JPS5831904Y2 - ハ−ネス - Google Patents

ハ−ネス

Info

Publication number
JPS5831904Y2
JPS5831904Y2 JP1978096429U JP9642978U JPS5831904Y2 JP S5831904 Y2 JPS5831904 Y2 JP S5831904Y2 JP 1978096429 U JP1978096429 U JP 1978096429U JP 9642978 U JP9642978 U JP 9642978U JP S5831904 Y2 JPS5831904 Y2 JP S5831904Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
harness
connecting member
belt shaft
free ends
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978096429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5515217U (ja
Inventor
筆済 西山
Original Assignee
ワイケイケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイ株式会社 filed Critical ワイケイケイ株式会社
Priority to JP1978096429U priority Critical patent/JPS5831904Y2/ja
Priority to AU48400/79A priority patent/AU522886B2/en
Priority to US06/052,250 priority patent/US4270578A/en
Priority to GB7922487A priority patent/GB2027759B/en
Priority to FR7916934A priority patent/FR2430999A1/fr
Priority to NL7905245A priority patent/NL7905245A/nl
Priority to IT7953412U priority patent/IT7953412V0/it
Priority to ES79482751A priority patent/ES482751A1/es
Priority to DE2928006A priority patent/DE2928006C3/de
Priority to IT7968441A priority patent/IT1119026B/it
Priority to BR7904497A priority patent/BR7904497A/pt
Priority to CA331,699A priority patent/CA1108509A/en
Publication of JPS5515217U publication Critical patent/JPS5515217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831904Y2 publication Critical patent/JPS5831904Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C9/00Healds; Heald frames
    • D03C9/06Heald frames
    • D03C9/0608Construction of frame parts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C9/00Healds; Heald frames
    • D03C9/06Heald frames
    • D03C9/0608Construction of frame parts
    • D03C9/0616Horizontal upper or lower rods
    • D03C9/0633Heald bars or their connection to other frame parts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C9/00Healds; Heald frames
    • D03C9/06Heald frames
    • D03C9/0666Connection of frame parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は織機におけるハーネスの改良に関するものであ
る。
従来のハーネスはベルトシャフトと、ベルトの支持孔と
の間にギャップがあるためハーネスの運転時ベルトが激
しく揺れ動き、ベルトシャフトに大きな負荷が加わる。
ベルトシャフトはベルトを着脱する必要上一般ハーネス
フレームに対して片持になっており、そのため上述のご
とき負荷が加わる片持部分において折損するという事故
がしばしば生じた。
本考案は、ハーネスフレームと、自由端を有するベルト
シャフトを弾性を有する連結部材で固定することにより
上述の欠点を解消したハーネスを提供することを目的と
する。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明すると、ハー
ネスAはハーネスフレーム1と複数のベルト2からなる
ベルト2は、中央に経糸を通す目3を有し、上下に支持
孔4,4を有し、各支持孔4,4が前記ハーネスフレー
ム1に固定されているベルトシャフト5,5に挿通され
ている。
各ベルトシャフト5の基端部5aはハーネスフレーム1
に片持され、先端はベルト2を着脱するため自由端5b
となっている。
