JPS5831452Y2 - 乗用型田植機 - Google Patents

乗用型田植機

Info

Publication number
JPS5831452Y2
JPS5831452Y2 JP1977090411U JP9041177U JPS5831452Y2 JP S5831452 Y2 JPS5831452 Y2 JP S5831452Y2 JP 1977090411 U JP1977090411 U JP 1977090411U JP 9041177 U JP9041177 U JP 9041177U JP S5831452 Y2 JPS5831452 Y2 JP S5831452Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
shaft
lever
float
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977090411U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5416829U (ja
Inventor
保男 滝沢
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP1977090411U priority Critical patent/JPS5831452Y2/ja
Publication of JPS5416829U publication Critical patent/JPS5416829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831452Y2 publication Critical patent/JPS5831452Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は乗用形田植機、詳しくは前後車輪で支持され、
かつ、操縦用ハンドルと操縦座席及び原動機を備えた機
体に、前記原動機に連動する駆動装置を内装した本体ケ
ーシングを昇降可能に支持すると共に、該本体ケーシン
グの下部に複数のフロートを前記ケーシングに対し近接
離間自在に支持させ、かつ、前記ケーシング上に傾斜す
る苗載台を進行方向に対し横方向に往復動可能ならしめ
る一方、前記苗載台の表面側に植付爪を設けた乗用形田
植機に関するものである。
一般にこの種田植機の苗植部は、本体ケーシングの下部
にフロートを近接離間自在に支持させ、該フロートと本
体ケーシングとの間隔を構法レバーにて変更させること
により、前記本体ケーシングに取付けられる植付爪の水
田内への突入深さつまりその植付深さを調整するように
されている。
ところが従来では、そのいずれもが本体ケーシングの下
部に単一のフロートを設けていたり、或いは複数のフロ
ートを設けている場合であっても、それら各フロートを
個別的に構法レバーにより単独操作して前記各フロート
と本体ケーシングとの間隔を変更調整している。
そして、後者のごとく複数のフロートを設ける場合、各
フロート毎の構法レバーによる操作が必要となり、これ
ら操作に多大の手数と時間を要する等の欠点があった。
本考案はか・る実情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、構法レバーと連絡される1つの軸杆を
揺動操作させるだけで、複数のフロ、−トを一斉に本体
ケーシングに対し迅速かつ容易に近接或いは離間させる
ことを可能ならしめ、フロートを小型化して当該フロー
トの製作、加工並びに本体ケーシングへの取付けを容易
となし、かつ該フロートの運搬取扱いを便利にならしめ
ると共に、前記構法レバー操作を行うに際しては、植付
爪に触れたりすることなく安全に該操作を行わしめるこ
とができ、しかも、前記構法レバーの軸杆への組付作業
性及び操作性を良好ならしめんとするものであって、前
記ケーシングで、かつ前記苗載台の裏面側に進行方向に
対し横方向に延びる一つの軸杆を回転自由に軸架して該
軸杆に、複数の支持アームを固設し、これら各支持アー
ムを前記各フロートに、これら各フロートの上下高さを
個別的に調節可能とした調節機構を介してそれぞれ連結
す、る一方、前記軸杆の軸端部で、かつ、前記ケーシン
グの外側方に、前記ケーシングとフロートとの間隔を変
更調整する構法レバーを設け、かつこの構法レバーの後
方に前記ハンドル及び操縦座席を設けると共に前記構法
レバーを、その操作部が、前記座席側に向って上方後方
に配置したを特徴とする゛ものである□。
以下本考案の詳細を図の実施例にういて説明する。
