JPS5832468B2 - 鉛蓄電池用格子 - Google Patents

鉛蓄電池用格子

Info

Publication number
JPS5832468B2
JPS5832468B2 JP53000436A JP43678A JPS5832468B2 JP S5832468 B2 JPS5832468 B2 JP S5832468B2 JP 53000436 A JP53000436 A JP 53000436A JP 43678 A JP43678 A JP 43678A JP S5832468 B2 JPS5832468 B2 JP S5832468B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
grid
added
discharge
batteries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53000436A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5493425A (en
Inventor
泰之 熊野
秀美 福永
貞夫 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53000436A priority Critical patent/JPS5832468B2/ja
Publication of JPS5493425A publication Critical patent/JPS5493425A/ja
Publication of JPS5832468B2 publication Critical patent/JPS5832468B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鉛蓄電池用格子に関するもので、電池の自己
放電及び寿命を改善することを目的とする。
従来、最も多く使用されている鉛蓄電池用格子合金には
、鉛(pb)−アンチモン(Sb)系合金、特にpb−
sb−ヒ素(A s )合金が使用されている。
pb−sb系合金は機械的強度に優れているため、作業
が容易でしかも応力腐食も少ないので最も多く使用され
ているが、sbの水素過電圧が小さいため自己放電が太
きい。
また最近では電池の寿命の間、保守をほとんど必要とし
ない、いわゆるメンテナンスフリーの電池が市販され始
めた。
このような電池は注液をほとんど必要としないようにし
たもので、電解液の減少を抑制するような合金を選択し
なければならない。
Pb−Sb系合金はsbにより水の分解が起こりやすく
、メンテナンスフリー鉛蓄電池用格子には適当でない。
これらの欠点を改善するためにPb−カルシウム(Ca
)合金が開発され、一部の鉛蓄電池に使用されているが
、別に新しい欠点が生じた。
それは電池を深く放電するようなサイクルを行なうと寿
命が極端に短くなること、及び放電状態で放置した後の
充電が困難になり容量が減少することである。
そのため実用的には放電終止電圧を制御しなければなら
ず、電池価格はpb−sb系合金を使用した電池と大き
な差はないが、放電制御装置を含めた電源一式の価格が
高くなる欠点があった。
本発明者等は、この欠点を改善するものとしてPb−ス
トロンチウム(Sr)−アルミニウム(AA)、Pb−
8r−Al−スズ(Sn)合金を以前に提案した。
これらの合金を用いた電池は、放電制御□□なしのサイ
クル寿命はPb−Ca合金を使用した電池に比較して大
きく改善されたが、まだ寿命が短く、更に格子合金の性
質として機械的強度がまだまだ充分でなく、耐食性もや
\悪いなどの欠点があった。
本発明はP b −8r−Al−8n合金の特性を向上
させるために、更にこの合金にカドミウム(cd)を添
加した合金を極板格子に用いるものである。
ベースとするP b −8r−A7−8 n合金の組成
については、Sr単独では強度の点から0.3重量%(
以下単に係で示す)以上が好ましいが、Mを0.1φ程
度添加するとSrの添加量は0.05〜0.3%でも良
好になり、またSnを0.05%以上添加すると深い放
電を伴うサイクル寿命が改善できることが既に明らかに
なっている。
そこで、本発明者らはほぼこの組成内で検討した。
なおAlについては更に詳細に検討した結果0.02%
以上で効果があることが判明した。
これらの合金をベースにいくつかの金属を添加して合金
化し、それらの試片について、機械的性質、耐食性につ
いて測定し、更にこれらの合金を鉛蓄電池用格子に使用
し、深い放電を伴うサイクル寿命と自己放電について測
定した結果、Cdの添加が有効であることを見出した。
以下本発明を実施例に従って説明する。
ベース合金としてはP b −8r (0,05〜0.
3%)−Al(0,02〜0.1 %) −8n (0
,05〜3.0%)合金であるが、代表例としてPb−
8r(0,1φ)−Al(0,07%) −8n (0
,1%)及びSnを0.3 %にした合金を用い、これ
にCdを0.005〜5.0斜の範囲で添加して5元合
金を作った。
合金化の方法はいくつか考えられるが、できるだけ空気
の影響を少なくするために、溶解用容器内はアルゴンガ
ス雰囲気とした。
まず所定量のPbを約670℃に加熱溶解し、次に所定
量のAAを添加し良く混合する。
この状態で所定量のSrを添加し混合する。
この時、Allを添加した状態で純pbの温度を660
℃以上にし、これにSrを添加した場合、その合金は充
分な強度を示さない。
