JPS5832257B2 - プレストレスケ−ブル接続装置 - Google Patents

プレストレスケ−ブル接続装置

Info

Publication number
JPS5832257B2
JPS5832257B2 JP52037685A JP3768577A JPS5832257B2 JP S5832257 B2 JPS5832257 B2 JP S5832257B2 JP 52037685 A JP52037685 A JP 52037685A JP 3768577 A JP3768577 A JP 3768577A JP S5832257 B2 JPS5832257 B2 JP S5832257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
anchoring
concrete
prestress
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52037685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS531924A (en
Inventor
ピエール・セルカヴアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Freyssinet International STUP SA
Original Assignee
Freyssinet International STUP SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Freyssinet International STUP SA filed Critical Freyssinet International STUP SA
Publication of JPS531924A publication Critical patent/JPS531924A/ja
Publication of JPS5832257B2 publication Critical patent/JPS5832257B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/12Mounting of reinforcing inserts; Prestressing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/08Members specially adapted to be used in prestressed constructions
    • E04C5/12Anchoring devices

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレストレスケーブルの接続装置に係るもので
ある。
プレストコンクリート工法においては、連続構造物が相
順続する数段階に区分して施工されることがある。
例えば連続桁橋で、1つの径間が支保工と型枠とを使用
して先ずコンクリート伏設され、打設コンクリートの硬
化後、次位の径間に前記型枠を移動させる。
前記構造物は通常、全長に亘って延ひるプレストレスケ
ーブルを具えている。
1つの径間の施工後、型枠と支保工とはコンクリートの
プレストレッシング、即ち同径間における構造物の自重
に耐えるだけの抵抗力を与えるために、その径間に配設
されたケーブルまたはケーブルの部分を緊張した後でな
ければ回収できない。
次位の径間の施工中に、ケーブルの連続性を得るために
1径間において緊張された第1のケーブルと、次位の径
間の第2のケーブルとを継接しなければならず、また次
位の径間のケーブルもコンクリート打設後に緊張できる
ようでなければならない。
そして前記両ケーブルがカプラーと称する接続具を介し
て接続される。
このようなカプラーは、第1のケーブルを緊張碇着する
部分と、同第1のケーブルを第2のケーブルに連結する
部分とを具えている。
第1図に示す公知のカプラーにあっては、構造物1のコ
ンクリ−ト打設部分に配設された第1のケーブルは、シ
ース8の中に位置する複数の補強材からなり、コンクリ
ート内に埋設された支圧板4にリング5を介して支持さ
れた碇着部材3に碇着されている。
前記補強材は高強度の鋼線若しくは複数の鋼線からなる
撚線より構成され、楔6によって碇着部材3に設けられ
た円錐形の穴に個々に碇着されている。
この穴は円周上に沿って列設され、碇着部材3にはシー
ス8の内部にグラウト注入のできるように貫通孔7が設
けられている。
碇着部材3はその外周に、複数の碇着溝9を具え、同碇
着溝の中に第2のケーブルを構成する補強材10の末端
が導入されており、これらの補強材10はその端部にス
リーブ20を具え、同スリーブの中で楔止若しくは錠着
されており、同スリーブは前記碇着溝9に係止されてい
る。
前記カプラー全体はトランペットシース12の中に位置
し、同トランペットシースにはケーブル緊張後、第2の
ケーブルのシースと同時にグラウト注入が行なわれる。
図中13は排気管である。前記カプラーは所要空間が大
きいという不具合がある。
第1のケーバルを構成する補強材の碇着に必要な硬着部
材3の直径は、第2のケーブルに対する係止溝を外周に
配設するために著しく大きくならざるを得ない。
このようにカプラーの径が増大することは、第2のケー
ブルの挿入に先行する一時的な段階においても、また最
終段階においても、構造物のその場所におけるコンクリ
ート断面の抵抗性をかなり減少させる。
何故ならば、注入モルタルが残りの断面のコンクリート
の抵抗力を補強するのには不十分で、また場所がないの
で同−断面内に全カプラーを配置することは困難である
本発明の目的とする処は、この種のケーブル接続装置の
径を減少させて、コンクリート断面の欠損を抑止し、延
いてはコンクリート断面の抵抗力を増大させる点にある
本発明に係るプレストレスケーブル接続装置においては
