JPS5831461B2 - シリンダの掃気ポ−ト形成方法 - Google Patents

シリンダの掃気ポ−ト形成方法

Info

Publication number
JPS5831461B2
JPS5831461B2 JP52132789A JP13278977A JPS5831461B2 JP S5831461 B2 JPS5831461 B2 JP S5831461B2 JP 52132789 A JP52132789 A JP 52132789A JP 13278977 A JP13278977 A JP 13278977A JP S5831461 B2 JPS5831461 B2 JP S5831461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
scavenging port
cylinder
core body
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52132789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5467115A (en
Inventor
亮爾 宇田
哲三 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP52132789A priority Critical patent/JPS5831461B2/ja
Publication of JPS5467115A publication Critical patent/JPS5467115A/ja
Publication of JPS5831461B2 publication Critical patent/JPS5831461B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は2サイクル機関に用いるシリンダの掃気ポー
ト形成方法に関するものである。
一般に、この種シリンダをダイカストで製造する場合、
中子装置の掃気中−ト形成片が部分的に突出して、熱に
より容易に傷む問題があり、したがって、掃気ポート形
成片は損失を小きくして安価に交換させる必要がある。
すなわち、部分的な掃気ポート形成片のために、その本
体部分までも交換させる場合には、シリンダのコストア
ップを招くからである。
この発明は上記の要望に応じ、かつ掃気孔の向きを中子
本体および外周を形成する割型の作動方向に制限される
ことなく選定できる掃気ポート形成方法を提供すること
を目的とする。
以下、この発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図において1はシリンダ内周部を形成する中子本体
であり、軸方向(上下方向)に移動するスライダ2を同
心的に内蔵している。
中子本体1の円周部には掃気ポート形成用の中子片3゜
4が半径方向へ出退自在に支持されている。
各中子片3,4にはスライダ2の先端部に設けられた突
片5,6が斜めに嵌合している。
したがって、図示の場合、中子片3,4は突片5,6に
嵌合したままの状態で、スライダ2が上方へ移動すると
後退し、スライダ2が下方へ移動すると前進する。
7はスライダ駆動用のスクリュであり、中子本体1の下
端部にねじ込んで、内端部に形成した係合片8をスライ
ダ2の下端部に回転自在に嵌合しかつスラストプレート
9にて抜は止めしている。
10は中子本体1を固定した基台であり、基台10の上
部には掃気通路形成用の型片11,12が設けられてい
る。
13.14はシリンダ外周部を形成する左右一対の割型
であり、両者13.14の接合面間には湯口15が形成
されている。
なお16はスライダ2の回転防止ピン、17はスラスト
プレート9の固定ボルト、18はスクリュ7を回転させ
るハンドル、19は中子本体1の固定ボルトである。
つぎに、上記構成によるシリンダ製造手順を説明する。
まず第1図のように、スクリュ7を回転してスライダ2
を下方へ移動すること(こより、掃気ポート形成用の中
子片3,4の先端部を中子本体1の外周部へ突出すると
ともに、掃気通路形成用の型片11,12の上端部に嵌
合させる。
つぎに中子本体1の両側から割型13,14を接合して
、シリンダ形成用のキャビティ20を得る。
そして、第2図のように湯口15から上記キャビティ2
0ヘアルミニウムの溶湯21を圧入する。
上記溶湯21が固化すると、第3図のように、スクリュ
7を逆転して、スライダ2を上方へ移動することにより
、中子片3,4を中子本体1内へ後退させる。
その後、第4図のように、中子本体1および型片11,
12を下方へ型抜きし、かつ割型13,14を左右に分
離して所定のシリンダ22を得る。
上記のようにして得られる掃気ポート23,24の向き
は中子片3,4の出退方向Aにしたがうので、この出退
方向Aを考慮することにより、斜め上方あるいは円周方
向に選定できる。
第5図は前者の場合を、第6図は後者の場合を示す。
なお、シリンダ22の吸気孔および排気孔(図示せず)
の説明は省略したが、これらは従来通りに形成される。
また、この実施例においてはスライダ駆動用スクリュ7
を設はハンドル18を手で回すことによりスライダ2を
上下に移動させているが、駆動ネジの代りに油圧、空気
圧等にて作動するプランジャ装置、または中子本体およ
び外周を形成する割型の作動Oこ連動するリンク装置等
を設けてスライダを移動させることも可能である。
以上の説明から解かるようにこの発明では掃気ポート形
成用の中子片は、スライダの先端部に嵌合された状態で
進退するから、スライダの軸方向への移動操針のみで掃
気ポートを容易に形成できるとともに、中子片を掃気ポ
ート部分より幾分はみ出す程度の大きさに抑えることが
でき、したがって、損傷しても安価に交換できる。
また掃気ポートの向きを適宜選定して掃気効率の向上に
努めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施に用いるシリンダ製造装置の縦
断正面図、第2図ないし第4図はシリンダ製造過程を示
す縦断正面図、第5図はこの発明の第1変形例を示す縦
断正面図、第6図はこの発明の第1変形例を示す横断平
面図である。 1・・・・・・中子本体、2・・・・・・スライダ、3
,4・・・・・・中子片、11.12・・・・・・型片
、22・・・・・・シリンダ、23.24・・・・・・
掃気ポート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダ内周部を形成する中子本体Oこ、軸方向に
    作動するスライダを内蔵するとともに、このスライダの
    先端部に、上記中子本体の外周部へ突出して掃気通路形
    成用の型片に当接する掃気ポート形成用の中子片を嵌合
    し、上記スライダを軸方向へ移動させることにより、上
    記嵌合した状態で中子片を上記中子本体内へ後退させる
    ことを特徴とするシリンダ掃気ポート形成方広。
JP52132789A 1977-11-05 1977-11-05 シリンダの掃気ポ−ト形成方法 Expired JPS5831461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52132789A JPS5831461B2 (ja) 1977-11-05 1977-11-05 シリンダの掃気ポ−ト形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52132789A JPS5831461B2 (ja) 1977-11-05 1977-11-05 シリンダの掃気ポ−ト形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5467115A JPS5467115A (en) 1979-05-30
JPS5831461B2 true JPS5831461B2 (ja) 1983-07-06

