押付けることができ、これによっ
て雨戸上框2が雨戸上枠13の他側壁19に押付けられ
るから、施錠と同時に雨戸1の室内外方向のガタ付きが
なくなる。
本実施例では、錠受15に錠受孔18を設けて突片4を
貫通させることにより施錠したが、第5図および第6図
に示すように錠受孔18のない錠受15′を用いてその
側壁前端に突片4の側壁を当接係止させることにより施
錠しても同様な効果が得られ、しかも錠受に錠受孔を設
けずに済む利点がある。
錠受15′を雨戸上枠13内に固定するには、予め目測
等により錠受15′を雨戸上枠13内に内側折返し部1
4.14に引掛けて移動自在に嵌挿しておき、雨戸1を
閉めた状態で突片4を突出させ、がっ針金、ロッド等を
利用して錠受15′が雨戸収納側がら突片4に当接する
よう移動調整した後、突片4を引込めて雨戸1を開き、
ビス16を締付ければよい 本考案によれば、以上のように進講形断面をなす錠受を
雨戸上枠の内部に挿入がっ固定したため、雨戸上枠に錠
受孔を設けずに済み体裁をよくでき、しかも室内外方向
に出入自在な突片を備えた錠は雨戸上框の上部に設けた
ため、雨戸上梓が側壁を必要以上に上下方向に長くした
ものでなくて済み、またそれだけ錠受を小型化できる。
しかも錠の突片は、雨戸上枠の側壁に押付は可能にした
ため、施錠と同時に雨戸の室内外方向のガタ付きを防止
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る雨戸錠をセットした雨戸の正面図
、第2図は施錠前の状況を示す第1図のA−A線断面図
、第3図は第2図のB−B線断面図、第4図は施錠後の
状況を示す第1図のA−A線断面図、第5図は錠受が異
なる雨戸錠をセラ1へした雨戸の正面図、第6図は施錠
状況を第5図のA−A線断面で示す斜視図である。 1・・・・・・雨戸、2・・・・・・雨戸上框、3・・
・・・・錠、4・・・・・・突片、5・・・・・・ブロ
ック、6・・・・・・ガイド突条、7・・・・・・ガイ
ド溝、8・・・・・・上框側壁、9・・・・・・錠孔、
10・・・・・・ケース、11・・・・・・長孔、12
・・・・・・摘み片、13・・・・・・雨戸上梓、14
・・・・・・内側折返し部、15.15’・・・・・・
錠受、16・・・・・・ビス、17・・・・・・側壁、
18・・・・・・錠受孔、19・・・・・・側壁。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)横方向に出入自在な突片を備えた錠を雨戸上框の
    上部に設け、また透溝形断面をなす錠受は雨戸上枠の内
    部に挿入かつ固定し、前記錠の突片は錠受に係合して雨
    戸上枠の側壁に押付は可能にしてなることを特徴とする
    雨戸錠。
  2. (2)雨戸上枠は錠受の側壁下端を支持する内側折返し
    部を下端に備えてなることを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の雨戸錠。
JP14037478U 1978-10-13 1978-10-13 雨戸錠 Expired JPS5832526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14037478U JPS5832526Y2 (ja) 1978-10-13 1978-10-13 雨戸錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14037478U JPS5832526Y2 (ja) 1978-10-13 1978-10-13 雨戸錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5556854U JPS5556854U (ja) 1980-04-17
JPS5832526Y2 true JPS5832526Y2 (ja) 1983-07-19

Family

ID=29115251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14037478U Expired JPS5832526Y2 (ja) 1978-10-13 1978-10-13 雨戸錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832526Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5556854U (ja) 1980-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2847726A (en) Sliding door construction
CA1129253A (en) Knock-down expandable reversible door frame
JPS5832526Y2 (ja) 雨戸錠
US2846734A (en) Window structures
GB2261912A (en) Window lock
JPS6348770Y2 (ja)
JP3806895B2 (ja) 開き窓の錠装置
JPS5938623Y2 (ja) 庇付きサツシ窓枠
JPH038787Y2 (ja)
JPS634111Y2 (ja)
JPS597517Y2 (ja) 通風調節鎧戸付金属雨戸
JPH052769Y2 (ja)
JPH031971Y2 (ja)
JPH0240220Y2 (ja)
JPS5813022Y2 (ja) 開き窓等の開放保持装置
JPH065500Y2 (ja) サツシ枠体取付金具
JPS5846197Y2 (ja) 簡易錠
JPS5838147Y2 (ja) サッシ用額縁材
JPH033743Y2 (ja)
JPS5938876Y2 (ja) 戸袋
JPS5942477Y2 (ja) 面格子の取付構造
JPS6243120Y2 (ja)
JPS6016219Y2 (ja) 二重窓
JPS6341495Y2 (ja)
JPS5814201Y2 (ja) 扉錠