、第1のケーブルの碇着部材は第2のケーブルの碇着溝
を周辺部分に具えていないので、その直径は小さくなる
そして第2のケーブルは第1のケーブルの碇着部材とは
別の部材に碇着され、その部材はその端部が第1のケー
ブルの碇着部材の中央部に設けられた開口部に螺着され
るように延設された円柱状螺桿部と、回部と一体化され
た周辺に碇着溝を有する部分とより構成されている。
従って前記別の部材の外径は、第1のケーブルの碇着部
材の外径と殆んど同一で、接続装置全体の径が減小され
ることとなる。
なお第2のケーブルの碇着溝付き部材は鍛造及びその後
の工場加工によって製作されてもよい。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
第2図にはプレストレスを導入された構造物1の断面内
に位置する補強材2よりなる第1のケーブルが示されて
いる。
同ケーブルはシース8によってコンクリートより絶縁さ
れ、シース8は碇着板14とともに円錐形スリーブ13
に連設し、同碇着板14はコンクリートに埋設された支
圧板15に支承されている。
第1のケーブルを構成する補強材2は、楔16を介して
碇着板14に同一円周上に亘って列設された円錐形状の
穴に碇着されている。
第1のケーブルは公知の技術により、ジヤツキを介して
緊張される。
第2のケーブルの碇着のための碇着部材17はその周囲
に複数の碇着溝18が設けられ、同碇着溝中にケーブル
を構成する補強材10の端部が位置する。
前記部材17の後方部分は螺糸部を有する円柱体19に
構成され、第1のケーブルの碇着板14の中央に設けら
れた螺糸孔に螺着されるようになっている。
第2のケーブルを構成している補強材10はその末端に
碇着具20を具え、同碇着具20が前記部材17に衝接
している。
碇着具20は公知の手段で構成されるものであり、例え
ばスリーブに設けた円錐形状の穴に楔を介して補強材が
楔止されるか、補強材が錠着されるか、その末端に部材
17に碇着される拡大頭部を膨出させることによって構
成される。
前記のように構成されたカプラーは外套管21の中に位
置し、同外套管が第2のケーブルをコンクリートと絶縁
しているシース23とともに、円錐状のジヨイントを具
えている。
排気孔24は第2のケーブルと外套管とを硬化性グラウ
トで充填する際の通気口として使用される。
第4図は本発明の他の実施例を示し、碇着部材が一双の
碇着部材より構成され、碇着溝を有する一方の碇着部材
25は第2のケーブルを碇着するのに使用され、螺糸部
を外周に具えた心金26が前記一方の部材25と、第1
のケーブル碇着用の他方の碇着部材14とを連結するの
に使用される。
場合によっては外套管のないものを使用する方が有利な
ことがある。
外套管をなくすことによる経済性の向上に加えて、その
部分を構造物の残余部分と同質のコンクリートで、その
強度が注入モルタルよりも高いもので包覆すると有利で
ある。
かくしてカプラーの第2のケーブル側の断面の抵抗性が
改善される。
この場合第2のケーブルの引張力の第1のケーブルに対
する伝達が、カプラーを構成する部材のコンクリートに
対する抑止力によって妨げられてならない。
従ってこれらの部材を1.第2のケーブルの引張力を受
けた2本のケーブルが軸方向に僅かに移動可能にならし
めるようにすることが必要である。
このため、カプラーを構成する部材をコンクリート打設
に先行して、軟質圧縮剤の層で被覆するか、厚くグリー
スを塗布してもよい。
硬化性材料を第2のケーブルのシースに注入できるよう
に、同シースにはカプラー側に通気口が配設される。
外套管のないカプラーは第4図に示され、第2のケーブ
ルの補強材が、その外側へ拡開し始める個所においてリ
ング27によって保持され、シース23はシース内部に
グラウト注入のできるように通気口29を具えた栓28
で閉塞されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプレストレスケーブル接続装置の縦断面
図、第2図は本発明に係るプレストレスケーブル接続装
置の一実施例の縦断面図、第3図は第2のケーブル碇着
部材の正面図、第4図は本発明の他の実施例の縦断面図
である。 2・・・・・・補強材、10・・・・・・補強材、14
・・・・・・碇着板、17・・・・・・碇着部材、18
・・・・・・碇着溝、19・・・・・・円柱体、25・
・・・・・碇着部材、26・・・・・・心金。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 構造物に組込まれ緊張された第1のプレストレスケ
    ーブルの後端に、第2のプレストレスケーブルを同ケー
    ブルを構成する各補強材の碇着溝を外周に有する碇着部
    材を介して接続するように構成されたプレストレスケー
    ブル接続装置において、前記第2のプレストレスケーブ
    ルの碇着材の端部より第1のプレストレスケーブルに指
    向して延びる外周に螺糸部を有する円柱体を突設し、同
    円柱体を前記第1のプレストレスケーブルの碇着材の中
    央に設けた螺糸孔に螺着してなることを特徴とするプレ
    ストレスケーブル接続装置。
JP52037685A 1976-04-05 1977-04-04 プレストレスケ−ブル接続装置 Expired JPS5832257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7609776A FR2347504A1 (fr) 1976-04-05 1976-04-05 Coupleurs pour cables de precontrainte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS531924A JPS531924A (en) 1978-01-10
JPS5832257B2 true JPS5832257B2 (ja) 1983-07-12