Family

ID=15089573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52132789A Expired JPS5831461B2 (ja) 1977-11-05 1977-11-05 シリンダの掃気ポ−ト形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831461B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4733077B2 (ja) 2007-06-29 2011-07-27 川崎重工業株式会社 2サイクルエンジンのシリンダとその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016114B2 (ja) * 1972-07-14 1975-06-10

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016114U (ja) * 1973-06-11 1975-02-20
JPS5614926Y2 (ja) * 1975-12-03 1981-04-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016114B2 (ja) * 1972-07-14 1975-06-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5467115A (en) 1979-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831461B2 (ja) シリンダの掃気ポ−ト形成方法
US6588489B1 (en) Apparatus for die casting an internal passageway and a product manufactured therewith
JP2623310B2 (ja) 鋳造装置
JP3870100B2 (ja) ダイカスト成形用金型装置及びアンダーカットを有するダイカスト成形品の成形方法
JP3804201B2 (ja) 鋳造用金型
KR930001752B1 (ko) 주조형틀
CN218693814U (zh) 一种带窗口活塞的加工装置
JPH04351256A (ja) 2サイクルエンジン用シリンダの形成金型
JPH0199765A (ja) 2サイクルエンジン用シリンダのダイカスト装置
JP2750928B2 (ja) ダイカストマシンに於けるインサートの位置決め方法
JP2746662B2 (ja) 金型駆動装置
JPH05253663A (ja) シリンダヘッドの鋳造装置
JPS6140501Y2 (ja)
JP2756305B2 (ja) 鋳造装置
JPS6331929Y2 (ja)
JPH0323037A (ja) ピストンブランク材の生産のための重力鋳造型
JPH08141696A (ja) 鋳造用金型
JPH02307663A (ja) 2サイクルエンジンのシリンダブロック製造方法
JPH0231236Y2 (ja)
JP4441762B2 (ja) 2サイクルエンジン用シリンダの製造方法および製造装置
JPH0233973Y2 (ja)
JPS62254931A (ja) 組立カムシヤフトの製造方法
JP2633008B2 (ja) 直圧成形におけるバリ除去方法
JPS62151243A (ja) デイスクブレーキ用キヤリパポデイの製造方法
JPH0433760A (ja) ダイカストマシン用鋳造金型