したがってハーネスの運転時ベルト2のジャンピング等
によってベルトシャフト5は基端部5aから折損しやす
い。
これを防止するため連結部材6を自由端5b、5b側に
設け、自由端5b、5b相互間、および田由端5b、5
bとハーネスフレーム1間を連結固定しである。
この連結部材6は弾性を有する金属板あるいは硬質合成
樹脂からなり、第5図に示すように一端にスナップ片7
、中央に突出部8、他端に係止片9,9と突片10を各
々備え、突片10の両側に突部8と係止9,9による挾
持用の凹部15,15を形成した構成である。
この連結部材6を取付けるには係止片9,9と突出部8
との間の凹部15,15にベルトシャフト5,5の自由
端5b、5bを挟持した状態で、スナップ片7をハーネ
スフレーム1の縁部にばね力を利用してスナップ式に嵌
込み、突出部8と該スナップ片7とでハーネスフレーム
1を挟持する。
第6.7図は本考案の他の実施例で、ベルトシャフト5
,5の自由端5b、5b相互間のみを連結部材6′で連
結したものである。
この連結部材6′は一側縁にスナップ片11他側縁に係
止片12,12、突片13を備え、突片13の両側にス
ナップ片11.11と係止片12.12による挾持用の
凹部16,16を形成したもので、係止片12.12と
スナップ片11の間の凹部16,16にベルトシャフト
5,5の自由端5 b 、5bを挟持する。
この実施例ではベルトシャフト5,5とハーネスフレー
ム1間を連結していないが、自出端が相互に固定される
ため基端部からの折損防止の効果は充分に発揮できる。
連結部材は上記に2例を示したが、これらの構成に限定
されず、ベルトシャフト相互間、あるいはベルトシャフ
ト相互間とハーネスフレーム間を連結する構成であれば
いかなる構成のものでもよい。
以上のように本考案によれば、連結部材によりベルトシ
ャフトをその自由端において相互に連結したから、ベル
トシャフトの揺れが防止されるとともにベルトの衝撃か
ベルトシャフトに加わっても折損の恐れがない。
また弾性を有する連結部材を用いているため、過電の衝
撃かベルトを介してベルトシャフトに加わっても、前記
連結部材かベルトシャフト及びハーネスフレームから離
脱し、ベルト及びベルトシャフトを折損することがない さらに、連結部材が突片の両側に凹部を各々有するから
、突片をベルトシャフトの自由端の間に位置させ、前記
凹部にベルトシャフトの自由端を挟持すればよく、従っ
て連結部材の取付け、取外しがきわめて容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるハーネスの一実施例を示す正面図
、第2図は同上の要部の一部切欠正面図、第3図および
第4図は第2図のIII−III線およびIV−IV線
断面図、第5図は連結部材の斜視図、第6図は本考案の
他の実施例を示す要部正面図、第7図は同上の連結部材
の斜視図である。 1:ハーネスフレーム、2:ベルト、5:ベルトシャフ
ト、5b:自由端、6.6’:連結部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハーネスフレームと、一端が前記ハーネスフレームに固
    定され他端が相対向する自由端とされたベルトシャフト
    とを有するハーネスにおいて、前記ベルトシャフトの相
    対向する自由端の間に介在される突片の両端に前記ベル
    トシャフトの相対向する自由端縁をそれぞれ挾持する凹
    部を形成した弾性を有する連結部材により前記ベルトシ
    ャフトをその自由端側において相互に連結固定したこと
    を特徴とするハーネス。
JP1978096429U 1978-07-13 1978-07-13 ハ−ネス Expired JPS5831904Y2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978096429U JPS5831904Y2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13 ハ−ネス
AU48400/79A AU522886B2 (en) 1978-07-13 1979-06-26 Harness for looms
US06/052,250 US4270578A (en) 1978-07-13 1979-06-26 Harness for looms
GB7922487A GB2027759B (en) 1978-07-13 1979-06-28 Heald frames
FR7916934A FR2430999A1 (fr) 1978-07-13 1979-06-29 Harnais pour metiers a tisser
NL7905245A NL7905245A (nl) 1978-07-13 1979-07-05 Harnas voor weefgetouwen.
IT7953412U IT7953412V0 (it) 1978-07-13 1979-07-11 Liccio per telai tessili
ES79482751A ES482751A1 (es) 1978-07-13 1979-07-11 Perfeccionamientos en los lizos para telares
DE2928006A DE2928006C3 (de) 1978-07-13 1979-07-11 Schaftrahmen für Bandwebmaschinen
IT7968441A IT1119026B (it) 1978-07-13 1979-07-11 Liccio per telai tessili
BR7904497A BR7904497A (pt) 1978-07-13 1979-07-12 Estrutura para teares
CA331,699A CA1108509A (en) 1978-07-13 1979-07-12 Harness for looms