8図は前駆動二輪、後−輪の三輪乗用形出植機を示し、
該図において附号1で全体的に示される機体は、方形状
どした枠形前フレーム2と、該前フレーム2から後上方
に向けて一体的に傾設する後フレーム3と、二の前フレ
ーム2の上面に張設されたステップ板4′とから構成さ
れている。
しかして前記機体1における”前フレーム2の略々中央
位置にば、伝動機構(図示せず)を内装した伝動ケース
5が、前端側が低く後端側が高くなるよう後上方に傾斜
させて固定支持され、この伝動ケース5の前端両側部に
前車軸6が突出支持されると共に、該車輪6の両端近く
が前記前フレーム2の両側部に垂設した軸受板7,7に
保持されて、その各軸受板7から突出する前車軸6の各
先端に夫々前車輪8゜8が取付けられている。
また前記伝動ケース5の後端部には、入力軸9が突設さ
・れて、該軸9にクラッチを内蔵したブーty ’io
が固定されると共に、伝動ケース5の後方上方位置で前
記後フレーム3上には、原動機11が、その回輪軸12
を前記伝動ケース5の入力軸9と前車軸6を結ぶ略々−
直線上に位置させて搭載され、この回転軸12上に原動
プーリ13が固定されて、該プーリ13と前記入力軸9
上のプーリ10間にはベルト14が掛設されて、こめベ
ルト14及び伝動ケース5内の伝動機構を介して原動機
11の回転動力を前記前車輪8に伝達すべくされている
また前記後フレーム3は、後方に至る稈高くなるよう傾
設されて、この後フ□、−み3の後、端部で前記前車軸
6と原動機11の回転軸12を結ぶ直線の略々延長線上
の位置には、上下方向に延びる筒軸15が固定支持され
ると共に、この筒軸15には1つの後車輪16をもつ支
持枠17から上下方向に突設された支軸18が挿嵌支持
されている。
図中19は前記機体1上に突設さ、れた操縦ハンドルで
、このハンドル19と前記支持枠17間はドラッグロッ
ド20及び揺動アーム2h・;より連結されて、ハンド
ル19の回動操作に:より支持枠17を筒軸17を中心
に回動させて後車輪16を旋回し、この旋回により機体
1の方向転換を行なうべくされている。
図において附号22で全体的に示される苗植部は、駆動
装置(図示せず)が内装された複数個の本体ケーシング
23ど、該本体ケーシング23の下部に設けられる複数
個のフロニド24と、前記ケーシング23の上部に傾斜
状に搭載した苗載台251.並びに前記本体ケーシング
23の側部で前記苗、載台25の表面側に設けた複数本
の植付爪26とから成るものが、前記苗載台25は:本
体ケーシングお内の駆動装置に連動連結して機の進行方
向横方向に往復動ずべく構成され、また前記植付爪26
も本体ケーシング23の駆動装置に連動連結して、所定
の植付は軌跡で駆動すべく構成されている。
しかして前記苗載台25の裏面側・で本体ケーシング2
3の背後には、ブラケット、27を介して機の進行方向
横方向に1つの軸杆28が軸架され、該軸杆28に一体
に連結された支持アーム29a、29bの複数組を固設
して、この各アーム先端に前記各フ:t7−ト24の中
央部を回動可能に支持すると・共に、各フロート24の
前端部:は屈折可能な2本の連杆30により本体ケーシ
ング23の前方部に連結支持し、かつ軸杆28の軸端部
で、かつ、前記ゲージング23の外側方に、前記ケーシ
ング23とフロート、24との間隔を変更調整する構法
レバー35を設け、該構法レバーにて前記軸杆28を回
動させることにより、各フロート24は本、体ケーシン
グ23に対して近接或は離間自由に取付けられている。
前記の各支持アーム29 a 、29 bは、連結板3
1゜ボルト挿通孔32、長孔33及びポルl−34,3
4から成る調節機構Aにより連結されている。
つまり、前記各支持アーム29 a 、29 bのうち
一方の支持ア−ム29 aにコ字形の連結板31を固設
し、該板31にボルト挿通孔32及び該孔32を中心と
して円弧軌跡を描く長孔33を形威し、この連結板31
に他方アーム29 bを挿込んで前記挿通孔32及び長
孔33にポル) 34.34を夫々挿通することにより
、アーム両者は前記長孔33の範囲で屈折角度の調整自
在として連結されている。
前記両アーム29a。29 bの角度調整は、各フロー
ト24の高さを夫々一定に揃えるべく行なわれるのであ
る。
また前記フロー1へ24のうち最外側に位置されるもの
には、支持アーム29 aから一体に構法レバー35が
突出されると共に、前記本体ケゲシング23からは構法
レバー35を位置規制ずべく規制板36が突設されて、
この規制板36の外端部には第5図に示す如←複数個の
保合孔37と、この各省を連絡する係合孔37より小径