Family

ID=9171370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52037685A Expired JPS5832257B2 (ja) 1976-04-05 1977-04-04 プレストレスケ−ブル接続装置

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS5832257B2 (ja)
BE (1) BE853233A (ja)
DK (1) DK147860C (ja)
ES (1) ES457514A1 (ja)
FR (1) FR2347504A1 (ja)
IN (1) IN147585B (ja)
IT (1) IT1076417B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129024U (ja) * 1985-01-31 1986-08-13
CN107675626A (zh) * 2017-09-05 2018-02-09 中交二航局第四工程有限公司 皮肤功能混凝土塔柱和横梁同步浇筑施工方法
CN108179745A (zh) * 2017-12-27 2018-06-19 中国科学院武汉岩土力学研究所 组装式既有锚索的二次张拉方法
CN108179746A (zh) * 2017-12-27 2018-06-19 中国科学院武汉岩土力学研究所 组装式既有锚索张拉装置及既有锚索二次张拉装置
JP7448323B2 (ja) 2019-09-06 2024-03-12 株式会社ミツトヨ 粗さ測定機
CN116612101B (zh) * 2023-05-31 2023-11-21 广州市盛通建设工程质量检测有限公司 锚固件锚固过程中的可视化控制方法、装置、设备及存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828732U (ja) * 1971-08-11 1973-04-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828732U (ja) * 1971-08-11 1973-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
DK147860B (da) 1984-12-24
JPS531924A (en) 1978-01-10
IT1076417B (it) 1985-04-27
DK147860C (da) 1985-08-19
DK146577A (da) 1977-10-06
ES457514A1 (es) 1978-03-16
IN147585B (ja) 1980-04-26
FR2347504A1 (fr) 1977-11-04
BE853233A (fr) 1977-08-01
FR2347504B1 (ja) 1982-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6192647B1 (en) High strength grouted pipe coupler
US6216403B1 (en) Method, member, and tendon for constructing an anchoring device
US6176051B1 (en) Splice chuck for use in a post-tension anchor system
US4724639A (en) Prestressing anchor arrangement
EP0606820B1 (de) Spannverankerung für mindestens ein innerhalb eines Hüllrohres verlaufendes Zugelement und Verfahren zum Herstellen der Spannverankerung
US6098356A (en) Method and apparatus for sealing an intermediate anchorage of a post-tension system
CA1088340A (en) Method of and parts used in the construction of a prestressed concrete structure
US6151850A (en) Intermediate anchorage system utilizing splice chuck
US2371882A (en) Tensioning and anchoring of cables in concrete or similar structures
US3967421A (en) Tie formed of stressed high-tensile steel tendons
US6761002B1 (en) Connector assembly for intermediate post-tension anchorage system
US7765752B2 (en) Anchor system with substantially longitudinally equal wedge compression
US4619088A (en) Stressed reinforcing tendon and structure including such a tendon
US3137971A (en) Stressed concrete structures
JPH0776473B2 (ja) 防食緊張材、主に付着を伴わないプレストレスコンクリートの緊張材およびその組込方法
JPH0115646B2 (ja)
JPH0130968B2 (ja)
JPS5832257B2 (ja) プレストレスケ−ブル接続装置
US3340667A (en) Concrete structure with combination compression and tension reinforcement splices
EP3317471B1 (en) Anchorage assembly for a structure, concrete structure with such an assembly, and manufacturing method of such a concrete structure
CN209874067U (zh) 一种柔性高强连接筋
JP2017193899A (ja) 既設pc床版の拡幅構造
JPH0413484B2 (ja)
JPH0610389B2 (ja) Pcケ−ブルによる縦方向プレストレストコンクリ−ト工法
JPS6139031Y2 (ja)