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978096429U JPS5831904Y2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13 ハ−ネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515217U JPS5515217U (ja) 1980-01-31
JPS5831904Y2 true JPS5831904Y2 (ja) 1983-07-14

Family

ID=14164744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978096429U Expired JPS5831904Y2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13 ハ−ネス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4270578A (ja)
JP (1) JPS5831904Y2 (ja)
AU (1) AU522886B2 (ja)
BR (1) BR7904497A (ja)
CA (1) CA1108509A (ja)
DE (1) DE2928006C3 (ja)
ES (1) ES482751A1 (ja)
FR (1) FR2430999A1 (ja)
GB (1) GB2027759B (ja)
IT (2) IT1119026B (ja)
NL (1) NL7905245A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994023104A1 (en) * 1993-04-01 1994-10-13 Toray Industries, Inc. Method and apparatus for manufacturing carbon fiber woven fabric by water-jet loom
ES2153254B1 (es) * 1997-08-20 2001-09-01 Murtra Ind Mejoras introducidas en cintas fruncidoras de cortinas y dispositivo para su fabricacion.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0717896U (ja) * 1993-09-08 1995-03-31 株式会社カンツール 下水管清掃器具用ロッドカップリング

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1009050A (en) * 1910-12-23 1911-11-21 Draper Co Loom harness-frame.
US1526159A (en) * 1924-03-14 1925-02-10 Homer F Livermore Harness stud
US2700399A (en) * 1950-03-24 1955-01-25 Sulzer Ag Loom harness
US2634763A (en) * 1951-10-27 1953-04-14 Draper Corp Heddle bar hanger
US2955619A (en) * 1958-11-24 1960-10-11 Draper Corp Loom selvage motion
US3169555A (en) * 1962-11-15 1965-02-16 Talon Inc Harness frame for looms
CH441154A (de) * 1966-05-11 1967-07-31 Grob & Co Ag Verfahren zum Überführen von Weblitzen von einer Hilfsschiene auf die Litzentragschiene eines Webschaftes und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US3752194A (en) * 1972-02-29 1973-08-14 Bonas Machine Co Loom shedding mechanism
CH591583A5 (ja) * 1975-04-03 1977-09-30 Grob & Co Ag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0717896U (ja) * 1993-09-08 1995-03-31 株式会社カンツール 下水管清掃器具用ロッドカップリング

Also Published As

Publication number Publication date
DE2928006B2 (de) 1981-05-21
AU522886B2 (en) 1982-07-01
IT7968441A0 (it) 1979-07-11
AU4840079A (en) 1980-01-17
JPS5515217U (ja) 1980-01-31
GB2027759A (en) 1980-02-27
IT1119026B (it) 1986-03-03
DE2928006A1 (de) 1980-01-24
FR2430999A1 (fr) 1980-02-08
BR7904497A (pt) 1980-03-25
DE2928006C3 (de) 1982-02-04
CA1108509A (en) 1981-09-08
FR2430999B1 (ja) 1984-03-30
ES482751A1 (es) 1980-04-16
IT7953412V0 (it) 1979-07-11
GB2027759B (en) 1982-08-11
US4270578A (en) 1981-06-02
NL7905245A (nl) 1980-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660123A (en) Appliance for releasable fastening of a cooling member to an integrated module
US6164774A (en) Eyeglasses with magnetic attachment lens
US20020100146A1 (en) Clip for mounting article
US4949432A (en) Eyeglass holder
JPS5837618A (ja) 金属眼鏡縁の横づる
JPS5831904Y2 (ja) ハ−ネス
GB2129049A (en) Hinge unit
JP3022813B2 (ja) スナップ取付構造
JPH01115599A (ja) 穿孔シート保持装置用緊締装置のベースプレート
US4981350A (en) Sectional moldable spectacle frame
JPH0115416B2 (ja)
US4795040A (en) Tote box carrier
JPS5848384Y2 (ja) ハ−ネス
JP3351819B2 (ja) Sop用icソケット
JP2602605Y2 (ja) 眼 鏡
JPH03272311A (ja) 合成樹脂製のなす環
JPS6111009U (ja) 留め具
JPH0326330Y2 (ja)
JPS6012314Y2 (ja) プリント基板の取付機構
CN218350638U (zh) 一种具有缓冲支架的眼镜
JPS6343931Y2 (ja)
JP2599101Y2 (ja) 接着式ウインドガラスの留め具
JPH0231961Y2 (ja)
KR0113501Y1 (ko) 자동차의 사이드미러
JPH0261668B2 (ja)