とした通路38が形成されている。
一方前記構法レバー35は、第3,4図に詳しく示す如
くレバ一本体39に前記規制板36の外端部を跨ぐべく
固設されたコ字形連結具40に筒軸41を取付けると共
に、該筒軸41の上端部に把手42を進退可能に被嵌し
、この把手42に前記規制板36の通路38より稍小径
の棒杆43を固定して該棒杆43を前記筒軸41内に挿
嵌させ、この棒杆43の先端には前記規制板36の係合
孔37より稍小径とした係止体44を固定して構成され
る、図中45は前記把手42及び棒杆43の押戻し用ス
プリングである。
しかして前記の苗植部22は、前記機体1における前フ
レーム2の前方部に、該フレーム2の一側部に片寄せて
備えた油圧作動装置46に複数本のリンク47を介して
連結支持させた2本のロアーリンク48.48と、1本
のトップリンク49とにより昇降自在に支持されている
この各ロアーリンク48は、その前端部が前記苗植部2
2の後部機枠50に、前記前車軸6と原動機11の回転
軸12とを結ぶ直線の延長線上に位置して前端側か低位
となるように枢支されている。
図中51は前記機体1の前フレーム2から苗植部22に
向けて突設されたドライブシャフトで、該シャフト51
により前記伝動ケース5内の回転動力を苗植部22の本
体ケーシング23に伝達して、苗植部22の植付爪26
及び苗載台25を作動すべくされている。
また52は操縦座席で、該座席52は前記原動機11上
に、伝動ケース5から後上方に延設した支持フレーム5
3を介して取付けられている。
以上の乗用形田植機において、田植作業時には植付爪2
6による苗植深さを変更調整する場合には、本体ケーシ
ング23に対しフロート24を近接或は離間させて行な
うのであるが、この調整時には第3図の仮想線で示す如
く、先ず構法レバー35の把手42の押動操作により筒
軸41内の棒杆43を押動して、その先端の係止体44
を規制板36の係合孔37から離合させ、かつ前記棒杆
43を係合孔37に位置させた状態で、レバー35を揺
動させるのである。
すると前記棒杆43が係合孔37から小径通路38を通
過して、所定の係合孔37位置にまで至ることとなり、
この後把手42から手を離すと、後把手42及び棒杆4
3がスプリング45により旧状に復帰して、係止体44
が規制板36の所定係合孔37に係合され、構法レバー
35は所定位置に固定されることとなる。
しかして構法レバー35を前記の如く揺動すると、各ア
ーム29 a 、29 bが軸杆28を中心に揺動され
て、各フロー)・24は本体ケーシング23に対し近接
或は離間されることになる。
このような構法レバー35の操作は、乗用形田植機の機
体1上に搭乗したま・で行なわれるのである。
以上の如く本考案は構法レバーと連結される1つの軸杆
を揺動操作させるだけで、複数のフロートの本体ケーシ
ングに対する近接或いは離間を、−斉に敏速かつ容易に
行ない得ると共に、各フロートの上下高さを個別的に調
節可能とした調節機構を設けたことにより、各フロート
の上下高さを個別的に調節できる、従って、前記各フロ
ートの前記本体ケーシングに対する間隔を前記本体ケー
シングに取付けられる植付爪の水田内への突入深さ、つ
まりその植付深さを一定になる間隔に調整でき、更にフ
ロートを小型化しうるため当該フロートの製作、加工並
びに本体ケーシングへの取付けが容易となり、かつ該フ
ロートの運搬取扱いが便利になるのであってしかも、前
記軸杆の軸端部でかつ前記ケーシングの外側方において
、前記構法レバーの操作部を、操縦座席に向って上方後
方に配置したことにより、機体から降りたりすることな
く、機体に搭載したままで、前記構法レバーを容易に操
作することができると共に、該レバーの操作時において
、植付爪に触れたりする虞れなく安全に操作することが
できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る田植機の一例を示す一部切欠側面
図、第2図は同田植機の一部切欠平面図、第3図は同要
部の拡大側面図、第4図は要部の背面図、第5図は規制
板一部の拡大平面図である。 23・・・・・・本体ケーシング、24・・・・・・フ
ロート、25・・・・・・苗載台、26・・・・・・植
付爪、28・・・・・・軸杆、35・・・・・・構法レ
バー、52・・・・・・操縦座席、A・・・・・・調節
機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前後車輪で支持され、かつ、操縦用ハンドルと操縦座席
    及び原動機を備えた機体に、前記原動機に連動する駆動
    装置を内装した本体ケーシングを昇降可能に支持すると