即ちPbとSrとAlを混合して合金化する場合は溶湯
の温度を660℃に加熱する必要がある。
これはAlが溶融する温度であり、溶融状態のAlとp
bの中にSrを添加することにより3者がよく合金化(
金属部化合物も含める)することによるものと思われる
これに更にCdを添加する場合、Cdは蒸気圧が比較的
高く、高温状態で添加すると蒸発のため添加量が制御し
にくいので、溶湯の温度は低い方が好ましい。
溶湯温度の下限については濁流れとの関係もあるので一
概には決定できないが、約400〜550°Cが好まし
い。
本実施例では500℃に加熱したPb−8r−AlにS
nとCdを添加し、約150℃に加熱した鋳型で巾20
mm、長11007n、厚さ2關の板状に鋳造した。
これらの試片を使用し、機械的性質の一つである抗折力
を測定した。
抗折力を測定した理由は、極板における格子の役割の一
つである活物質の保持作用と集電作用から考え、格子が
曲がるとこれらの作用が低下すると考えられる。
即ち曲げに対する力が大きいほど効果が大きいと考え、
抗折力を測定した。
また別の重量既知の試料を用意し、これの酸化による減
量を測定した。
即ち、試料を対極のPb−Ca合金格子を使用した負極
板2枚の間にセパレータを介して組み込み、電解液とし
て比重1.28の硫酸を使用する。
そして試片を正極にして3.0■の定電圧を2時間印加
し、次に27Ωの定抵抗で1時間放電し、これを繰り返
して充電時間が約240時間になった時点で試片を取り
出し、水洗乾燥の後秤量し、次にこれらをアルカリーヒ
ドラジンーマニトール浴に浸漬し、水洗乾燥後秤量し酸
化による減量を測定した。
これらの結果の一例を第1表に示す。
第1表において抗折力の単位はkg/crit、酸化減
量はrru;)/ d m2/ dayで示す。
第1表から、CdO,01%以上の添加により抗折力向
上に効果があること、また耐食性も同様に0.01%以
上で効果があることがわかる。
また(支)量の上限については抗折力は5.0%でも効
果は多少あるが、耐食性は5.0斜ではCd無添加と同
程度になり、Cdの効果はほとんどないことが判明した
次に通常の鉛蓄電池用格子と同様の形状をした巾25n
、高さ36皿、厚さ2田の格子を、前記の試片鋳造と同
様な条件で鋳造した。
この格子に通常の方法で活物質を練塗し、乾燥後、正負
極板用に化成上、この正極4枚と負極5枚をセハレータ
ーを介して組み立て、電解液として比重1.28の硫酸
を注入して電池とした。
これらの電池について自己放電率を測定した。
自己放電率は、完全充電後の容量を確認し、次に完全充
電し40℃で1力月及び3力月放置した後の容量を確認
し、次に再び完全充電し容量を確認し100− ”A+
C で表わした。
また同様に構成した電池を2.5V/セルで15時間充
電し、5Ω/セルで9時間放電する操作を1サイクルと
してサイクル寿命試験を行なった。
この場合、放電終止電圧無制御となり、放電末期の1セ
ル当たりの電圧は0.1〜0.3■であった。
なお寿命は1セル当たり1.75V迄の放電持続時間が
初期のV2になったサイクルで表した。
これらの結果を第2表に示す。
第2表においてCd5.O%添加合金を使用した電池は
寿命が短い。
この電池を分解した結果、短絡が認められた。
以上の如<Cdの上限は3.0%で下限につ5)では0
.01%が好ましい。
以上の実施例はPb−8r(0,1%)−Al(0,0
7%)−8n (0,1%)及びSnを0.3優にした
合金にCdを添加した例をあげたが、前記のベース合金
の範囲内であれば、Cdの効果は0.01−3.0%で
発揮されることも明らか4こなった。
また電池のサイクル寿命試験中に液の減少量について測
定した結果、ブランクのPb−Ca (0,,1%)合
金を使用した電池とほぼ同様であり、Pb−8b −A
s合金を使用した電池より明らかに液の減少量が少な
いことが認められた。
なおこれらの合金は格子体のみならず、極柱あるいは群
溶接用の足し鉛に使用することもできる。
以上の如< P b −8r −Al−8n合金にCd
を添加すると、機械的強度が改善でき、耐食性も向上し
これらを鉛蓄電池用格子に使用した場合は、自己放電が
少なく、長寿命になるなどの利点がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 0.05〜0.3重量係のSr、0.02〜0.1
    重量幅のAA、0.05〜3.0重量係のSn、0.0
    1〜3.0重量のCd、残部Pbよりなる合金からなる
    ことを特徴とする鉛蓄電池用格子。
JP53000436A 1978-01-05 1978-01-05 鉛蓄電池用格子 Expired JPS5832468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53000436A JPS5832468B2 (ja) 1978-01-05 1978-01-05 鉛蓄電池用格子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53000436A JPS5832468B2 (ja) 1978-01-05 1978-01-05 鉛蓄電池用格子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5493425A JPS5493425A (en) 1979-07-24
JPS5832468B2 true JPS5832468B2 (ja) 1983-07-13