    共に、該本体ケーシングの下部に複数のフロートを前記
    ケーシングに対し近接離間自在に支持させ、かつ、前記
    ケーシング上に傾斜する苗載台を進行方向に対し横方向
    に往復動可能ならしめる一方、前記苗載台の表面側に植
    付爪を設けた乗用形田植機であって、前記ケーシングで
    、かつ前記苗載台の裏面側に、進行方向に対し横方向に
    延びる一つの軸杆を回転自在に軸架して、該軸杆に、複
    数の支持アームを固設し、これら各支持アームを前記各
    フロートに、これら各フロートの上下高さを個別的に調
    節可能とした調整機構を介してそれぞれ連結する一方、
    前記軸・杆の軸端部でかつ前記ケーシングの外側方に、
    前記ケーシングとフロートとの間隔を変更調整する構法
    レバーを設け、かつ、この構法レバーの後方に前記ハン
    ドル及び操縦座席を設けると共に前記構法レバーと、そ
    の操作部が、前記座席側に向って上方後方に配置したこ
    とを特徴とする乗用形田植機。
JP1977090411U 1977-07-06 1977-07-06 乗用型田植機 Expired JPS5831452Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977090411U JPS5831452Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 乗用型田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977090411U JPS5831452Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 乗用型田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5416829U JPS5416829U (ja) 1979-02-02
JPS5831452Y2 true JPS5831452Y2 (ja) 1983-07-12

Family

ID=29018723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977090411U Expired JPS5831452Y2 (ja) 1977-07-06 1977-07-06 乗用型田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831452Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568405Y2 (ja) * 1975-03-17 1981-02-24
JPS5287528U (ja) * 1975-12-25 1977-06-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5416829U (ja) 1979-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831452Y2 (ja) 乗用型田植機
JP2009232715A (ja) 苗植機
JP4777537B2 (ja) 田植機の作業機操作レバー配置構造
JPS5814818Y2 (ja) 乗用田植機
JPH03103107A (ja) 乗用農作業機
JP3359769B2 (ja) 植付昇降装置におけるセンサーワイヤー端部のガイド構造
JPH0314982Y2 (ja)
JPS5818647Y2 (ja) タウエキ
JPS5921986Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS5833842Y2 (ja) 苗植機
JP3041938B2 (ja) 施肥装置付き苗植機
JPS5841790Y2 (ja) 予備苗台の回動ストッパ−
JPH104727A (ja) 移植機の畝高さ検知装置
JPS598491Y2 (ja) ケ−ジ輪の上下調整装置
JP2009232714A5 (ja)
JPS6314581Y2 (ja)
JP3239273B2 (ja) 歩行型野菜移植機の操向装置
JPS6329365Y2 (ja)
JP2528557Y2 (ja) 乗用田植機
JPH0327382Y2 (ja)
JPS5943126B2 (ja) 乗用田植機
JPH0350653Y2 (ja)
JPS6338732Y2 (ja)
JPH11289823A (ja) 苗移植機
JPH0340093Y2 (ja)