Family

ID=11473750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53000436A Expired JPS5832468B2 (ja) 1978-01-05 1978-01-05 鉛蓄電池用格子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832468B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5493425A (en) 1979-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106636737A (zh) 一种动力型铅蓄电池正极板栅合金及制备方法
CN107881356B (zh) 一种铅酸蓄电池用正极板栅合金及其制备方法
CN107579255A (zh) 一种铅蓄电池正极板栅合金及其制备方法
JP6836315B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
US4207097A (en) Lead alloy for lead-acid batteries and process for producing the alloy
CN107841653A (zh) 一种阀控铅酸蓄电池用正极板栅合金及其制备方法
CN106684391A (zh) 一种铅酸蓄电池用稀土板栅合金及其生产方法
Schumacher et al. Some Physical and Metallurgical Properties of Lead‐Calcium Alloys for Storage Cell Grids and Plates
JP3113895B2 (ja) 蓄電池用鉛合金
JPS5832468B2 (ja) 鉛蓄電池用格子
JP2000315519A (ja) 鉛蓄電池
US3144356A (en) Battery grid alloy
JPS6213102B2 (ja)
CN110205516A (zh) 铅酸蓄电池超低水损耗板正极板栅及铅酸蓄电池制备方法
US4006035A (en) Maintenance-free battery and method for reducing the current draw of such batteries
CN113782747B (zh) 一种铅酸蓄电池板栅高钙合金及其制备方法
JPS6043633B2 (ja) 鉛蓄電池用格子
JPH0320015B2 (ja)
JP6830615B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS63141263A (ja) 蓄電池用鉛基合金
JPS5910420B2 (ja) 蓄電池極板用鉛基合金
JPS63187573A (ja) 鉛蓄電池
JPS6050034B2 (ja) 鉛蓄電池用鉛合金
JPS588556B2 (ja) 鉛蓄電池極板基板用鉛基合金
JPS63109135A (ja) 蓄電池用鉛基合金